【LINE】LINE、日本や他国の政府機関、捜査機関に情報提供 同社サーバーに保存されたチャットデータ等を提出 昨年下半期だけで997件提出 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スタス ★
垢版 |
2017/06/29(木) 13:36:45.63ID:CAP_USER9
 2011年のサービス開始から6周年を迎えたメッセージングアプリ「LINE(ライン)」。そのチャットデータの情報はある期間、同社のサーバーに保存され、裁判所の令状があれば捜査機関に提供されている。2016年下半期(7〜12月)、日本や他国の政府機関に提出したチャットなどのデータは計997件。ユーザーのプライバシーはどの程度守られているのか。【尾村洋介/統合デジタル取材センター】
 LINEは今年4月24日、初めて「透明性リポート」を公表し、捜査機関への情報提供の基準と運用実態を…

続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20170627/mog/00m/040/006000c
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 01:41:59.04ID:WLdrdwH80
>>833
その馬鹿なガキって、ぼぼ日本人なんだけどwww
ジャップ、悔しいのか?(´・ω・`)

LINE越えるアプリ作ってみ?
どうせ出来ねーだろ?w
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 01:42:45.99ID:sRsqh7uv0
>>1
酷いな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 01:47:29.59ID:PvkrT7jl0
他国(支那朝鮮)

所詮、朝鮮アプリよ…
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 01:47:53.67ID:0WrjU6Jh0
今日LINEのアカウントを消しました
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 01:50:57.74ID:428HUjug0
青瓦台あたりには令状なくても漏らしてそう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:12:27.47ID:Y0HshNXBO
死ぬほど使いたくないんだけど
ママ友関係で利用しなければならない状況 に追いやられてる
子供の友達関係に影響するから登録しなければ…それがあと1年後
それまでになんとかライン以外のツールは出てきてくれないものか
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:20:43.80ID:XNuqScjF0
文春砲のネタ元はLINEとジャーニー
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:31:09.85ID:2eOUky2g0
>>842
欧米だとWhats appが一番らしいね
LINEはほんと日本だけだな
韓国ですら使われてないというw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:32:34.15ID:NCIVz/0a0
悔しかったらお前らがセキュリティのしっかりした国産アプリを作ればいいんじゃね?
でもできないだろ?
韓国のケツ舐めてろよwww
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:34:38.89ID:C26wv2bP0
つーかディズニーのツムツムアプリもLINEに入らないとゲーム出来ないとか
こいつらグルなのか?
ディズニーもチョン側なのか??
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:35:06.25ID:WLdrdwH80
>>848
それなw
いつまでも先進国づらしてんなよってw

イノベーションも何もなく、ただコストカットだけで生き延びてるくせにwww
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:50:28.69ID:3FOGr3mV0
>>849
在日創価アプリってことか
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:55:47.74ID:63rdXDr70
記録が残っちゃう場所で悪巧みなんてするもんじゃないなw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:59:35.69ID:MIInoGdP0
>>792
何だと???
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:29:17.94ID:RRVXVD1a0
分かりきってたのに、みんな頭悪いんだな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:34:33.54ID:lSTFT8av0
>日本や他国の政府機関に提出したチャットなどのデータ

他国のとか、しらっと含んでるの上でも書かれとるし
チャットなどの、などの中にもなに混ぜてんだろうな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:15:26.10ID:ETyE8OpN0
このくらい普及するアプリを国内で作れなかった時点で負け
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:50:06.42ID:mlBOnIBJ0
>>1
散々普及させてこれか
酷いな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 05:08:58.68ID:s+aHRGL00
サーバーはどこにあって どの国がどういうデータを提出させたのか?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 05:34:53.70ID:mFm2cseQ0
今どきLINEやってないのっておまえらくらいだろ
まあ友達いないかやりたくてもできないってのが正確だが
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 05:36:08.94ID:03Lu+rap0
プロバイダも同じようにIP提供してるからな当然
ただ犯罪を防ぐという観点では後出しは機能しないので
やはり国は準備罪との連動を考えると当然
マイナンバーは携帯とプロバイダと紐づけるべき
そうすることで犯罪を監視しやすくなり異常者や危険人物が随時特定可能となる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 05:42:40.41ID:mFm2cseQ0
>>862
お前にぴったりな国があるぞ
中国っていう国があってな、そこの国民は政府に隅々まで監視されてるんだ
中国人になったらどうだ?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 06:00:19.24ID:Dc1qhU4H0
【LINE】内閣府との提携を発表 マイナンバー個人サイトにアクセス 行政サービスの検索簡単に 2017年中の運用目指す★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497822472/


LINE(3938)は15日、内閣府と提携すると発表した。

同社が提供するアプリ「LINE」で全国の様々な行政サービスを横断的に調べられるようにするほか、アプリからマイナンバー関連の個人用サイト「マイナポータル」にアクセスしやすくすることで電子申請のハードルを下げる。
2017年中の開始を目指す。

都内で開いた事業説明会で、高市早苗総務相は「LINEとの提携は行政窓口を身近にする第一歩だ」と強調。
LINEの出沢剛社長兼最高経営責任者(CEO)は「政府が推進するマイナポータルの利便性向上にも協力できる」と語った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信 2017/6/15 16:20
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HO5_V10C17A6000000/

関連スレ
【マイナンバー】普及へLINEと連携 政府サービスが「個人向けサイト」に本腰
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497394557/

関連過去スレ
【行政】LINE 政府と行政サービス連携へ LINEの画面からマイナンバーを使って行政手続き★14
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496691458/

★1が立った時間 2017/06/15(木) 16:59:16.64
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497586167/
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 06:00:53.61ID:EWFO0Tf20
アドレス帳を空にして入れてみたら旧知の奴が何人も電話番号で追加されたし知り合いかも?がワラワラでてきたわ
こっちが使ってなくても番号を勝手に上げられてるんじゃどうしようもないな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 06:32:35.36ID:lpwFKylJ0
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^) 自民党ネトサポ 「LINE使わない奴は友達が居ない、LINE使わない奴は朝鮮人」

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)安倍晋三 「丁寧に説明責任を果たしてゆきます!」

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日本国民 「ハイ、ハイ、いつまでもぬかしとけ」
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 06:41:28.66ID:lmGrMXuG0
>>865
通販時の電話番号、Pon*ta等の履歴も紐付けされて
あなたのお奨めの商品とか連絡来たりするの?
女房に内緒で避妊具買ったりしても、販売会社から女房に知れる可能性もあるの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 06:52:13.10ID:1qalHS5w0
LINEに限らず、ネットでサイトにアクセスしたら
そのサイトのアドレス以外に、無数にいろんなサイトを経由してて
怖くなるよね。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 06:52:21.58ID:JuWTKHCu0
日本政府は、この会社の免許を取り上げろよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:21:12.42ID:kBbyWipC0
安倍政権はLINEとマイナンバー連携するって発表してるぞ
メデイアの取り扱いはほとんど無いが

安倍は日本国民を奴隷とでも思っているのか?
国民のためではなくお友達の為に税金使ってるしな
あいつそーとーおかしいよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:26:05.53ID:Xdb5SyL70
こっそり渡してるんなら論外だが、裁判所の令状があるんなら普通開示するだろ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:31:40.25ID:TdVovzXp0
>他国の政府機関

韓国政府ってはっきり書けや
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:34:31.60ID:TQHD5Ex00
LINEが裁判所の開示命令に従うのがそんなに嫌なの

どんな人生送ってるんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:34:45.89ID:um0k/Y8+O
見られても困る情報なんかねー、つって使ってるんだろ
なら別に今さら分かってたことだし関係無いじゃないかw
支那やチョンを批判してマークされようが構わないんだろ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:41:59.99ID:HgyXlYgF0
>>875
反日反韓反安倍のレスばかりしてんだろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:43:07.07ID:HgyXlYgF0
>>869
首相官邸、総務大臣公認なんのにばかですか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:43:14.37ID:j97u8YYg0
>>847
つまり実質は日本をスパイするためのツールか
使ってるガキ共は全員売国奴
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:43:26.82ID:WlnFv3qk0
膨大なチャットデータを保存ねぇ。AIに読ませてんのかな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:44:46.50ID:tQ8LkzWs0
実際問題LINE以外も当然やってると思われ
逮捕されるようなメッセージなんかは冗談でも送らないようにしないとあかんよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:45:40.24ID:HgyXlYgF0
>>880
NSAのスパコンなら
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:45:48.33ID:cOg73ZAz0
>>872
なんのために共謀罪法案を通したと思ってんのよ
国民を監視するためなんだから、その手法は問わないでしょ
そのうち裁判所の令状なんか不要になるよ
「テロを未然に防ぐために」という大義名分の下でね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:46:28.82ID:HgyXlYgF0
>>883
監視のプロの韓国安企部にアウトソーシング
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:49:55.30ID:cOg73ZAz0
アメリカではgoogleとAppleは政府に必死で抵抗してるし、長い裁判に耐えるだけの資金力もある
それでも銃乱射事件が起きるたびにどんどん世論は監視強化に向かってるから、
そのうち折れるだろう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:56:45.28ID:jJY+hoVv0
提供の是非は置いておくとして、チャットの内容を残してることに違和感
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:57:32.51ID:Yr0q1v+F0
なんでそんなにラインだけを目の敵にするのかね?
2chなんてコンプライアンスがあってないようなもんなのにw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:00:56.23ID:cOg73ZAz0
>>889
2ちゃんは老人だらけだからね
若者が使うツールが気に入らないんじゃないの
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:04:49.97ID:VQuP5Vu10
朝鮮アプリは使う気にならない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:06:32.83ID:HgyXlYgF0
>>890
スマホ、タブレット敵視してパソコンにしがみついてるしな
パソコンの時代になるのに専用ワープロにしがみついていた4半世紀前のジジイと同じ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:06:42.93ID:3gIS0biA0
>>889
2chのスクショ取られてもノーダメージだがLINEの場合は大抵致命的だろ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:12:13.23ID:mSdY142X0
裁判所命令を守るとかありえないだろ

日本じゃ裁判所命令に従うなんてキチガイのすることだぞ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:19:26.40ID:d1Xur6tP0
うわぁこれマジかよ
たか前から言われてたのガチだっのか
使えねーなもう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:19:48.60ID:j6hv3PMz0
>>883
なんかお前は児童ポルノ臭いな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:22:53.41ID:yHkNUfPS0
ラインでやり取りしてから未成年買春したやつ
終わったw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:34:40.66ID:l35VfiRE0
LINEは韓国産だから日本のプライバシー問題はしらないニダ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:35:51.65ID:CwUY0TZE0
思ってたより件数少ない
本当はもっと要請されてるんじゃ…
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:43:01.30ID:0qNeqgTw0
>>880
AIjkなんかは、LINEチャットを読ませているだろうな。
そのアかがJKと確認したうえで
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:45:44.53ID:VrkwuawD0
ユーザがラインから自治体サイトにアクセス
→サイトはユーザのラインID所得
→ユーザがサイトにマイナンバーでログイン
→サイトはユーザのラインIDをセンターに保存
てこと?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:46:16.69ID:Y5hxXgXX0
>>27
犯罪捜査の為ならな
なんで政府機関に提供してるんですかねえ?しかも他国にまで
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:46:41.28ID:7NxKzKcR0
>>1
知ってた てか
その為に作ったのがLINE
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:47:42.26ID:7NxKzKcR0
>>8
ヒント 阿部チョンの利益を忖度
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 08:59:41.65ID:9G10cAJR0
アップルやグーグルのように断固拒否しろよ、クソ朝鮮人はこれだから信用できない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:00:56.63ID:9G10cAJR0
朝鮮アプリは潰そうぜm
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:04:22.49ID:SqDSFeL/0
エンド・ツー・エンドで暗号化してるんじゃなかったっけ?
なんでサーバーにチャットの内容が残っているの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:07:45.97ID:20TwHYkx0
しかしLINEにせよTwitterにせよFacebookにせよ
外国製のサービスはなんで無理やり他人と繋がらせようとするかね

外人さんだってネット上で繋がり持ちたくない知人の一人や二人いるだろうに
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:08:18.99ID:ecVmHUc40
>>909
同じ事今思ってた
ライン内部ですら解読出来ませんよ。
って言っているのにこれは嘘だったって事!?
そうだったらかなり問題だと思う。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:19:13.76ID:SqDSFeL/0
>>911
これができるってことは、サーバーから暗号化機能を解除したり、相手に偽の証明書を渡したり、
クライアントの持っている秘密鍵を抜ける仕組みを組み込んであるってことなんだろうな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:24:59.28ID:CrvvTGUX0
>>910

何故か欧米のネット社会は性善説で成り立ってるんだよなぁ。。。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:27:15.37ID:Go8toEqE0
>>910
性にたいして、あとぐされなくオープンだからだよ。欧米の高校生とか大学生の
セフレ調査とか凄い結果で驚くぞ。どんだけお互いにセフレいるんだよとw

ちょい好みの外見なら、とりあえず挨拶がわりだからな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:29:33.97ID:Go8toEqE0
>>910
あと海外は個人事業が成り立ちやすいことや、余暇時間が日本より
長くて、趣味の深さが違う。だから人とつながることが苦になりにくい。

経済苦で労働環境が悪く余暇時間が少なく、性に厳しい日本では
35歳以下の若い連中にはメリットがあるが、あとは老人のつぶやき
にすぎんな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:29:57.61ID:DxzvkEj20
★小池新党の目玉、「平愛梨」弟「平慶翔」 不祥事で秘書解雇の過去 ★
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/04180557/?all=1

■事務所を解雇
 永田町関係者が継ぐ。
「平氏は円満に秘書を辞めたことになっていますが、本当はカネ絡みの不祥事で事務所を解雇されたんです。
でも、下村サンの武士の情けでね。対外的には平氏は実家の家業を継ぐという話にして、送別会まで開いてあげていましたよ」
で、その後の平氏がどうしたかといえば、事務所を辞して僅か3カ月後のこと。
古巣には内緒で、次期衆院選愛知2区の自民党候補の公募に名乗りを上げたのだ。
「案の定、公募選考では身体検査に引っかかり落選しました。
それで、自民ではもう目がないと考えたのか、すぐさま小池新党へ寝返ったんです」(同)

■不祥事(窃盗など)を認めたとされる上申書と署名比較用の退職届
見た限りではかなり似ている。
http://pbs.twimg.com/media/DDeQbF_UIAEhUmu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DDeQetaV0AACca4.jpg

えw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:30:33.53ID:/Je0xhl20
LINEはチョン企業だけど、日本の情報インフラとして定着しちゃったからな。
先程、マイナンバーと連携することで、
実質的に総務省すなわち日本政府がLINE情報を管理すると宣言したばかりだし。
チョンも好き勝手できなくなって残念だね。

本来ならチャイナの犬コロの創価学会=公明党が、与党に組したばかりに、
その意に反して、安保法制やテロ等準備罪に賛成したみたいにねw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:34:41.73ID:kFTqmdOq0
これはしょうがないでしょ
寧ろ提出しない方が問題だ
サムスンに提供とかだったら問題だけどさ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:38:20.04ID:yFmh9hG50
>>731
これ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:39:15.76ID:yFmh9hG50
>>733
これ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:39:38.34ID:yFmh9hG50
>>742
これも
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:44:47.00ID:inLkF/tb0
LINEと政府の提携で、また一つ鬱苦しいニッポンヘ一歩進んだね。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:45:10.85ID:r6B1sSf30
LINEおろか2ちゃんねるも監視されてるよーーーー
おまえらggr

┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃日本版エシュロン 三沢┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:49:55.62ID:cOg73ZAz0
>>927
2ちゃんはネオ麦事件以降、ずっと公安の監視下にあるよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 09:53:22.01ID:r6B1sSf30
>>929
悪いインターネッツですねだから危険だろ2ch
ネット工作員の俺がカミングアウトしてみるw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 10:32:40.92ID:SqDSFeL/0
もと記事にある「テキスト(文字)によるコミュニケーションの「トーク(チャット)」データも、
憲法の「通信の秘密」で守られる「通信」にあたり、運用上も厳格に保護される」は間違い。
LINEのサーバーは韓国なので、日本の法律は適用されないし、 韓国には「通信の秘密」を
保護する法律なんかない。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 10:39:44.20ID:yFmh9hG50
>>932
だから韓国にサーバーを設置してんだろ。
元々、ユーザーの個人情報を売って商売をするのがこの企業なんだから。
その代わりユーザーはタダで使う事ができる。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 10:44:59.31ID:T5EHV/680
中央集権の大半は朝鮮カルトに乗っ取られてるからな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 12:15:01.76ID:zBxmpY4E0
えっと…? LINEやっている奴らって、
エンドtoエンドをユーザtoユーザと勘違いして安心していたの?
エンドtoエンドとは、クラサバ間の経路盗聴と本人性のみを保護するだけで、
鯖のグループチャットのログを行政は見放題だよ。エバーノートもやっていただろ。
ノートみてますので、これからはキチンと見ます。みたら利用します。と誠実な契約に変更した。その後、代表取締役しか見ません!とすらいった。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況