X



【税金】税収 成長頼みに限界 16年度、所得・消費・法人そろって減 [6/30] 景気がよくても税収の伸びにつながりにくい構造 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/30(金) 00:57:32.66ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H4Z_Z20C17A6EA2000/

2017/6/30 0:30日本経済新聞 電子版

 国の2016年度税収は所得税と消費税、法人税の「基幹3税」がそろって前年度を下回った。年度前半に進んだ円高に加えて、15年度に税収を押し上げた特殊要因がなくなったことが影響した。税収総額は55兆5千億円程度と、7年ぶりの前年割れ。景気がよくても税収の伸びにつながりにくい構造が根っこにある。経済成長頼みの財政運営は転機を迎えている。

 3つの税は税収の8割を占める。そろって減収となるのはリーマン・シ…
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:43:47.11ID:9b68tNOS0
まず支出を抑えろ。
議員の給料、公務員の給料。
あと外国人への生活保護。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:44:14.78ID:x0Kt9p0j0
>>99
小泉も安倍も 家計→企業 だから(派遣法等による人件費削減、消費税による企業減税)
家計:■□ 企業:■■ これを
家計:■ 企業:■■□ こう移動しただけで
家計:■□ 企業:■■■ こう増えたわけじゃないから
企業→家計 という話になると、
家計:■ 企業:■■□ これを
家計:■□ 企業:■■ こう元に戻すだけ
つまり政策の全否定になる

でも消費性向の観点や、弱者≒若年層=結婚年齢の観点から、その方が消費増、人口減の減速、好況に向かう
でもそれができるのは、経団連から献金を受けてない左派政党だけ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:46:14.80ID:Mrpo4xUq0
日経のミスリードがまた来たか。
GDPが横ばいなのに景気が良いとかバカか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:48:40.50ID:Cj7rJkDn0
消費税は大して影響ないだろ
給与は上がらない、先行き不安が消費が伸びない原因だよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:50:27.38ID:WOXMm3SW0
新自由主義ってのはこんなもんだ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:50:44.01ID:rAshV9kF0
役人が作ったシステムを維持するための税金だもの
まずは最大の金食い虫である公務員を減らす事が一番
給料を民間並にするだけでもどれだけ支出が減るか
税収が減ると何か問題があるように思うかもしれないが
支出が減れば税収が少なくても問題ないし
税収が減っても国民に金が周り景気が良くなればなんら問題がない
役人が作り上げた現状のシステムを維持したい
↑これが最優先事項になってるから景気が良くならんのよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:51:06.46ID:ZJytoS7C0
当たり前だ

消費税が一番の問題
額面がずれ過払いになってるからだ
詐欺は10年懲役だ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:51:06.95ID:x0Kt9p0j0
>>100
また印象操作か、景気条項を無視する判断をしたのは安倍

消費増税延期はあるのか――注目の「景気条項」とは
https://thepage.jp/detail/20130704-00010001-wordleaf
その努力目標として挙げられている数値は、名目経済成長率で3%、実質成長率で2%とされています。
2014年の8%への消費増税を判断する時期は、参院選後の2013年秋ですが、
増税の判断については自民党の中でも足並みの乱れが見られます。

それに自民支持者は、一方で消費税を擁護するダブルスタンダード
かといって庶民については現状維持で、減税するわけではない民進がいいという意味ではない
確実に庶民増税しそうな自民よりはましだが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:53:15.30ID:MGPtK+O50
>>110
印象操作をするな。
実際は消費税増税は野田政権の議決であり、時期まで明示されていた。
ID:x0Kt9p0j0は不正確な嘘で誤魔化した。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:54:21.59ID:cDl+Epct0
重税して国民から使えるお金盗りまくって経済活動減らしている限りは税収増えんよ。
おまけに免税とかやったら、その免税分は国民負担だからなw
とりあえず、消費税から無くそうや。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:56:10.68ID:MGPtK+O50
>>110
それと、現在円高と増税を推進するのは民進党だ。
先日も週刊ダイヤモンドで朝日新聞論説委員が、「どうやって民進党の増税を国民に受け入れさせるか」と記事を出している。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:56:46.79ID:MGPtK+O50
>>114
してないな。ID:x0Kt9p0j0にソースが無かっただけ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:57:07.64ID:rhGaLrZp0
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934
>>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。

加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系・読売系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに

【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???
.69577679575
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:57:27.50ID:rhGaLrZp0
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&;aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.6957+954
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:57:52.63ID:rhGaLrZp0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
中国に批判的な俳優を干したりする恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
韓流もそうだけど、海外のコンテンツに滑稽なくらい憧れたりマンセーするのは恥ずかしい事だし危険性ある事だと自覚しろよ

ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド↓
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色697
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:59:04.93ID:sHHOqWzR0
富が企業や海外の投資家に留保されてるからな
法人税あげて、所得税税下げるというあたりまえの事ができない財界の犬たち
それが政治屋
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 02:59:35.33ID:MGPtK+O50
ちなみにこちらはソースは有る。ID:x0Kt9p0j0には無い。

2017.6.22
民進党のアベノミクス対抗軸「増税で生活保障」は理解されるか
山田厚史:デモクラシータイムス同人・元朝日新聞編集委員
http://diamond.jp/articles/-/132688
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:01:34.63ID:MGPtK+O50
円高増税をしろと掲げながらアベ連呼。
民進党シンパは不正確な嘘で人を騙す。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:04:25.90ID:rArSKuDh0
なるほど7年ぶりの前年割れか。
逆に言えば過去6年は連続して増収だったわけだ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:05:40.75ID:3pyTQ9j30
景気良くなってないのに増収になるわけねーだろ・・・カルト国家が・・・
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:06:41.99ID:V+0x570Y0
でた、財務省おなじみの増税プロパガンダw
マスゴミも財務省の犬
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:10:06.61ID:MGPtK+O50
>>123
付いてないなあ。関係ない文を貼ってある。
ちなみに野田政権で消費税増税議決を行った記録はネットに山ほどある。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:10:35.39ID:dPy6sego0
外国に扶養家族に送金してるって理由で税金を納めてない在日朝鮮人と在日中国人が何十万いるんだよ?
税務署は多すぎておかしいとは思わないのか?
もうそろそろ日本人は我慢の限界だぞ
外国の扶養家族は認めないようにしないと頑張って税金を払ってる人達の不満が爆発するよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:11:15.15ID:MGPtK+O50
ID:x0Kt9p0j0はソースを出さずに嘘を書いたわけだ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:12:00.68ID:qfZHMXKn0
来年の消費税増税で好景気完全終了
来年まで持たなかったか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:13:23.94ID:m6hsGeBLO
公務員の人件費上げまくってるくせにバカじゃねぇの
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:14:58.52ID:MGPtK+O50
都議選でサヨクは、「都民ファーストが勝てばサヨク勝利であり、民進党の円高増税も認められた」とか言っているが、
都民ファーストはサヨクの円高増税に賛成なのか、私は疑問に思う。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:16:33.99ID:rNam8Azw0
大企業を集約して無能幹部を早期退職させ、大企業増税やれ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:18:13.21ID:7H1J6D2W0
>>127
それ、野田政権時に民主・自民・公明の三党合意で決まったことだから
民主が決めて自民が関係ないという主張なら誤りだよ。
民主党(野田政権)も増税に賛成していたという点においては事実に間違いはない。
なお、実際に消費税を8%を上げたのは自公(安倍)政権で当時は景気条項があったから
上げても景気は悪くならないという誤った判断をしたのも安倍政権だということになる。
その上、景気は大丈夫だから景気条項はもう必要ないと大見えを切って撤廃した揚句
公約していた10%への再引き上げの延期を決めたのも安倍政権。
消費税問題に限って言うなら安倍政権は判断ミスを連発してきた。
唯一評価できるのは恥を忍んで再引き上げを見送ったこと。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:18:31.73ID:hmnhaAmd0
税理士と一緒になって企業がいろんな税金対策とかやってるよね?あれ全部禁止にすればいい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:19:03.06ID:xfZ+afF60
バケツの底に穴が空いてるんだもの
いくらあっても足りんわな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:21:06.59ID:qfaI10WO0
良かったな、新しい税金増えるぞw

森林保護を目的に全国民が年数百円程度負担することになる見通しの新税「森林環境税」(仮称)の導入が検討されている。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1817632027062017L92000/
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:22:30.34ID:MGPtK+O50
>>134
ちなみに、増税を言っていた谷垣は自民党総裁選で敗れ、現在では自民党は景気優先であり増税優先ではない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:23:40.47ID:qpC6uizQ0
なんで税収が減ってるのに景気がいいことになってんの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:24:24.68ID:7H1J6D2W0
>>137
国策で林業をつぶして山を荒廃させたわけだからそれは仕方がないと思う。
外国人不在地主から取れないシステムになるなら反対せざるを得ないから
そこは何とか工夫してほしい。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:26:05.25ID:MGPtK+O50
>>134
それと、民進党支持の人は景気条項を持ち出すけど、
アレは小沢グループの挿入であり、野田佳彦は「明確な基準も罰則もない無意味な文」とし、景気に関係なく増税としていた。

景気条項を無意味としたのは、野田佳彦なんだよ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:26:51.57ID:lz9tocMZ0
株為替の税率増やせ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:27:31.63ID:7H1J6D2W0
>>138
「敗れ」って谷垣さんは石原さんと安倍さんの裏切りにあって身を引いたから出てないじゃない。
確か消費税増税に反対していた人はいなかったはずだよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:27:49.18ID:MGPtK+O50
>>143
もう食べちゃったから無理。
ちなみに野田増税だよね。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:28:15.57
>>144
馬鹿w
課税廃止でいいんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:28:39.64ID:x0Kt9p0j0
>>146
> もう食べちゃったから無理。

はい出た安倍増税擁護
ダブルスタンダード
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:29:04.89ID:MGPtK+O50
>>145
景気を無視した消費税増税優先に反対だったから総裁選になった。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:30:13.87ID:MGPtK+O50
>>148
何処が?
使ったものは出せない。だから金融緩和優先となる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:31:35.51ID:edD2n4OO0
こうなることは見えてたんだけど、昨年の増収分を全部公務員給与引き上げに使った件で
ニッチモサッチもいかない

更に法人税は減税になる
(2018年までに20%台にするという約束があるから、実は15年から毎年引下げられてるw)

・・・相続税増税で2兆円の税収があってこれだからなw
割とマジで終わってるぞw

選挙の度に公務員給与引き上げるバカ首相を辞めさせないといつまでたってもこれだw
(選挙の度に公務員給与が上がるフシギと奇跡の国は日本とギリシャだけw)

今年の人事院勧告も大抵のアナリストがプラス見込みで出してるしさーw
(支給総額+4.5%w 東証一部大手の民間が+2%以下なのにw)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:31:45.60ID:MGPtK+O50
ちなみに民進党は更に円高増税を主張。(>>121
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:32:07.12ID:l5ArnQ3q0
世界は法人税引き下げ合戦
大きい会社はタックスヘイブン
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:32:39.94ID:7H1J6D2W0
>>141
野田さんは財務省べったりの人だからそこは割り引いて考えるべきだよ。
安倍さんが野田さんに倣ったかどうかは定かではないけど見送れるものを見送らない決断をしたのは事実。
景気条項を撤廃した揚句公約を破って10%への再増税を見送った人が
8%への増税を見送れなかったなんて筋の通らない話には説得力がないよ。
明確な失敗は失敗だったと認める方が安倍さんの評価は上がると思う。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:34:10.60ID:40LNDnw20
読めば読むほど経済音痴になる日経新聞。
財務省と経団連の広報担当という情けない存在。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:34:29.48ID:7H1J6D2W0
>>149
そういう明確なウソはつかない方がいいよ。
総裁選は予定通り実施されただけだし、消費税増税は自民党内では争点にはなっていなかった。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:34:38.44ID:6CMoYEYd0
低賃金の未納税外国人を増やしたんだから景気が上がるわけないだろ
消費税を上げて外国人から税金を吸い上げないとな
自民党から民進党に政権を変えなきゃダメ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:35:35.81ID:cKzfMfWj0
日経だろうな・・・と思ったら日経だったわ
日経さんは増税しても成長するという珍説を展開した新聞社だからな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:36:28.33ID:egMnpwfn0
リフレ派とそれに騙されたネトウヨが景気よくなれば税収が無限に増加するみたいなヘンなグラフを出して増税反対の主張をしてたよなw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:36:35.72ID:MGPtK+O50
>>154
延期には総選挙が必要でしたし、あなたの感情とは別にマスコミは「次は増税」連呼、自民党税調まで野田毅らは「増税が当然」でした。

総選挙をするような挙党一致なんて体制になかった。
延期出来なかったわけです。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:37:28.80ID:ORvkpxvo0
消費は民間最終なら、名目で9兆プラス、実質なら3兆プラスだよ、2012年度比で。
まぁ、消費税増税分6兆を差っぴくなら、名目で3兆プラス、実質で3兆マイナス程度だが。

ちなみに最近で一番減らしたの福田政権、実質で6兆、名目で5兆くらい減らしてる。
まぁ、アメリカ住宅バブル崩壊&リーマンショックのせいだろうが。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:38:05.20ID:MGPtK+O50
>>156
あなたが明確なウソをついていますが。
安倍晋三は総裁選に際し増税優先を改めるとしている。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:40:47.86ID:OWMXJs7E0
インフレになったら景気が良くなると煽ったけど
インフレにして更に税金を搾り取ろうというのがアベノミクスの本質だからな

ちなみに安倍は森林税なるものを作って更に搾り取ろうとしているのはご存知?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:41:02.20ID:MGPtK+O50
>>159
デフレ派が「円高ならGDPが増える」とドル建てグラフを出し、
社会から「円高で外見だけ膨らましてる」と怒られた話ならありますが。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:41:08.49ID:7H1J6D2W0
>>160
それは当時の安倍さんにまだ力がなかっただけでしょ。
自らの基盤を固めることを優先したのか単に財務省に騙されたのかはわからないけど
安倍さんが判断を誤ったという事実は安倍さん自身が消費税再増税を見送ったことで実証済み。
もう歴史的事実として結果が出ている話を変に印象操作する理由がよくわからない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:42:01.63ID:7H1J6D2W0
>>163
そんなこと言ってたの?
でも改めていないから総裁選の公約も破っていたんだね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:44:38.62ID:MGPtK+O50
>>166,168
あなたは虚言で実際に起きたことを誤魔化そうとしましたし、
増税は野田佳彦の議決で避けられなかった。

そして景気を優先しましたが、ID:7H1J6D2W0はまた虚言で反対の認定をした。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:45:15.65ID:cKzfMfWj0
>>164
インフレターゲットって実現したの?
いつから日本はインフレになったの?

リフレ派の間違い?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:46:11.18ID:7H1J6D2W0
>>169
無駄だよ。
安倍さんが消費税に絡んで2度も公約を破ったことをあなたが宣伝してくれたから
私の説が補強されただけ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:50:59.11ID:MGPtK+O50
>>170
まだインフレになったかというと疑問です。

物価は統計上横ばい(一部の人は中味が減ったと力説)
消費は野田増税以降回復してません。

企業は黒字を確保し、
雇用は逼迫、
しかし賃金が上昇してない。

とても民進党の言う「円高増税高金利で豊かな老後を目指せ」なんかじゃない。どれか一つでも意図してやったら経済危機でしょう。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:51:08.04ID:gtYtIBx40
元 創価学会 顧問 (もち会員) 塚本素山

ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。

塚本総業本杜も、そのビルの中にある。

http://nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。

事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」

(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)

http://blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a

-----------------------------

東京都は、田中派&公明党なんだよ。

国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね


親中派といえば、創価学会。ww


上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM

https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc

相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png


>ノリエガ将軍

これに載ってるみたいよ。^^


「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想

パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」゛
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/301064
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:51:31.10ID:rAshV9kF0
役人が作り上げた現状のシステムを維持したい
↑これが最優先事項になってるから景気が良くならんのよ
景気なんて二の次なんだから景気が良くなるわけない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:52:03.48ID:gtYtIBx40
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------------- ゛
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:52:16.24ID:MGPtK+O50
>>171
正反対ですね。野田佳彦の増税だと再三挙がっているのにあなたが否定し、民進党の増税だと知れ渡った。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:52:22.04ID:ORvkpxvo0
元々、福田以降の全党首が自民は消費税率引き上げを公約に掲げているし、
安倍も第一次の時、平成19年以降に消費税率引き上げ関連の議論行うと、
平成18年度税制改正案出した時に発言してる。
病気でリタイアしたから、福田と麻生に引き継がれ、消費税率引き上げの税制改正案を出せたのは麻生だが。

民主は埋蔵金があるからと、上記の税制改正案に反対し、麻生を政権から引き摺り下ろしたが、
結局埋蔵金などなかったので、自公の後を追う形で消費税率引き上げ派に転向。
それがいわゆる三党合意。

自民はここ暫くの全党首が消費税率引き上げ派だ。
小泉は「自分の任期中にはやらない(けど、先の連中はやるよ)」という、
極めていい加減な態度とってたけどw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:52:35.15ID:gtYtIBx40
外務省 小和田恒 創価 大鳳会 チャイナスクール 対中ODA 

のーぱんしゃぶしゃぶ楼蘭の顧客が続けざまに宮内庁長官 ( 風岡 羽毛田 )
――
産経新聞  荒船清太
毎日新聞  聖教新聞の貸し刷り 売日WAIWAI事件 百人斬り競争
TBS やらせ報道
テレビ朝日 椿事件 田原の娘が第三文明社で啓発本を出版 やらせ報道
東映    東急の五島浩が学会員
NHK    椿勝 民放顔負けのステマ やらせ報道
テレ東   日経と糸山 と後藤さん

羽鳥慎一・宮根誠司 バーニング系のテイクオフ


読売新聞  日テレの報道局長が石井修平 やらせ報道
フジテレビ FNNスーパータイムや報道2001を立ち上げ、小沢びいきの澤雄二が公明党の参議院議員 やらせ番組
東スポ   児玉誉士夫と塚本素山
J-castニュース 武富士
東洋経済    副編集長の西田実仁が公明党の参議院議員 オリンパス事件
文春      木俣さんのパパが野中先生の後援会長
ゲンダイ    小沢一郎を勝たせてやりたい!!
――
規制緩和・新経団連  楽天の三木谷 親戚が創価
派遣屋        パソナの南部
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:52:58.31ID:gtYtIBx40
日本の選挙、民主主義を振り返ってみると、
その理念とは相反して、
宗教団体やらの組織票が決定打になっているよね。

まあ、投票用紙を作ってる業者を買収して、
都合の悪い候補の票を、ごっそりすり替えている
とかいうウワサもあるけどね。

資本や権力を持った一部の人間がだよ、
公共の電波や、ヤクザまがいの組織を使って、
大多数の国民の利益にかなわない政治家を当選させてきたわけだ。

まあ、一般市民がもう少し賢ければ、騙されずに済んだとか、
抵抗できたのだから、一般市民が悪いのだ、民主主義が悪いのだと、
権力側の連中は口々にいうわけだが、それって民主主義なんだろうか。

独裁国家と言われる北朝鮮や中国にも選挙はあるし、法律もあるね。

こうした独裁国家では、平然と暴力で解決しているが、
日本ではそういうことはできないから、金とか利益誘導をやっている。

そしてその結果として、大変な借金と、腐敗、要するに不当な格差ができてしまっている。

金を配っていると言っても、それはゼネコンだとか宗教の幹部クラス、
パチンコでいうところの「打ち子」をやっているような奴らの話で、
この連中は、組織の力で、庶民を黙らせている。

「(お金持ちの)    国民のための政治 !」
「(お金持ちの)    国民の生活が第一 !」
「(お金持ちのための) 構造改革を始める時です ! 」
「(お金持ちの)」   都民の生活が第一! 東京を変えましょう !」
「(お金持ちの)    人権を守るための政治が必要なんです ! 」
「(お金持ちの)    皆さんの自由を拡大させるための規制緩和なんです ! 」
「(お金持ちへの)   景気対策をやらにゃいかん ! 」 ... etc.

いずれにしても、力を持たない、何も言わない庶民は、搾取されるばかりなんだよ。

何かできることがあるとすれば、それは選挙の時に、投票に行くことだよ。

他の何をどう頑張ったって、邪魔されたり、取られちゃうんだもの。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:53:22.66ID:gtYtIBx40
途上国で製造すれば、給料は5分の1だとかですむわけだから、
ふつうの日本国民が、何年就活浪人やって、自費でスキルを磨いたところで
上回ることはできないだろう。

これはハロワの「不可能求人」と同じ理屈であり、どちらも目くらましなんだよ。

政治家や資本家は、すべてを国民の自己責任にしょうとしているが、
実際には、これは日本国政府からの助成金で成り立っている。

財政上の問題として調査するのであれば、
まずこうした政治ゴロどもの素性を調査し、見直すのが筋だろう。



日本をダメにした役人どもは、合衆国の3倍の給与をもらっています。

この倍率がどこまで増えたとしても、役人は、
「おれは社会に貢献した」と言い張るつもりなんですよ。

実際には、いちばん公金を貪っているのは、役人や政治ゴロなのにね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:58:24.03ID:MGPtK+O50
>>177
景気優先だったから、増税は再三先送りされていたわけですが。
これを一変させたのが菅直人の「増税すると(税込みなら)消費が増える」論です。
菅直人は参院選に敗北し、一旦増税は放置されましたが、
野田佳彦は民主党政権の社会保障拡大を見て、増税しかないとした。
これが消費税増税法案です。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:59:14.70ID:7H1J6D2W0
>>176
無理だってw
自民・公明を含めた三党の合意で決めたことで安倍さんが総裁選の時だけ票取りのためにぶれて
公約破りをしたってあなたが認めている通りなんだもの。
野田さんを含めた民主党も消費税増税には合意していたという事実は変わらないけど
それで安倍さんの大失態がなかったことになるわけがない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:59:22.14ID:1gIRV+fGO
名目と実態がそれだけ解離してる
景気が良いとされてる株価は日銀が買ってるだけだから一切生産性も消費もない
もちろんこれじゃ税収に繋がるわけもない

つまり景気が悪いってこと
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:59:24.05ID:LFhWbwMk0
>>6
年々現役が引退して、少子化もあり
国民が足りません

え、移民?で補う?
増税したら海外に逃げ出しました。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:01:26.92ID:MGPtK+O50
>>183
何だか、ID:7H1J6D2W0はソース付きで否定されたことを再度出しては威張っている。
論理不明。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:02:31.37ID:+HtAhwmL0
>>124
民進党やるじゃん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:03:13.47ID:x0Kt9p0j0
増税が安倍のせいじゃないってここでは単なる基地外だけど、他のSNS見てるゆとりはリアルで洗脳されてるよ
たまたまリアルで知った1人に説明したらすぐ理解したけど
結構な社会問題だよネトサポ洗脳は
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:03:34.68ID:LFhWbwMk0
>>9
それないから。
そら景気よくてもトリクルダウン無い
よって給料はあがらない
税金だけ高い
そら消費による税収はあがらんわ
てか、もう詰んでる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:03:40.78ID:MGPtK+O50
それと、公約を破ったのは野田佳彦であり、安倍晋三ではない。
景気優先を実行しているね。

野田増税については、総選挙で否定する余裕がなかった。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:04:16.78ID:pf76r5h10
>55兆5千億円程度と

2015年度が56兆2854億円で前年度(2014年度)比2兆3147億円増だから、
こんなものだろ。上がったり下がったりして上げるんだろ
税収なんてずっと上げるものか?財務省の言いなりかよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:04:27.60ID:7H1J6D2W0
>>186
どう見てもあなたの論理が破綻しているだけ。
他の政策はともかく消費税増税については再増税延期に至った経緯も含めると
安倍さんの判断が採算間違ってきたという衆目の一致する結論がもう出ている。
何でもかんでも「安倍さんは正しい」なんて無理な主張は逆効果だよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:04:48.71ID:MGPtK+O50
>>189
またソースが出せなかったネトウヨ連呼さん、腹立ちに個人中傷。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:05:43.97ID:7H1J6D2W0
>>193自己訂正
×採算
○再三
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:06:09.59ID:HSZJ3G4n0
成長頼みに限界じゃなくて
消費増税しながらの成長に限界だろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:07:45.59ID:MGPtK+O50
>>193
いや、ソースはネットに山ほどあるのに、野田佳彦の増税を否定するあなたが論理破綻をしています。

三党合意を谷垣退陣後の安倍晋三総裁に求めても、「前任者のダメな約束」以上のものではありません。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 04:08:03.82ID:pf76r5h10
在京の新聞て官僚の御用聞き新聞なのか?
どっち向いて新聞書いてんだと首根っこ捕まえて聞きたいものだ

新聞は国民の方はまず向いて無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況