>>26
大都市部は1945年以前からだが、戦時下によりほぼ停止状態
それに今は「お金を使えば使うほど取られる」ことから、経済の血液である現金の流れが大幅に減っている
それで、今の減免処置をやめてしまえば、相続放棄でさらに税収が減るし、
放棄されたらもう修繕しなくなるので、道路へ崩れてもその撤去費用は行政が出さなければならなくなる

結局、今のままが行政にとってはいいんだよ