X



東大生はなぜ自民党を支持するのか「野党は論理的じゃない感じがする。政権はこれまで左に寄り過ぎていたのを軌道修正しているだけ」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/07/02(日) 11:45:55.54ID:CAP_USER9
6月の世論調査では安倍政権の支持率に関しては、どのメディアでも軒並み10ポイントほど下落したが、
世代別で見ると、30歳以下では依然として60%以上が支持している(読売新聞6月17、18日調査、全体では内閣支持率は49%)。

中でも注目すべきは、ここ数年で大きく伸びてきている東大生の自民党支持率だ。。

東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党の支持率は近年劇的に上昇している。
今年4月の調査では36%に達し、過去30年で最高を記録した。特に70%前後を占めていた『支持政党なし・わからない』という無党派層の変化が大きい。
2013年以降は10ポイント以上減り、その分自民党支持が増えている。

昨年から実施された「18歳選挙権」で初めて投票権を手にし、自民党を支持している東大生たちにその理由を聞いた。

■現状肯定派■

■工学系研究科修士2年・関東地方公立高校出身

自民党は長く政権を担当しており、政治手法がブラックボックス化されている点はよくないと思いますね」

それでもこれまで自民党内でじっくり議論されてきた政策の積み重ねを評価している。

「理想は政権のチェック機能としての野党がいる二大政党制だけど、いまや自民党内の派閥だけでも十分かもしれないですね」
自民党内も一枚岩ではないので、派閥間でうまくパワーバランスを取れば悪い方向にはいかないのではないかと分析する。

安倍政権下で日本の若者が内向きになっているという意見についても、「『日本らしさ』を追求するようになったんじゃないですか」と話す。
「自分が専攻する学問においても、西洋的な価値観を重視してきたことへの批判もありますし、世界がこうだから日本も、という風にはならないですね。
世界ではなく、日本を支点に物事を考えています」

■法学部3年・都内私立高校出身

「まず、企画の前提が間違ってますよね。東大生なんて高所得者層の子どもが多いんだから、現状肯定派なのは当然じゃないっすか」
「日本は再チャレンジができない社会と言われているけれど、さっしー(指原莉乃)と安倍総理は一度どん底に落ちたところから這い上がった。
自分も一浪しているので、そこに共感する」

安倍政権はもっとも重要な安全保障政策と経済政策が「ちゃんとできている」という。「教育とかは反対する人がいないから、そもそもイシューにならないですよね」

「国が好きっていうのに右も左もないのに、安全保障を議論すると、すぐ軍隊万歳、戦争賛成みたいに思われ、臭いものに蓋をするみたいな事なかれ主義が蔓延している。
欧米がいいからなんでも真似をするというのは思考停止。そういうのは後々、じわじわ悪い方向に行くと思います」

■消極的支持派■

■工学部3年・地方公立高校出身

「たまにテレビで見ると、民進党などの野党は論理的じゃない感じがする。理論として正しいか否かではなく、ただ相手を言いくるめればいいという雰囲気が苦手」
政治には全く興味がなく、ニュースも科学関連のニュースをチェックするくらいだ。それでも「自民党や安倍総理には悪い感じはしない」。

「野党が好きではないので、一応自民党を選ぶかなって感じですね」。

■文学部3年・都内私立高校出身

「東大に入る前、ちょっとだけ自衛隊にいたんです。その経験もあって、なんというのかな、ネットとかで政治をゲームみたいにとらえてるような人たちに嫌気が差して、
この世の中に関わりたくなくなってしまって……」

いまは西洋哲学を専攻しつつ、ラテン語、古代ギリシャ語を含めた6カ国語を独学で勉強している。
特異な経歴を持つ彼女が自民党を支持する理由は「ひとつずつ候補をつぶしていったら自民党しか残らない」。
まず緊縮・増税派の共産党、社民党、民進党はNG。日本維新の会は地域党色が強すぎる。
「高等教育無償化のために憲法改正」とうそぶくような自民党の正々堂々としない態度はどうかと思うが、国にとってもっとも重要な経済政策と国防政策を見るとやっぱり自民党だ。

「それにしても、今の日本は保守と革新が転倒してますよね?。それが面白いな、と」
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:26:37.46ID:UJ3Fs1+50
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

ftyぐい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:26:43.80ID:VPy1gd2j0
レイプ犯罪疑惑が発覚した際に山口敬之がメールを送信した相手は内調の北村滋
北村は共謀罪制定にも関与している人物


民主党の政治資金問題は「内調」の仕込み!日本版CIAが安倍政権下で肥大
2014.11.02
http://news.livedoor.com/article/detail/9425899/
(略)
「野党議員の政治資金問題はほとんどが読売新聞が第一報ですが、大元の情報はすべて官邸、菅義偉官房長官、
今井尚哉首相秘書官の周辺から流されていると考えていいでしょう。読売はいまや完全に官邸の広報紙と化して
いますからね」(全国紙政治部記者) ただし、こうした野党の不正を直接調査したのは自民党や官邸スタッフではない。
内閣に設置されている我が国唯一の情報機関、内閣情報調査室(内調)が調べあげたものだという。  実は小渕
優子や松島みどりの問題が噴き出した直後から、内調が民主党議員の政治資金を調べているという情報が流れていた。
「組閣の際に閣僚の“身体検査”を取り仕切っているのが内調なんです。ところが、今回、内調が“シロ”と判定し
た小渕、松島に相次いで問題が発覚。内調のトップである北村(滋)内閣情報官が菅官房長官から厳しく叱責され
る事態になったらしい。
(略)

「内調は日本のCIAなんていわれていますが、とんでもない。ほとんどが他省庁からの出向者で、しかも、
警察出身者が中心。実際は警備公安の出先機関と化しているといってもいい。ですから、政策問題の情報分析
能力なんてまったくないし、経済や国際情勢なんて、新聞や雑誌をスクラップするくらいのことしかしていません(笑)。

その一方で、彼らが一番熱心に取り組んでいるのは、定期的に新聞や週刊誌の記者と会って接待し、内閣や与党の
不祥事を報道する動きがないかをチェックすること。それと、逆に野党のスキャンダルを流すことです」
 ようするに、内調はもともとが政権の情報謀略がメインの仕事だったというわけだ。しかも、内調のスタッフは
200人弱と少ないため、事実上の調査は彼らの出身母体の公安警察に丸投げしているのが現状だという。

 実は、警察には政治家の情報を収集する目的で作られた「IS」と呼ばれる秘密組織がある。 「公安警察は
ISの存在自体を認めていないので、現在でもその正体はベールに包まれたままです。正式な名称もインテリジェンス・
サポートとか、インテリジェンス・セキュリティ、はたまた当時の警備局幹部でエースと言われた石川正一郎(現・
内閣官房拉致問題対策本部事務局長)のイニシャルをつけたなどの諸説がとびかっているほど。しかし、ISは確実に
全国の警察に配置されていて、自民党も民主党も共産党も関係なく片っ端から政治家の情報をかき集めている。

組閣の際も、この組織が内調から指示を受け、入閣候補者の地元で身辺調査を行っています」(公安担当記者)
 しかし、その情報は内調にそのまま上がってくるとは限らない。例えば、政治家の女性スキャンダルを握っても、
「何かあった時」のための隠し球として隠蔽してしまうこともあるという。 「そもそもISは90年代は冷戦体制の
終焉以降、公安警察の存在意義が薄れる中で、余剰人員を有効活用するためにつくられたんですが、警察組織に   
批判が向いた時のために政治家の急所を抑えておこうという目的があるんです。ですから、政権への忠誠というより、
警察にいかに有利に情報を使うか、ということしか考えていない。むしろ、IS=公安が内調を操っていると
いうのが実情でしょう」(同)
(略)

「もともと特定秘密保護法案作成の事務局は内調の中にあり、法案成立を裏から糸を引いていたのも内調なんです。
そのため、警察に一番有利なように法律を制定させたといわれている。その最大のものが他の官庁では大臣が秘密を
指定しますが、警察だけは警察庁長官がこれを指定する。これでは自分の都合の悪い情報をいくらでも隠せること
になるし、チェック機能も働かない。例えばテロ対策という名目で警察はいくらでも情報を隠蔽できてしまう」(同)

「安全保障」や「危機管理」という言葉の裏で、安倍政権と公安警察は自分たちの権益を守るためにどんな謀略でも
できるような体制をつくりあげつつある。この暴挙をストップしないと、日本は本当にとんでもないことになるのではないだろうか。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:27:12.47ID:Q+lrler60
>>336
民進支持すると
誰の未来が開けるんだ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:27:22.09ID:VPy1gd2j0
安倍が重用する"官邸のアイヒマン"北村滋内閣情報官は特高警察を称賛する危険思想の持ち主
2016年9月10日
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0910/ltr_160910_9347765736.html

>内調は本来、国内外の情報を収集・分析するのが役割なのに、政権批判のカウンター情報や
>安倍政権の政敵のスキャンダルを流し始めたのだ。

>「北村さんがトップに就任してから、内調は安倍政権の謀略機関になってしまった。
>古巣の公安のネットワークを使って、野党議員や政権の告発者たちの身辺を洗わせ、
>その情報を週刊誌や保守メディアに流すというのがパターン。

>まさに「官邸のアイヒマン」にふさわしい暗躍ぶりを示す内閣情報官・北村氏だが、
>実は、その思想の恐ろしさを示すような事実が発覚した。

> 北村氏がもともと公安警察出身であったことは前述したが、2年前、その警察関係者向けに
>出版された専門書のなかで、戦前・戦中の特高警察、弾圧体制を生んだ法体系を高く評価して
>いたことが発覚したのだ。


> いずれにせよ、北村論文が如実に語るのは、いまや安倍首相の片腕であるエリート
>警察官僚が、戦中の言論弾圧体制を一切批判することなく、むしろノスタルジーに浸って
>いるかのように、大衆運動や思想の取り締まりを渇望していることなのだ。

> いや、これはいち官僚がアナクロな戦前回帰の意思を持っているというだけの問題ではない。    
>冒頭でも触れたように、いま、北村氏と内調は、安倍政権の政治的謀略機関と化している。

> そして、北村氏の出身母体である公安警察と官邸の結びつきもこれまでにないくらいに
>深まり、安倍政権が目指す市民の監視、言論弾圧などの体制は、警察ぐるみで加速度的に進んでいるのだ。

>ようするに安倍政権は、側近中の側近である北村氏の内調─公安ラインを駆使し、
>警察ぐるみで市民の思想・言論や集会結社の自由を抑圧しようとしている。

> 安倍政権が行き着こうとしているところは、北村論文が示しているように、戦前・戦中日本への無反省と
>憧憬からなる"警察国家"以外にない。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:27:52.35ID:EECRBzMl0
左に寄りすぎたのを少し中央に戻すだけで、うるさいまでに右傾化を叫ばれるのが日本の社会
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:28:50.92ID:0zRDEXXp0
記事の学生が言うとおり、
野党は論理的じゃないんだよな。
特に安全保障政策。

法理上は、集団的自衛権は合憲。
安全保障政策上も必要不可欠。
憲法の国際主義の精神にも合致。

野党でも、数少ない理論派の
前原や長島は、集団的自衛権に賛成。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:29:15.09ID:yX7vuJzA0
強引なこじ付けだな
今は自民が一番国民に支持されている一党なのだから確率論からしても当然の結果だろう
東大生が自民を支持していると困るのか?問題か?
むしろ共産党だの社民党を支持していた方が遙かにヤバいだろうが
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:32:35.72ID:0zRDEXXp0
日本の穏健な中道右派と中道左派は、
自由、民主主義というグローバルな価値観と、
それらの価値観に基づく日米同盟と自衛隊を
大切に思っている。

グローバル安全保障、日米同盟、自衛隊
を敵視する野党は、非論理的で異常だ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:36:34.06ID:+PB4QEmW0
レベル低くてびっくりするわ
俺がいたときとはもう違う大学なかんじ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 19:38:28.09ID:s20JZqos0
努力もしないで社会に寄り掛かる奴らを
支持するはずないだろw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 20:02:08.83ID:3f+QVMyi0
将来のエリート候補さまがたが
弱者に厳しく強者に優しいアベ政権を嫌がるわけないだろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 20:13:40.89ID:IxnOrRXO0
若い世代の支持率が高いんだから東大生だってそういう傾向なんだろう
東大を特別視し過ぎだよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 20:15:03.46ID:i7q3Bmeq0
>>336
考えるだけでも恐ろしいことだがもしかしてネトウヨニートは働かずにパパママからお金を出して貰えるので自分を座っているだけで金が入る上級国民だと無意識のうちに思い込んでしまっているのでないだろうか
だとしたら上級国民優遇の自民党を支持するのも納得がいく
もちろん現実は上級国民でもなんでもなく労働者の両親に寄生しているだけで両親が死んだら首吊るしかない底辺なのは間違いのだが
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 20:18:40.00ID:pLfEYKDc0
>>311
>官僚の意のままに動いているだけなんじゃないの?

その通り。
ちょっと官僚の天下りを叩いたら、官僚から大逆襲くらってモリトモだのカケだのw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 20:18:58.63ID:XTIj+mRo0
日本の左翼て政治プランなんにもなくて
あからさまに売国反日だからなあ
日本のこと好きじゃないていうのがまず無理ありすぎ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:20:17.09ID:llW2yb3m0
東大生
選挙に行って自民党に入れてやれよw
支持するだけかよw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:21:04.30ID:1DiMJVqr0
受験勉強が出来てもバカなのかな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:23:52.08ID:ckwZ9wDW0
東大生は東京に住民票がないんだろw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:24:53.81ID:3M2n6QHg0
東大って学生は案外マトモなのが多いんだな
教授はアレなのばかりだけど
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:26:34.34ID:a2Aguzm00
首都圏の金持ちのボンボンは自民党指示した方が得だからだろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:26:41.12ID:fF/GhY0a0
>>359
個人的な経験だけど、政治の話はしちゃいけないわけじゃないけど、まめに話題にするようなもんでもないからね。
深く考える機会は、なかなかないと思うよ。
とくにブルーカラー、下っ端ホワイトカラーはね。

同級生に元知事の孫とかいて、政治の話になるとエキサイトしてたが、それでも底は知れてたからね。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:31:04.77ID:vH1Blq6A0
自民党を支持するのは、「階級意識の外部注入」が足りないからだって言いたいわけでしょ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:33:25.01ID:IREtzkmK0
>>365
そう
反カルト法作るといいだろうね
オウムや統一教会、共産党や公明党
全部網がかかる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:50:47.35ID:AIiI7K2S0
外部注入…?
何言ってるんだ、歴史は資本家と労働者の対立で動くというのは思想や評論などではなく物理法則のようなものだぞ
つまりいつの時代、どこの場所でも人間がいる限り通じる普遍的な法則だ
だからアメリカでも共和党と民主党が資本家と労働者を代表して政治を動かしてるんじゃないか
日本にはまだ二大政党制は早いというので多党制になってるが
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:53:16.99ID:hGm1D+oJ0
まあ留学生比率は上げてるのに、東大の世界ランクがダダ下がりになるのも分かるわw
あと今や中国人の方が優秀ということもあるからな、あそこ

しかし派閥()って・・・・
小選挙区制&角栄、竹下、小沢の流れを汲む人間が弱小となってるのに
何期待してんだか
勉強不足にも程があるだろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:20:43.73ID:zOytxm9N0
東大生!息してる?wwww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:24:07.27ID:I8cagrr60
>>369

そんなレベルで判断しているとおもっているのかw
バカって救いようがないなw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:25:26.65ID:4QkUsOxb0
>>227
それだな。
まったく論理的じゃない。
アニメアイコンレベルの意見で安倍ちゃん支持。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:25:33.37ID:CPwyXXh40
>>369
こんなんステマニュースだから痛くもねーわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:32:04.87ID:zOytxm9N0
>>370
バカにバカにされて悔しいだろ?
自民党大敗www
>>372
自民党のステマに利用される東大生www
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:47:39.68ID:I8cagrr60
>>373

失笑されておしまいだよw
バカはバカらしい基準で物事を判断するなぁとw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:14:50.59ID:vH1Blq6A0
>>367
共産主義国に居るのは「赤い貴族」とそれ以外の何かなんでしょ
何が物理法則だよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:57:39.16ID:OYjvQKzj0
>>42

政府から財政保証等の支援が得られたのは自民や遠藤利明前五輪相の功績も大きい。

自民党遠藤利明議員
>元々、オリンピックは都市が中心になって開催して来たため前回の活動は東京都が中心でした。
>しかし今は、自国での大会開催を希望するにはまず最初に「大会運営費の政府保証」が求められ、国の全面支援が立候補申請の前提となっており、更にIOC総会では大統領や総理大臣が直接出席して自国開催を訴えなければ勝負にならないのが現状です。
>今回の総会でもトルコ・イスタンブールはエルドワン首相、スペイン・マドリ−ドはフェリペ皇太子がプレゼンターを務めていました。
>今回、政府が前面に出て活動出来たのも、一昨年の、私が責任者となって作った「スポーツ基本法」の中に、「スポーツ振興は国の責任で行うと共に国際競技大会誘致の推進」を法律に明記したからです。
https://goo.gl/fn25yg

自民党遠藤利明議員
>スポーツ基本法が17日の参院本会議で可決・成立しました。 昭和36年にできたスポーツ振興法を時代に合わせて全面改正したものです。
> この法律は日本のスポーツ精神のバイブルになると確信していますが、 私が中心となって作成したため、国会では『遠藤法案』と言ってくれております。
http://www.e-toshiaki.jp/aisatsu/back/110620.html

平成20年6月10日
「スポーツ立国」ニッポンを目指して〜国家戦略としてのスポーツ〜
自由民主党 政務調査会 スポーツ立国調査会
4ページ目
>1.国際競技大会の開催に対する支援
>国際競技大会の招致を成功に導くため、国による財政面での保証など大会開催への支援を充実させる。
6ページ目
>2.「新スポーツ法」の制定
>現行のスポーツ振興法は、昭和36年に制定されてから50年近くの年月が経 ち、社会状況、国民のスポーツに対するニーズ、世界の国際競技力の状況などが 大きく変わってきており、必ずしも現状に即した規定となっていない。
>また、スポーツ振興に関する国の責務を定める規定もない。このため、現行のスポーツ振興法を抜本的に見直し、「新スポーツ法」を制定する。
http://www.jun.or.jp/report/2008/080610-Sports.pdf

東京招致に関する閣議了解は国会決議を受けてのものです。
東京招致に関する国会決議案は民主、自民、公明、みんな、たちあがれ日本、社民、国民新党の共同で提出され、自民党の橋本聖子議員により政府による財政保証等の決議案の趣旨説明が行われ共産党以外の賛成多数で可決。

【五輪/政治】橋本聖子(参議院議員)、五輪招致議員連盟設立に国会議決を仄めかす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310836342/

第179回国会 本会議 第11号
平成二十三年十二月七日(水曜日)
自民党橋本聖子議員
>政府による財政の保証を始めとした招致並びに開催に必要な活動を推進していかなければなりません。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/179/0001/17912070001011a.html

自民も共同提出者で採決でも賛成した国会決議の趣旨説明にあった政府による財政保証を掲げ五輪招致を成功させた安倍首相。
http://i.imgur.com/AT7HjP9.jpg

菅官房長官が政府による財政保証に太鼓判を押す。
http://i.imgur.com/ZfM1MyB.jpg

政府による財政保証は麻生元首相も2016東京オリンピック招致でしていた。
http://i.imgur.com/Aj58ydx.jpg
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:20:03.10ID:9NplyIrJ0
>>367
資本の蓄積が不十分で資本家と労働者に分化してなかった時代には歴史は無かったというのか?
お前みたいな不勉強かつ極端な物言いのアホがでかい声でバカな事言うから、マルクス主義が誤解される。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:28:08.04ID:i+epMynk0
東大生って実は使えない無能集団だったんだな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:28:09.44ID:EQj3BM5R0
安定のブーメランw

蓮舫代表絶叫 「都合の悪いことから逃げない人を」 選挙戦最終日
2017年7月1日

「自分が何をやっているか説明できない人ではなく、都合の悪いことから逃げない人を都議会に」と訴えかけた。
http://www.hochi.co.jp/topics/20170701-OHT1T50274.html

  ↓↓
【都議選・開票後】 蓮舫代表、会見場に姿見せず 民進党惨敗で
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499011483/
http://i.imgur.com/aXuTlCt.jpg

当選議席数
 54 前々回 開票結果
  ↓
 15 前回
  ↓
  5  今回    
    
これはもう壊滅だよw 
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:29:11.02ID:EkFoYACZ0
宇野正美
大学はレジャーランドになっちゃってる!w
アフォばかりだあ!wwwwww
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:49:02.96ID:0znJtz1P0
東大生がそんなアホなわけないだろ。東大生ならこのスレを見てすぐに

東大のネームバリューが支持率偽装に悪用されていると気が付く。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:54:16.75ID:S8qpcH/o0
なぜ知性と教養のある人ほど保守・右翼と中国・朝鮮嫌いが多いのか?

なぜ低学歴で発狂しやすく犯罪しか能がない異常者ほどサヨクが多いのか?
偏差値28の構成員が幹部の”しーるず”とかいう異常犯罪テロ集団のように
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:56:08.90ID:SEqj0vq00
結局 東大生の権威を借りたステマだったのか
頭のある東大生が今の安倍自民党大賛成するはずないわなあ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:58:27.09ID:O8KAtRk80
フィーリング東大生
なぜか底辺の頭脳にソックリ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 08:13:03.66ID:On1kUuBg0
東大なら共産推しでしょ。
富を少人数に与えても経済が良くならないことを知ってるから。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 08:17:30.03ID:xDQZgWvYO
検察は下村を捜査しろ 
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 08:56:47.56ID:LgRYlYi/0
左翼は差別するなじゃなくて優遇しろ!貴族にしろ!だからね。
そんな不平等だれも望んでない。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 10:30:43.64ID:ODT5hjbF0
このニュースのせいで自民党が負けたのか。

都民ファーストというぐらい都民はプライド高いから東大が嫌いなんだろう。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 10:31:00.37ID:oBYNGgLB0
2017/07/02
海外識者「安倍は十分に日本を成功に導いている。しかし、日本人はそれを理解していない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498985850/

2017/05/20
【国際】「憲法9条は危険」 米大手紙、日本に憲法改正を促す 明らかに変わってきた米国の態度
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495246422/
https://goo.gl/ubcpt6

2017/07/01
【調査結果】「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498837199/
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 10:32:06.85ID:2Otx9EyQ0
いまどきの東大生なら金持ちが多いだろうから自民を応援するのは自然かもね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 10:41:38.41ID:qQDuTAGU0
>>367
>歴史は資本家と労働者の対立で動くというのは思想や評論などではなく
>物理法則のようなものだぞ


実際は自称プロレタリア階級の前衛が組合費だの自治会費を人民にタカる
寄生虫そのものだからなぁw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 10:41:48.11ID:wN7CRlUj0
愚民どもが都民ふぁーすと(笑)に熱狂
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 10:53:01.20ID:qQDuTAGU0
>>336
あーなるほど自民支持者はブルジョアもしくはルンプロであり
プロレタリア階級のはずはないニダねw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:01:51.56ID:qQDuTAGU0
>>386
ノーメンクラツーラ階級の前衛 不破哲三(東大卒)
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:02:51.17ID:KAontgoX0
やはり東大京大阪大は少数派
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:03:58.69ID:5AHTX0w70
いわゆる知識人高学歴は自民党支持していますwww
もはやリベラルとか共産とかは少し残念な人しか応援しないだろww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:09:17.27ID:ODT5hjbF0
>>401
都民は残念な人ばかりなんですねw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:14:22.79ID:bJPuXhG+0
>野党は論理的じゃない感じがする

与党のどこが論理的なのかわかりませんわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:16:14.08ID:ODT5hjbF0
>>403
自民は金融緩和しながら増税するしな。
論理的に解釈するならばスタグフ政策しようとしてるんですかと。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:17:50.75ID:NoP4Jobz0
赤軍

共産党

社会党

民主党

民進党

赤化の血は流れ続ける
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:18:07.48ID:J7JtlSR30
>>367
対立無ければ革命無し、革命無ければ権力なし、権力なければタダメシなし

これが共産主義の要諦よ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:18:30.33ID:oir29H6Q0
安倍=朝鮮人
蓮舫=台湾人
韓国より台湾と仲良くした方が良くね?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:19:02.46ID:HIlsQNjZ0
野党からは日本を強い国にしたいという想いが伝わって来ない。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:21:29.16ID:XgaNNDkmO
東大生は自民党の作った教科書を全部頭に入れる記憶力があるからな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:26:17.84ID:tmC+qglE0
iQの高い人間ほど保守政治を選ぶって事だわ

パヨク選ぶのは
ちょっと頭のおかしい人間か
被害者意識の強い人間
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:26:43.95ID:w/6/NvW80
>>408
安倍自民党からは安倍に都合の悪い話が出てくると
何故かそのタイミングで
ミサイルを飛ばしたり核開発をする国
の報道が出てきますね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:28:07.16ID:tmC+qglE0
>>397
今のご時世
プロレタリア階級だって
共産化で社会が良くなるなんて思ってないわ
一部のガイキチ除いて
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:28:22.50ID:oir29H6Q0
>>408
自民党に任せると、上級国民が戦争利権で儲けるための戦争で、底辺が戦場に送られるだけになるけどね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:29:03.12ID:w/6/NvW80
東大生自民党支持者って逆神なのかな?

東大生で自民党支持者が増える→都議会自民党の議席(57→23)大激減
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:30:08.12ID:tmC+qglE0
今の喫緊の課題は
安全保障ですよ
周りはガイキチ国家だらけだからね
そこをしっかり抑えてる安倍政権に支持が集まるのは当然
「ほとんど」の国民はバカじゃない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:31:12.72ID:w/6/NvW80
東大は東京都内にあります(柏キャンパス除外すればね)

でその東京にて東大が自民党支持

都議選で自民党大敗
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:31:25.43ID:qQDuTAGU0
>>413
むしろ共産主義国家のほうが徴兵制だらけですがw
そら階級敵がアメリカ帝国主義だしw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:32:30.02ID:w/6/NvW80
>>415
>>411 >>413
安倍自民党は日本に災いを呼ぶとしか思えません
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:33:46.78ID:w/6/NvW80
>>417
日本国内だと安倍自民や維新の方が徴兵制になりそう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:34:05.45ID:lb6eFlAJ0
何らまともな政策も提示出来ず、政策とはまるで関係ない足を引っ張る話題のみ。民進党を支持する理由が全くない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:34:14.06ID:Ro8jARRM0
安倍がどん底に落ちたと言われてもね・・・

確かに、政治生命は終わったと思ったけど、
血筋を見たら、これ以上恵まれてるのは、福田家ぐらいでは?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:35:34.67ID:qQDuTAGU0
>>419
共産党は米軍追い出すんだから自前で人民軍兵士調達しないとw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:35:38.00ID:tmC+qglE0
>>418
いわゆる「軍靴の足音が聞こえる」ね

お前は朝日新聞かw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:37:30.57ID:2OuKcIFV0
ああうん、
野党がダメで、自民もダメ、偉大なる指導者安倍が良い、
うんうん

ま、泥船でもいいポジションにつけるだろうことと政府の強権化への対応とに無理の無い整合性を持つ、
良く出来た小市民タイプ
国を引っ張っていかなければ、とか身の程知らずというか考えたこと無いことムリして考え出す時がコケやすい転換点
じゃね?

それでですね、キャリア官僚を目指さないでください、おねがいします
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:37:34.68ID:WmAHnLpZ0
そりゃ東大生なんて将来の上級国民だから支持するだろうな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:38:25.98ID:w/6/NvW80
本当に日本の事を想うなら
自民党なんて支持しない
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:40:01.46ID:R86fXaB30
>>13
いいね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:40:55.28ID:tmC+qglE0
>>428
それは言えてるんだけど
自民を越える保守政党が存在しないからしょうがない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:44:56.65ID:Xu0qJMjQ0
>>1
格差が大好きだからでしょ。
無意識に自民を選んでるんだよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:45:51.69ID:uv5W7QRe0
>>1
そりゃああれだけメディアが連日連夜朝から晩まで安倍叩き自民叩きのネガキャンやってたら安倍自民に勝ち目なんてこれっぽっちもないだろうな
いや安倍叩き自民叩きは別に良いんだよ
ただ他の党の不正や疑惑も同じくらいメディアが報道してたのなら公正中立なんだがなあ
国会での維新の議員や自民の議員の質疑などもメディアはほとんど取り上げず、
なぜか民進や共産や社民などの質疑ばかり取り上げてたしな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:47:13.23ID:q2nqNY/o0
民主政権のとき以上に売国が凄まじいのが安倍チョン三内閣なんだがw
東大って所詮テストの暗記が得意なだけのバカな集団ってことなんだな。


安倍自民 売国行為

テロリストを挑発して日本人2名がイスラム国で処刑
み・ズ・ほ・銀行を利用し5億ドル(約487億6000万円)を韓国へプレゼント(無担保での融資なので返済されない場合日本政府が預金者保護の美名で血税投入予定)
在日系銀行へ公的資金400億円注入=豊和銀と関東2信組−金融庁
舛添を全面支援によって都知事に当選させる
安倍クネ会談で韓国語を喋る安倍朝鮮人
密漁させ放題で日本の赤サンゴを中国へプレゼント
韓国へ1400人。中国へ3000人以上の大土下座外交団を派遣
ヘイト規制法を作り日本人を言論弾圧
慰安婦に10億の国家賠償決定
マルハンに国家勲章授与
パチンコ合法宣言
日韓は混血宣言
シリアから移民300人受け入れ
北方領土棚上げでロシアに3000億
無条件で大使を帰任させる(最後は日本が折れると世界に広めた)
中国人のビザ発給要件、5月8日から緩和 3年間なら何度でも日本訪問可能←NEW

売春婦像放置でスワップ締結←予定
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:51:14.65ID:5AHTX0w70
>>402
国政は都民ファーストなんて無いですよwww

何か勘違いしていませんか?www

民進党増えました?3分の1に激減していますけどwww
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:54:12.39ID:vb8kHzcT0
最近の学生は世間知らず。
筆記試験に馴れていた昔の東大生よりも分析力が落ちてる。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:54:57.34ID:JYfYKfUb0
>>424
それが民青だったんだろ
自衛隊を解体した後そいつらにとって代わらせるなんて事を以前連中は言ってたろ
現状でもうその目は無いけどな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:55:11.98ID:9iLQwedU0
左翼政権下なら戦争は起きない。
無防備マンが日本の土地も資源も技術も全部タダでくれてやるから。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:57:49.29ID:zXsold4Q0
東大生は、寄らば大樹の陰
就職先は官僚・大企業しかないし、社会人になってからもリスクは犯さない
銀行に入っても、役所の情報を集めるMOF担にはなっても、リスクを負う
貸付係にはならない
だから、東大卒のファンドマネージャーもいない
せいぜい村上ファンドくらいなもの

これを前提に考えれば、政治的にも無難に、勝ち馬に乗るのは必然の流れ
これから自民が落ち目になれば、サッサと見捨てるよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:58:26.88ID:KeHpcHwv0
政治家より官僚のほうが理性的だからな 
票取りすぎると官僚が国民に気を使うからどの政党でも勝ちすぎはよくない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 11:58:30.21ID:q2nqNY/o0
>>437
左翼政権安倍内閣じゃ中国に北海道の水資源をプレゼントしまくってるな。
さすが社会党と連立した極左自民党(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況