X



【少子化問題】石破茂「お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/07/02(日) 15:59:02.51ID:CAP_USER9
■就職氷河期のツケ

河合 
今年4月、新しい「将来推計人口」が発表されました。高齢化や少子化のペースは従来の予想よりも少々緩やかになりましたが、
50年後には総人口が9000万人を割るなど、そこで示された「未来予想図」は相変わらず厳しいものです。

石破 
少子化・高齢化の大きな傾向は変わっていませんね。
同じ4月には「生涯未婚率」も発表されていますが、こちらもなかなかショッキングな数字でした。50歳までに一度も結婚したことのない人が男性の4人に1人、
女性では7人に1人もいるという。これでは出生率が高くなるはずもない。
未婚の人が増えている背景には、「見合い結婚」が消滅したこともあります。というのも、未婚の女性に話を聞いてみると、断られるのを怖がってか、
「声をかけてくれる男性がいない」「男性が本気で交際を申し込まない」というのです。

河合 
ひと昔前ならお見合いという手段が、多少強引にでも男女の出会いを演出してくれていた。戦前など、見合い写真だけで決めちゃう、なんていうこともありましたよね。

石破 
そう。そんなやり方がいいとはあまり思いませんが、お見合いという仕組みが結婚を促進していたのは事実です。
出生率を上げるためにも、独身の人がどうやって結婚相手を見つけるかが社会的な課題です。国の政策としては難しい面もありますが、
誰かが仲人さん的な役割を果たすとか、出会いの場を増やしてあげないといけないのでしょうね。

河合 2020年には女性の過半数が50歳以上になります。つまり、出産可能な女性が大きく減り始めるということですから、
少子化は今後も歯止めがかかりそうにありません。

石破
 少子化の背景には社宅や官舎の減少もあると私は考えています。家賃が安い社宅や官舎は、まだ収入が多くない若い夫婦にとっては可処分所得を増やす機能があった。
だからかつては若いうちに子供をもうける余裕がありました。
ところが今は、企業や役所が社宅や官舎を削減しています。であるならば、ほかの手段で若い世代の可処分所得を増やしてあげないと、出生率は上がらないと思います。

河合 
出会いの場としては職場も大きなファクターですが、「職場には結婚対象になる異性がいない」という人が、全体の4割になっているという調査結果も出ていますね。

石破 
4割も……なぜそんなに高くなるんですか?

河合 
就職氷河期と呼ばれた時代に若者を採用せず、非正規の労働者で対応してきたツケが出てきているからです。

石破 なるほど。就職氷河期の影響が若者の結婚問題、ひいては日本の人口問題に影響しているわけですか。

http://news.livedoor.com/article/detail/13271148/

1スレ2017/07/02(日) 14:41:10.42
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498974070/
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:54:36.56ID:kV4mc6mV0
>>483
横レスで悪いけど、寂しいってどういう事? オレは1人暮らしだけど、
イベントには興味ないから、全然平気だぞ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:54:47.82ID:MzHVXJUI0
>>164
勿体ないっていうか、それは必ず何かしらの理由があるな
理由もなく行き遅れる美人は存在しない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:55:08.08ID:J2aEulvh0
>>499
そりゃ江戸時代じゃなくて江戸の話だろ。
家を継げなかった農家の次男三男が
江戸で独身生活を謳歌していた時代だ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:55:15.56ID:sCkJaDOf0
>>509
そりゃ美男子はモテるけど
前提として最低限年収がいるんだよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:55:20.03ID:VXfVq62L0
河期の就職難が少子化の原因なのかなるほど

とか今頃いってんの?やっと?
愕然としたんだが
こいつなんも考えてないんだな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:55:23.33ID:xissK64d0
>>467
フランスで出生率が高いのって
移民と移民またはその子(国籍は仏)と移民
日本で言えば隣からの移住と帰化が増えて
その二世三世が増えてるようなものだけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:55:25.57ID:clAj5+6M0
参観日に来ているお父さんは勝ち組だった説
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:55:28.03ID:Np3I91Ue0
ふるさとは子宮
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:55:37.95ID:FkFDLL6v0
日本の少子化より地球規模で見たらアフリカの人口爆発の方が大問題なんだが
小さいとこばかり見てると気づいた時には周りが焼け野原だよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:56:03.80ID:xbJtMOJ90
>>506
おまえらホント貧乏なんだな
家賃なんて家が入れてくれるだろうが
両親は健在なんか?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:56:07.26ID:2EF9c2bD0
本当にこいつも全く自覚がないからね。

最悪ですよ、本当に。

こいつが軍事? やめてよね、本当に。

麻生太郎もさっさとやめろと言いたいね。

まあとにかく私はアメリカ移民ですからね。そして全ての事実を告発する。

本当に洒落になりませんよ。

石破君が”血が繋がってない遠い親戚”だって事も公開するでしょうね。

そしてこう言うでしょう。

「こんな男と血が繋がってなくて本当に良かった」とね。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:56:23.34ID:8JRnxqqF0
高度経済成長、バブルの時は
誰でも結婚できた
誰でも正社員になれた
子供もたくさん作れた
資産もたくさん増えた

2017年現在
公務員か医師弁護士しか結婚できない
30パーセントしか正社員になれない
子供は公務員か中卒バカしか作らない
国民はすげー貧乏
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:56:25.34ID:+XzqlSg10
この先そんなに人間が必要とは全く思わんが
そんなに人間が必要だというなら政府が人間工場でも造って育てたら?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:57:19.37ID:b4i2ZU9d0
>>363
35歳すぎたオッサンも不良債権なのに自覚ないオッサン多いね
そりゃ非正規でも性格が良い年下男へ行くのが分かる
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:57:40.98ID:051s4adW0
>>515
綺麗なら30代でもありという声は聞くけど
美人という最強カードを持っていながらそれでも売れ残った人は正直ヤバいわ
大抵は中身がかなりの基地外か超絶高望みなんだよな
「いくら見てくれは良くてもこれを嫁にするのはちょっと・・・」と思ってしまうようなのばかり
いくらベンツでも流石に事故車だと引いてしまう心理
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:57:50.97ID:icL/zyIG0
>>506
まあ公務員や一流企業は官舎(社宅)→持ち家だから経験無しも存在する。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:57:52.64ID:bKvS+soW0
人生いろいろ
子供が居なくても誰も困りはせんよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:57:53.92ID:TlBInv9g0
老人を支えるために子供を産むって発想がいけない
減るなら減るで良いじゃん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:58:02.43ID:sCkJaDOf0
だいたい女一人作るだけで
すげー金かかんだよ

飯代から何から男持ちだし
その上
精神的ケアもいる
相当タフじゃないと恋愛は男は厳しいよ

年下の彼女なんか馬鹿みたいに金かかるし

その上
浮気する男はすげーよ
金あって時間あって
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:58:06.44ID:m+qWHcjl0
>>529
その頃から少子化の傾向は出ていたのでその指摘は当たらない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:58:37.02ID:0e9tkB7G0
>>446
じゃ30%くらいにしたら?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:58:38.25ID:vYdPdgIw0
>>501
ウチの両親とか本当にそれ。
2人ともそれぞれ好きな人がいたのに、親が勝手に縁談決めちゃって、逆らうこともできず
結婚はしたものの米ソ冷戦のような緊迫した家庭に…。
そりゃもう居心地悪いのなんの。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:03.78ID:E00MP2h60
人口を増やしたいなら移民を受け入れるしかねえな
確かに生活習慣や文化の違いで日本人と軋轢を起こす恐れはある
したがって移民は0歳〜15歳までの乳幼児青少年限定
小さいころから日本文化や日本語の勉強をさせて日本人に同化させる
大人になる頃は日本人として生活できるようになるからトラブルも回避
されるし人口も増えて万々歳だろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:06.51ID:twx6plJU0
小泉改革からの10年間で
男性の収入の最多値は500万円台から300万円台に下がったんだぜ
無節操な派遣拡大が生み出した当然の帰結

派遣の増大が非婚化の原因なのは明らかなのに
いまだに小泉を信奉してる独身ネラーが多くてビックリする
やはり肉屋豚ってそんなものなのかな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:07.04ID:qmYyAdWV0
お見合いのメリットって家同士のつながりがあっての面があったからなあ
身分保証を家がしてくれるっていう
いまだと身分保証してくれる、できる家もつながりもないような奴が多いのでは
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:16.54ID:sCkJaDOf0
>>531
結婚してるのは
35以下で正規の男で
年収400ある人だよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:22.50ID:yC2Yu0b40
>>403
それはどちらにも言えること。嫁に家事も仕事もさせて遊んでる男なんか山ほどいる。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:28.21ID:JBu0gBKX0
昔はどんな低スペや池沼も力技でくっつけられて子供作ってたわけで
単に今そいつらの子孫が環境に適応できなくて淘汰されていってるだけだ。
まあ俺のことなんだけどな
生きるの辛すぎ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:44.31ID:19wNQnGL0
>>529
少子化問題は、昭和40年代の時点で既に議論されていた。
昭和末期のバブル時代なんて少子化問題の真っ最中。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:46.16ID:sX8+OOEu0
少子化=悪 というのは幻想

人口は少し減ったほうが地球や日本のためにいい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:51.43ID:sAuQ1pjE0
>>502
おまえの母ちゃんはコジキなのか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 16:59:55.51ID:ujRwXu0TO
>>499
男はSEX出来なければ恋愛結婚なんてしないだろう
女も欲満たさなければ恋愛結婚しない。
女は体があるから、どうしても女様の方が有利になる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:04.90ID:FkFDLL6v0
>>522
それもあるけど出産はvip待遇で育児もめちゃくちゃ国から金もらえるよ
それプラス子供生みまくるイスラム系移民
そこまでやってもやっと出生率2%程度
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:08.27ID:sMqqg6P50
結婚しなきゃ一人前と見なされない社会だった、というのも追加で。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:09.48ID:sCkJaDOf0
>>543
アレクなんか元トップモデルだぜ
金持ちだよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:14.83ID:HmM5Fdzo0
>>479
婚活パーティーなんて条件カードぶら下げて一人あたり2.3分会話で回転してとかでしょ?
相手もこっちも必死でスペックしか見ないし人を見れ無いじゃない。
お見合いは条件が合う人を仲人さんが見つけてくるから心配無いし相手の性格なんかも把握してくれてる。
実際に会った時にその人個人を生理的に気に入るかどうかが全てだからな。

婚活パーティーよりは結婚相談所の方が親身なイメージはあるけど、どうなんだろね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:16.54ID:7/p5RKN50
>>547
カウンターだよ
人にも落ちて欲しいから指示してるんや
日本人は宗教がないからその傾向が強い
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:26.78ID:lVNB/9kn0
ゲルの言ってることには一理あるが、
あの風習のおかげで日本人に結婚アレルギーが増殖したのも事実。

結婚なんて制度は途上国だった時代の名残であり、
既に社会史上の使命を終えている。
欧米では事実婚が主流なのを見れば一目瞭然。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:45.63ID:L2PDj+nd0
>>1
日本人って物欲ないのが多いから見合いって理にはかなってるんだろうな。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:51.03ID:m9hdevJf0
進学も就職も結婚も出産も、家を買ったり車を買ったりも、全部が全部護送船団方式でエスカレータ式だった団塊の世代って、本当に勝ち組だよな・・・。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:00:56.46ID:2w0jqAw40
子供を授かって妻が亡くなった場合、ワープア男は借金地獄になる。

父子家庭は母子家庭よりも受けられるサービスが少ないからな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:01:04.25ID:xbJtMOJ90
>>548
だろうな
階層がちがうようだから
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:01:10.40ID:lIS5X1LF0
>>550
35以上でも大手企業とか公務員とか資格職ならいけるだろ
40過ぎると無理ゲーになってくるが
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:01:23.67ID:+LbW5QXM0
>>422
税率あげても籍だけ入れて、資産とかは別途契約書で個別管理とかでOKだな
男男、男女、女女でも大丈夫だしな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:01:37.85ID:bcPsZx+p0
>>502
>出会いのツールは腐るほどあっても男と女が対等でないからな
>女はコジキしかいないだろ

割り勘論争がまさにそうだ
どちらが奢る奢らないの論争ならまだしも
割り勘か会計男持ちかの論争って中央値オカシイだろ
割り勘男を乞食呼ばわりする事自体が乞食の発想だもんな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:01:55.76ID:xissK64d0
>>515
性欲で生きてるような女性が何%かいるってことは
同じくらいその真逆の人もいる気がしてる
独身美人(性格もいい)けど何か色気がない人がいてな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:02.17ID:Ydcz1usW0
>>183
そこに気がつかないから非正規
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:27.03ID:RithKv+G0
>>578
ノンセク、アセクだな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:28.12ID:WEMozU3/0
他人事みたいに言ってるなぁ石破
お前らが進めてきた政策だろ
特に年金・健康保険・住民税は若者にとって重いのに、それをどんどん上げてる
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:36.21ID:xuRUDm1Q0
むしろいい傾向じゃないのか?日本は人間が多すぎる。1億人きっても良さそうな気がする。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:58.98ID:sCkJaDOf0
今キッツイのは
昔は男は経済力ありゃ良かったけど
今は、その上
顔や年齢でも査定される

なかなかハードルたけーよ
金ならなんとかなっての35オーバーで
精子腐ってるとか
ハゲてて容姿がアウトとか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:09.01ID:L2PDj+nd0
>>1
不細工な石破も見合いぽいんだけど違うのかい?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:09.81ID:Np3I91Ue0
男だけど彼の子を妊娠したいわ
子宮外妊娠の要領で大腸の一部で育てられるって話があったな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:18.84ID:H5XTU56+O
>>514 おめーはおせち料理くわないの?お雑煮もないの?さびしいのう 早死にしるぞ?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:23.81ID:RGP6D73tO
>>529
バブルの時は誰でも結婚できたとかないわ。女の社会進出が見合い結婚を廃れさせたんだからどちらかと言えばバブルは生涯未婚の増加に拍車をかけた側な。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:24.33ID:1a2IPDBC0
前川喜平「だから私は出会い系バーに調査にいっていたのだよ」
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:30.25ID:kV4mc6mV0
>>541
今だったら即刻離婚して、お互いの人生を歩んでるんだろうね。お前がいないかもしれないけどね。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:30.29ID:rNMdEwQ70
相手を知らないから結婚できる。
基本的にダラダラと付き合ってるカップルは結婚しない。
結婚のリスクを想定できるからね。
子供を増やしたければ、
フランスみたいに婚外子の権利を向上させればいいんだよ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:36.91ID:MOQadi4O0
>>1

労働供給を増加させれば、企業の費用科目が大幅に減少するという、
企業側に都合のいいポジショントークを、そのまま政策に流用してしまった
女性の社会進出と、外国人労働者の増加を
今すぐ廃止して、女性は2名子供を産むまでは正社員としない等
厳しく人口増加優先を徹底し、違反した企業の株主には致命的な経済的打撃を
与える厳しい罰則を設けなければいけない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:41.50ID:sCkJaDOf0
>>573
まあ公務員や大企業でなら
40まではいけるかもな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:45.93ID:boI3iymn0
お見合い紹介サイトの登録料高杉なんだよ
毎月の登録料だけじゃなく会うのに金払え
結婚決まったら金払え
金で更に金のかかる嫁なんか取りたくなくなる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:57.45ID:rzA6uhbi0
>>544
優秀な子孫を残すには多夫多妻だよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:03:57.61ID:lIS5X1LF0
>>585
石破は今の時代なら結婚できなかったかもしれんな
金目当ての女がなんとか引っかかるかもしれんが
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:07.85ID:FDYg6jZ7O
>>570
それでも職業選択の幅広さや、お給料自体はやっぱり今も男性の方が上だよ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:12.62ID:sX8+OOEu0
>>574
日本はこれでも理想的に人口減ってるよ

少子高齢化の時代がおわれば
どの世代も均等にいる世界になる

まあ50年後かな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:18.60ID:Sohv+B8C0
これからは新日本人の時代だよな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:37.44ID:Y64YbWYf0
>>583
問題は減らしていくとその隙を中韓に狙われて日本が日本じゃなくなるって事だ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:37.81ID:xbJtMOJ90
>>588
結局、おせち買うカネもない
貧困が増えてるんだろ
かわいそうに
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:37.97ID:sAuQ1pjE0
>>532
引っ込み思案な性格で、家と会社の往復だけで過ごしている故に未婚な美人もおるんやで。
仕事が忙しすぎて婚活する時間が無いとゆう美人もおった。
決めつけは良くないよ。よく見てみるといるんだよこうゆう陰キャな美人。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:39.94ID:sCkJaDOf0
>>576
男は奢るしかない
女はSEXのカードもってるんだ

平等じゃないわけ
そもそも
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:55.62ID:SjnUudm+0
>>554
少子化と人口減は全然別物
高齢者がどんどん減る分には何の問題もないが
子供がいないと消費が生まれず国がどんどん衰退していくから少子化は悪と言われる
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:05:01.26ID:bcPsZx+p0
>>583
>むしろいい傾向じゃないのか?日本は人間が多すぎる。
>1億人きっても良さそうな気がする。

「ちょっと人間多いよ」というガイアの囁きだよな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:05:11.85ID:VcnSHXjj0
>>584
ハゲは気にする必要がないんじゃないかな?
結婚する前からデブと身なりが不潔、肌が汚いはよろしくないと思うが
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:05:26.13ID:bKcClaX/0
>>7
妻を複数娶れるような奴は
女性への要求水準も高まる
つまり、出産のチャンスを得られる女性は変わらない
若しくはよりハードルが高まる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:05:39.81ID:Ydcz1usW0
非正規が自民を支持してるのはかなり滑稽
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 17:05:43.46ID:1y/O1E4d0
>>1
石破はまともだわ、
少なくとも氷河期世代のことを心配してくれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況