X



【自由民主党】自民都連、下村会長ら党5役辞任へ 都議選惨敗で [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/07/03(月) 03:49:32.49ID:CAP_USER9
 東京都議選の歴史的敗北を受け、自民党東京都連の下村博文会長、萩生田光一総務会長ら党5役全員が辞任する方針を固めた。同党都連幹部が3日未明、明らかにした。

2017年7月3日1時22分朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK73065JK72UTFK012.html?iref=sp_new_news_list_n
厳しい表情で開票センターに入る自民党の下村博文・都連会長=2日午後8時3分、東京・永田町、西畑志朗撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170702002292_comm.jpg
自民党本部に入る萩生田光一・官房副長官=3日午前0時4分、東京・永田町の党本部、西畑志朗撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170703000063_comm.jpg
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:50:57.84ID:RSBCnaaR0
おや?効いちゃったようだね
意地になっちゃったw

ま、都政では同じ支持者を選んだ同士だからお手柔らかに
小池都政が本格始動した時に君が笑っていることを願うよw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:51:26.67ID:yBwbJ+SK0
>>191
小池さんとりあえずゼロ公約忘れないでね
満員電車ゼロ
待機児童ゼロ
残業ゼロ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:51:55.90ID:X0YEf/w60
今回の選挙を名づけるとしたら何になる?

「もりそば、かけそば選挙」

「下村、萩生田、稲田にTENCHU」

「ハゲの乱」

「STOP安倍政治!」
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:51:58.71ID:BWowL3vA0
結局、都民ファーストとかって、築地はどうなるんだか、オリンピックはどうなるんだか、
さっぱり分からないじゃないか。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:52:21.90ID:jM/LB1mb0
>>188
皆さん安倍しんぞーへのNOだが
何か
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:52:23.96ID:AHulf5CX0
>>178
南朝鮮に10億騙し取られたり、
→完全解決をうたってるから、良い交渉だったのでは?

北朝鮮にミサイル大量に撃ち込まれたり、
→安部以外なら撃たれなかったのか?

トランプに媚び媚びしたり、
→アメリカに媚びるのは今に始まった事じゃないよね

ロシアに北方領土渡すかのような行動取ったり、
→過去に解決出来てない問題だろ

国民をマイナンバーで縛って税金毟りあげたり、
→税金を取られるの高所得で普通のサラリーマンはあまり関係ない

TTP無理矢理ゴリ押したり、
→農家に補助金ばら蒔く方が良い?

欧州に関税で不利な条件飲まされまくったり
→不利?

日本の大企業が次々に兆規模の負債抱えたり
→それ、民主党の円高政策のツケじゃん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:52:28.62ID:ZKZtIHUN0
中国が米国に対して「自由主義経済は大切」と言う時代
東西冷戦構造みたいなハッキリした思想的対立が見えにくくなった時代
ワイドショーの作る空気と新興宗教の組織票に頼るしかない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:53:03.37ID:Mlu5h/oL0
  
鶏肥の歯ぎしりが聞こえてきそうだ。w
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:53:13.85ID:qi+l4HGL0
>>188
いやいや、国政で民主優位だと、都議会議員選挙でも民主優位
国政で自民優位だと、都議会議員選挙でも自民優位
というのが過去の現実。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:53:33.29ID:RSBCnaaR0
>>203
豊洲に移転だよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:54:05.83ID:X0YEf/w60
アキバに来て

安倍ちゃん「日本人などに負けるわけにイキマセーン!」と言ったのが駄目押しだったね。

あれで自民党議員が数名余分に落選した。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:54:10.22ID:rbDE8Al90
逆に、地方にとって、ジミンで良かったことって何?

TTPゴリ押された事?
被災地差別されたり、未だに復興出来てない事?
沖縄の叫びを完全無視してる事?
選挙区を合区にされて地方軽視された事?
欧州との関税交渉で負けまくってる事?
原発を地方に未だにゴリ押してる事?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:54:29.38ID:D18OntrV0
中国共産党の統治指揮下で21世紀中国は、技術立国日本を経済力と技術で光速で追い抜いたが
無様にこの先国家破綻するより中国の省のほうがよかったんでないかね?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:54:33.39ID:XZ2/fHpm0
もの凄く意外な結果だったな
ネトサポの影響力がこれほどまでに弱いとは思わなかった
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:54:46.43ID:Mlu5h/oL0
>>210

都民ファーストは、国政でないってば。w
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:55:04.01ID:5fB3D9mH0
>>192
若い世代はシールズ?だかなんだか以外は殆どいない。

つよい支持基盤の高齢者は2種に別れる。
東北とかのド底辺で小学校しか出ていない層と、東大京大を出てる層。
ド底辺は「生涯貧乏→政治のせい」この程度の理解で共産を支持している。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:55:15.53ID:qi+l4HGL0
>>213
それはその地方の有権者が判断すること。
お前は神ではない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:55:18.18ID:X0YEf/w60
>>215
ネトウヨを1000匹みたら1匹いると思え
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:55:21.06ID:RSBCnaaR0
>>215
多分君が言うところのネトサポって
大部分が小池さんのところに入れたんだと思うよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:55:26.86ID:AHulf5CX0
>>210
もともと都市部では自民党は強くはないからね、
その時のトレンド(マインド)で大きく左右される
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:55:34.01ID:Xuk0mboc0
>>199
都議選はもちろん、全ての選挙で議席伸ばしてるし
首長選挙だって共産への投票数は伸びてる
都民が保守傾向なんてことはないし、候補者がタレント風味だったり
華があれば何も考えずにホイホイ入れるよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:57:18.85ID:McJXZKjQ0
>>139

横からスマンが、どこがバカすぎるん?

まともなこと言ってるじゃん
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:57:30.43ID:yBwbJ+SK0
>>216
そうはいっても力を持つと変わるのが政治家っつう動物のさが
維新もなぁ最初はそんなだったろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:57:30.81ID:73RrkHj20
日本の財政と同じく問題の先送りしてるだけだがな。
安倍が辞めない限り落ちて行くだけ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:57:56.67ID:rbDE8Al90
小池さん、国政に人出すらしいから楽しみ

石破・小泉・小池 この三人が組んで、新しい政党作ってくれないかなあ

オナニーキモジミン(笑)共と違って、
このあたりは何故負けたか完全に理解してるよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:58:22.88ID:RSBCnaaR0
>>222
ほぼ同意
そしてその部分だけは今回の選挙結果の懸念材料
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:58:32.02ID:heUe/myz0
下村博文官房長官内定
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:58:37.84ID:qi+l4HGL0
>>214
さきの大戦後暫くはソ連の発展に勢いがあって、
欧米でも、自由は尊いが、中央集権計画経済の方が効率的で
欧米はソ連に負けるかもと本気で心配している人もいたが、
結果はご存じのとおり。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:58:55.75ID:AHulf5CX0
>>213
田中角栄にまで遡るかも知れんが、
地方交付金じゃね?

都市部の税金を、
全国の発展と称してばらまいている

自民党の組織票の源泉であり
地方のインフラとかが整備できた裏付けでもある
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:59:30.05ID:Mlu5h/oL0
>>223

>>139の、草の生やし方見ても、脳味噌に障害抱えてる奴だと思うんだ。w
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:59:56.88ID:E1dmzl2E0
とりあえずドン内田の時に
オリンピック予算を好き勝手に盛ってごめんなさいと言って欲しい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:00:01.66ID:5fB3D9mH0
>>210
分かって言ってるんだろうけど、過去は自民・民主の2対決だった。
今回はそこに第三局の都民ファーストがあらわれた。

自民にも民進にも期待しない層が都ファに流れた。
ではその層が都ファが存在しない国政選挙で自民、民進どちらを選ぶかと言えば、
必ずしも民進支持ではないってことだよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:00:23.17ID:Mlu5h/oL0
>>224

小池さんは、安倍さんと協調路線だよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:00:57.87ID:9ZCPzwdg0
>>226
なんか新しいことしてる、って雰囲気を出すことだけが得意で実際は何もできない小泉・小池と
そういった雰囲気を出すことすらできない石破が組んでも
全く世のためになる政治なんかできるわけないでしょ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:01:26.57ID:Mlu5h/oL0
>>233

自民党都連に呆れた連中だろ。
政府自民党に逆らってばかり。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:02:05.92ID:qi+l4HGL0
>>222
相対的な話を大げさに言う共産党の宣伝そのものでは。
現実には日本社会よりも高齢化が進んでいるのが日本共産党の活動家。
民進との連携に生き残りをかけて、
だから、天皇制を容認して、赤旗に元号が復活。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:02:35.58ID:jM/LB1mb0
>>223
横からだが
安倍しんぞー本人も影響あることを認め
党首なのに応援の街頭演説を1回しか
やらなかった事実を見ようとしない
お前のコメントがバカすぎって言うことだよ
オリンピックうんぬんなら
安倍は応援演説出来たはず
なぜ街頭演説1回なのか考えろバカ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:03:02.69ID:Bagy22Dn0
自民ざまあ!
全員死ねや!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:03:29.63ID:RSBCnaaR0
>>238
まさに俺
で、小池さんと安部さんが決定的には対立していないってのが見えたから今回は小池さんに入れた
俺の周りもそんなやつかなりいた
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:04:14.85ID:Bagy22Dn0
だが自民への国民の反抗は始まったばかりだ!!自民ども首洗って待ってろ!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:04:15.95ID:AHulf5CX0
>>226
まあ、そうやつて第三勢力を狙った政治家政党が軒並み失敗してるからな…

みんなの党、維新の会、
そもそも小池百合子が出戻り組だったわけだし

頭の良い政治家は簡単には自民党からは出ていかない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:04:29.09ID:qi+l4HGL0
>>233
???
過去2回に表れた都民の考え方が、変わったわけではない。
今回は言うのはごまかしだ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:06:36.78ID:9ZCPzwdg0
>>213
田舎を捨てて都会に逃亡した都市住民に媚びるようになった小泉以降の自民は
地方にとってロクに良いことはしてないよ

まあそれ以下なのがその他の政党だけど
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:06:44.50ID:QnIqtwwX0
実は、この結果に一番喜んでるのは自民党本部

大きな声じゃ言えませんがw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:06:57.73ID:D18OntrV0
>>229
中国の場合、まず国営企業の株式化で欧米資本の投資参加をまず募り、インフラ整備しなおして経済発展させたんだから、1993年以降は計画経済とかそっちとつながりは無い
後現在のロシア経済はそこそこルーブルも下げとまりおちついてるんで心配すんな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:07:18.16ID:jM/LB1mb0
>>245
日本会議
支持率の違い
応援演説しなかった理由は前回と違うぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:07:43.98ID:qi+l4HGL0
>>247
と言うか、旧民主党こそが、自民党と社会党に対する第3極として出現し、
一旦は天下を取った。
詐欺フェストで、国民の信頼を失うまでは。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:07:50.25ID:USmi8dft0
>>43
ここまでやったのは椿事件以来だよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:08:22.36ID:U+wVkS5m0
いろんな疑惑があっても説明もせず辞任したドン内田のせいであることは明らかなのに
自民関係者は口を揃えたように国政のせいと言う
このあたりにまだ内田の闇の力は強大であると感じるわけだ
そうであるからこそ余計自民には入れられない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:08:46.86ID:rbDE8Al90
>>236
キモジミンの脳内の中では、

南朝鮮の慰安婦像を速攻撤去させて、
北朝鮮にミサイルは一発も打たせず、
拉致被害者を返して貰って、
ロシアから北方領土も返して貰って、
中国と対等に付き合い、
アメリカに日本企業の大被害を少しでも保障させて、
TTPや欧州との関税を超有利に進めている

事になってんだろうね。

現実は真逆だけどね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:09:11.05ID:1A4my2E50
>>240
都議選時って、あんま首相が応援入ってるの
見ない気がするけどなあ。
前回何回くらい来たんやろ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:10:26.21ID:QLHphLGo0
深層心理の中で、消費増税への怒りが大きい。
8%になってから財布が軽くなった。それが庶民の感覚。3%に戻せば支持率も回復する。

消費税を撤廃すれば日経平均は50000円になる。消費者心理を勉強しろ、政治家と役人は。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:11:05.96ID:qi+l4HGL0
>>249
お前が地方民の代表なわけではない。
お前の妄想の中の地方民ではなく、
現実の地方の有権者の判断は、まだまだ、圧倒的に自民党が強い。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:12:02.93ID:quKm946U0
自民都連は損切りに失敗して傷を深めたんだよ
国政も舵取り失敗すればそうなる
なにより切らずにすむよう襟を正せってのが先にくるんだが
もう緩み切っててどうにもならんのかねぇ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:12:16.45ID:1A4my2E50
>>262
いやー下村は事実無根だと言い張ってんだから、
文春とガチでやらせたほうがオモロイw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:12:20.76ID:U+wVkS5m0
下村の豊田のせいはわらたわ
お前も原因の1つだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:12:42.69ID:qi+l4HGL0
>>260
お前がお金が足りなければ偽札を刷ればよいという基地外なだけ。
社会保障費増には増税は不可避。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:12:55.26ID:AHulf5CX0
>>257
外交については日本の政治は外交官任せ弱かったけど
安部政権は頑張っている方だぜ?

旧民主党なんて、竹島に上陸許したり
尖閣に付け入る隙を与えたり

一度やられると既成事実になるから
もとに戻すのが至難
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:13:09.53ID:bfjqkqjC0
支持団体が自民党に献金したこれまでの政治資金は、自民党復活のためにゴミクズのように使われます。
ご愁傷様。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:13:55.48ID:OCvhuLEe0
わははwwww
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:14:21.76ID:5fB3D9mH0
都議連自民と衆参自民が同じ自民でも、都民としてまず許せないのは都議連だった。
だから今回NOを突きつけた。

衆参自民は増長してはいるが、今のところ都議連ほどの存在悪とは思われていない。
小池が安倍を完全否定しない限り、今回都ファに入れた層は国政では自民に入れる。
多少無所属に流れるかも知れないけど。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:14:26.07ID:TUoXUCby0
まあ、賞なんて、オマケみたいなもんだからね。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:15:10.36ID:aQvxqW0a0
>>266
超円高になり日本の内需崩壊するぞ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:16:21.94ID:rbDE8Al90
>>250
大惨敗すると、キモジミンのお花畑妄想ぶりが、ゴミンスとソックリになる。
もはや現実から逃亡するしかないんだろう。

まーそのほうが、国政に打って出る小池さん陣営には都合がいいだろうけど

小池・維新・小泉・石破は、日本の為に合流すべき。
石破ちゃんなんか、ジミン内じゃ評判悪いっていうし、こんな陰湿無能なとこにいたら、
首相になれないかもしれないよ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:16:29.98ID:Xuk0mboc0
>>239
共産党の支援活動者なんて乞食みたいな爺さん婆さんばかりだから
そう思うのも分かるし、オレは共産支持者じゃないけど
得票数の移り変わりから分かる現実を述べてるだけの話

政治なんて興味ないけど、生活レベルにフラストレーション抱えてて
何となく共産党に票を入れてる20代から40代までの都民が確実に増えてる
由々しき事実なのは知っておくべき
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:16:34.33ID:YWBx50490
良い話だねえ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:16:42.58ID:quKm946U0
>>267
一旦強引でも既成事実作られると
力で取り返せない非対称ルールだからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:17:23.14ID:PEo5l/mq0
安倍の責任は大きいぞ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:19:26.90ID:oJZU0JwW0
切腹した5家老

下村博文 都連会長
菅原一秀 都連会長代行
高島直樹 都連幹事長
萩生田光一都連総務会長
井上信治 都連政調会長
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:19:41.13ID:5fB3D9mH0
この負けで、疑惑の中心、下村、萩生田、無能稲田を切る名目は出来た。
さすがにこれで稲田を温存したら、国政にも影響が出る。

>>273 それ実現したら面白いけどな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:20:47.31ID:TUoXUCby0
だが、アッサリ4545トリルを決められると、それはそれでmy歴史的には悔しいな。

って事だから。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:20:55.10ID:R82hupgV0
低能早稲田卒基地外文科大臣下村博文の正体

下村博文文部科学大臣、疑似科学大臣なんて揶揄されてるんでヤバいのかなと思っていたが、調べてみたら緊急に教育から排除しないとまずい
レベルだった。予想外だった。右とか左とか関係ないよこれ。


下村さん、列挙してくと・親学・江戸しぐさ・EM菌・真光(手かざしカルト)の式典で複数回講演・幸福の科学のプロパガンダ映画を絶賛・たま出版が
呼んだ(この時点で怪しい)予言者ジュセリーノと会見してべた褒め・ディプロマミルで学歴詐称してる塾経営者を「教育再生会議」にごり押しし
押し込む


逆に、「こういう人に教育を任せてはいけない」のテンプレートかと思ったよ、下村さん。別に信仰が悪いとは言わないが、カルトにはまる文科相は
ヤバい。リテラシーのリの字もしらない人だ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:21:38.51ID:AHulf5CX0
>>278
石原伸晃は?w
今回の大敗の発端は、都知事選の候補者選びとみるが、

小池百合子と最後まで意地でも折り合わなかったのが石原伸晃だったようにみえたが
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:22:23.54ID:RPuIAVft0
党名と実際が違ってる。

自由民主党ではなく、
自由議員党だからな。

あの官房長官とか最悪。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:23:17.00ID:9ZCPzwdg0
>>261
いやまあだからそういうことを言ってるんだが
小泉以降の自民は都市ばかり見るようになってそれまでよりは地方に対していいことをしなくなった
しかしその他の政党はそもそも地方を見てすらいない
(維新は良くて大阪しか見てないから「地方全て」とは言えないし、
民主/民進党なんかただのパフォーマンスでしかない)
だから自民支持をせざるを得ないわけで
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:23:43.56ID:G5zXxYAG0
自民党による東京私物化に都民はNOを突きつけたんだよ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:24:16.22ID:qi+l4HGL0
>>274
むしろ、有権者は政治に不満があっても、
極端な左翼イデオロギーで党首選挙もできない民主集中制の共産党だけは
戦後一貫して避けてきた現実を知るべきだ。

供託金没収されるような選挙区にまで候補者を立てて
見かけの得票率命で頑張ってきたものの
党勢の衰退で限界
供託金の没収負担に耐えられなくなり、
民進との選挙協力を理由に候補者を絞り始めているのが現実だ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:24:52.60ID:RSBCnaaR0
>>274
ほんとその辺がうまいんだよなぁ
つい最近まで確かな野党としてとか言って爺さん婆さん子供を騙してたのが
いつの間にか政権云々言い出してシャレにならない
過去に社民党をしゃぶりつくした手と同じで
野党の民主に取り付いたと思ったらじわじわ民主民進から票を吸い上げ今まさにしゃぶりつくさんとしてるし
今回小池さんがとりあえず明確に共産と手を組むのをNoと言ったからよかったものの
いまだに小池さんのところにも取り付こうと虎視眈々狙ってる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:24:55.81ID:Xuk0mboc0
票欲しさに保守のお面をかぶってる稲田なんかを
擁護してる一部の自民支持者の気が知れないわ
一応は保守面してるけど
自信なさげにあっちにフラフラこっちにフラフラ
あれは自分でもよく分かってないだろw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:25:15.38ID:TUoXUCby0
そこには、重い軽いの検証もないだろ?w
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:25:18.77ID:rbDE8Al90
>>267
安倍ちゃんでも、フツーに上陸されてると思うんだけど。
つーか竹島は盗まれっぱなしだし、北方領土にも乗りこまれまくってるし。

ロシアの北方領土とか、もうロシア領土ですっていってるようなもん
よく我慢できるね。

日本海に大量にミサイル撃ち込まれて、
南朝鮮にいいように遊ばれて、ファビョッた挙句10億騙し取られて、海外に恥晒して

キモジミンが保守面してんのが信じられないわ。本気で。
もう顔色伺い・ファビョる・媚び媚び以外、する事が無いみたい

ちょっと前まで、北朝鮮の船爆破させて、その動画を自慢げに公開してた国とは
思えんわ。ゴミンスが発端とはいえ、超絶情けないユトリ政権になってしまった。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:25:40.53ID:AHulf5CX0
>>279
さすがに稲田はもうおしまいと思えてしまうが、どうなんだろうな…

頭は良いんだろうけど、
TPOを理解できてない気がする

防衛大臣の人選という意味で、
恐らく「ただ座っていれば良い」という感じで任命したら

変な服は着てくるわ、
スピーチで失点するわ、
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:26:13.76ID:+gLivZtG0
猪瀬さんがオリンピック招致を持って帰って来た時、都議会がハイエナの如く利権狙いで襲いかかった光景が忘れられない。

一緒に頑張ってた応援団のスポーツ選手達や滝川クリステルもドン引きだっただろう。
猪瀬さん少しは怒りが治ったかな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:26:47.13ID:USmi8dft0
>>278
ノビテルは?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:26:59.16ID:TvQohC/L0
辞任済みの伸晃に全責任あるよね

彼が怪しい選考で増田だっけ?
人口の少ない地域の無名政治家をつれてこなければ

都知事候補者を党内で民主的に話し合っていれば
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:27:34.75ID:RFkXOz5gO
そもそも自民党は、甘利のURと、ヤクザの土地汚職問題も、もみ消してる

偽旗では、戦争も出来ないし、相手にもしてもらえない

そして、今までの資金源は潰されて、入ってこないから、金で持っていた人脈は時間が経てば、勝手に干からびるんだそうな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:27:36.78ID:RSBCnaaR0
>>286
そこね、志位が頭になってから徹底的に隠すことに成功してるんだよなぁ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:29:07.96ID:gLDuSgA10
>>77
それ。
ぶっちゃければ家計学園なんてどーでもいい
それより政治をしっかりやってくれる方が先。
中韓とかアメリカとか内政も問題だらけじゃん。
足の引っ張り合いしてる暇あったらそっち真剣にやれや
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 05:29:46.65ID:aQvxqW0a0
どういう結果になるかと言うと
東京から官と言うエンジンがなくなるわけ。これからは税金で経済を引っ張らないぞを都民が選択した
だからモロに民間のキツイ経済論理に
都民がさらされるわけ
女が弱者守った試しなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況