X



【都議選】自民支持が最も多かったのは20代男性 出口調査★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/07/03(月) 22:34:08.66ID:CAP_USER9
産経新聞社が2日に実施した東京都議選の出口調査では、

都民は政党別で27%と2位の自民党(22%)を引き離し、最も多い支持を得た。
共産9.7%、公明7.4%、民進6.2%と続いた。実際の投票行動でも都民の候補者は高い支持率を得ており、

20代男性で自民候補が最も支持を集めた以外は、各年代の男女で都民の支持率が顕著だった。

http://www.sankei.com/politics/news/170703/plt1707030008-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/170703/plt1707030008-n2.html

前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499081222/

関連スレ


【都議選】投票先、「若者が支持する自民党」と「中高年が支持する都民ファースト」で激しく競り合う展開  TBS
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498560510/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:32:18.36ID:p7a7ZdMZ0
>>831
平気で嘘つくな
内部保留が増えたのは、景気が良くなって経営に余裕ができた、安倍になってから
民主党時代は不景気で、企業は資産を処分しなきゃ生き残れないほど、カツカツだったんだがなあ

電機なんてパナ、ソニー、シャープで1兆6000億円も赤字出してんだぞ
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/4/a/500/img_4a8ea1a571df3511a3883c1bfefc5d8c50554.jpg

それとノイズとか訳の分からんこと言ってないで、正確に数字見ろよ
民主で、56万人も減った正社員も、麻生の時代まで戻るかくらいに増えてっることが、安倍の正しさ証明してる

麻生3386万 → 野田3330万 → 安倍3371万
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:33:00.79ID:rZvxZN+YO
政治家=ゴミが基本だろ。私利私欲、政治家には期待しないが一番。自民党一強とかはマジで辞めとけ。何でも法案通るからな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:33:37.58ID:lT4lQ03s0
後先短い老害が先ある20代の若者馬鹿にするとか笑えるわ 未来は若者のためであってジジイはもう社会貢献できないからとっととしね
現状自民支持するのは間違ってねえよ
国会ももう少し若くしろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:33:41.97ID:3cQ7yWcH0
都民ファーストは代表が右側向いてるから少しは期待できるか
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:34:23.63ID:p7a7ZdMZ0
>>832
リーマンショックなのに、超円高や金融引き締めやって景気回復と逆をやった失敗したから3年間、不景気だったのに何言い訳してんだ

そもそも他の国は、1年そこらでGDPも回復してんのに
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:34:42.14ID:o0T4zqo20
>>848
全く反論になっていない。

麻生時代が株価は一番安い。
18000円の株価が6000円台にまで落ち込んだ。

自民は何もできなかったじゃん。
60年政権を握っていた自民時代の日本が、
リーマンショックでは、世界で一番株価の下げが激しかった。

民主はそれを引き継いでいただけ。
たった3年で何が出来るんだ?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:36:08.50ID:jDTAWjJY0
20代はネットでこういう事実を知ってる
民進党の支持者はしばき隊、シールズ、革マル派、中核派、共産党員、在日、反天連
そういう知恵遅れパヨクが普段やってる事がこれ

http://i.imgur.com/dD4SXUD.jpg
http://i.imgur.com/qwOCbAn.jpg
http://i.imgur.com/R6B2kHq.jpg
http://i.imgur.com/88MKkHE.jpg
http://i.imgur.com/ObPApOS.jpg
http://i.imgur.com/mRHHV8O.jpg
http://i.imgur.com/D3ZYAka.jpg
http://i.imgur.com/aJJZ1ss.jpg
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:37:38.74ID:p7a7ZdMZ0
>>857
麻生の時も、日銀総裁は民主党の選んだ白川だろ
そりゃ世界の時流と逆のことやってんだから、日本が一番下げるの当たり前

むしろ、失策というよりあえて日本を破壊しようとしか思えないほど、愚か
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:37:43.92ID:OPZ4UZ+yO
>>848
その割に国民一人あたりの消費の指数は民主党政権以下なのは何故?
金はどこに消えてる?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:37:55.62ID:lOHS4zaY0
ダイエットに〇〇が効果があるってテレビでやると
翌日、スーパーからその商品が消えるだろ
そう言うテレビの言うことを鵜呑みにする単細胞な
特に中年以上の女が多いことw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:38:29.17ID:zlOhz0HQ0
オレはエロ産業を自由化してくれる政党か議員を選ぶゼ〜


都ファは女議員ばっかでムリっしょw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:39:01.02ID:lT4lQ03s0
実際選挙妨害してたやつも老人ジジババばかりだったよな中核共産は老害ばかり
こいつらが日本人の足引っ張ってるどうせ税金食い潰すゴキブリなんだから若者のために今すぐしんどけ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:39:25.83ID:/vqG++sC0
>>7
まぁ見事だな
オールドメディアにどっぷりの50代60代だけ都民ファが10P差w
何も考えずに組織選挙に動員される70代は変わらず自民みたいだが
人口のボリュームゾーンだから選挙結果を左右してるだけ
ほんと質悪いわ

このスレもじじい多そう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:39:48.79ID:YEJca/ZtO
この辺つうかわしら情強のつもりで都連の腐敗具合や安倍との関係性が伝わってないのと
イデオロギーの切り分けに執着するネット世論漬けの認識パターンが濃い世代だから
要するにネットが作った新しい馬鹿なんだよわしら
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:40:11.08ID:tuNgx7kP0
>>857
60年とか単なる感情論だよねー。
結局貴方は時間が足りないから俺は悪くない!って言ってるだけ。

そんなことを言ったら安倍政権だって
長い長い言ってもまだ五年目だ。たった五年で何をしろと?

もちろん、任期が短いからできなかったで済ますのは
どこの国にも存在しない。
三年だろうと五年だろうと、そんなこと言う奴はただのバカだ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:40:17.10ID:lOHS4zaY0
>>857
民主党は円高放置したからな
バカな財務大臣が円高を容認すると
堂々発言していた
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:41:09.47ID:675fGvm10
こんなんだから、ゆとり世代は
バカとか言われちゃうんだよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:41:31.00ID:IvzttCwC0
ネットはネトウヨとか言うけどこのスレ見てるだけでも色んな意見があってTVよりは栄養になるわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:42:44.72ID:o0T4zqo20
>>860
麻生の後に、民主政権が来てるんだけど。
リーマンショックの時に
日本だけが突出して景気が悪かったから、自民が見限られたんだよ。

失われた20年を造ったのが自民なのは、疑いようもない。

民主も、竹中構造改革・規制緩和路線だから
日本破壊の根本に違いはなかった。

安倍自民は株価を税金で買っただけ。
就職は団塊の退職が来ただけ。宣伝がうまいだけのクズ。
失われた20年、30年を造ったのは構造改革・規制緩和路線の自民、民主。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:42:53.86ID:p7a7ZdMZ0
>>861
民主党の置き土産
・消費税 3%で、6兆4000億円
・復興税 27年度 3677億円
・再生エネルギー法による賦課金 27年度 1.3兆円
・原発止めて火力発電にしたおかげで燃料費輸入が、年平均 2.9兆円
毎年1.5%も、GDPが押し下げられる計算

これじゃ消費が上がらないのも当たり前だろ
むしろ安倍は、こんなハンデ抱えてよくやってる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:43:44.07ID:lT4lQ03s0
税金の使い方がやたらむかつくが
いま国の舵取りできるの自民しかまだねえよ
若者はその辺賢いよ
今回ので当分税もあがらねえしな
あといい加減自分らの身を切れ 税収あがったからとか言って公務員の給料ボーナスあげてるとか馬鹿かお前らが決めることじゃねーよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:44:38.13ID:tuNgx7kP0
>>873
改めて見ると酷いなwww
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:49:35.53ID:DfseL8n40
円安だろうが、円高だろうが、ずっとやってる事はまがい物の景気回復だろ?
で少子化は止まらないし、消費も増えないし、人手不足。内部留保と税金だけが上がった。
まがい物じゃ現実を隠せないんだよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:50:20.81ID:p7a7ZdMZ0
>>876
その民主党がつけたへんな景気条項を、安倍で削除したから、2回も引き伸ばしできたのに
なに寝言言ってんだよ

それに震災では阪神のように復興景気が望めGDPも普通プラスになるのに、それすらも一切なく、名目GDPはマイナス
明らかに民主党の失政
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:50:56.20ID:o0T4zqo20
>>869
原油が異常に高かったからだろ。
国民からのガソリン値下げ圧力がすごかった。

海外からの円高圧力も強烈にあった。

自民でなすすべなしで、同じ水準になっていただろう。

麻生も円高のおかげで、世界が景気回復出来たと
恩に着せて皮肉を言ってただろ。
それだけ圧力があったのは事実なんだよ。

今は原油が安いから、円安にしても喜ばれただけ。
海外からの圧力もなくなった。

そもそも円安にして、原油の輸入価格高くしてたら
日本は、どうなっていたんだ?
そんなこと誰にも分からないだろ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:51:03.37ID:PliKzVA70
若者全部がバカだとも思わないし、民主党政権がまともだったとも思わない
自民支持そのものも正しいと思うが
ネトウヨが物事を多面的に見れないバカだというのは間違いない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:51:32.82ID:/vqG++sC0
>>873
再生可能エネルギーは全世帯で割り振ると月々800円の負担増らしい
孫正義の懐に入る金w

加計森友なんて鼻で笑うレベルだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:51:36.70ID:/UaNDEBq0
>>880
なんだその嘘w

消費増税延期はあるのか――注目の「景気条項」とは
https://thepage.jp/detail/20130704-00010001-wordleaf
その努力目標として挙げられている数値は、名目経済成長率で3%、実質成長率で2%とされています。
2014年の8%への消費増税を判断する時期は、参院選後の2013年秋ですが、
増税の判断については自民党の中でも足並みの乱れが見られます。

アベノミクス最初のエラー 消費税増税に海外紙から厳しい声
http://newsphere.jp/politics/20131001-3/
消費税増税は、現在の景気回復を主導している消費者支出を直撃する。
ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、米国エコノミストの間では、
超党派で、増税すべきでないとの考えが優勢のようだ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:51:56.48ID:lOHS4zaY0
民主党政権と現安倍政権の就業者数を比較したらどうなの?
増えてないの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:53:31.47ID:DfseL8n40
>>880
そこは自民のせいの間違いだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:54:28.13ID:h8khKgIT0
>20代男性

免許証すら持ってない役立たずの自分ファーストの口だけ童貞世代が何だって?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:54:48.19ID:p7a7ZdMZ0
>>883
しかも今年度は2兆円超えるらしいぜw
だんだん搾取額が増えてってる
パネル生産の中国と、孫正義ウハウハ

再生エネ家庭負担額が値上げ
https://this.kiji.is/214297443199156230?c=39546741839462401
>電気料金に上乗せされる賦課金の国民負担総額は2兆1401億円となる。


>>884
そのへんな安倍叩きのマスゴミのソース貼られてもな
景気条項削除して、10%を2回も延期したのは事実なんだから、現実受け入れろよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:54:57.78ID:1jvkV2SC0
仕方ないだろう
ハゲを敵に回したんだし
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:55:36.24ID:p1FtDjmO0
社会的経験がない層に支持されてるから、自民おかしくなってんじゃね?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:56:52.83ID:/UaNDEBq0
>>888
景気条項削除は、不況でも上げれるようにするために決まってるだろ
延期はそれとは関係ない判断

景気条項通りであれば、8%への増税もできなかった
10%も当然できない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:58:53.92ID:p1FtDjmO0
消費税については国民の生命と財産を根底から覆してるので、違憲無効の判断でいいともう。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:59:01.11ID:DfseL8n40
>>885
人手不足じゃね?
あと、就業者数って数だけ見るのは間違いやすいよ。20年で賃金も雇用の質も下がりまくってる。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 03:59:05.10ID:lT4lQ03s0
>>887
ジジイみっともねえからやめとけよw
ゴミカス
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:00:15.73ID:/vqG++sC0
>>889
>>894
だから50代60代だけ得票率都民ファが勝ってて
あきらめてる70代は自民なのかって

笑かすなよw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:00:53.63ID:p1FtDjmO0
安全保障とかテロの脅威とかどうでもいいから、消費税廃止しろよ。
最大の脅威だわ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:00:59.76ID:p7a7ZdMZ0
>>892
不景気でもあげるための景気状況だよ馬鹿
努力目標にしたのがその証拠

あるっ程度、景気条項の条件満たしてんだから〜、こっちの数字が出てるんだから〜と、挙げざるをえないように、財務省が官邸に言うためのもの

そもそも財務省の犬の野田が決めたことなのに、そんなことすらわかってないのかよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:01:51.74ID:p7a7ZdMZ0
>>902自己訂正
×状況
○条項
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:02:40.78ID:p1FtDjmO0
>>899
情報を分析できない世代だな。ひまで遊ぶことばかり考えて、スマホばっかやってる世代。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:03:05.04ID:lOHS4zaY0
>>896
賃金を上げさせるなら、まずは
組合に頑張ってもらうのが筋だよね?
組合がずっとサボってるってこと?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:03:48.41ID:/vqG++sC0
まぁ民進とか都民ファが国政出て来たら本当に終わりだし
もういいよな

お墓建ててあげないと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:03:53.82ID:p1FtDjmO0
民主党のほうが優秀だった、自民党は結局左翼政治してるし何より頭が悪すぎるわな。。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:04:36.55ID:rKwhmX/Z0
まーたこの手の記事か、東大生、二十代男性、次は何?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:05:24.30ID:lT4lQ03s0
まぁたしかに税だな
税金全般がかなりあがったのに恩恵0
税金上がりました公務員の給料ボーナスあげまぁす
在日外人に何故かナマポを支給してるナマポはパチンコ屋で税金を特亜に流してる
税金払わないと鬼の催促 罪にもなる
舛添や地方議員みたいに勝手に使ってもごめんなさい返しますで終わり
無駄な議員 地方議員 公務員多すぎ

テロなんかよりよっぽどこっちだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:08:08.27ID:8vnc5lyW0
大増税で恩恵を受けたのは、大企業と非正規と外国人

このどれかに所属してるんなら自民党支持で良いと思う。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:09:40.72ID:yXxOpvSn0
ああ、民進には誰も期待しないから大丈夫だ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:10:27.08ID:DfseL8n40
>>907
サボってるってゆうか
バブル崩壊以降しか知らないけど、ストも聞かないし、萎縮してるって事じゃ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:10:36.80ID:QF1W+svV0
ネットの影響を一番に受ける世代だからだろうな
ニコ動、2ちゃん、ヤフコメとかを見て、韓国や売国奴と戦う安倍自民かっけー、とかすぐなっちまう
口コミマーケティングの効果絶大だな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:11:35.21ID:3cQ7yWcH0
>>869
あれで製造業で韓国が一気に強くなり
日本企業が衰退した
民団の応援を受けて選挙を戦っていたから
お返しだろうな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:11:58.04ID:DfseL8n40
>>915
そうだったよな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:14:17.78ID:umPLjg5K0
安倍政権だから消費税増税を先送りに出来ているんだよ。安倍叩きしてる人達は良く考えた方がいいよ。安倍政権が倒れたからと自民党が下野するわけではないよ。消費税増税派が息を吹き返すだけだからね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:14:39.12ID:lT4lQ03s0
このままいけば自民党かどうかはしらんが
反日野党 老人化が進む共産党は消滅するってことかな
ならネットもわるいもんじゃなかったな
あとは正しく税を使って
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:15:02.84ID:Esq3Bt580
ゆとり教育の弊害か
男女別で男の方が無能なのは毎度のこと
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:15:08.59ID:mQF2NvoK0
しかしぶっちゃけ労働者階級の若者が投票するべき政党っていないよな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:17:56.14ID:1k9scooG0
左翼とかキチガイ団塊世代の老人しかいないからお先真っ暗
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:19:01.87ID:jNRyXG7O0
加齢臭くさいスレwwwwwwwwww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:19:34.56ID:3cQ7yWcH0
>>923
パヨクもマスコミも解っていながら叩いてるんだろうな
ちょっと考えれば解る事まで安倍叩きに利用するから
面倒くさい
やってることがチンピラかチョン
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:19:53.70ID:YLW/TsCR0
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から
安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
これって犯罪だよ、明らかに
この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"







CatNA? @CatNewsAgency 4時間4時間前
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

9979
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:20:18.73ID:8vnc5lyW0
若者には、チャンスが有れば上に上がれる小泉竹中路線が良いだろうね。
30歳以上で底辺なのに自民党応援してる人は意味不明だがw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:20:23.95ID:jNRyXG7O0
パヨクってキムチとウンコと加齢臭の合わさった臭いしそう…w
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:20:52.49ID:TwHG8DFr0
ネトウヨ死ねカス
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:22:25.98ID:DfseL8n40
民進がせめて蓮舫じゃなかったらまだましか。
ってもう遅いくらいだし、社民も消えたしな
韓中よりじゃなくて、二世三世とかがいない、まともな政党がないって異常だわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:23:50.71ID:ckX1+P/a0
ゆとり教育www

90年以降に左は間違いだと洗脳教育されたバカの末路
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:24:32.90ID:aRp833i80
テレビは信じないけどネットは信じる
この理屈がわからない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:25:08.31ID:DfseL8n40
>>938
俺もそう思う。変だよな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:25:51.01ID:gZa2s6PU0
長谷川豊は大嫌いだけど、これには賛同せざるを得ないわ


> 年金をもらっているだけの方々には、
> さすがに『未来を決めるため』の選挙からは身を引いてもらう、と。
> つまり「隠居」していただく、と。
> そんなシステムはどうか?という話をしました。

【長谷川豊】『60歳以上の選挙権はく奪』を真剣に検討してみる
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/0ddbc6d5e724edc5243f83e72d01761d/


人類初の少子高齢化社会に直面して、旧来の選挙システムではミスマッチだ
国益のためにシルバー民主主義を辞めようとする政治家ほど
叩き落とされることになるのだからね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:25:53.99ID:lOHS4zaY0
まあアレだろ
オレオレ詐欺なんて、これだけ注意喚起しても
なくならないのを見てれば
老人をテレビや新聞で誘導するなんて
簡単だろうなとは思うよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:26:09.81ID:8vnc5lyW0
テレビにもウソはあるけど、ネットはその何倍ものウソがあるのにな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:27:37.98ID:fMZ81mGA0
チョンが必死で工作してきた「ネトウヨ=おっさん=ダサイ」のイメージがw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:28:02.35ID:AtQeo9rF0
>>942
ただネットには日本人の自尊心をくすぐる麻薬のような情報があふれてるから
テレビかネットどちらかしか盲信しなきゃいけないなら断然ネットを選ぶね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:28:28.17ID:lOHS4zaY0
>>938
テレビに対する信頼度は
発展途上国と先進国では日本だけが
高いってのを聞いたことがあるな
テレビに影響を受けるのはを実際多いとは感じる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:29:31.12ID:K3sQvCxjO
そら20代男とか一番バカやからな
ネットでコロッと騙される
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:31:01.38ID:fMZ81mGA0
>>881
その状態でも民主派円安誘導できたよ 日銀のG7砲はダテじゃない
円高にすれば日本経済愛滅 同時にトンスルランドが大儲けできたから
民主党としては喜んで放置した過去がある
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 04:32:08.69ID:fMZ81mGA0
>>947
おまえらチョンコはいつも
自民党支持=ネトウヨって言ってるじゃないかw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況