X



【日銀短観】深刻な人手不足続く 企業活動への影響懸念★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/07/04(火) 08:20:36.88ID:CAP_USER9
7月4日 4時24分NHKWeb

日銀が3日に発表した短観=企業短期経済観測調査では、人手不足を示す指数が引き続き25年前の平成4年以来の高い水準にとどまり、今後、企業活動への影響の広がりが懸念されます。

日銀の短観では、国内のおよそ1万1000社に景気の見方を聞くとともに雇用の状況も調べています。

日銀が3日に発表した今回の短観では、従業員の数が「過剰」と答えた割合から「不足」と答えた割合を差し引いた指数が大幅なマイナスとなりました。

これは人手が足りないと感じている企業が多いことを示し、このうち、大企業はマイナス16ポイントと、前回、3か月前の調査よりマイナス幅が1ポイント拡大しました。
また、中小企業はマイナス幅が前回より1ポイント縮小しましたが、マイナス27ポイントと高止まりしています。

その結果、全体では前回の調査と同じマイナス25ポイントとなり、企業の人手不足感は引き続き25年前の平成4年以来の高い水準にとどまっています。

人手不足はすでに宅配や外食、小売り業界などで深刻化していますが、人口減少が進む中、抜本的な改善策が見いだせないだけに、今後、物流コストの上昇などを通じ、さまざまな企業への影響の広がりが懸念されます。

URL先に動画があります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170704/k10011040701000.html?utm_int=news_contents_news-main_006

★1)7月4日(火)06:07:33.69
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499116053/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:22:42.94ID:mQp/da5w0
今の時代 日本で奴隷探すってのが無理ゲーw
まっとうな報酬出さないんだからw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:22:52.35ID:uXUcDQ3T0
竹中「自己責任」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:23:30.97ID:FcEg4Kh50
ブラック企業が淘汰されるだけだから問題ないな
労働者使い倒すだけの企業はとっとと潰れればいい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:24:03.99ID:2ih9lYdw0
都会でて一般派遣で食いつなぐ方が多いというレベル
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:24:24.24ID:FCwORj7P0
保障も福利厚生もする気はないけどさあ
最低賃金で馬車馬のように働けよゴミカス
つべこべ言わずに働け
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:25:07.09ID:uF02wpyw0
今雇用してる人が限界までやってくれるからこのままやっていきたい
まだまだ伸びしろありそうだし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:25:13.88ID:mTAhrNU60
>人手不足はすでに宅配や外食、小売り業界などで深刻化していますが、

慢性的な低賃金DQN業界だから
人手が足りなきゃ潰れればいいだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:25:38.30ID:+OXx1w5a0
韓国国会の丁世均(チョンセギュン)議長が6月7日に来日し、8日に大島理森衆院議長らと会談した際に、
2018年平昌冬季五輪への日本人観光客訪問を求め、「もし少なかったら2020年東京五輪には1人の韓国人も行かせない」と述べるなど、
不規則発言を繰り返して現場を混乱させていたことが30日、複数の同席者の証言で分かった。
 それによると、韓国与党、「共に民主党」幹部でもある丁氏は会談冒頭から「昨年は今回のような招待がなかった」と日本側の対応に不満を漏らした。
 その上で韓国の経済状態がよくないことを指摘し、「日本は景気がいいのだから、
査証(ビザ)を簡素化して、韓国の若者を日本企業で引き受けてほしい」と要求した。
 また、弾道ミサイル発射実験を繰り返すなど北朝鮮情勢が影響し、訪韓する日本人観光客が減っていることを「よくない」と指摘。
「平昌五輪に日本人観光客がたくさん来るように努力してほしい。もし少なかったら、東京五輪には1人の韓国人も行かせない」と言い放ったという。
 さらに歴史問題にも言及し、先の大戦で旧日本軍の兵士・軍属として終戦を迎え、
いわゆる「BC級戦犯」とされた韓国人への戦後補償についても「ちゃんとやってほしい」と取り組みを求めた。
丁氏は、その後に安倍晋三首相を表敬訪問した際にはこうした問題は持ち出さなかったが、
外務省関係者によると、日本側に事前に国際常識から外れた要求をしてきたという。
 韓国の文喜相(ムンヒサン)大統領特使が5月18日に安倍首相を表敬訪問したときには、首相が座った椅子が文氏の椅子とデザインが異なり、若干大きかった。
これを気にした丁氏サイドが「首相と韓国議長の椅子を同じものにしてほしい」と要請してきたため、丁氏表敬時には同型の椅子を用意した。
 安倍首相と丁氏が「同格」であると演出する狙いがあったとみられるが、外務省関係者は「韓国大使館から杉山晋輔事務次官にまで『椅子をなんとかしてほしい』との電話がかかってきた。
理解不能な反応だった」と話している。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170701/plt1707010002-s1.html
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:25:50.98ID:uXUcDQ3T0
求人しても人が来ないなら廃業しろよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:27:08.24ID:W1rtNeBB0
なんか最近しょっちゅう人手不足とかいってるけど待遇よくしたら人手不足にはならんだろ?
奴隷増やしたいんだろうけどまずこの下請け搾取構造ぶっ壊してくれんかなぁ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:27:22.94ID:FCwORj7P0
有給休暇なんてそうそう使わせないからな
休んだらただじゃおかないからな
風邪引いた?入院が必要?親の面倒見るだ?
代わりの奴をつれてきてからにしろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:27:25.90ID:QJqYD05t0
お前ら安い御飯食べてるんだから、困るんじゃないの?人手不足は。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:27:28.21ID:/I3rw9g80
経団連は移民を受け入れろってことですね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:28:04.47ID:T81HoahR0
企業「給料も休みも少ない単純肉体労働たくさんあります。来てね」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:28:04.52ID:ONg4qL2G0
時給100円でよければ空き缶拾いビジネスでも儲かる。
労働者に十分な待遇が出せない企業は淘汰されるべき。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:28:05.38ID:6NiUk+cF0
>>16
自炊してるからな
外食なんていかん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:28:11.95ID:Y8FW6cYs0
雇用は増えている

奴隷的なブラック求人が増えただけ

誰も応募しない

人手不足
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:28:37.88ID:if6xXtxh0
高度経済成長期は人手不足でも外国人を入れず、日本人を雇ったおかげで日本人が豊かになった。
竹中の言うとおりにしたら日本人は確実に貧乏になる。
竹中だけが笑う日本にしたい?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:28:42.08ID:uF02wpyw0
移民党がいい人材を運んできてくれるから賃金は据え置き
その間に会社の資産貯めて、20年後くらいに正社員採用できたらいいがな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:29:20.09ID:/I3rw9g80
何でそんなに物やサービスが売れまくってのるに
値段を上げしないの?w

矛盾しすぎてるだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:29:32.88ID:t2LyaICt0
バブル期とか、今で言う
低賃金DQN業界でも
大入りとか、かなりあって
オレ、高校生だったけど、居酒屋バイトで月30万位の時が
まあまああった
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:29:42.29ID:BLZiKjxm0
40才派遣未婚年収400万にインタビューしたけど
結婚したいけど、いい線にすらいけないんだと
はたら、40正社員マイホーム子供三人年収650万の方は子供が高校に上がれて嬉しいとかもうすぐ孫みれるかもとか子供や家族を中心とした楽しい夢をかたってくれた、俺はおもった
結婚して立派な家族をつくりその家族の成長が夢となるような人生こそが真の勝ち組なんじゃないかと?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:30:04.34ID:5rfhKOM20
あれはブラックこれは低賃金と求職してたら一生見つからないわね(´・ω・`)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:30:45.52ID:/I3rw9g80
>>14
下請け制度をぶっ壊したら下請け丸投げの上級国民達が路頭に迷うからねw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:30:57.95ID:Mhznx+6U0
ローマの歴史を見れば分かりますが、人類の文明は繁栄や秩序や優れた技術を持つ社会に向かってまっしぐらに成長し続けるものではないんです。古代ギリシャやローマの人々は大変高度な社会を築きましたが、それらは失われてしまいました。

ドキュメンタリー 人間史4 〜文明の衝突〜
http://youtu.be/5aOpG-X689M
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:30:58.33ID:NKAHGKwx0
>>1
ハイリスク・ローリターンな派遣を廃止して!
正社員増やせ!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:04.67ID:Q4TTW7/N0
人が来ないのはその職種に問題があるから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:26.73ID:6NiUk+cF0
>>24
無駄遣いはしない主義ですから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:35.45ID:oHqiV8z/0
払うもの払わないのに、企業都合良く動く奴隷募集。

アホか。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:39.92ID:SEym2NJc0
日銀はもっと人手不足にする気ですが
しないとインフレにならないわけだし
このニュースの原稿を書いたNHKが馬鹿なだけ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:41.72ID:t2LyaICt0
本当にバブル期よりも景気イイんだったら
バブル期より金払えば人来るだろ
金払わないから、人が来ないんだよw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:42.92ID:Y8FW6cYs0
人が来ないなら潰れればいいだけ
自己責任なんだろこの国は
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:52.76ID:2ih9lYdw0
>>29
派遣派遣とか馬鹿にすっけど
IT系なんて9割派遣だからな、特定なんて正社員じゃねーからあれ
一般派遣の方がマシだと大量に逃げ出してる奴等がいる状況
というか35くらいまでは大半の人間が派遣の方が稼げるという構造そのものが異常じゃねとは思う
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:32:00.51ID:tNcp07V70
政治は人材不足
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:32:25.14ID:/I3rw9g80
>>28
でもそういうのがフリーターでも楽に稼げると勘違いさせて
今の50歳前後の人たちが路頭に迷ってるんだよねw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:32:29.43ID:FCwORj7P0
人手が足りないのなら
猫の手を借りればいいじゃない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:32:32.20ID:wd0fgUdA0
35歳以下のスーパーマン欲しているよ、工場ですらw
「もう40以上は雇いません(キリッ)」とハッキリ言えよ…orz
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:32:48.54ID:IrpJNIVH0
>>14
下請けが悪いんだよ
碌な仕事も出来ないのに価格競争して自滅してるだけ
そして安かろう悪かろうで後悔する商社

技術力でも海外に遅れを取るの当たり前だわなぁ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:33:00.70ID:XTKxt+QT0
そりゃー最低賃金で非正社員ばかりの募集しかないからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:33:22.79ID:6NiUk+cF0
労働者には、働けなくなったら〇ね、ジコセキニーンとか言ってるわりには経営者には甘いのだよね
言ってやるよ
利益出せないような企業は倒産しな、ジコセキニーン
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:33:27.04ID:8ukhaNoR0
魅力のない会社は淘汰される
ダーウィン的な
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:33:41.06ID:7zqV4gIZ0
何もスキル無いんだけど
やっぱ初任給から年収400万は無いと

こんな甘ったれた戯言吐いてる奴ばっかりw
ニートなの速バレですよ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:33:50.24ID:QJqYD05t0
>>36
別にお前が困らなきゃいいよ。ただ、他の奴らは困ると思うよ。困りゃ良いんだけどな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:34:05.18ID:oopXkfMN0
X深刻な人手不足
○深刻な奴隷不足
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:34:05.55ID:UnZYZxmJ0
人手不足じゃなくて企業が金出さないからだよ
企業が欲しい低賃金で文句も言わず体壊れるまで働く社畜がいないだけ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:34:11.81ID:TK/8Db+T0
「選り好みし過ぎてんじゃないの?」「選べるだけのモノ持ってんの?」
つい何年か前までウンザリする程言われたなぁ
熨し付けて返したるわw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:34:32.45ID:6NiUk+cF0
>>41
自分は困らないよ
それなりに節約してるしさ
物価上がったら、困るのは与党さんじゃね?
ある程度上がって、生活できない人がいっぱい出てくれば、まず、政権倒れるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:34:39.14ID:g9OvfWM50
不況だ不況だって言って、氷河期時代の若者を採用してこなかったんだから、世代間の偏りや人手不足が起きるのは当然だよ。今派遣で正社員並みに働いてる人を正規雇用するところから始めたら?と思う。
あとデフレ時代に急成長した業種は、そりゃ景気良くなったら斜陽産業になるよなぁ、としか。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:34:53.82ID:0xwarFrE0
実際人を雇いたいのに集まらないなら企業が選り好みしすぎてるんだろう。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:35:21.75ID:M3KqPqV10
最低時給1000円にして体力ない企業を切るくらいなことしないと駄目だろ
この期に及んで時給800円や900円で求人出して人手不足なのは当然だわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:35:29.11ID:4dWnd6Ke0
即戦力求む
経験者で資格持ちに限る
短期雇用、時給950円で。

誰が行くんだこんな物。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:35:58.20ID:2ih9lYdw0
まぁリーマンショック前〜ミンス政権あたりまでのブラックは
「頑張れば我慢できるしいいところに転職できる程度だから、ブラックだからって選り好みするな」っていう程度だったが
今のブラック企業なんてマジで会社に殺されるレベルの殺人罪適応不可避の拷問みたいな業務とか多いから自己責任でどうこういえるレベルを超越してるんだけどなw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:36:00.71ID:BLZiKjxm0
人生に勝ち負けは無い
派遣をバカにするな
でもね真実として、派遣で結婚できず
周りを見回して日々怯えてる空っぽな
40のおじさん力リアルに感じたら
負け組にならないように頑張るでしょ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:36:17.90ID:t2LyaICt0
バブル期の不動産業とか
新卒のボーナスが夏に100万円、冬に100万円だぞw
景気良いだったら、出せよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:36:27.08ID:K1LpaLNs0
人手不足なら70代でも雇ってやれよ
アフォwwwwwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:36:30.94ID:WAPeVLWz0
お前ら働かないのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:36:56.21ID:gZa2s6PU0
おまえらにマジレスしてやると
東西冷戦下で労働者層に赤化されると困るので
資本家が労働分配率を高く設定しただけの話で、
あの時代が確変の給与であって、今が正常な給与なんだよね

で現代社会は、アメリカと中国のG2の激突なわけだが、
両国ともグローバル社会の一員、
資本家同士の頂上決戦で、
労働者層を厚遇する理由がないんだよね

最終的にどの国で働こうが同一労働同一賃金に収束する、
既に豊かな先進国の中所得層以下が最も損をする、
資本家とそれ以外の社会の完成だ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:37:10.53ID:6NiUk+cF0
>>68
内勤で時給5000円以上なら働いて「やって」もいい
もちろんパワハラ、怒鳴り禁止
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:37:14.06ID:8ukhaNoR0
>>29
40歳年収650だけど、マイホームに子ども三人とか無理だぞ
親の資産があるとか、よっぽど田舎じゃね?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:37:41.66ID:oopXkfMN0
ふらりとよった地方のホームセンター。
パート募集の時給みたら700円台でびっくりしたわ。
まさに奴隷。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:38:02.49ID:p12zQoHf0
先進国で一番低い賃金、一番高い税金
そしてアホ総理が海外やオトモダチにばら撒く
そら日本も衰退するわw 
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:38:04.57ID:Y8FW6cYs0
>>63
まったくだね
選り好みしてるのは企業のほうだろ
社員を育てられない企業は自己責任で潰れたほうがいい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:38:11.15ID:QJqYD05t0
>>59
お前は毒されてるわ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:38:18.38ID:6NiUk+cF0
>>69
自分、働いてないけど、
普通に資本家(株主)ですから
どんどん資本家優遇してください
上場してないようなクソ企業はどんどん潰れて欲しいけどね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:38:31.52ID:GybbweR30
×人手不足

○奴隷不足
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:38:38.22ID:UizjnQP40
>>61
タウンワークのスポンサー求人とかまさにこれ
バイトの時給に毛が生えた程度で選り好みしてるからな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:38:38.82ID:6ekjAHxE0
俺も奴隷が欲しいわ


時給650円で雇って俺の古墳作らせたい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:39:30.82ID:4ANUEWY70
若者だと、資格・スキルで能力的に社内で圧倒しても、
数分の一の仕事量で自分らの倍貰う老害たちが大量に居座ってからな。
年金と同じ。若者は馬鹿らしくて辞めていく。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:39:56.08ID:zRN9FhhH0
あー人いないわー
時給100円社保健保交通費負担なしで24時間労働してくれる外国語ペラペラのスーパーエキスパートいねーかなー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:40:04.82ID:YyZxxUig0
ゴミみたいや給与の企業には本当に人来ないようになってるよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:40:28.47ID:2ih9lYdw0
今じゃみんな一般派遣に逃げて「派遣の方がマシだから派遣側も経験者じゃなきゃ紹介できる仕事がない」なんてレベルだもんな
どんだけブラックはびこってんだよw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:40:46.39ID:wfQJboC20
★安倍政権になってからの海外ばら撒き

中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:40:56.00ID:QJqYD05t0
>>65
まぁ楽した結果。頑張らない人生選んだ結果だろ?どっちにしろストレスは受けるけどな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:41:16.47ID:wfQJboC20
「アホノリスクを加速させる」            ,,-''ヽ、 マイナス金利
                        ,, -''"    \    
                        _,-'"        \  金融機関破綻
     国債暴落         /\            \ 
                 __   //\\  財政破綻   \ 物価上昇
    借金増大     /|[]::::::|_ / \/\\          /  収入減少
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \        //    ___
年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
憲法/:::::::::ヽ lllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
改悪" / :::::ヽ l|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
  -  ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/  / ̄ ̄ ̄\
   ,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒/  ─    ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/  \/\_, -― 、 /   ( ●)  (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    |   U   (__人__)   |
____ i i.   ! /ノ   (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__ \        ̄   /
  l  i  i ./   (⌒)ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/    ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐:.....  Y"  l_ 0..0   /          γ「年金廃止|
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ....   }{ l冊 /   \   / |  の   |
ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ |   、  \/ /| お知らせ |
         ̄` ー‐--‐ '                   \   /  |      |  
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。

国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00008096-jprime-pol&;p=2
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:41:27.64ID:eOKvYKD70
経営者だけど今の人は採用条件多すぎ
保険証作れとか年金入れとかうるさい
給料もらえるだけ有り難いと思って欲しい
0093アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:41:31.76ID:kB2UT0Ec0
人手はあるけど

誰もやりたがらないだけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:41:32.29ID:p12zQoHf0
>>71
知り合いで40歳年収420万子供3人マイホームおるけど
久々に会ったら小遣いゼロになっとったw それでも厳しいらしい
というか無理やわな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:41:32.95ID:Y8FW6cYs0
人が来ないのは企業の自己責任です
要求に釣り合った賃金を提供できてないだけ
奴隷がほしいだけのカス企業は潰れろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:41:47.34ID:zRN9FhhH0
>>32
勝ち組の方はよくそうおっしゃいます
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:41:52.84ID:qchl/ztP0
これは完全に情報操作
大企業には無駄な人間だらけだからな
搾取が多すぎる
バランス悪すぎ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:41:52.96ID:wfQJboC20
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)

●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:42:01.84ID:QJqYD05t0
>>70
楽そうな人生だな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:42:16.05ID:IrpJNIVH0
企業側も出来る人間しか雇いたがらないのは当たり前だろ
無能雇ってもペナルティの所為で簡単に首に出来ないんだから
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:42:18.95ID:udxB8Bh60
九州の新聞社がパートの記者募集しててワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況