X



【毒アリ】大阪市住之江区の南港で新たに「ヒアリ」発見。国内4例目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/07/04(火) 11:33:44.04ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/west/news/170704/wst1707040038-n1.html

大阪府などは4日、強い毒を持つ南米産のアリ「ヒアリ」が大阪市住之江区の
南港で見つかったと発表した。目視で確認され、すでに殺虫剤などで駆除された。
ヒアリが確認されたのは、神戸港などに続き国内4カ所目。

府などによると、6月?日に同区内の倉庫でアカカミアリが発見されたことを受け、
環境省が周辺を緊急調査したところ、同?日にアリの群れが見つかり、駆除した。

その後、アリを鑑定した結果、今月3日にヒアリと判明。すでに周辺に殺虫剤を噴霧し、
新たな生きた個体は確認されていない。

ヒアリは中国から神戸港へ到着した貨物船内のコンテナを兵庫県尼崎市で開封した際、
国内で初めて発見された。刺されると痛みや発熱のほか、アレルギー反応による
アナフィラキシーショックを起こす恐れがある。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:34:12.84ID:zpxhl3Pg0
大阪はもうダメだ 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:34:28.22ID:CXZVVc+00
オワタ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:34:43.45ID:0X6C7dM10
もう大阪はあかんわ
南の和歌山に来るのも時間の問題だな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:35:20.96ID:Fls4Fl920
大有り
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:35:24.71ID:M2TUoJOa0
これが人情の街大阪の毒虫や!
トンキンなんてデング熱のハマダラカやろ?w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:35:55.11ID:PSaz0E0+0
そんなに気にしなくても千葉、東京、横浜、福岡にもいるから。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:36:17.30ID:1rOtBwxO0
アメにヒラリー
住之江ヒアリー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:36:36.42ID:tDD/NAw70
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ


┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:36:36.45ID:1FhUdOzF0
数匹紛れ込んだとかじゃなく
>アリの群れが見つかり、駆除した。
>その後、アリを鑑定した結果、今月3日にヒアリと判明
全然駄目じゃん・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:36:44.98ID:kmt0LLI/0
really?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:37:14.04ID:MrQRgn/70
神戸、名古屋、大阪

何故か東京港のライバルばかりだな。
まあ多分関東で見つかっても隠蔽工作されると予想しておく
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:37:16.10ID:fcIaRuRs0
帰化したろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:37:24.60ID:IhZqd0fb0
>>14
yes.
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:37:26.43ID:Fqm8Lxs60
ゴキブリと同じで
見つかってるは
ほんの少しなんだろうな

困った話や
子供が被害にあうんや
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:37:29.49ID:fozsamgw0
誰だよ、持ち込んだ馬鹿は
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:37:42.15ID:gaNg5FRz0
なんで今までザルで通してきたの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:38:04.02ID:fozsamgw0
徹底的に駆除しろよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:38:16.16ID:oU9FtBds0
もう無理だな
とっくに上陸していたでFA
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:38:16.44ID:IhZqd0fb0
>>20
ご安全に
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:38:48.45ID:tFJq2ZKGO
ヒアリの天敵はいないの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:38:58.09ID:bjhYt0R20
もういろんな所に拡散してるだろ
平和ボケ日本民族の対応が遅すぎた結果だな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:39:08.81ID:8HErW9aJ0
安倍陛下と昭恵様の御真影を飾っておけば
ヒアリなんてへっちゃらだよ!
http://i.imgur.com/mfCDEPP.jpg
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:39:36.32ID:8NodCt5V0
繁殖力が高くて引っ越しが好きで
川くらいなら渡れる。

もう駆除とか食い止めるとか無理だよね。
どこにでも居る前提でどう対策していくか。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:39:40.39ID:IhZqd0fb0
よし、オオアリクイを放とうぜ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:40:01.48ID:bjhYt0R20
おっと忘れてた
忖度のしすぎで対応が遅れたんだねキット
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:40:03.16ID:sE+tftg/0
ところでセアカゴケグモはその後どうなったの?
もう定着してるのか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:40:25.01ID:9Rs1o4uE0
うわあああああああああああああああああ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:41:34.95ID:1rOtBwxO0
>>27
よし、マングースを大阪に放とう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:41:47.93ID:tkZDH4E50
>>15
関西人は真面目で、直ぐに調べて報告あげるから。
関東は地方から一ヶ月後こっそり報告。
インフルエンザの時と同じ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:41:50.09ID:IhZqd0fb0
>>38
可能性と言うか、確定だろそんなん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:42:23.83ID:Af40xbMO0
女王アリが見つかったって…
ヒアリって1つの巣で数十匹も女王アリが生まれるんだろ?もう定着してるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況