X



【ヒアリ】大阪港で「女王アリ」の死骸を発見。国内に定着して繁殖していた可能性★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/07/04(火) 13:54:20.04ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20170704/k00/00e/040/192000c

環境省は4日、大阪港で、南米原産で強い毒を持つ「ヒアリ」の女王アリとみられる
死骸を見つけたと発表した。これまでに神戸港などで見つかったヒアリはいずれも
働きアリで、女王アリと確認されれば国内で初めてとなる。ヒアリの女王アリは
1日に2000〜3000個の卵を産むとされ、大阪港で定着して繁殖していた可能性がある。

大阪港では6月に、別の特定外来種のアカカミアリが見つかったため周辺を駆除したところ、
3日にヒアリの女王アリとみられる死骸が一体見つかった。ヒアリは、ブラジルや
アルゼンチンなど南米中部の内陸部が原産地。これまでに兵庫県尼崎市と神戸港、
名古屋港で働きアリが確認されている。雑食性で、何度も刺す強い攻撃性を備えている。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499135988/
1が建った時刻:2017/07/04(火) 11:39:48.04
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 02:55:56.21ID:yNRxxjDx0
>>649
手を突っ込めばわかる
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 05:43:38.42ID:dTV5U7ZeO
>>458
日本国内に於いて、毒蟻にビビる生活をする日が来るなんて、
ロマサガ2発売の当時には思いもしなかったからなあ‥。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:00:33.41ID:QcuVV5Dj0
死数
0人 ヒアリ
0人 オスプレイ
0人 福島原発放射能
0人 ジカ熱
0人 エボラ出血熱
0人 デング熱
0人 中国チキン
0人 SARS
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 毒冷凍食品
0人 不二家
0人 赤福
0人 ミートホープ
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
0人 北チョンミサイル
4人 林真須美
5人 えびすユッケ
6人 松永太
7人 筧千佐子
7人 加藤智大
8人 浅漬け
8人 藤崎晋吾
8人 宅間守
12人 角田美代子
19人 植松聖
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:06:06.25ID:JZQZ8NB90
動き速いんだよなコレ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:15:23.59ID:U7Zuqbr60
クロード・ヒアリがコピペ扱いってどうなってんだよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:16:12.02ID:sKccbaz8O
セアカコケグモは元気にしてるのかい
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:17:47.32ID:vK7Ha+R20
>>658
もう報道しないってことは駆除あきらめた臭いな・・・
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:19:53.91ID:slsWBVXA0
日本人は世界最強のオオスズメバチとのんびり共存してるからヒアリなんてどうってこたないだろ
アメリカでさえ害虫駆除用に導入しようとしたけどそんな生物兵器レベルなもんイラネって断ったほどのムシだぞあれは
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:20:22.25ID:duzYFFOp0
>>658
毎年暑くなってくると見つかりましたって地域ニュースで取り上げられてるな
少ないながら定着してしまった感じ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:25:07.76ID:E+GfOFWb0
スカート ヒアリ翻して
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:51:38.55ID:OeV9bm7K0
手遅れって事なんだろうな
しかし女王アリが早々移動するとも思えないのだが
働きアリみたく巣を探して荷物に紛れ込んで来たのか?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:54:53.07ID:HYIij6I10
>>664
中国のテロだよ
ヒアリセットを日本に運んだ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 07:25:08.40ID:bgw0/f/Q0
>>4
アリクイ「うわーい。
おら、アリ好きでゆーめーな、あのアリクイだお。
あっ、こんないっぱいアリいるじゃん。
ペロペロ、ムシャムシャ、ゴックン。
あー、おいしー。
ペロペ・・・あっ、なんだこれ。
おえー。
ぺっ、ぺっ。
なにこれ、ヒアリじゃん。
危ないとこだった。
2ちゃんねるでいってた、ヒアリハットだ。
危ない。危ない。
かんべんしてよー。
前、知らずに連れてこられて喜んで食べたとき、それが実はヒアリで、いきなり刺されて目がまわったよ。
もしアナフィラキシーショックで死んだら、いったい象してくれるんだお。
アリクイだけどさ・・・」
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:23:31.93ID:f9XPj9yQ0
>>666
ヒアリの天敵がアリクイだからみんなアリクイ飼いたいとか言ってんのに
何だよそれ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:35:26.44ID:CZ4VLd7V0
大阪で発生していて東京で発生していないってことは
冬の気温の問題かな?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:43:04.74ID:CHmTZA8w0
勘弁してくれよwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:43:16.73ID:25gj0aP00
ツイッターでハンターハンターと絡めて盛り上がってる連中が非常にキモい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:44:34.24ID:6YQ471kE0
女王ではなくて大統領候補なのでは? ヒアリーなんとか
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:46:56.91ID:oFzk/CsI0
まるでチょん
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:48:15.90ID:G+WdYFvs0
>>602
トコジラミじゃないけど安宿に泊まって朝起きたらダニに沢山刺された事あるから安宿はマジでダメだな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:51:21.77ID:nDXquUtg0
そういえばアリクイは現実的ではないけど、アリジゴクは無理なんか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:52:35.75ID:v/9s6Ved0
アリグモっていたな、アリの真似してアリ食べる蜘蛛
アリグモ繁殖させればいい
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:52:41.61ID:gb3uEhwd0
拡散は無いとか抜かしてデング蚊を放置して定着させた厚労省と自省専門家連中の罪はデカイ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:55:10.95ID:CoROVF1dO
日本オワタ・・・
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:55:22.65ID:a2U6adcm0
>>674
決して安くは無い軽井沢のホテルのベッドでもやられた
朝起きたら一夜にして足首回りが酷い事に
奴等は人を選ぶ
同室者は全く無害だった…
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:55:30.29ID:lun0frH50
ヒアリ対策本部を建てて実効部長をアリクイにすればいい
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 08:58:09.25ID:CoROVF1dO
リアルロマサガ2じゃん
ピ、ピギーー!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:08:56.69ID:lEktHe990
アリクイは女王食えないから対策として意味ないんじゃないか?

ヒアリは1つのコロニーに女王が10匹から100匹いるらしい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 09:09:44.63ID:grBpiMxy0
さすが大阪

なんでもアリだな(´・ω・`)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:11:14.36ID:0ihhKMn50
>>685
その辺には普通は黒っぽいアリしかいないだろ
薄茶色のアリ見つけたら逃げればいいんだよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 10:38:25.73ID:3+UkRRHz0
ハエトリグモとか港付近に待機させとけばいいんじゃね?w
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:06:21.49ID:H1AqSPDR0
>>687
茶色いの普通にいるよ
よく見てない人には全部黒に見えるかもしれないけど
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:59:05.25ID:frk1C1910
ちょっとやばい・・・
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:13:21.40ID:wqQIyxuj0
アリジゴクと蟻の巣コロリを大量配置しろよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:14:15.38ID:90FCHCJ50
>>622
それ クロナガアリ かな 数mの深い縦穴掘るアリ
夏前に結婚飛行するのに女王アリがでれるように穴をデカくするのに掘り出した土やな。
イベント終了後は働きアリは2−3mmと小さいので巣穴は小さくなり、秋に種子を収穫して冬眠。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:14:58.35ID:wqQIyxuj0
>>36
そんなレベルはとうに過ぎている
最上位種のおばけアリクイが必要
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:15:23.65ID:yPIH5j4jO
大阪ごと消毒しちゃえ!
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:16:13.70ID:wqQIyxuj0
>>696
あ、最上位種はアントベアだったw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:31:18.75ID:PuJ9nbnO0
擬似アリの巣作って生体観察するの地味に楽しい
女王アリが死んだら次の女王アリに引き継がれるのかしら?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:58:21.12ID:wns6Uy+60
>>699

イヌやネコは抗体を持っているはず?
ダメなのはオレらヒトと聞いたが、、?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 14:12:06.08ID:7m9oiaKk0
外国怖いな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 14:13:58.06ID:5rxzI1fZ0
>>652
マダニは?
スズメバチは?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 14:48:25.85ID:PV+6ypVL0
光のエネルギーだけで生きれるようなりたいなー
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 14:56:10.68ID:8mvVj7el0
>>687

動きながらよく見分けられるな……
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:00:14.27ID:8mvVj7el0
さいたまスーパーアリーナゴキブリ事件の

蟻版でそうだな
(笑)
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:22:26.52ID:wqQIyxuj0
草焼きバーナーで焼くしかない?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:24:45.59ID:Tiv0jKtl0
メルエム
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:26:30.38ID:l5Lpwa8x0
日本に朝鮮人がやってきたときもこういう感じだったんだろうな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:27:02.30ID:FBmJV3wa0
>>1
>1日に2000〜3000個の卵を産むとされ、大阪港で定着して繁殖していた可能性がある。



>大阪港で定着して繁殖していた可能性がある。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:52:52.11ID:Vk86Gf2D0
>>711
テレビでは逃げるしかないようだ
(笑)
1000匹単位みたい(笑)
0716
垢版 |
2017/07/05(水) 15:52:55.16ID:R5Yuothc0
>>633
>>644
ユダヤ陰謀論もそうだけど、そういうのにハマってる人に何を言っても無駄。
「大阪人はシュメール人の末裔だからユダヤに支配された東京に攻撃されてる!」とか言い出す始末。

https://www.youtube.com/watch?v=qIfw9aDlq8w
sumeramikoto100 1 年前
そもそも現文明の大元のシュメール文明を築いたシュメール人はアジア系であり、
その後ヒッタイト帝国を築き、のちに中央アジアの遊牧国スキタイとなる。
スキタイ人はサカ族のことであり、古代ギリシャではスキタイをサカイと呼んでいた。
その後彼等は日本に渡り、古墳時代を形成する。
サカ族は釈迦(シャカ)の大元であり、古代インド南部からスリランカにかけて弥生文明を築き、
スキタイとはまた別のルートで日本に渡来している。だから古代タミル語と日本語は膠着語などが全く同じなのだ。
シュメール文明の叡智を築いたサカ族の本拠地は堺の仁徳古墳を見ても分かるように古代大阪である。
だから反日欧米系のメディアを支配しているユダヤ系は大阪叩きに必死なのだ。
サカ族の本拠地大阪だからこれだけの合理性がある街づくりが古代からされてきたのだ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:54:43.31ID:Vk86Gf2D0
そういえば

働かない蟻は働き蟻が死んだらどうする?のか
やってたなぁ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:01:27.05ID:4CEOlAlN0
無職で誰の役にも立たない俺が、やっとみんなのためにできる事が見つかったか。明日以降、体調いい日がきたら、俺がヒアリ退治しまくってやる!
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:14:50.26ID:pmeZTKK20
もう朝鮮人並みに国内繁殖で爆発的に増えてるよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:25:37.25ID:NiGe+Pm00
>>7
それもアリだが(駄洒落じゃないぞ)、こんどはそのアリクイの駆除が大変になる
遺伝子操作して、3代後に発動する自滅爆弾でも仕掛けておかないと
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:55:27.25ID:qKC1uoXn0
>>722
くっそ
こんなんで駅なのにお茶吹いたわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 17:12:42.52ID:+vi7XUXN0
>>27
サンプル取ったら蟻塚にサンポール撒いとけ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 17:36:33.90ID:St+HHVRK0
働きアリなら偶然荷物に紛れ込んだかもしれないが、なぜアリ塚にいるはずの女王アリがコンテナにいるんだよ
やはり中共の生物テロか
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 04:07:52.39ID:dihz/GdK0
元々は、南米原産だろ?

それがアメリカに侵入してから
アメリカで独自に進化して
そこから、また世界に広がったとか何とか。。。

しかし、南米は、
軍隊アリが居たりヒアリが居たり
日本のカラスも、
元々は南米原産じゃなかったっけ?

カラスの場合は、はるか昔のルーツの話だけどw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:16:00.13ID:ZkOv9Jij0
>>729
南米ジャングルは日本で最も過酷な生存競争の場所だからな
地球上で最も強い種族が生き残っている

だから他の地域に出たらその地域の生物を駆逐していくことになる
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:28:06.42ID:sefpIHvl0
やっかいなものを運んでくるなよ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:42:02.94ID:sefpIHvl0
マジ嫌だ!!!
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:43:55.89ID:8F+7owsK0
就職難の韓国の若者は日本で就職を 韓国協会が支援方針 
すでに説明会開催


 就職難にあえぐ韓国の若者の日本への就職を支援しよう−。
韓国貿易協会は、深刻化する若者の就職難を受け、こんな方針を打ち出した。韓国・聯合ニュースが伝えた。

 同協会は、すでに26日に日本の就職情報会社マイナビ、韓国の求人情報サイトのジョブコリアと業務協約を結び、
ソウルで「日本就業成功戦略説明会」を開催。今後は日本での就職を希望する求職者に役立つ教育を行うほか、7月には日本企業を招き、採用博覧会を開催する予定という。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 16:15:24.73ID:7Ou7v88g0
>>721
アリクイってナマケモノくらい害なさそう
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 16:15:54.44ID:7Ou7v88g0
>>718
気をつけてね!
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 16:38:59.29ID:/s/mfGNy0
犠牲者の数
0人 ヒアリ
0人 オスプレイ
0人 福島原発放射能
0人 ジカ熱
0人 エボラ出血熱
0人 デング熱
0人 中国チキン
0人 SARS
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 毒冷凍食品
0人 不二家
0人 赤福
0人 ミートホープ
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
0人 北チョンミサイル
4人 林真須美
5人 えびすユッケ
6人 松永太
7人 筧千佐子
7人 加藤智大
8人 浅漬け
8人 藤崎晋吾
8人 宅間守
12人 角田美代子
19人 植松聖
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:12:46.49ID:mg8r9W0F0
日本にもともと小型で刺すアリがいて、よく見かけるアリだが、
アカヒアリと見分けはつくのかな?

このアリに刺されるとチカッとする。でもそれだけ。
小型のアリで、よく家の中にも入ってくる。

お寺や神社で見かける真っ黒の大型のアリとは違う。
アリとはいえばこっちのほうが有名。
アブラムシから樹液をもらっているアリがこれ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:15:41.41ID:MLleLG2h0
壁に耳あり
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:59:19.65ID:ACR6Tv6X0
これは始まりに過ぎなかった
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 18:00:46.44ID:iP7XL4v60
B兵器テロ扱いでも良さそうだな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 18:05:10.49ID:q+YvVFfK0
女王アリ
モハメッド・アリ
ダルビッシュ・アリ  3大アリではないかと
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 18:05:42.31ID:lRHn599h0
ヒアリハット事例集
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 18:20:52.77ID:lEdKfwro0
>>620
息してる?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 18:21:52.78ID:Gep+nEhe0
>>739
触角がストレートなのが普通の赤蟻
ヒアリは触角の先端が太くなってる
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:00:49.27ID:oI80BWhb0
東京上陸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況