http://edition.cnn.com/2017/07/03/asia/north-korea-missile-japan-waters/index.html


http://edition.cnn.com/2017/07/03/asia/north-korea-missile-japan-waters/index.html
North Korea tests missile it claims can reach 'anywhere in the world'

(CNN)北朝鮮は、「世界のどの国にも届く」という長距離弾道ミサイルの最初の成功テストを実施したと主張している。

国営放送の韓国中央テレビ(KCTV)によると、朝鮮の指導者金ジョンウンの命令で行われた火曜日の朝のミサイル実験は、2,802キロ(1741マイル)の高さに達した。
それは北朝鮮のミサイルが到達した最高の高度であり、米国は潜在的に米国本土に衝突する可能性があることに注意している。
ドナルド・トランプ米大統領が北朝鮮の脅威について日本と中国の指導者たちと話した直後、今週のG20の前に、7月4日の休暇の前夜に発射命令を出して、 会議。

恐らく、北朝鮮は、長距離ミサイルに小型核弾頭を搭載する技術を開発する可能性があるというアナリストの見方は、既に実現している可能性があるという。
シドニーのロウィ研究所の国際安全保障プログラムの責任者であるユーアン・グラハム氏は、明らかに成功した試験が、必ずしも北朝鮮にグローバルな能力があるとは限らないと述べた。
「北朝鮮人が、技術的なレンズを通して見なければならない世界のどこでもICBMを(どこにでも)発射できると主張しているならば、大陸間弾道ミサイルの頭字語を使用して彼は言った」
「成功したテストではバーの上に乗ることはできず、現時点で実現できる以上のものを主張している」

最も成功したテスト
日本の国防当局によると、国営テレビの火-14号と呼ばれるミサイルは、朝鮮半島東方の海域に飛び込み、海岸線から200海里に広がる日本の排他的経済圏に上陸した可能性がある。
北朝鮮のパンギョン(Panghyon)から発射され、韓国軍によると930キロ(578マイル)以上の飛行を記録した。アナリストは5月14日のミサイル発射以来、最も成功したテストであると述べた。
その打上げは、約2,100キロメートル(1,300マイル)の記録的な高度に達した。
RAND社の国防総省研究員であるBruce Bennettは、北朝鮮は移動距離を制限し、国際的な大規模な事件を避けることを目標にしていたと語った。
北朝鮮の排他的経済水域に入らずに1000キロ圏内のミサイルを発射することはほとんど不可能であり、最終的には飛行機で飛行してミサイルの範囲をテストできるようになった彼らが通常の軌道でそれを撃つのであれば、おそらく6,000キロも出るだろう。定義上、5,500キロ以上はICBMだ」と彼は言った。

トランプ氏、ミサイル打ち上げに反応

今年の北朝鮮の11番目のミサイル実験であり、核兵器と弾道ミサイル計画を抑止することの進歩がないことに対するトランプの不満が高まっている中で、
打ち上げ直後、しかし北朝鮮がかつてないほどの高さを発表する前に、米国大統領はTwitterで対応した。
「北朝鮮はもう一つのミサイルを発射したばかりだが、この人は自分の人生でもっと良いことをしているのだろうか? 彼は金に言われて尋ねた。
「韓国と日本がこれ以上長い間我慢するとは考えにくい。おそらく中国は北朝鮮に重い動きを見せ、このナンセンスを何とか終わらせるだろう」

(くわしくはソースで)