X



【香川】恋人の聖地「立入禁止」 地権者の男性が「この先私有地」の看板、賃料トラブルで 小豆島・エンジェルロード★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/04(火) 19:11:41.06ID:CAP_USER9
香川県土庄町(小豆島)で干潮時に海から砂の道が現れて沖合の島と陸続きになり
「恋人の聖地」として知られる観光名所「エンジェルロード」で6月下旬、
島の地権者の男性が立ち入りを禁じる看板を立てたことが分かった。

町が支払っている賃料などを巡るトラブルが発端。
町は「景観が損なわれるので配慮を求めたい」としている。

町によると、看板は「エンジェルロードはこゝまで!!この先私有地です」などと書かれた3枚。
エンジェルロードは小豆島から大余島までを結ぶ約500メートルの砂の道で、
途中にある中余島の地権者の男性が6月26日に設置したという。

町は2015年以降、島の賃料などとして男性に年間約40万円を支払ってきたが、
男性は賃料の増額や、安全面から観光客に島の岩を登るのをやめさせるよう町に求めていたという。

町は約15年前からエンジェルロードを恋人の聖地としてPR。
町によると、16年度は約23万人が訪れたという。

写真:立ち入りを禁じる看板などが設置された、香川県・小豆島の「エンジェルロード」途中にある中余島
http://www.sankei.com/images/news/170704/wst1707040039-p1.jpg

以下ソース:産経west 2017.7.4 12:05
http://www.sankei.com/west/news/170704/wst1707040039-n1.html

前スレ(★1が立った日時:2017/07/04(火) 12:17:56.34)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499138276/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:12:26.60ID:t/D3fmrp0
安倍「えっ、国民って敵じゃないの?」
スガ「どちらかといえば」
安倍「言っとけよ〜〜そういうことは最初によ〜〜〜〜!」
 
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:13:03.43ID:kLhzeEsL0
アッー!...
0009冫青山デルマ冫
垢版 |
2017/07/04(火) 19:14:12.59ID:kAKxuxAtO
尖閣諸島の時は国が栗原にレンタル量で毎年数千万払ってたんだよな
バカすぎ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:14:17.07ID:n5L36HhI0
賃料の増額を要求した時点で、どうでもいい嫌儲ニュース
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:14:42.54ID:EF9ryHWm0
こんな小さい島でも地権者が居るんだから中国が買い漁るわけだわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:14:43.77ID:O7xubC3r0
>>1
これ管理費込みの40万なら安すぎね?
やってらんねえなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:19:36.79ID:Ut+zP0TFO
>>1

あ…小豆島
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:21:54.09ID:AEMBJhjz0
地主さん相当気前がいい人だったんだろうけど、
訴訟リスクとかを忠告してくれる人がいて正気に戻ったんだろうな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:22:25.87ID:tRm3Wjop0
地主の言ってる事の方が理解できる
エンジェルロードで観光客を集めて年間40万って安すぎるわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:23:15.35ID:En0C8uys0
恋人の聖地イラネ(ノ-"-)ノ~┻━┻
ここでアオカンする奴とかいるだろw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:23:23.08ID:Q0/tY9Q80
先祖がなにをすれば島が個人に所有になるんだろうな、羨ましい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:24:43.62ID:JEHLtAyJ0
せめて230万は払えよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:24:52.35ID:nRJUdg+y0
立入禁止にして一円のカネも入らないようにしてやればいい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:25:54.17ID:WHM9EWxA0
つか自分勝手すぎっしょ
みんなが求めてんのに
なんなのこいつ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:26:48.59ID:s6hejkgw0
私有地なら立ち入り禁止でも仕方ないな
沖縄も私有地で立ち入り禁止にしてるビーチが多い
AV撮影で有名なビーチもある
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:27:04.98ID:/hBg5GzkO
東急不動産不買運動を検索したら分かります
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:27:07.77ID:VONC9Qfy0
観光客が怪我でもしてゴネられた事があったんじゃねーの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:29:01.05ID:V/l5VAjP0
登れないように柵と有刺鉄線でも付けるか……塩気で半年もたないけれど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:29:13.44ID:T2eVdpHlO
豆男が聞いたらキレそうな名前だw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:30:04.71ID:jsMjCGSz0
私有地なら安全対策しないと怪我した客から訴えられるぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:30:12.55ID:2z9QErHk0
公務員様の給与は1000万円
一方は賃料といえど40万円
その差25倍
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:30:48.35ID:OEEw0KSE0
島に立ち入られたくなければ、手前で砂を浚渫して
道がつながらないようにすればいいと思うよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:35:29.78ID:WuGzaJH70
一人百円とればおいしい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:36:50.51ID:mTL50uzm0
40万は安すぎだろう、
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:39:24.40ID:cxBMgKsL0
市は金払うの止めりゃいいじゃん
不法侵入する観光客と自費で戦わせれば良い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:41:07.78ID:Qm31q8Br0
40万であとは観光組合か町がやってるならともかく
地権者側に丸投げかつ事故時の責任問題からも逃れながら40万で抑えようとしてるからな、町がゲス過ぎる
看板外して欲しければそのへん反省してきちんと契約し直すんだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:43:04.16ID:pcykOn760
島にラブホ・・・もとい民宿を作れば大儲けだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:43:41.45ID:gMSU1UlL0
>>46
町おこしの観光資源なくして
損するのは町だけどなw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:44:17.92ID:yYOjKkjr0
地元のローカルテレビ瀬戸内海放送で
地権者の男性が首から下だけ映させてインタビューに答えてたが

まあ、県に対して何らかの見返りを求めた行動ってのが見え見えだった
そんなに年寄りって感じじゃなかった
30〜40代かなあ
テレビのインタビューにけっこうどぎまぎして声が上ずってた
香川ではこのエンジェルロードは結構有名な恋人たちの聖地とかになってて
アベックの観光客が絶えない
だから立ち入り禁止にすれば県の観光課がかならず
アクセスをしてくることを見越しての行動みたいな感じだった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:44:38.19ID:f5bezmkC0
ここのシチュエーションを使ってイオンの温泉がぼろ儲けしてるのにね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:45:47.38ID:Ty61YLSa0
年40万じゃほぼ管理費で消えるな
自治体はもっと出して良い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:46:31.17ID:mTL50uzm0
その辺にある小島も個人所有多いのかな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:49:35.07ID:FAT0D6At0
>>25
じゃあお前の家毎日使わせろよ。
毎日家の中で爆竹使うけど、危険だから使うなとか言うなよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:52:52.92ID:lqCM9lls0
名前がそこそこある、私有地にある観光名所の維持費を40万で済まそうったってなぁ

街おこしユルキャラとかだと、デザインや権利関係の調整、代理店が絡んで良い金額が飛ぶ
しかも失敗する可能性が高いのを考えれば、もう少し出してやれば良いのに・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:53:01.65ID:yjJ4ZyRA0
お前らの役人が悪いって考えに凝り固まり過ぎ
ほんとここも情弱の群れになったわ

環境整備は市がやっていて、地権者は賃料もらっていただけだろ
これで観光客が来なくなったら双方共倒れ
土地持っているだけで欲かいたからしょうがない

おとぎ話すら理解できないくらいゼニカネに目がくらんだ末路
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:53:44.94ID:Qm31q8Br0
>>57
4つほど並んでる一番奥も立ち入り禁止でwebサイトでも告知してる
この件の島は2つ目くらいの位置だから通り抜けなきゃいけないので賃借してるが
>>1のように安過ぎ、安全軽視、あと議事録では事故責任について検討するとだけしか答えなかったらしい状態で要請を無視し続けたので地権者がプッツン
これせめて岩に登らない為の施策か責任は町で持つと即答してりゃ終わってる話
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:53:53.53ID:wFE5HR7q0
>>2
こういう訳のわからんレスがとても好き
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:55:11.28ID:wFE5HR7q0
>>25
や〜い、バ??カバ??カ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:56:01.16ID:Qm31q8Br0
>>61
6桁人数来るのに安全対策してくれなくて年間40万だと長い目で見て立ち入り禁止の方が傷が浅いかもしれないだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:57:29.30ID:cxBMgKsL0
>>51
こんな島程度で町おこしなんて出来るかよ
島の所有者しか儲かってねえじゃん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:59:27.27ID:JjxfxnQz0
観光客って飲み物のゴミとか捨てて行く人もいそうだし雑草取りとかメンテナンスしてたんじゃないの?
>>53
もしかしたら親世代が亡くなって子が相続して考え方が変わったのかな?
何か事故があった時にこの持ち主の人が責任取らなきゃいけないならこの訴訟時代
立入禁止しなきゃ割に合わないよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:59:43.57ID:y9eq3q2b0
エンジェルロード目的で小豆島までたっかい金払って休みも使ってきて、しかも海外観光客も多い、この夏は役所は相当腹くくってたほうがいいかも。

下手したらホテルや旅行会社にも苦情が飛ぶ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 19:59:49.08ID:2lce02es0
どうせこんなとこに来るのDQNだろ? 爺さんもウンザリに違いない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:00:19.55ID:yjJ4ZyRA0
>>66
「やってくれやってくれ」てがなっているだけで行政が動いたら、だーーーーれも苦労しないよ
世間知らずは、べき論で語るけど、それで済むなんてげろ甘ちゃんも良いところ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:00:28.26ID:HQ+0A3Kd0
>>61
残業お疲れ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:01:04.16ID:tVf4lgRv0
これ前ネット番組でやってたぞ
元々40万で契約してたのに観光客がたくさん来だしたら増額求めてきた
でも観光客増やすのに町がお金かけてピーアールしてきたのに
地元民もみんな怒ってる
この人のせいで町の観光全体影響でて自分勝手すぎって
村八分なるだろうしアホな人だぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:01:18.45ID:Cuufxxk30
そりゃあ自分の土地でリア充がここは恋人の聖地とか言って
キャッキャウフフしてたら
イラッとして立入禁止にしたくなるわな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:01:29.41ID:Qm31q8Br0
>>71
そう、だからあんな看板結構大きくて高いよ?責任持って対応したんだから偉いよねえ?自費でやったわけだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:01:55.24ID:yBNLBpvp0
事実20万人来てるんだろ
ゴミだのトラブルだの人数増えるほどヤバくなるんだから
以前と一緒とかビジネス的にありえない
ド田舎の慣行とか土人風習はあらためろよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:04:49.09ID:HQ+0A3Kd0
>>74
利益に合わせて増額要求することの何が悪いのかさっぱりわからん
当たり前のことだろう
金かけて云々いうならますますもって大元に金出してから言えって
どっちが勝手過ぎんだかw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:05:13.89ID:Qm31q8Br0
>>74
観光地として開放しておきながら岩に登って云々の万が一を年40万で地権者に丸投げの部分だけでゲスいのは地元で確定だから
PRじゃなくて現場業務をどのくらい観光組合等が受け持ってたのかソースがあるならくれ。
でもどう転んでも40万は安いね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:05:23.77ID:y9eq3q2b0
小豆島観光協会、未だにエンジェルロードの紹介堂々と載せてるな。何もなかったのように

マジいい加減にして欲しい
この夏行く予定で有給もとってホテルまでとってんだが、、、

地主の気持ちはよくわかる
40万でリスクありすぎ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:05:44.65ID:VBJdYIzl0
>>25
遊びに行くからガソリン満タンにした車貸せよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:05:59.51ID:FAT0D6At0
>>61
15年前から勝手に観光資源化したのに賃料も払わず、2年前にようやく払うようになったけどたった40万、しかも観光客への危険行為の指導も行わない。
そりゃキレますわ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:06:24.32ID:mze7IU8G0
次はここで地震が起こりそうな気がするな…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:06:43.48ID:cxBMgKsL0
>>73
なんのリスクよ?
不労収入で40万だろ?定期預金の利息なら何億よ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:07:05.08ID:BP+UKIyr0
ちゃんと払えよ、行政は馬鹿かよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:08:16.56ID:6VhqJhve0
米軍の射撃場に貸した方がいいと思う
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:08:39.39ID:XSrNUARo0
>>74
40万?

じぶんもエンジェルロードいったんだけど
その時、岩崖になってる部分に登って写メとってる若者集団いたり
ケガしたらどうするんだろって思った

40万円じゃリスク高すぎるわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:09:08.49ID:dKTplgwm0
変人の聖地とか、地権者は近寄ってほしくねえだろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:09:51.23ID:FAT0D6At0
>>74
じゃあお前は一生初任給だけな。
幾ら生産性上げても働いてくれるんだろ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:10:07.26ID:xdaM9TAf0
>>74
ずっと前から観光に使っておきながら賃料40万の支払い始めたのは2015年からでしょ
岩場のよじ登りも事故が起きれば所有者の責任になるから市に対策求めてたのに放置してたんじゃ閉鎖するのも当たり前だろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:11:19.14ID:XSrNUARo0
>>74
https://twitter.com/tsutsumix2
トゥトゥミ
@tsutsumix2
野球好き。プロ野球、高校野球、息子の野球などなど野球ネタが多いかも。
古い体質が嫌いなオーバー40です。 香川県は小豆島に住んでいます。
日本 香川
-------------------------------------------

村八分を呼び掛けてるのってこのオジサン?
地主の個人情報までだして攻撃けしかけてるね

観光客への危険行為の指導もせずに
たった40万円の使用料って
頭おかしい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:11:24.08ID:+0f4i3/Q0
>>82
わしも土地の境界線にはアルミパネルの壁をつけた。境界線をのりこえたら不法侵入だし。島を数千万円で買い取ればいいだけ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:12:43.79ID:1+0tLWPh0
自治体ひどすぎわろえない・・・
地主かわいそうすぎる。まともな賃料払えよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 20:13:00.00ID:FAT0D6At0
>>86
じゃあお前は月千円で家の庭を一般解放出来るのか?
観光客の危険行為がもとで訴訟になるリスクをはじめ、自由通行のリスクは考えたらキリがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況