X



【財務省】財務事務次官に福田淳一氏(主計局長) 国税庁長官は佐川宣寿氏(理財局長) 7月5日付 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/05(水) 08:08:29.31ID:CAP_USER9
財務省は4日、佐藤慎一事務次官が勇退し、後任に福田淳一主計局長を昇格させる幹部人事を正式に発表した。
迫田英典国税庁長官も退任し、佐川宣寿理財局長が後任に就く。一部を除き発令は5日付。

主計局長に岡本薫明官房長、理財局長に太田充総括審議官、関税局長に飯塚厚国税庁次長、官房長に矢野康治主税局審議官がそれぞれ就任。
総括審議官には可部哲生主計局次長、根本洋一財務総合政策研究所長の後任には土井俊範国際局次長をそれぞれ充てる。

浅川雅嗣財務官、星野次彦主税局長、武内良樹国際局長はいずれも留任する。

福田淳一 次期財務事務次官
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170704at36_t.jpg

佐川宣寿 次期国税庁長官
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170704at35_t.jpg

配信(2017/07/04-13:26)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017070400606&;g=eco
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:47:31.99ID:uJLosr9n0
領収書なくしたら絶対経費認めない税務署のトップが
交渉記録なくしてわかりませんの佐川とか
納税者対する挑戦か。不納税運動おこるだろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:50:09.29ID:RgbLPfha0
自民党政権では
自民党のために証拠隠滅をできる人が出世する
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:51:01.10ID:o6aEpMrC0
 


    今回の国税庁長官は

      歴史上 初めて 多くの国民に嫌われる長官です。

 
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:57:39.96ID:9dNVBH8K0
安倍と管の靴の裏を舐めた佐川。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:00:28.93ID:ej78veyv0
全国に生き恥を晒して安倍政権を守ったのに
これで切られたらあり得ないわw
なお、支持率は下がった模様
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:02:14.97ID:e076fkRR0
>>447
多くの国民に親しまれている税務徴収機関長なんて今までいたのかよw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:04:35.87ID:8GSIGygj0
自民党や安倍総理に反旗を翻したり妨害工作を繰り返すような人物を選んでいないと思うが、
万一不審な動きをしたら直ぐにクビを切れるような態勢でいてもらいたい。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:11:35.61ID:RXp70ncU0
ネトウヨが心配しなくても
安倍に忠誠を誓った反日売国奴がしっかり出世しているわ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:15:19.87ID:b6MlcQEH0
 国のカネを自分の友達の為に使いまくってる生物を支持する奴って、きちがい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 01:06:16.39ID:v5bUI9dd0
>>127,153,262
栄転させた後、その人事に不満を持った
暴漢に襲われたという事にして消すのか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 02:45:17.17ID:rL6tHip10
さすがにこれは国民をバカにしてるわな
犯罪政府やん
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 03:04:16.83ID:Bm6Uwckr0
>>441
応援する気持ちが無くなるどころか、こんなのを郷土の偉人扱いしてる福島県には日本中が腹を立てるだろう。

原発事故は「東北でよかった(特に福島県いわき市でよかった)」という発言は、
失言というよりも、日本の大部分の人の正直な気持ちを表すことになる可能性もある。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 06:05:37.33ID:Vduwtf1y0
今度は、税務署が与党関係者に忖度始めるんじゃないのかw

なんか、発展途上国並みの政治と行政になってきたね

というか、韓国の騒動をもう笑えない状況になってる・・・
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 06:43:34.52ID:/iP5HReQ0
ハハハ


資料黒塗り、資源隠ぺい、ごまかし答弁やると


出世できるよ
 

     安倍晋三

 
w
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:02:12.89ID:GQslgHyR0
佐川は東大経済という二流の学歴なので外局の長が上がりポスト
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:03:28.19ID:GQslgHyR0
お友達の脱税は自由
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:34:10.90ID:oFbh8Xzr0
(@ ̄□ ̄@;)!!【疑惑隠しに貢献した官僚が出世】財務省・佐川宣寿理財局長が国税庁長官にhttps://m.youtube.com/watch?v=McNv4a0mMks
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:36:32.90ID:AfSiE1Gw0
パヨチン必死だなw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 07:37:54.15ID:KGl+2KpQO
これもお友だち人事だよな
しかも今井に続いてまた経産出身

【政府】首相秘書官に42歳佐伯氏=経産出身、異例の若手抜てき [7月5日付] [無断転載禁止]2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499224113/
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 08:34:57.45ID:rcpphd040
論功行賞
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:14:47.20ID:EJeBltJC0
この国民の不満を代弁して報道している新聞はどこ? うちが取っている読売には載ってない。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:18:39.83ID:Cvqqjt6r0
前川のなれの果ては惨めだな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:20:32.61ID:/wf28GlY0
長いものには巻かれておけよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:22:04.75ID:cks/zvwpO
スレ…伸びないね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:25:23.96ID:CBS0Sxe10
テレビでも昨日の朝にちょこーっとだけやって終わりだったからね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:29:35.08ID:5ZFqdlqQ0
主計局長-事務次官が王道コースだよね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:31:14.20ID:gTKzQqIg0
うそつき佐川には日本国民全員による
もっとも厳しい社会的制裁が必要だ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 09:38:50.20ID:NwgECaUl0
中国みたいな国になってきたな。権力に媚びた奴だけが出世する
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:01:27.72ID:2+7RP2e00
佐川局長は安倍を守ったわけではなく財務省の仲間を守っただけだぞ
お仲間のミスを庇っただけだ
結果として安倍首相を守ったことにはなったがな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:10:20.83ID:3rsL1JX40
>>469
安倍晋三記念広報紙に載ってないという事は
やはり忖度人事だったのか
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:12:27.30ID:2+7RP2e00
おっと安倍首相を守ったというのは間違いだわ
近畿財務局のミスを正直に話したほうが安倍首相を守ることになるから
むしろ安倍の足を引っ張ったといえるかも知れん
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:18:43.81ID:un/+r4gP0
この人、書類は捨てただの無いだの言ってる時、睨みながら発言してた。
デタラメ言ってるクセに、何を逆ギレしてんだか。
腹がたった。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:18:55.19ID:2+7RP2e00
近畿財務局のミスは訴訟リスクを抱えたということ
森友から新たなゴミが出てきたと言われたときゴミの調査を依頼されてるが
第三者の調査は予算と入札で来年度になると言っている。

そこで森友は開校に間に合わないと訴訟になると脅しをかけている
新たなゴミが本当にあったかどうかを調べるすべがなく窮地に陥った近畿財務局は
国交省の現地視察でゴミの確認として強引にまとめた。
これはすべて訴訟を回避するため
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:21:11.29ID:EJeBltJC0
どっこい、セメント屋一味による安倍下しの布石?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:21:17.34ID:XZ27f5Od0
日刊ゲンダイ・直撃インタビュー:升永英俊さん / 「自民党の改憲で一番恐ろしいのは〈緊急事態条項〉」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/6ca3133f5d44f379f94d43a36b839050


160111 岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について
https://www.youtube.com/watch?v=YmiHaPUE9R8

ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ
https://www.youtube.com/watch?v=3BxjQ5kOurA

山本太郎 「緊急事態条項 もう独裁ですよ これ」1/14
https://www.youtube.com/watch?v=LomOnjPmyHc

bhg
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 10:53:53.72ID:EJeBltJC0
上の人が外国へ逃げている間に地元の災害救助指示で点数を稼げ!
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 11:05:27.09ID:MoLevCSd0
>>457

こんなのが偉人扱いされるって、
福島って他の県と比較して有名人少ないのかな?

てか、ふつう公務員の役職で選ばれるものなのかね?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:54:34.81ID:yAMWwWs90
佐川一政の弟
これ豆な
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:01:42.00ID:GH0Susry0
レイプしてもテレビ局からお呼びがかかる
嘘ついても省庁で出世
失言してもネトサポから庇われる

イカれた国の本質がここにある
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:06:55.97ID:5pVgGpPk0
例年通りの人事だろ?騒ぐ必要がない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:44:33.35ID:0gxi21in0
>>国税庁長官は佐川宣寿氏(理財局長)
ご苦労の甲斐がありましたねぇ(^。^)y-.。o○
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 21:54:28.01ID:HYm47ZjfO
国会で嘘を繰り返し国民ではなく安倍政権に尽くした人?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:07:44.56ID:3TM6Q+8S0
うそつき、はったり、茶坊主が出世するのは有史以来の人間社会の常
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:35:34.25ID:YJqUxwaY0
篠沢主計局長
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 23:13:13.64ID:iSPty2I40
嘘というが具体的に何が嘘と言うのか説明できない。
説明しても根拠は妄想だけ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 23:21:52.85ID:HWEJVRoT0
財務省の事務次官という、超エリートでも

年収2500万程度・・orz


知名度のないお笑い芸人やプロ野球の準レギューですら
毎年年収2500万はもらってる・・


青学や立教の文系推薦入試の、キー局勤めの
元ギャル女子アナでも、それくらい貰ってる


なんだかなぁ・・w
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 23:24:03.42ID:RXp70ncU0
超高速で証拠隠滅をしたから安倍も大喜びだろうな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 02:45:32.62ID:TEIgS7UO0
>>499

そんなもん、何の意味もない。。

30代で大富豪になった

光通信やZOZOTOWNの創業者のほうが
何百倍も、社会的地位が高いだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 02:47:55.71ID:mvRUrb5I0
>>497
プロ野球のレギュラーになれる年数って、すごい短いじゃん
リスクが高いんだよ・・・

事務次官でいられるのは2年程度だけど
その後は天下りで同額程度のを70歳くらいになってももらえるよ
特に財務省なら、死ぬまでかもしれん
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 03:31:34.16ID:eSegg0Go0
風は変わった、
名もない市民は佐川君の答弁をみて、ナメってんの !
そう思うったはず。

公務員は名もない市民に顔を向けて行政を行う、憲法に決められている。
佐川君は政権に寄り過ぎた。本人にも葛藤が有っただろうが、
名もない人をナメた結果は、

国税庁長官 !!!!!

もう笑っちゃうが、安倍政権は持たない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:08:40.61ID:xkHYizE00
ふざけるな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:09:55.44ID:ZQAGOIvh0
やっぱりエリートだな、佐川さんは。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:20:50.58ID:s3s4zJAv0
モラルなき財務官僚たちのせいで税理士がイヤミ言われとる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 14:38:50.91ID:zMGQ9eMB0
国有地を森友に不当廉売した税金ドロボーを国税庁長官に出世させるなるなんて
安倍チョンも納税者をなめすぎだろ
どうせ、安倍チョンのお友達からは税金徴収を目こぼしし、
一般の納税者からは国家権力を使って厳しく税金を取り立てる魂胆だろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 15:03:28.60ID:mUx1B5n+0
国に忠実だから結果的には信頼出来るよな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 15:55:42.83ID:0GiJJyD70
理財局長から国税庁長官
主計局長から財務事務次官

どちらも定番ルート
これを問題にしようとしてるマスゴミの方が問題
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 18:56:21.52ID:/6n4iwL80
>>508
全員がなれるわけじゃない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 19:37:11.33ID:Jf1N+vmr0
今日(7月7日)の人事発令見た。雑感。

矢野主税局担当審議官を官房長に、可部主計局次長を総括審議官にしちゃったので、国税庁次長は藤井主計局次長。
ここはウルトラC、なかった模様。

岡本主計局長の後任は誰にするんだ?
矢野官房長を飛び越えて同期の可部総括審議官を主計局長に、ってのは財務省の文脈では考えづらい。
かといって、太田理財局長を主計局長→事務次官ルートへ振り戻すものかなぁ?

なんだかんだで来年度いちばん落ち着く組み合わせ、こんな感じ?
岡本事務次官(83:主計局長)
矢野官房長(85:留任)
茶谷総括審議官(86:主計局次長)
武内財務官(83:国際局長)
星野国税庁長官(83:主税局長)
太田主計局長(83:理財局長)
中江主税局長(84:総理秘書官)
藤井理財局長(85:国税庁次長)
可部国際局長(85:総括審議官)
関税と財研はどうにも。

自分でもキモチワルイ変態、ってわかってるから、わざわざそういうレス入れてくれなくていいからねw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 22:13:57.87ID:tP+8KW100
>>510
年次やポストを細かく書いても、お前の妄想が正論であることの証明にはならんよ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 22:20:31.59ID:KyDPGwbF0
文科相の事務次官に東北大卒
時代は変わったな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 22:21:16.73ID:s7/RchN10
>>513
外務事務次官は早稲田中退だしな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 22:43:49.16ID:QaTlE/ln0
そんなに官僚様が優秀なら何故先進国で唯一日本だけ30年間経済成長出来てないんだ?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 22:49:34.13ID:tSqGzyW30
さっさと減税しろや能無し財務省
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 23:59:32.06ID:yx/qMOLz0
税務署が来たら記録は全部捨てたと言ってやればいい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:02:32.89ID:ASFQO52P0
>>508
あの答弁でこの人事だから疑われてるんだろ。
なんだよ1年で自動的に消えるって。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:07:30.18ID:VS9j56OI0
>>518
安倍友らはそれで通るんだろうなぁ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:11:30.83ID:088RHmlp0
>>502

ボクチャンの思い通りの回答をしないとはおかしい。
国民を舐めているのではないか!

ってか
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:12:39.40ID:RzRQgWt80
>>1
主計局か
また懲りずに消費税増税を働きかけるぞ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:14:50.34ID:Gt43wsDC0
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1786号 次期衆院総選挙最大争点は消費税減税の是非2017年7月6日(一部抜粋 無断コピペ)

@消費税について、日本の主権者は正しい情報を獲得できていない。

日本の主権者の認識はおおむね以下のようなものである。

日本財政は極めて深刻な危機に直面している。

財政再建を急がなければ財政破綻に陥ることもあり得る情勢だ。

所得税負担は限界に到達しており、増大する財政需要を賄うには消費税を税収の基軸にする必要がある

所得税では所得の捕捉に重大な不平等が生じており、この不平等を是正するうえで、消費税による課税は極めて有効である。

日本の人口は急速に高齢化しており、社会保障支出は増大の一途をたどる。

増大する社会保障支出増加を賄うには消費税率の段階的な引き上げが必要不可欠である。


このような情報が流布されて、主権者は消費税増税の受け入れはやむを得ないものであると諦めてしまっている。

しかし、これらの説明は、そのほぼすべてがウソである。

ウソの説明で、日本の主権者は消費税大増税を強制されてしまっているのだ。

第一のウソは、日本財政が危機に直面しているという話だ。

政府や財務省は日本政府の債務残高が1000兆円に到達しており、GDPの200%超えを強調する。

あのギリシャでさえ、政府債務のGDP比は170%程度であったとする情報を流す。

国民は日本財政が危機に直面していると信じ込んで、消費税増税を受け入れてしまう。

日本政府の債務残高が1000兆円を超えているのは事実だが、政府は、より重要な、もう一つのデータに触れない。

それは日本政府の資産残高も1000兆円を超えているという事実だ。

2015年末の日本政府の資産負債バランスは、62.6兆円の資産超過である。

借金は多いが、資産はその借金よりも多いのだ。日本財政が危機にあるというのは、真っ赤なウソである。


増大する財政需要を賄うには消費税増税が必要不可欠だというのも真っ赤なウソである。

1990年ころから2015年ころにかけて、日本の主要税目税収は以下のように推移している。

所得税 27兆円(‘91年度) → 16兆円

法人税 19兆円(’89年度) → 11兆円

消費税  3兆円(’89年度) → 17兆円

この推移は一体何を意味しているのか。

所得税、法人税での財源調達が限界に到達して、やむなく消費税の負担を増やしてきたのではないのだ。

所得税と法人税の負担を激減させて、その財源減少を補うために消費税が大増税されてきただけのことである。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:15:41.25ID:Gt43wsDC0
A所得税、法人税と消費税との間には、税収確保の基本的な考え方の決定的な相違がある。

所得税と法人税は「納力に応じた課税」であるのに対して、

消費税は「能力に応じない課税」、あるいは、「能力に反した課税」なのだ。

所得税では累進税率が適用され、所得の多い人の税率が高く、所得の少ない人の税率が低い。

所得が一定金額に達するまでは課税が免除される。

日本国憲法は第25条で「生存権」を保障している。

「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」を基本的人権として保障しているのである。

所得が一定金額に達しない人の所得税負担をゼロとしているのは、この「生存権」の保障を背景とするものである。


ところが、消費税の場合には、所得がゼロの人にも、所得が10億円の人にも、同じ税率が適用される。

所得がゼロの個人にとって8%の税率は過酷なものである一方、所得が10億円の人にとって8%の税率負担は極めて緩いものである。

結局、消費税の大増税は、法人税減税、所得税減税を実現するために実行されてきたものなのである。

さらに、政府の支出面では、社会保障支出が最優先で圧縮される一方で、各種の利権支出は拡大の一途を辿っている。

利権政治屋によって重要なことは、

票と金になる有権者を喜ばせることであり、

票と金にならない有権者に対する支出は、可能な限り圧縮せよということになる。

だから、社会保障支出が削減されて、利権支出だけが膨張の一途を辿っているのである。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:16:02.24ID:Gt43wsDC0
Bまずは、消費税の税率を5%に戻すべきだ。

招来は消費税を廃止することを検討するべきだ。

「能力に応じた課税」を強化することで、財源確保は十分に可能だ。

所得税は累進税率が適用されると記述したが、現行制度には重大な抜け穴がある。

金利や配当の所得が分離課税となっており、その税率が低位に抑制されている。

「能力に応じた課税」

をベースにするなら、所得税は「総合所得課税」として、累進税率を適用するべきである。

結局、「能力に応じた課税」を実現しないために、担税能力のない国民に過酷な負担が強要されているのだ。


経済政策の基準を「国民の生活が第一」に引き戻すこと。

安倍政治が「弱肉強食推進」、「市場原理主義」の経済政策を強行推進するなかで、経済政策の基本路線の大転換が強く求められている。

次の衆院総選挙を「政策選択選挙」とし、

原発廃止、戦争法廃止、消費税率5%

の政策選択肢を国民の前に明示するべきである。

そして、選挙を「政策連合」で戦うことが求められる。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:16:35.48ID:Gt43wsDC0
日本の支配者⇒財務官僚⇒法人税減税・消費税増税★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業(贈収賄利権)

日本の支配者⇒検察官僚⇒裁量権(お目こぼし)★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業(贈収賄利権)

検察官僚の裁量権とは郵政かんぽの宿のオリックス不正払い下げ問題で竹中平蔵や宮内が不問にされたように、明らかな甘利氏の収賄が不問にされるように、

検察官僚の胸三寸で罪を犯したのに逮捕しない。これを天下りの重要な材料にしている。

財務省は、他に国税庁の企業への脱税査察権(通称マルサ)を持っている。これでマスコミ。他の企業・政治家を支配

他に財務省は、公正取引委員会を支配、これでマスコミ・テレビの大株主新聞社の生命線。戸別配達を支える再販制度撤廃の脅しの権限でマスコミに圧力をかけ支配

他に財務省は、マスコミ支配と予算配分の権限で政治家を支配。

財務省・検察官僚は国家権力双璧でタッグを組み★天下り利権死守(贈収賄利権)⇒大企業への

小沢一郎・鳩山由紀夫を★検察・マスコミ・2チャンネルのウヨがえん罪で社会的に抹殺

マスコミ・検察のえん罪の被害者 ̄V ̄小沢一郎 
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                         _____∧__
                 ★マスコミの被害者 鳩山由紀夫

検察・マスコミが★社会的な抹殺を行った人は、古くは田中角栄、最近は鈴木宗男、植草一秀と闇の勢力と対峙する人達がいる。

佐藤 栄佐久福島県元知事にいたっては、プルトニウム含有燃料を使うプルサーマル稼動に反対なので検察が犯罪を捏造してまで逮捕している。

そしてプルトニウム含有燃料の福島原発3号機はメトロダウンの末、核爆発を起こしている。プルトニウムを微量吸い込むと肺ガンになる可能性が高い。

また大阪検察の公安部長だった三井環氏に至っては検察の裏金(公金横領)を暴露しようとして別件で検察に逮捕され、実刑で長期拘束されている。


★野田前首相は以下の司令を受けて総理になっている
一つは、消費税増税をする事で小沢・鳩山一派を離党さる事

二つは、小沢一派が選挙資金枯渇・選挙準備も出来ない段階で、抜き打ち解散を行い、小沢・鳩山一派を壊滅抹殺、民主党も壊滅させ、安倍自民党に政権を禅譲

三つ目は、尖閣諸島を国営化、その時期を丁度中国の次期チャイナセブンを選ぶ時と重ねて、
これを中国の政治闘争、江沢民vs胡錦濤に利用させ、親日派として胡錦濤を失脚させ、反日デモを勃発させた
これで中国で日系自動車が大幅に売れ行きを落とし日本経済にダメージ。観光客激減でもダメージを与えた。

★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・検察のスパイだった。★前原・石原も尖閣問題を引き起こした工作員。★管直人もTPP推進と消費税増税を言い出したスパイ。

★今でも民進党内に財務省や米国と繋がる野田、前原、管直人などの民主の良心的な議員を大量に落選させた工作員がぬくぬくと居座っている。彼ら癌(獅子身中の虫)を追放しないと党の壊滅工作をする可能性がある。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:17:11.33ID:Gt43wsDC0
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

検察・マスコミ・大企業・財務省・経産省・外務省・自民(清和会)民進(野田・前原・管直人)の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:22:07.49ID:Gt43wsDC0
★経世会(中小零細保護、富の分配派・日本国益護持派・独自外交・日本独立派)

VS清和会(大企業の利益重視で貧乏人切捨て派・隷米派・東京地検特捜部付き)の激闘の表

@「経世会」政治家

(田中派)田中角栄 逮捕・起訴 ロッキード事件(←東京地検特捜部)

(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件(←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  逮捕・起訴 佐川急便献金・脱税(←東京地検特捜部&国税) 

(経世会)中村喜四郎 逮捕・起訴 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)

(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)

(経世会)鈴木宗男  懲役2年実刑、追徴金1100万円 斡旋収賄他 (←東京地検特捜部)

(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件(←東京地検特捜部)

(経世会)村岡兼造  懲役10か月執行猶予3年 日歯連贈賄事件(←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  政策秘書が虚偽記載で略式起訴罰金100万円 西松不正献金事件(←東京地検特捜部)

(経世会)石井一   村木厚子元厚労省局長が逮捕・起訴・無罪判決 郵便不正事件 (←大阪地検特捜部)

(経世会)小沢一郎  強制起訴 陸山会土地購入 (←東京地検特捜部)登記の期日違いだけなのに

 (福島元県知事)佐藤 栄佐久 プルトニウムMOX燃料使用に反対で逮捕起訴。その後3,11でプルサーマル3号機が核爆発。

(大阪高検元公安部長)三井 環 マスコミの鳥越氏に検察の裏金横領告発寸前に逮捕懲役
(元早稲田大教授)植草一秀 竹中工作員のりそなインサイダー疑惑を追及後、逮捕懲役

A「清和会」政治家

(清和会)岸信介    安泰
(清和会) 佐藤栄作   安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(中曽根派)中曽根康弘  安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰

(清和会)小泉純一郎  安泰

(民間) 竹中平蔵     安泰 郵政かんぽの宿のオリックス不正払い下げ疑惑など数々あるが不問

(清和会) 安部晋三    安泰 森友・加計学園など土地格安払い下げ疑惑は不問

(清和会) 福田康夫   安泰

(安倍側近)甘利 明    安泰 UR口利き問題でストレートな斡旋利得罪なのに不問

(清和会) 町村 信孝   安泰

(清和会) 渡辺喜美 安泰 (みんなの党)億単位の金を貰ったのに不問

(清和会) 石原慎太郎 安泰 新銀行東京で1500億円近い事実上の破綻問題・豊洲問題・徳洲会問題などで疑惑満載でも不問

小沢一郎元民主党代表もまた「経世会」の流れをくむ政治家なのです。登記の記載の期日の違いだけで当にえん罪に巻き込まれました。

今でも米国と繋がる(清和会系)野田、前原、管直人工作員などの民主の良心的な議員を大量に落選させた売国奴がぬくぬくと居座っている。彼ら癌(獅子身中の虫)を追放しないと党の壊滅工作をする可能性がある。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:29:42.52ID:PqWy1HaM0
有能だからな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 01:57:39.37ID:e+RipiUP0
とんでもない巨悪政権
自民が選挙で勝てば安倍が総裁選でまた選ばれるんだろうな
反安倍は徹底的に粛正されるし党内でも安倍を選ぶしかないんだろ
3選okに変えたが4選、5選、永久総裁とかになるんじゃないだろうなw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 03:14:49.37ID:e7pjEBKY0
>>512
自分でも妄想だって認めてるからさw 突っ込まんでくれwww

ただ、一橋経済卒の官房長を事務次官まで上げるのかどうかだけは、まじめに興味があるよ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 12:59:20.54ID:6i3F71j+0
>>515
そんだけ日本人が無能ってこと
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 19:40:57.67ID:DXxTtyOG0
>>主計局長を昇格させる幹部人事

これはますます景気が悪化する、安倍はお終いだな。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 19:55:10.78ID:f5s7j8fFO
全国民から憎まれる佐川
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 19:55:41.21ID:f5s7j8fFO
まさに悪代官
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 21:34:07.97ID:0LgcaNYA0
『踊る大捜査線』で和久さんも、「正しいことをやりたかったら、偉くなれ」と言っているし、
佐川さんも自由に権限をふるえるようになるまでは、内心、忸怩たるものを抱えつつ、
巨悪にも面従腹背。
トップに立ったら、本当の正義にかなったことをやってくれると思う。

それまでは静かに見守ろう。
いたずらに非難を集中して、足を引っ張るのは良くない。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 21:48:32.64ID:pJHkSjwj0
で、結局佐川さんは身長何cmなんですか?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 01:29:42.40ID:WrGUr5fv0
高卒で事務次官はすげーな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 02:29:08.52ID:KqMw3md80
総理やら大臣連中が

そろって、エスカレーター進学の私大文系卒

昔は、東大京大がそれなりにいたんだがなぁ・・
どうしてこうなった??

私大卒の政治家が多くなって
選挙も、パフォーマンス、劇場型になってないか?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 08:02:27.50ID:AyxKbv320
>>533
最近は東大経済学部卒でも法学部卒と同等に出世できるの?
佐川さん見てたらそのようだけど。
他にも経済でだれかいた気が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況