【人工知能】絶対勝てない?AIじゃんけん登場 「勝率1千分の1」 大阪・大阪市©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/05(水) 11:07:27.61ID:CAP_USER9
絶対勝てない?AIじゃんけん登場 「勝率1千分の1」
朝日新聞:2017年7月5日07時24分
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170704004508.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170704004508_commL.jpg
「パー」の動きに対し、「チョキ」で勝ったAIじゃんけん=大阪市中央区の楽天モバイル心斎橋店

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170704004510_commL.jpg

 人の手の動きを機械が読み取って勝てる手を出してくる「絶対に勝てない!?AIじゃんけん」が5日、楽天モバイル心斎橋店(大阪市)などに登場する。

 AI(人工知能)が10万通りほどの手の動きを把握し、勝率は99・9%に設定した。
誰でも挑戦できるが、挑戦者にとっては1千回に1回、勝てる確率だ。

 とはいえ、そもそも「後出し」ではとの疑問も。
担当者は「正直、その通りですが、純粋に楽しんでもらえれば」。
17日まで兵庫や京都の店にも登場する。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:09:17.78ID:Cg3EQIqa0
ただのあとだしだろ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:09:52.67ID:LSSflkMY0
>>2
ジャスコw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:10:26.52ID:IokiKCAb0
こっちが手を出す時にグー チョキ パーと変えながら出したらどうだ?
向うも手を変えるならこちらも向うがやめるまで手を変え続ければ良い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:11:01.62ID:x2KKqOeY0
無敵ジャンケンというのは数十行のBASICプログラムで書ける
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:11:28.36ID:xKZafazI0
これが日本のAIです(笑) AIでもないのにAIというあほさ加減
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:11:53.00ID:H9yu4UOi0
で、両方で戦わしたらどうなるの?!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:11:56.69ID:tYOCJnn/0
中出しは好きだが
後出しは嫌だ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:12:00.37ID:X2XIREKt0
AIじゃんけん同士でじゃんけんするとどうなるの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:12:38.87ID:GyKH1ESC0
>>6
カメラの画像からグーかチョキかパーかを認識するのは普通にAIだぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:13:12.57ID:1F0FsW+w0
こんなの紙切れにグーチョキパーのどれか書いて
AIが手を出した後に公開すればいいだけ

つか究極の後出しされてるんだから
こうしないとそもそも勝負になってない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:13:25.57ID:5o/zeaLa0
ピッチャーの握りを見てストレートか変化球かを
見分けるスキルみたいなもんだな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:15:13.19ID:LSSflkMY0
>>23
じゃ、俺は手の隙間から覗いた最適な手を出すわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:15:24.46ID:gkV9A42I0
乙武「当然障害者に対応してるよね?」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:15:31.83ID:vAK/KPUa0
高速カメラで後だしだろ
まあ、それはそれでばれなきゃ勝ちだけどさ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:15:42.53ID:udPnc2Q+0
チョキじゃなくてピストルでいけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:15:48.52ID:GyKH1ESC0
記事にもある通り単なる後出しなんだよ
見てから出してる
その見てから出すまでが機械だから超高速というだけ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:16:10.71ID:N8QTq7jt0
筋肉の動きを認識して、ってなら凄いだろうな
医療用途に転用できそうだし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:16:20.83ID:2fEbgBIZ0
2014年6月頃、エクセルシオールカフェ赤羽東口店に男2人で行ったが席がないので、退店。
その後、すぐ1人で戻ってくると店員の女が「戻ってきた」と言う、別の店員
「きっと貴方の事が好きなのよ」と言う。俺はふざけて「メールだ きっと貴方が好きなのよ」と2人の前で言う
そうしたら店員が俺の事、好きだと言いはじめる。それから誕生日プレゼントしたり、Mac bookあげた時は、
「ありがとうございます」って言ってきたが、それから1年間冷たい態度だった。
それでもずっと周囲に俺の事「好きだ」と言ってたので我慢していた。他の店員からは総スカンだった。
そんな時、チビと言う、優しい店員が入ってくる。俺の事かばってくれた。俺はすぐメロメロになった。

そうすると、集団ストーカーが始まる、ただ少し前から始まったので、はじめは別グループで、次に酷くなったのはチビを好きになってからなので、最初の店員の親だ。

ドトールは創価だ。今、上層部が動いてる。(全てのバージョン転載可)
店や最初の店員は知らぬ存ぜぬだろう
だからチビに会いたい

赤羽では有名な話だが、皆創価を恐れて
口止めされてる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:16:40.79ID:BCXyGMkH0
「思考、推測」じゃなくて「分析、処理」て意味のAIなw
だったら紙に書いて伏せてからオープンするけど、「そういうやり方なら出来ない」
なんてならむしろ「限定手法ジャンケン専用」だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:16:42.19ID:pdz/KZsn0
>担当者は「正直、その通りですが、純粋に楽しんでもらえれば」。

この後出しに打ち勝つ手って何があるんだろう。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:17:34.85ID:wqQIyxuj0
原子力のスーパーローリングサンダーパンチの応用で勝てるやろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:18:10.91ID:+NsV4roz0
>>3-6
>>1 担当者は「正直、その通りですが、純粋に楽しんでもらえれば」。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:18:19.03ID:1zkQ9BmNO
いかさまAI
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:18:35.11ID:wOqR11Cs0
おそだしだから反則だろ、出す手を先に決めとかないとおかしい。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:19:04.59ID:HSt2f+aC0
>>21

お前がこのAIの意味が判って無いだけ、手の動きからグーチョキパーを推定識別するのがこのAI
後出しになるのは、本文中にあるように前提条件。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:20:01.28ID:oyzLP0Mg0
宝くじも後出しだから 当たらない。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:20:01.98ID:0CPhyW/g0
グーチョキパーのボタン選んで押す昔のジャンケンゲームは設定次第で無敗に出来るんじゃないの
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:20:15.73ID:ZGmo2JLE0
じゃんけんポン ズコーも連続でやってると一切勝てなくなるモードに入る事あったな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:20:18.93ID:wOqR11Cs0
だってこれは勝つとは言わないからな、絶対に卑劣であり卑怯という。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:20:40.22ID:zsZyB6UC0
こういうのじゃなくて手本引きとかやってみてほしいわ
人間が選びやすい数字、選びにくい数字、賭け金の張り方と学習させていけば
インチキなしでもガチ強いAIが出来そう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:21:06.88ID:bEJC/Q9j0
そんなの決まってるだろ
後出しの後出しだ。高速に手をかえればいい
世間じゃズルと言われるやり方を取る。ズルして勝つしかない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:21:29.08ID:QRfI1k/d0
>>38
マシンがこちらが出そうとしている手を読み取ったあとに、出す手を変更できればよい
通常の人間の反応速度じゃ無理だろうが、AIじゃんけんより高速な処理と動きが可能なマシンなら勝てるでしょう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:21:49.50ID:+EcmJ4Ya0
>>1
動きに対して勝つものを出すのはAIじゃない。

右でパー出すふりで、左でグー出せばいいだけだろ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:22:44.49ID:jX7Y05Ha0
それAIじゃなくてセンサーとかカメラとかその手の類いなんじゃ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:23:21.53ID:OfmLufB50
じゃんけんマン定期スレ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:23:29.18ID:GUxCwpWf0
これAIっていうよりも、単に画像認識でしょ?
学習してんの?>>1の書き方だと学習もしてないで単純なパターン認識とか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:24:04.97ID:+FBVmf6H0
あらかじめ形を作っておいた手を隠してジャンケンした瞬間にパって出すとどうなるの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:24:35.65ID:hg0WJ3qb0
>>48
それってただの画像認識と変わらんよな
学習しない
AIって色んな意味で使いすぎ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:24:39.57ID:8AivMxl20
>担当者は「正直、その通りですが、純粋に楽しんでもらえれば」

後出しってわかってるのに楽しめるか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:26:14.89ID:ZlNIZGW40
てか、腕を降らないでジャイケンすれば勝率確実にあがるよ


でも、やらないがね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:26:50.68ID:AErShUti0
は?手の動きを読むのは後出しです
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:26:55.51ID:6myEUxdm0
人間同士なら後の先なんだろうが、AIで点灯させるだけだとなぁ
せめてマニピュレーターというか指の形した物モーター駆動させるとかせんとズル認定しかできんなぁ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:27:39.12ID:D73E779F0
>>2
「ぽん」じゃなく「ぽ」ぐらいで
食い気味に「ズコー」って言ってるよな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:27:49.47ID:udPnc2Q+0
絶対勝つじゃなくて絶対負けるように設定しとけよ。子供が喜ばねーだろ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:28:45.63ID:AErShUti0
後出しなら人間の視認速度以上で処理して表示すれば良いので
AIである必要は無い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:28:46.91ID:MjJmhxzB0
10年くらい前だとマダマダ
コンピューターっていってもねXPとかだしね〜

スマホとかより性能悪かったもんな・・・そらそうよw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:28:49.13ID:AdiOngpx0
聞いたことあると思ったら、これ4月の話題じゃん。
書くことないからってテキトーなもん拾ってきやがって。
とんでもない後出し記事だ。

勝率99.9%の「AIじゃんけんマシーン」に勝てたら1年無料、楽天モバイルのキャンペーン
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1054462.html
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:29:11.23ID:8AivMxl20
ハンセンみたいなテキサスロングホーンを出したら、AI側はなにを出すんだろう?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:29:20.31ID:dUlgSSIF0
楽天とかいう恥ずかしい朝鮮カルトの会社の名前は出さなくなったみたいだな。

こんな恥ずかしいものを作る会社は初めてですね。

まさしく朝鮮カルトに相応しい、恥ずかしい文化の会社ですね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:29:27.09ID:2Kq9djYZ0
AI「うはwwwオレつえええええええええええええ負けなしwwwwwww」

なんて思考してるんだろうか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:29:28.11ID:nUmDLd+90
右手でじゃんけんをすると見せかけて、左手を出す。…じゃダメか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:29:44.21ID:CQ3MLXwi0
何をもって後出しというかだが、同時に出してるのなら認めるしかないだろ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:29:48.44ID:Mh5u4AT+0
後出しOKならAIじゃなくても勝てるのでは?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:29:50.49ID:WYF20Rzb0
後だしじゃない、ゲーセンにあった、じゃんけんぽんじゃんけんぽんズコーのゲームで無慈悲に金巻き上げるゲーム作ったら、
恐らく、あのゲームやってた氷河期がぞろぞろゲームセンターに繰り出すぞ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:30:23.17ID:NC87SnYL0
ずっとAIが人間に勝ち続ける→
イライラしたとある人間がAIシステムを蹴ったりして物理的に壊す→
プログラマがフレーム理論も織り込んでとにかく人間に勝てとAIのプログラムを修正する→
イライラした対戦相手が物理的に攻撃してこようとしたらAIが人間に物理攻撃を行う→
これはマズいと思ったプログラマがAIのプログラムを修正しようとする→
AIはプログラム修正が自己への攻撃と判断しプログラマへ物理攻撃する→
そのようなAIとエンジニアの攻防が続く→
AIが人間は自己を攻撃する敵であるとの概念を持つ→
AIが人類を根絶するために世界中で反乱を起こす

ここまで予想できた
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:30:47.26ID:u0KXlWj+0
これがAIなら異物混入を防ぐセンサーマシンもAIだよね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:31:07.84ID:pk3fSUz40
>>2
あーしょっ、あーしょっ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:31:14.67ID:gGfU/bIK0
手に袋をかぶせてじゃんけん、お互いで揃ってから袋を外す
で勝てるかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:31:30.44ID:CQ3MLXwi0
AIってのはアルゴリズムを持ったプログラムに過ぎない
どのレベルからAIと呼ぶか、だけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:31:44.83ID:RkfKIx9T0
>>83
淡々と処理してるだけだぞ
もし感情とかがあっても「こんなの勝てるに決まってるのに、なんでずっとやらされんの」とか思ってるぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:32:06.15ID:MjJmhxzB0
ノーモーションで出せそうだけどもなw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:32:15.19ID:CQ3MLXwi0
そんなにランダム性で勝負したいのなら、じゃんけんである必要が全くない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:32:16.14ID:Ocx9O0PK0
後出しじゃん
なんでもAIつけりゃいいってもんじゃねえぞジャップ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:32:22.96ID:GbUWpboR0
暗闇でやったら勝つだろ大阪のやつってがめついよな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 11:32:31.44ID:fKe7XfEn0
安倍ちゃんなら、負けた方が勝ちというルールでじゃんけんするな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況