X



【愛知】ラブホ経営団体、NHKを提訴 受信料集金の委託料求め 名古屋地裁岡崎支部©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/05(水) 12:50:56.05ID:CAP_USER9
ラブホ経営団体、NHKを提訴 受信料集金の委託料求め
2017年7月5日12時13分
http://www.asahi.com/articles/ASK753479K75OIPE004.html

 愛知のラブホテルの経営者団体「愛知県ホテル協同組合」が、会員のホテル各社からNHK受信料をとりまとめたのに、NHKから委託料の支払いがないとして、委託料約141万2千円などを求めて名古屋地裁岡崎支部に提訴した。NHKは「委託を打診したことも、委託料の支払いに合意したこともない」と主張し、全面的に争っている。
 訴状などによると、組合は2014年2月、加盟ホテル各社から受信料を集めて一括で納付をするようNHKの担当者から依頼を受け、同年5月から受信料のとりまとめを開始。14、15年で計約941万5千円を集めて一括納付したが、NHKから委託料の支払いがなかったと訴えている。
 NHKは「(原告が)とりまとめて支払ったからといって、ただちに業務委託関係が成立するわけではない」と反論している。
■テレビある部屋数分の受信料徴収
 放送法は、NHKの放送を受信できる設備の設置者に受信契約の締結を義務づけており、NHKはホテル業者から、テレビのある部屋数分の受信料を徴収している。ラブホテルも例外ではなく、原告側の訴訟資料によると、NHKはラブホテルの経営者に受信契約を要請する文書を送付したという。

以下はソース元で
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:51:55.58ID:PdQYX9xV0
ラブホでNHKを見る関係
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:52:11.46ID:3tCvCWPV0
うわぁ…ラブホからも取ろうとしとるんか
マジキチ団体NHK
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:52:55.52ID:57uB9tIJ0
完全にヤクザ商法
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:53:11.07ID:Gkyiwdb+0
NHKは個人と何の合意もないまま金盗んでるけどな


NHK死ね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:54:33.19ID:GLlNbu040
集団訴訟にしようぜ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:54:48.55ID:dq2IGrWj0
民間ヤクザvs公的ヤクザ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:55:15.26ID:86ES6k//0
この放送法をいい加減改正しようという動きがないあまり
政治家は全員腐ってるとしか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:55:27.35ID:PuPTtdngO
ラブホで犬HK
受信料を強要
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:55:50.55ID:Qm9dmAEK0
NHKとカスラックは潰した方が良い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:55:58.51ID:yqDkmPlK0
全世帯で受信機を廃棄したらNHKはどうするの
0018(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:21.28ID:fPg5dDSh0
愛知県民は犯罪者と変質者しか居ないと思ってたら、ドスケベと守銭奴も居ました
(´・ω・`)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:39.13ID:WjrFQFfv0
全ては日本一と言われる職員の高給を維持するため
政治家や官僚も自分の身内や支持者がコネで大量にNHKに入っているため、全力でNHKを守ります!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:47.11ID:GLkE1T7k0
取りまとめの依頼は否定しないんだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:49.41ID:cj+uPLEk0
>>17
・インターネット
・スマホ、携帯
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:57:27.18ID:fS/jeTs50
NHKだけが完全受信出来ないチューナー作ってチューナーなしのモニターに繋げればいいやん??ら
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:58:00.55ID:m92DX+HL0
>>1
>>NHKは「委託を打診したことも、委託料の支払いに合意したこともない」と主張し

ワロタ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:58:06.96ID:cXs+pcOG0
ラブホテルでNHK観る奴なんかいないだろ

いい加減にしろNHK
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:58:23.46ID:tpfo/OD/0
多分これ担当者が口から出任せ言ったんだろうね
とにかく徴収率高めるノルマがあるからこうなるんだよな

もう税金で運営しろよ
そうすれば徴収コストもかからないしな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:58:24.55ID:J588B81O0
>>委託を打診したことも、委託料の支払いに合意したこともない

俺らはNHKの視聴を希望したことも、受信料の支払いに合意したこともないんだが?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:58:29.37ID:yqDkmPlK0
水道電気料金未払いは止まる。
NHKも料金未払いは電波を止めれば良いだけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 12:58:34.06ID:o0lk5p3J0
>>22
すでにある…
今それで裁判してるんじゃないっけ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:00:19.87ID:yGsh9MDb0
>>1
> 委託を打診したことも、委託料の支払いに合意したこともない

こっちは受信契約を打診したことも、受信料の支払いに合意したこともないんですけど?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:00:42.91ID:6pmsxvC70
>>14
ここに手を入れようとすると、逆にやられてしまうから手の出しようがないのだ。誰も得しないのさ、わかってやってくれ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:02:58.49ID:mEoznB7L0
何故法律が一社だけに適応されるんだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:04:00.36ID:E51yqjCl0
ラブホでその辺の設備に触ったことがない…。
そこでNHKを見るという発想もなかった
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:04:15.30ID:edP6ykJ+0
ラブホでNHK見る人の割合ってどのくらいなんだろう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:06:22.31ID:+LXR7FCN0
>1
ラブホ団体よ、極道NHKを怒らせると怖いぞ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:06:30.35ID:s1qWpVId0
盗るものは盗る
払うものは払わない

お前の物は俺の物
俺の物も俺の物
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:07:55.76ID:X3FtlE0p0
ってかテレビ置くなよw
チューナーなしのモニターにしておけ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:08:05.49ID:zySyJrgw0
NHKなんか家で見れるから、エロチャンネル見たい(´・ω・`)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:08:40.49ID:s1qWpVId0
>>42
チューナー置けば見られるだろ!

いや、マジで委託人が言ってくるんだよこれ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:08:51.96ID:64JrMoRX0
電波ヤクザ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:09:06.05ID:0QLWTne80
じゃあその辺で集金してるやつも委託料なしかよw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:09:59.98ID:PENQbA2v0
契約率80%のからくり

総数:10軒
内訳:戸建て9軒+ホテル1軒(6室)
契約数:戸建て2契約+ホテル6契約

8契約
−−− = 80%
10軒
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:10:40.69
>>1 を要約すると

@NHKがラブホ組合に「委託料を払うから受信料をそちらで取りまとめてくれ」
Aラブホ組合は真面目に納付
B「委託料は?」との問いにNHKは「そんな話をした覚えはない」
Cふざけんんな!! 訴えてやる!!

こういうことだよな?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:11:12.94ID:h7pgn/bN0
団体から取れなくなるからスクランブル掛けないんだな
BCASの仕組みなら簡単だろうに
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:13:10.91ID:p5Mt8uzW0
官軍ヤクザ VS 民兵ヤクザ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:13:52.77ID:eJyw0lru0
NHKは捏造反日協会
在日や韓国、中国の都合の悪い事実は報道しません。
日本については捏造してまで悪く伝えます。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:14:20.88ID:65kX1hfn0
貧困調査のようにラブホのテレビも調査に行かなきゃならないな


NHK
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:14:46.50ID:2fwfkUSW0
忖度して国会中継もやらないから・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:14:58.26ID:MPnuqFhT0
NHKを共謀罪で逮捕解体しろ
一番日本に不利益をもたらしてる団体
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:15:14.06ID:FE00vbmB0
全国のホテル・旅館、その他宿泊施設や協会・関連法人・関連組織・団体・組合は、

「東京五輪の始まる2020年1月1日より、日本中の宿泊施設からテレビを全て撤去いたします。お客様には御不便おかけいたしますが、NHK受信料等にかかる経費以上のサービスを心がけてまいります。〜〜云々」

と、内外に一斉に声明を発表してほしい。
で、地方自治体や観光業界は後押ししてほしい。

そうすりゃ、青くなって政治家も動くよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:16:37.42ID:8cObcRv40
ラブホの上野さん
0061sage
垢版 |
2017/07/05(水) 13:17:11.92ID:Vyncr4XP0
何が悲しゅうてラブホでNHK見なきゃならんのよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:17:59.16ID:oqBBAXGQ0
ホテルの一室ごとや、ワンセグ携帯までのNHK受信料って、戦国時代の関所同然。
それこそ淀川に何カ所も関所を設け、一つの品物に対し関所を通るたびに銭を
取った日野富子や、既得権にアグラをかいて関銭を貪った比叡山に同じ

自民もその下野に至るまでのなりふり構わないネガキャン攻勢と、ミンス政権下
になってからの政府寄り偏向報道で散々煮え湯を呑まされたから、政権奪回出来た
のだからもうスクランブル化でNHKの力を削ぐ方向に転換してもよい。
いまや、NHK上層部は成りすまし帰化人に占領され、間接侵略の道具なのが
明白だし、当初理念の放送設備充実の為の受信料って理由付も、充分設備は
行き渡り、かつ受信料で作った映像をDVD販売する時点で公共放送云々の
お題目は崩壊してる。

今や、全ての機器がB-CAS付なんだから早急なスクランブル化が、在日以外
の純日本人すべての利益。
見たい者だけが観れるペイパービューにすれば、反日大河清盛が視聴率1ケタ
の現状から推測するに収益は激減するから組織維持のため、のさばっている
売国奴どもを排除して反日偏向報道をやめざるを得なくなる。
もっとも、ただ排除と言っても自浄作用はあまり期待出来ないから、民放も
併せて放送各局に外国人系職員の比率指定による総数規制と、成りすまし帰化人
の経営中枢進出防止の為の保全検査義務化など法改正で必要。
いずれにせよ自民は、受信料という法令の文言を視聴料にするなど放送法の改正
を急げ!
視聴料に文言変えるだけでスクランブル化せざるを得なくなるw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:18:09.88ID:5aAq635j0
錯誤になるんかね
取りまとめを委託された委託したは争点ではない
有償なのか無償なのかで主張が別れている
つか取りまとめをする必要あるのか?
個別徴収でよくね?
個別徴収できるのにわざわざまとめさせるなら手数料くれるんじゃね?
みたいな話なんやろか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:18:33.90ID:8O/gzVTN0
自分はやってもいいが
やられるのは嫌だっ!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:18:52.59ID:2fwfkUSW0
中国より共産国家!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:18:56.41ID:Oje5dMnc0
個人の所有物に勝手に電波送信して金払えってクソみたいな会社だよな
受信料払えってんならテレビを無料で用意しろよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:20:34.23ID:1dexSqT00
ラブホにテレビいらないだろ?
いるのはビデオカメラとモニター
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:21:20.64ID:dTwwS7+v0
>業務委託関係が成立するわけではない
じゃあ委託関係が無いところからの何の目的で支払われたか不明な金はどう処理してたんだ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:21:24.49ID:lLZin1220
>>25
NHKで裸で抱き合ってる連中を見ながら自分たちも裸で抱き合ってたりするだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:21:26.09ID:aOewBCdg0
ラブホはイラネッチケー溶接して付ければ
誰もラブホでNHKなんか見ないし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:21:48.29ID:+Im8H00p0
岡村孝子はNHKに出られなくなる?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:21:55.04ID:3I0TjznJ0
NHK受信料制度等検討委員会
諮問第1号「常時同時配信における負担のあり方」答申(案)概要に関するご意見の募集

http://www.nhk.or.jp/keieikikaku/  

NHKはネットに環境があると見る見ないにかかわらず、強制課金するつもりです。
ネット環境だけで、一応、アプリを落として契約した人だけとの案も書いてありますが、
無制限課金の案もしっかりと併記してます。
実際やりたいのは明らかに後者です。
みんなの反対意見で潰しましょう!こっそりアンケートやってるけど無関心でいると賛成多数って事にされるから。
しかも、募集期間が極めて短くて11日までです。
無関心でいると、毎月1200円ほどPCやスマホユーザーで見ない人もむしり取られますよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:23:35.15ID:7alOToaC0
契約がなくても支払い義務があると主張してるくせに自分達は契約がないから支払わなくても言いという言い分はおかしい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:23:37.92ID:QLdbHegO0
>>71
何も不明じゃない

収入:受信料
支出:委託手数料 ←これを払う気が無いと言ってるだけ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:23:40.08ID:a6LJm5JP0
って言うか、ラブホでNHK観る奴どんだけ居る?
普通は地上波民放ですら観ねえだろ?
時間もったいねーじゃん。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:26:06.21ID:bLlokW+s0
もっと声を上げていかないといけない
渋谷の前でシュプレヒコールを挙げてもいい
NHKは調子に乗り過ぎた
死ぬがいい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:26:38.65ID:NXaueMMN0
町内会を利用した募金ビジネスみたいな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:27:14.40ID:Yak5LU9o0
やくざが委託されたふりして受信料を徴収しに来るのかw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:28:05.95ID:IV0laA1Q0
わざわざラブホに行って地上波テレビを見ようと思わんな
チューナー無しの有線放送だけにしたら良いんじゃね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:28:11.94ID:m5hqRAJN0
もう受信料なんて噓言わないで ミカじめ料と言えよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:28:33.88ID:Cm02WzXI0

0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:30:10.81ID:a6LJm5JP0
>>81
そういう特殊事例抜き
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:32:21.92ID:xaKziHSq0
>>14
民放団体が反対する。膨大な電波利用料が発生するから。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:33:19.18ID:NJEsBdt20
 
ただでさえ徴収しにくい受信料をとりまとめて集めてやったのに、
その手間賃を払わないって、常識的に考えてずるいぞ、NHK。

こうなったら、とりまとめをやめて、徴収したけりゃ一軒ごとに
交渉しな、と突き放すのが一番。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:33:38.71ID:aNxqYhto0
管理者に委託料なんて払わんだろ。但し客が支払いを拒否したらNHKが裁判所に
許可取って自ら客に請求しないといけないがな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:34:14.25ID:2fwfkUSW0
3400億建て替え費用
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:34:17.21ID:Frx64meZ0
NHKを受診できないテレビを売り出したらバカ売れするだろうなあ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:34:45.85ID:9cGCf7Xm0
バイブ突っ込んで放置プレイ中はいいぞNHK
お笑い見ててM女が笑って台無しにならずにすむ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:35:30.63ID:90vVy4JE0
ヤクザの抗争w
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:36:19.18ID:XJ8+Kekp0
お前らラブホでNHKなんか見たことあるか?
あ、ラブホ自体行かないかw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 13:37:29.01ID:CauS9Hvl0
ラブホでNHK観るキチガイは居ないだろw
地上波視聴は課金にしたらいい
それをNHK犯罪集金人が一室づつ集金して回ればいいだけ
設置設備はNHKが出せば誰も文句ないだろ
0100憂国の記者
垢版 |
2017/07/05(水) 13:40:11.63ID:kxwkx5BK0
テレビなんて撤去しとけよ 見たくもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況