X



【鹿児島】「自己満足にすぎない」と異論 鹿児島空港の愛称「鹿児島西郷(せご)どん空港」に賛否、鹿児島県が決定持ち越し★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/05(水) 15:54:05.87ID:CAP_USER9
「自己満足にすぎない」と異論 「西郷どん空港」に賛否 鹿児島県、愛称決定持ち越し
7/5(水) 10:49配信

鹿児島県が4日、鹿児島空港(霧島市)の愛称について「鹿児島西郷(せご)どん空港」
とすることを官民の会議に提案したところ、賛否が分かれ結論を持ち越した。
来年の明治維新150年に向けて検討した名前だが「地元の自己満足にすぎない」と異論が出た。

会議には県内の観光や運輸団体のトップらが出席。
県の提案に鹿児島空港ビルディングの渡辺勝三社長は
「国内で鹿児島空港は十分認識されている。愛称は海外に通用するようにすべきだ」と指摘した。

県商工会議所連合会の岩崎芳太郎会長は「外国人にも西郷隆盛が生まれた地をアピールする意味がある」
と理解を示したが、他の出席者から「鹿児島桜島空港か、桜島西郷どん空港にすべきでは」と対案も出た。

空港の愛称は「阿蘇くまもと空港」や「高知龍馬空港」など全国に30以上ある。
地元経済界の要望が尊重されることが多いという。
=2017/07/05付 西日本新聞朝刊=

7/5(水) 10:49配信 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00010002-nishinpc-soci

★1がたった時間 2017/07/05(水) 11:05:01.88
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499220301/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:56:16.62ID:VzglZWQ60
鹿児島春駒空港(うまんまらくうこう)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:56:47.33ID:a6LJm5JP0
この際、公共インフラの変なネーミングやネーミングライツの売却やめようぜ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:56:49.91ID:I053YFv90
それはどこも同じだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:57:25.83ID:J5IF6Dmo0
>愛称は海外に通用するようにすべきだ」と指摘した。

霧島ボルケーノ空港
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:57:40.09ID:a6LJm5JP0
要するにアメリカの真似なんだよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:58:35.30ID:bot3DQZB0
ド・ゴール空港に対抗して
どスタート空港とかどうだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:58:52.89ID:a6LJm5JP0
鹿児島にあるんだから鹿児島空港で充分だろ。
なんで海外を意識する必要がある。
バカじゃねえの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 15:59:12.53ID:YcKgXoao0
>>1
>阿蘇くまもと空港
いやこれ普通に地名だし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:00:30.54ID:5PhmKp/L0
開聞空港がいいなぁ。それじゃなきゃ霧島空港。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:01:12.68ID:fyqFW//E0
シムミソンの像を置いてシムミソン空港にするとかはどうだ?
チョンコが利用するかもよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:01:50.86ID:YAwNBTK60
鳥取砂丘コナン空港
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:02:31.53ID:SPZSOHl50
どぎゃんしたと?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:03:48.09ID:qCyewSJu0
ボーイズラブ大河なんて言っちゃうからそのイメージがつくとまずいな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:03:59.15ID:CwZk4GFy0
島津義弘釣り野伏空港
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:04:01.46ID:7/whWFNU0
そもそもチケットにも表示されることのない愛称名に何の意味があるのよ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:04:54.67ID:tYTnUv/S0
行け!!南国アイスホッケー空港
白くまアイス空港
とか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:05:19.78ID:+yw1FXE60
世界に通用するという点なら東郷空港の方が良いだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:05:47.36ID:8YJOX534O
鬼太郎空港よりマシやん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:05:58.74ID:SPZSOHl50
赤霧島黒霧島桃霧島。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:06:00.40ID:dum6zbrT0
西郷なんしーふぁんたじい空港
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:06:22.19ID:EaOXYkSI0
こういうの寒いわ
どうでもいい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:06:40.52ID:dum6zbrT0
西郷!やあ!東郷!おう!空港
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:06:44.13ID:SPZSOHl50
熊本ヒゴズイキ空港
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:07:25.21ID:79lzTor50
西郷どんは逆賊で死んだけど、ええの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:07:34.75ID:+yw1FXE60
隣の宮崎は宮崎ブーゲンビリア空港ってアホバカ全開の名前なんだぜ。
地元どころか日本の花でさえない名前
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:07:57.33ID:WQWxQ2KH0
おいどん空港でいいじゃん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:08:38.57ID:lJ41Sv+T0
鹿児島神風特攻空港で。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:08:52.63ID:f40c3pi00
薩英戦争空港
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:08:53.72ID:qZusMDDS0
福島県民とか嫌がりそう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:08:59.91ID:1DfqPR1z0
大久保卿も評価してあげなさいよ…
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:09:38.54ID:retb2hv40
鹿児島ゴワス空港がいいよ そして 外人は鹿児島ゴメス空港と発音する


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★FON】米海軍 12カイリ内を航行 中国顔真っ青w

★いずも 艦上セミナーからイージス艦事故まで海防まとめ

★空飛ぶ車ってどうなん? エアジープ開発史から見る可能性
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:10:01.91ID:bL7Y5acT0
80年代後半に修学旅行で九州一周したとき鹿児島県のお土産屋で
ボンタンアメとかるかんのプッシュがすごかった。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:10:11.05ID:qCyewSJu0
大喜利モードきました!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:11:13.91ID:lTozBTqa0
田舎でやってる分には全然構わないけど東京来てしゃしゃるなら名古屋のかっぺ徳川と変わらねーな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:12:45.32ID:t4PVCMZu0
高知龍馬空港!?
ダサすぎ
龍馬以外何にも無いって世界に宣伝してるようなもんだろ
南九州桜島空港なら地名ばっかで分かり易いけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:12:49.82ID:wRGuIH8W0
地方創生、もうやめたら?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:13:32.44ID:Rf1UK1S20
海外に通用するってんならまず日本語じゃダメだな。
Bambi Island Airport これで。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:14:52.26ID:dum6zbrT0
>>33
しゃーないわ
道の駅フェニックスでモアイ像売ってるし
緯度一緒やっけ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:15:35.25ID:t4PVCMZu0
>>49
観光客が、バンビの楽園だって間違えて押し寄せたら大成功だな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:16:05.20ID:kc4sDjvc0
大久保「」
島津「」
長渕「」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:16:07.85ID:EEfoukDn0
西郷隆盛空港ならまだ許せる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:16:21.27ID:5PhmKp/L0
>>20 ああそうなの。それじゃあね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:17:08.24ID:b8Z4mmhj0
「鹿児島性の悦び空港」か「鹿児島性豪どん空港」にしようず
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:17:31.94ID:+yw1FXE60
島津製作所にネーミングライツ売って島津空港で

>>48
民間企業の経験もない、都会経験もろくにない世間知らずの
田舎役人に地方創生なんて出来る訳がないのにな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:17:32.31ID:TsYEeNmc0
西郷=論語
大久保=韓非子

実際に薩摩のために行動したのは大久保
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:17:49.03ID:kc4sDjvc0
さつまいも空港
0061嫌韓米子市民
垢版 |
2017/07/05(水) 16:20:31.54ID:FFhryvHf0
こういうの、本当にやめて欲しい。鬼太郎空港とか、県民の恥だろww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:21:28.27ID:uZLh/e230
呼ばざるを得ない人以外は鹿児島空港のままで終わり
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:22:48.47ID:TsYEeNmc0
西郷ってどっちかというと薩摩よりも朝廷のために行動した人
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:25:09.97ID:HhDOCVyS0
でもホノルル空港もイノウエ空港やぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:25:12.32ID:fs16fi2F0
高知竜馬空港に対抗したいんだろうけどさ
愛称って別にいらんだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:25:31.11ID:ayTXDuYL0
単純に「鹿児島空港」でよい。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:26:21.36ID:lTozBTqa0
>>63
明治維新て甲信越のかっぺが関東牛耳ろうとしたら関東民から追い出されたとも言えるよな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:27:00.98ID:unlV0oup0
正直言うと鳥取砂丘コナン空港はヒドいと思った。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:27:25.20ID:3jnxZQSA0
>>20
実際に、訪れた時に案内で繰り返し聞かせるサブリミナル効果

全国で変えるのは費用がかかるのでやりません
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:28:42.47ID:zT41HlWM0
宣伝になるという意味では偉人名よりも特産品名の方がベター
「かごしま黒豚空港」「鹿児島茶空港」「鹿児島黒酢空港」
「かごしま薩摩切子空港」「鹿児島さつま地鶏空港」「鹿児島焼酎空港」
「鹿児島黒牛空港」「鹿児島かるかん空港」「鹿児島シロクマ空港」
この辺↑の名前で
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:28:58.48ID:Op3rxEsdO
この手の愛称は他もやってるから埋没して目立たない
愛称を耳にしたときの田舎臭さやダサさばかりが際立つ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:29:37.38ID:2lrVwUqM0
薩摩隼人空港でいいじゃん
かっこいいし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:29:49.26ID:zAHeQ3qL0
気持ち悪いな。
浮かれてますね。

焼酎飲みすぎか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:30:08.48ID:N2uPXY7YO
馬鹿はやめてくれ
県民として恥ずかしい
あとJ3弱小チームの為のサッカースタジアムも要らない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:30:45.79ID:ObXYZy3b0
鹿児島芋焼酎空港
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:31:55.11ID:mvBpqIuT0
悩んだら原点に返ればいい
 
鹿児島空港 一択
 
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:32:05.47ID:54ga6JJF0
>>11
熊本空港は阿蘇にはない。益城だ。

いつの間にか田舎モンの劣等感丸出し名称に変って・・・ウンザリしとるわ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:32:23.06ID:0N1U8aqb0
鹿児島鬼島津空港
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:35:09.60ID:rShq5AaE0
>>80
同意 阿蘇まで遠いのにさ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:35:52.79ID:6DlvjLuF0
鹿児島の西郷信仰は異常。同じ三傑の大久保利通は見向きもされない。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:36:39.40ID:7/whWFNU0
>>70
いや、それは分かるんですが、それで利用者が増える(た)んですか?
形としてあるものを売る時の売名としてなら効果は期待できると思うんですが、
さすがにこの手のサブリミナル効果というのはかける費用に対しての効能が・・・・。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:37:05.14ID:fcZDFfav0
維新とは小松帯刀のバランスによって生まれたもの
西郷も大久保も手足になって動いたに過ぎない
後ろ盾もなく動けるわけがない
西郷は秀吉にとっての蜂須賀小六である
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:39:12.16ID:V07cRj7n0
1年ごとにネーミングライツして混乱しまくったらええやん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:40:11.56ID:lxL4UWak0
九州佐賀国際空港

田舎の農民が銀座のど真ん中を歩いてるようなこの違和感
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:42:38.43ID:4Da3Cyz00
チームの成果は「有能な人」ではなく、「最も無能な人」に依存する。
http://coprt.gurcanozturk.com/0704.html qaaS
0096転載OK
垢版 |
2017/07/05(水) 16:43:05.77ID:riHg5dHb0
今度はICBM発射?
北朝鮮がいくらなにしようが全く現実感と緊張感は高まらない

ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回)
ICBM発射 ←今ここ

これだけの人殺しと挑発をしてるはずなのに未だに戦争にならない
話がおかしい

下のサイトを読めば北朝鮮ニュースがインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

そして拉致事件もはじめからインチキ 靖国参拝に反対しない家族会のことも書いてあるから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth/northkorea_conspiracy_theory
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:46:26.04ID:BperVnrd0
>>66
ここも高知空港で良かったんやがなー
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:46:46.38ID:+yw1FXE60
公共施設の名前変更は関係する人々からすると迷惑でしかない。
公共施設の名前は分かりやすく簡潔に。
バカ無能役人に限って無駄に長い名前を付けたがる。

宮崎ブーゲンビリア空港なんて誰も呼ばない。
しかもネーミング収益などのメリットもゼロ。
県民は邪魔くさい名前だと不満タラタラの大不評、誰もそう呼ばない。
バカ役人のオナニー自己満足以外の何物でもない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:47:46.24ID:VrR3Lyk50
愛称ならいいんじゃないの?
セントレア空港よりはピンとくる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 16:52:02.78ID:v3VY2NHR0
そんなんヘーキヘーキ、こないだネット配信見てたら
多くのリスナーが屋久島を鹿児島県だって知らなかったぞ?
日本人だぞ?沖縄だと勘違いしてた馬鹿大杉だったんだがwww
寧ろ憶えてもらうほうが大事な時代だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況