X



【就活】氷河期世代、「売り手市場」18年卒が「羨まし過ぎて吐きそう」「大手なんて夢のまた夢」「何でその大学出てここ?」に傷付く★5 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2017/07/05(水) 16:26:03.56ID:CAP_USER9
ここ数年、就職活動は売り手市場といってよい状況だ。厚労省が今年5月に発表した「就職(内定)率推移」(大卒女子)のグラフを見ると、2017年卒の10月1日時点の内定率は67.2%である。ところが、超就職氷河期といわれた2011年卒予定の同じ月の内定率を見ると、ぐっと下がり55.3%。当時の就活生の焦りと不安が伝わってくる。

そんな就職氷河期世代の女性が、6月下旬、ガールズちゃんねるに「就職氷河期世代集合!」というトピックを立てた。トピ主が

「最近は【新卒就職イージーモード】なんて言われていますが、羨ましい限りですね」

と呼びかけると、当時の地獄を振り返る人たちのコメントであふれかえった。(文:okei)

就職氷河期世代とは、主に1993年〜2005年と2011年〜2013年卒に就活した世代を指し、後者は「超氷河期」とも呼ばれている。

「大手なんて夢のまた夢…」「Fラン(大学)から非正規コースです」を初め、

「2003年卒。学内就職説明会の第一声が『かなり厳しいぞ』でした… 実際周りも優秀な子なのに100社受けて100社落ちる子もいて励ましあった」

というコメントや、

「お祈りメールなんてまだいい方よ。一つ前の氷河期はインターネットもさほど普及してなくてハガキ500通出してエントリーシート取り寄せたり、そもそも落ちても返事なんか来なかった」

などの苦労話が絶え間ない。

さらには、「2000年短大卒だけど、そもそも募集すらなくて、自分の足で新橋のオフィス街を飛び混み就活したりした」など、悲痛なコメントは800以上に及ぶ。

「君、何でそんな良い大学出てうちなんかに来ちゃったの?」に傷つく

中には、「己の無能さを棚に上げて社会のせいにする氷河期おばさん嫌い」などと書き込む者もいた。「就職できた人もいたんだし、自己責任」とはよく言われることだが、当時は「募集ゼロの企業が多く、行きたいところに応募すらできなかった」時代だ。どうにか就職できた人も、「前年が200人採用だった企業に、その年9人」という狭き門を語る。ほんの1・2年、生まれた年が違うだけで、優秀であっても門戸が閉ざされていた人たちに、「無能」呼ばわりはあまりに酷い。

なんとか中小企業に滑り込んだ人も、後輩やバブル期世代に理解されない悲しみがある。

「なんであんないい大学でてここにいるんですか(笑)」
「君、何でそんな良い大学出てうちなんかに来ちゃったの?w」

と言われて泣いた話がいくつもあった。「そういう時代だったんだよ」という声が、まるで戦時中を語る人のようだ。

それだけに、今の順調そうな就活生に対する複雑な思いも根深く、「テレビで『就活は思っていたより簡単でした』『第一志望から内定を頂けました』と話している学生さんを見ると羨ましくて悔しくて吐きそうになる」と書く人も。

非正規、貧困独身が多すぎて、将来社会保障のお荷物になるという心配に対しては、「(足を)引っ張ってもいいじゃん。一番割りを食った世代なんだから堂々とお荷物になってもいいと思う」とまで書く人も。極端な話ではあるが、そう言いたくなるのも分からなくはない。

一方で、「最近の学生さんが羨ましくて妬ましくて自分が嫌だなと思ってたけど、同じように就活で苦労した方々のコメント読んでたらちょっと元気が出てきました」と励まされた人も。この人は、「景気の良い時に就活できるかどうかは運。運が無かった私達も、もう頑張るしかないんですよね」と前向きに書き込んでいた。
http://lite.blogos.com/article/232598/

★1 2017/07/04(火) 23:42:32.05
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499226613/
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:27:49.39ID:2zFvmypb0
>>966
ちょっと上のバブル世代は接待天国で今でも居座れる正社員の椅子をゲットしてて
我々の世代から急に派遣が色んな業務に解禁されて非正規ばかり増え
コミュ力が大事だの大学の勉強なんて面接で見向きもされずサークルやバイトリーダーの経験ばかり求められ
自己責任自己責任だった
それで下の世代は親や大学ぐるみで就活支援の至れり尽くせり
やってられるかよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:27:53.95ID:7nFg/6HK0
地道にキャリアを積んでたら中途で大手に入れる可能性が高いのも新卒が厳しかった世代じゃないか?
その年代だけ穴あいてるし。
埋めたくなるだろ普通w
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:27:58.08ID:drK1I9Jf0
>>942
さういふことを書く資格があるのは實力でのし上がつた氷河期世代の成功者だけ。
闊痰ツても團塊・バブル・ゆとりは云ふ資格が一切ない。君たちは惠まれた環境
で就職活動をしたのだから、恐れ多くも戰中世代や戰後直後の時代の代辯者ではない。
勘違ひするのもいい加減にしたまへ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:27:59.51ID:aSx1UBcH0
>>985
倒したいなら消費するな。自給自足しろ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:28:00.63ID:PkWsxeVi0
>>977

そういう風潮もあるが、

結局は自分がその過程においてどう認識し、次の行動に反映されるかと思うよ。
極論、他人なんてどうでもいいんだよ、自分に言い訳やごまかしはしたくない。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:28:18.00ID:N/yD9m9G0
安心せい、安心せい。氷河期をいじめたことはいずれキャッツらにも返ってくる。キャッツらが死んでもキャッツらの子孫に返ってくる。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:28:31.48ID:+l7WMPNO0
>>981
スルーしてるのはあなたなんだけれど。
人の真似する前にレスくらいきちんと追って
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:28:36.58ID:qZ0rU8I50
>>976
安倍は末期がんらしいがw
親父の晋太郎がすい臓がんでタヒんでるから満更嘘でも無いのかもw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:28:40.13ID:1ppibdqg0
>>984
女だって一流大学目指してた人は超受験地獄だったよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:28:41.25ID:lF3wgzyH0
>>1

大手流通系とか
大手食品系なら雇ってくれるだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 2分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況