X



【社会】サークルKとサンクス、楽天ポイント利用は9月末で終了…今後はTポイントに一本化 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/07/05(水) 22:23:09.66ID:CAP_USER9
 ファミリーマートは5日、傘下のコンビニ、サークルKとサンクスが導入している「楽天スーパーポイント」のサービスを9月末で終了すると発表した。両チェーンで、ファミマが採用しているTポイントを8月から使えるようにし、10月に一本化する。計約1万8千店で集まるデータを商品開発などに生かす。

2017年7月5日21時38分朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK755H10K75ULFA01G.html?iref=sp_new_news_list_n
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:23:34.42
裏切られた・・・・・・
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:23:47.47ID:GHwt8nYc0
ポイントカードうざいんじゃ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:24:26.74ID:YPruzWzv0
Tポイントは辞めるって言ってたじゃないですかぁあああああ
0006下総国諜報員
垢版 |
2017/07/05(水) 22:26:41.78ID:xu8kYz9E0
ならPontaの方行くわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:26:46.07ID:M3W6u8S50
窯出しプリンと焼鳥の復活に関しては良くやった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:26:51.81ID:Wt9rNkI20
え、Tポイントやめるってのは?
一本化した後別のに移行…ってわけでもないよね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:27:27.51ID:HCNBOfzj0
楽天カード持ってないや
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:27:50.21ID:VW+Gnltl0
これで期間限定のポイントの使い道がなくなるじゃん・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:29:09.91ID:BoL7r24gO
>>10
楽天カード何かあったんかw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:29:52.18ID:+josoRVv0
>>1
ムムッ!!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:30:06.98ID:JwVfEauu0
楽天とソフトバンクの業界支配争いか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:30:57.09ID:OXCyxbRK0
電子マネーで払うときに、アプリでポイント貰えるようにして欲しい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:32:27.15ID:PxWos0l00
スマホでiD使いだけど、
Pontaはスマホかざせば決済とポイント処理一緒にやってくれるから楽。
Rポイントはスマホにバーコード出さなきゃならんけど、慣れたらまぁこんなもんかと。
Tポイントはわざわざカードを別に出さなきゃならんからめんどくさい。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:33:59.05ID:l1DCN6wO0
モバイルnanacoとファミマiD、楽天EdyとWAON、を使い分けてる俺に隙はない。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:34:11.83ID:Yl9jUgU80
三木谷はファミマを訴えるの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:35:24.41ID:EJ8eel/P0
楽天ポイントは10月以降ローソンに行くのかな?
あそこならポイントカード選べるし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:39:19.11ID:OJ1KhTwB0
ICは自前のポイントカードつくるんだよね。
Tポインヲは、ワンポイントの中継ぎってことか。
最終的に「C○カード」とか、ファミマ銀行つくるのかね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:39:27.50ID:tckYNfS20
【コンビニ】ファミマ・サークルK・サンクス 来月からTポイントに統一へ 9月末までは楽天スーパーポイントも利用可能 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499175221/
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:47:34.02ID:wuji43a00
Tポイントはヤフーでポイントが付いてもファミマで使えなかったけど、
楽天ポイントは楽天で買い物したポイントがサークルKで使えてありがたかったのに
Tポイントに1本化されるのは残念だわ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:49:39.46ID:TUnfiwrc0
貯まる!使える!楽天ポイント!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:49:43.04ID:MhNRPhBh0
現代版グリーンスタンプみたいなものだが、

ウザイ!

その分値引きしろ!

ポイントを貰っても使わない人がいるから採算が合うのかもしれんが、
ポイントの発行やサービス・設備の維持にも金がかかるだろう。w
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:49:52.82ID:k6Boer7w0
ファミマもちょっと前にTポイントやめるとかいってなかったか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:51:57.44ID:/IPfBcsD0
Tの方が使い道が有るからな。当然の帰結と言えよう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:52:44.36ID:OsZTgKqr0
Tポイントは期間限定ポイントを使えるところが限られる
楽天ポイントはどこでも使える
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:53:19.37ID:pzo9fTdg0
まあローソンみたいにかざす、になるんだろうね
ただXPERIAやAndroidなら当然だけど
Applepayにソニーがやるのかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:53:22.06ID:Ljee/frM0
Tポイントカードはお餅ですか?
っていつも言うのは止めて欲しい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:55:14.15ID:MhNRPhBh0
ポイント付与で、何を買ったかが分かるようになるのかもしれんが、
ポイント乞食は見苦しい。w
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:55:18.01ID:l1DCN6wO0
ファミマのクレジットカード作ってモバイルiDに登録するとTポイントもたまるし、Tカード会員割引の商品も適用されるぞ。
リボ払いデフォルトを一括に変更する必要あるけど。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:55:54.39ID:YSOJePih0
>>24

店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって、カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 22:57:54.43ID:y71+AdvQ0
Tポイントカード分厚くて財布入れたくないんだよ!
いつになったら電子マネー化するんだ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:03:17.42ID:MhNRPhBh0
診察券
床屋のサービス券
ビデオの会員権
保険証
クレジットカード
図書館会員カード
銀行カード
その他諸々

おなか一杯です。w
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:03:43.18ID:rbqFGuSU0
ポイントカードなんか持ってねーから出さないんだからいちいち聞くなよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:03:48.27ID:gJcj5wTF0
外国人店員「ラクテンカードはお餅デスカ?」
おにぎり買って帰るんだよ、モチなんか要らねえ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:07:57.26ID:LKd5D4ju0
>>43
すばらしい
こんどキャバクラで使ってみる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:10:14.98ID:A4iBID9s0
>>49
赤飯握りはどうなんよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:12:50.21ID:4KalfEi20
楽天の期間限定ポイントはダイコクで消費するしかないか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:13:15.01ID:mYGxtwhl0
また、ファミマみたいに金払うたびにTポイントTポイントってしつこく聞いてくるのかよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:14:44.98ID:GLUj598D0
楽天はあのポイントで払えるやつをもっと普及させたら中国人が何でもスマホで支払いやるのと同じようなのできるのに
まぁマネロンの温床になったり色々問題はありそうだけど
それでもやる価値はある。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:19:18.36ID:jSdx+3yk0
限定ポイント消費できねーじゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:20:15.07ID:/pm0W12P0
あれファミマってTポイントやめるとかこの前言ってなかったか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:31:24.47ID:cCI4bYxT0
>>39
ポイントカード不要!領収書不要って言うカードを自作して

会計時に見せる様にできたらいいな


100円ショップで置いてくれないかな?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:33:49.33ID:UnYLc/yr0
ポイントサービスは同業種で分裂するから囲い込みに使えるわけで、
際限なくカードやポイントアプリが増えていくのはどうしようもないんだよね

これじゃぁそう遠くないうちに財布の容量的に破綻するんだろうなぁと10年くらい前から思っていたけど、
どうも財布の大容量化の方向に進んでいるらしい
スーパーだけでも地元のブランド数だけ5枚も6枚もカード持ってるのが今時普通とか、ポイントの魔力はすごいね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:34:53.47ID:02qQTutS0
199円だと1ポイントもつかないんだよな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:36:58.65ID:1EZ/Muhy0
楽天ポイントは楽天市場の無数の零細ショップの血と毛で出来ています。
零細ショップはあらゆる場所の毛がむしり取られほとんどの血が搾り取られます。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:37:56.53ID:6erf0aQ70
レジでいちいちお持ちですか?って聞くのやめろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:39:30.71ID:iix92eYj0
え?みんな期間限定ポイントどう消費するの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:42:29.30ID:NETdGmgl0
ファミマは弁当がまずい上に少ない
なんでなん?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:47:52.42ID:RgbLPfha0
サークルKが多かった地域では
ファミマになってサービスが低下して
ファミマ憎しが増えている
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:52:44.16ID:VhnMyRwI0
サンクスのいい商品は残してほしいね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:58:21.06ID:gQq9lTV/0
おまえら、Tポイント派なの?
コンビニ行かないし、普段使うスーパーはどこもTポイント関係ないから、カード作ってないオレはダメなのか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 23:59:40.08ID:vUohm/tm0
ヤフオクで使えるからいつもゼロ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:02:01.62ID:CLoxMjkA0
楽天ポイントって古くからあるのに、外部展開遅かったから完全に乗り遅れちゃったね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:06:04.89ID:ijasnrbK0
楽天ポイントはTポイントと違って、あまり有り難みがないんだよな〜、不思議だ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:06:26.83ID:4/gPZZO30
>>83
えっ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:12:05.53ID:A3mRLwGN0
>>71
俺もそれだわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:15:48.27ID:L7ZAUuYS0
Tポイントは特に使い道なかったけどYahoo!totoで期限切れそうになったら100円BIG買ってるわ。まあ当たった事はない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:28:21.87ID:F7xdI6aO0
ファミマ評判悪いな

サークルKのお膝元でコンビニの半数以上がサークルKってなエリアなんだが
ファミマへの移行を渋る店が多かったもんで、嫌がらせなのか密集地帯に
ファミマの新規店舗をおっ立てやがった
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:40:20.81ID:i3bfomyL0
Tポイントの期限ポイントは本当に使い道ないからな
これで楽天もなくなくなるけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 00:49:03.84ID:GysrfOZG0
楽天の期間限定ポイントは、楽天モバイルの支払いで毎月自動的に消化してるわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 01:13:35.45ID:nnok4nIc0
Tポイントとか楽天ポイントとか貯まる機会がない
殆どがクレカ決済のマイレージ行きか通販は淀ポイント+カード決済でマイレージ
あれこれポイントが分散してると貯まらないしね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 02:47:32.16ID:q4kHOZsA0
>>11 >>33
8月からスマホ決済がローソンとローソン100で使える
数十円の期間限定ポイント利用ついでに決済手数料までいただくとは…
楽天ウマウマだなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 02:56:33.71ID:Wh4+zn530
カードは統一してくれた方が消費者も助かる
何枚も持ちたくないからな
ポイントカードの元祖Tポイントだけでいい
後発のカードは淘汰されるべき
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 04:31:36.43ID:9TYZUS5N0
+Kカードが出光とかでも使えなくなるから、別の店でポイントカードをゲットする必要あんのかな?
てか出光と楽天市場以外に使える店を知らんのだけど
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 04:35:03.86ID:+LA19Gax0
ファミマになったら焼き鳥復活したはいいけど、マズくなるしハラミとボンジリ消えたから買うことは一切無くなったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況