X



【食】ロシアのおいしいサラミソーセージとハムが日本へ 初出荷 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/06(木) 10:40:33.04ID:CAP_USER9
ロシアのおいしいサラミソーセージとハム
https://jp.sputniknews.com/images/384/57/3845782.jpg

ロシアから日本向けのサラミソーセージとハムの初荷が出荷された。ロシア経済発展省が発表した。

「在日ロシア通商代表部の協力により『ラチミール』(ウラジオストク)社生産のロシア産サラミソーセージとハムの初荷が出荷された。
通商代表部はロシア企業に対し、Astra Ltdをはじめとするロシアの食肉製品の輸入に関心を持った将来性の高い日本の数社とのコンタクト確立を助けた。」

ロシア経済発展省はまた、ロシア産熱加工食肉製品の日本への輸出許可の合意は昨年末のプーチン大統領の訪日の際に署名が行われたと補足した。

色々な種類の「カルバサ」(サラミソーセージとハム)
https://jp.sputniknews.com/images/347/12/3471289.jpg

配信 2017年07月06日 01:42
Sputnik
https://jp.sputniknews.com/japan/201707063845852/
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 07:10:52.44ID:hADnme9v0
>>464
ロシアも北も日本の安保上制裁対象なのに関係ないってどこのアカよ
元々欧米からの制裁で替わりを探してこうなってる
苦しくて仕方ない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 07:17:08.10ID:QnJSGNjq0
>>129
でもウラジオやウスリーのライブカメラを見ると運転が激荒いのに
横断歩道を渡ろうとする人が居ると紳士的に止まって譲っていたりする。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 07:48:00.88ID:QnJSGNjq0
>>418
欲を言えば黒パンで作るクワスも。
アメリカでは売られているのに日本では手に入らないってどういうこと。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:06:36.28ID:2cfb9Dx00
>>468
クワスおいしいよね。
滞在中食事のたびに頼んでたわ。
ちょっとずつ味が違ってまたいい。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:41:18.98ID:P9xffqJQ0
美食の国日本でもハム・ソーセージ・チーズのレベルはひどい
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:41:59.56ID:5lTfQPr/0
関係ない北朝鮮の話してるの、ウンコ食ってる韓国右翼だろ
ウンコ食ってる韓国人って、いつも政治の話持ち込むよね

ウンコ入りスンデでも食ってろよ
http://www.wowsokb.jp/upload/cuisine/66/1.jpg

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:49:38.79ID:v2d36U670
>>1
どうでもいいけど画像はまだかね?ソムリエ達よ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:56:22.32ID:hADnme9v0
ロシアとは道徳レベルが違うのだからネタで付き合うに限る
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:03:41.75ID:5lTfQPr/0
ウンコ食ってる韓国人とは味覚レベルが違うのだからネタで付き合うに限る


http://www.wowsokb.jp/upload/cuisine/66/1.jpg

     ∧_∧   モグモグ
    < `)∀´>
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:06:24.36ID:VUFGW5b40
本場のってさすがに美味しいことは美味しいんだけど日本のものよりも数段しょっぱいよ。
本場のハムやソーセージ何度か食べたことがあるけど大陸の食べ物のせいか結構しょっぱかった。
だからロシアから日本に輸入するなら日本向けに塩気抑えたものを作ってもらわないと売れないよ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:07:34.30ID:WyBxcdLM0
>>8
そっちじゃなくてポロニウム的な意味でじゃね?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:09:22.43ID:a0VjG+aa0
半島産よりはマシか。
0481
垢版 |
2017/07/07(金) 09:10:37.12ID:gmQROOs20
>>478
それだったら普通の日本メーカーの製品になっちゃうよ
やっぱり味は本場のモノにすべきだと思う
そうすれば来年にはロシア風ソーセージってジャンルができてるはず
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:14:41.84ID:Yoj5kN020
豚肉なんかも外国産のほうが美味しいと思うわ
デンマークとか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:16:48.75ID:MEp2JZV40
食べてみたいな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:19:53.96ID:ZSFbPxK50
>>444
うむ、17歳くらいまでは妖精だな・・・
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:20:12.85ID:spR92gjG0
>>478
それなら日本製で良いわけで

イタリア製やスペイン製の生ハムは日本のより塩が効いてるような気がする
けどこれはこれで売れてる


しかしロシアだと寒いから腐らないし塩分少なくても良い気がするw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:22:14.50ID:T1r4WnLO0
サラミは食べ過ぎると鼻血が出るって親父が言ってたけどホントなんだろうか?
ピーナッツもチョコも食べ過ぎると鼻血出るって言ってたけど、どういう理屈だよw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:24:21.22ID:ZSFbPxK50
ロシア産のかに缶詰はマジうまかったわ

台風かなんかでボロボロになった工場
確か、北方4島のどこかにあった工場で作ってたが
今はどうなったんだろう

輸入してくれ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:24:43.05ID:spR92gjG0
>>487
どっかの主婦が「高いから一度に食べるな」と言う意味で言い始めたのが広がった説
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:29:07.12ID:LTSLpXiI0
>北方奪った島泥棒のクソロシアから買うものなど無いわ!! たわけめ!!!

駅前一等地と竹島を略奪されても
強姦放火暴行略奪殺人やられても
何も言わない、言えない、人糞入りを食わされて
時カネむしられている日本であったw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:34:06.56ID:LTSLpXiI0
>>487
>サラミは食べ過ぎると鼻血が出るって親父が言ってたけどホントなんだろうか?
>ピーナッツもチョコも食べ過ぎると鼻血出るって言ってたけど、どういう理屈だよw

おつまみのナッツ、アーモンド、クルミ、干しぶどう、乾燥トマト、サラミを
安いからさ、キロ単位でネットで買って、酒飲みながら食ってるけど
鼻血が出たことは一度も無いぞ。

こういうのを食うと、腹ぺこでも、満腹感が半端じゃなく来る。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:37:15.02ID:4k4KhwBZ0
極寒国の食べ物やお酒を暑い国の人が食べ過ぎるのは注意が必要。美味しいけどね。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:41:30.20ID:+Foc08/y0
中国にも金華ハムというのがある
蜜汁叉焼も、、、
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:42:35.49ID:VfvKuVbT0
おそロシア
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 09:45:44.74ID:uf71m1bP0
ウラジオストク、北方領土は天然ガス景気で
北朝鮮労働者が沢山住んでる

本来なら北海道もロシア領
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 10:01:37.69ID:mwcKzFn40
ロシアは寒い冬を乗り越えるために動物の脂を食べるんだよ
特に豚の脂は人気だ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 10:04:41.76ID:jYaXcrsb0
加工食品ってどのくらいやばいの?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 10:16:14.09ID:VUFGW5b40
>>1の画像
たぶん、みた感じ高級品だと思うけど
画像センスがなさすぎて、おいしそうに見えない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 10:21:59.26ID:VUFGW5b40
>>481
塩抑えただけで日本産になるって・・・・普段どんだけ高価な加工肉食ってんの・・・
塩の件を抜かせば百貨店の地下で買ったものだって本場ものにはかなわないです。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:17:52.44ID:/Ht25w9k0
>>453
そりゃ個人の場合だろ
北朝鮮からの集団なら管理は厳格に出来るから特別枠で問題無い
北朝鮮での選抜も有るんだし
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:20:43.24ID:/Ht25w9k0
>>464
おれも食いたいとは思わないが
イカメシに似てるな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:25:10.81ID:/Ht25w9k0
>>481
なんだよな
日本人の味覚にあわせましたとかで結局ニセモノになってしまっている日本産の海外食品は多い
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:27:10.31ID:P+jYt1u20
数年前に加工肉は発がん性だかで危険とWHOが発表して英国の加工肉販売が激減したことあったな
いまはどうなんかしらんがおれもそれ以来まず加工肉はくわんようになった
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:27:16.93ID:Zuk2JpWx0
>>6
蟹とか鮭とか買いまくったやないか
今は天然ガス売ってくださいいうて土下座せんばかりやぞ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:31:32.98ID:Hzikt6fz0
>>503
マジ?個人だけ?
詳しく教えて!
このあとがどうなったか気になるんだけど
「現地法人や駐在員事務所で働いている日本人はHQSへの切り替えが難しく、またロシア語が日常会話程度か全くできない場合は、来年から労働許可を取得するのが困難」
「次の駐在員候補がいなくなる。非合理的な非関税障壁であり、試験制度の撤廃を働き掛けたい」
「日ロの2国間協定により、日本人の労働許可取得においてロシア語などの試験免除を規定してほしい」などのコメントが寄せられた。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:36:11.38ID:Zuk2JpWx0
>>509
ロシアも同じか知らないけど
東南アジア諸国での北朝鮮の出稼ぎ労働者は
数十人単位で一つの職場に送られ、給料は本人じゃなく北朝鮮政府に払われて
北朝鮮政府が用意した宿舎に全員が住む形になる
出入国も全員まとめてで、外交官がくっついて管理するそうなので
一般的な労働ビザとは扱いが違うんじゃないかと思われる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:39:47.40ID:/Ht25w9k0
>>509
それらは個人だろ
集団で許可されてるんじゃないから
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:46:47.75ID:Hzikt6fz0
>>458
ロシア連邦法12は一時居住または永住許可取得の申請時に外国人はロシア語の習得
並びにロシアの歴史と法律の基礎知識を認定する証明書を提出することを義務付けて
いる。当該義務は、高度熟練専門家(HQS)の労働許可および永住許可の申請時には
適用されない。また、当該条項は2015年1月1日から有効となっている。
移民局担当者による口頭の説明では、試験システムの導入理由は、 1) 移民がロシアの環境にスムーズに溶け込むことを支援する、2)不法移民の流入を防止することにある。
そのため、すべての外国人職員は外国語としてのロシア語、ロシアの歴史、ロシア
連邦の法律基礎の試験13に合格する必要があるが、以下のカテゴリーの職員14は免除される
HQSのステータスに北朝鮮人をねじ込むってこと?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:51:55.42ID:Hzikt6fz0
>>510
ロシアや東南アジアの法律というより、北朝鮮の法律を持ってきてる感じなんだ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:52:59.89ID:e/W4/5jt0
このスレ不自然だろ?
東亞とも違うロシアageとごく自然な日本sage

北への制裁が効果ないのはロシアが油売ってるから
お互い足下には資源があるから切り売りしてんの
北は労働力を輸出して国家ぐるみのピンパネ

ロシアは貧困×女性が多いからマフィアが戸籍を押し買いして外国人労務者の滞在を容易にしてる国
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:53:28.11ID:ILd3Hvq00
>>1
色々あって面白そうだ
スモークサーモンとカニもください
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:57:02.08ID:ILd3Hvq00
>>516
ロシアがろくでもない国だと大体は知ってるからええんじゃないかい
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:57:55.95ID:Zuk2JpWx0
>>515
民間人として出入国したり雇用したりしてるんじゃなく
1件ごとに外交ルートで受け入れ決めてるようだから
法律の第何条とかじゃなく外務省だか法務省だかの特別許可って形なんだと思う
ロシアでも同じなのかは知らないけど
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:00:03.10ID:Hzikt6fz0
>>514
>>511
d
極東連邦大学に通わせてから働けるんだ
なるほど
しかしそれでもやはりロシア語の壁があるんだな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:01:00.75ID:Hzikt6fz0
>>520
北朝鮮人は極東連邦大学で解決した
ありがとう
0523ネトサポハンター
垢版 |
2017/07/07(金) 13:02:29.89ID:YapKtGIU0
イメージ的には塩っぱそうだが。。。バターが塩っぱかった
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:03:03.51ID:PkmhFog20
消されるチェチェンマフィアの精肉入り
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:10:58.34ID:53S+IYV50
>>516
別に誰もageてはないだろ
普段のチョンスレの罵詈雑言嫌悪感コメで埋まるほどチョン国嫌いが多いのが異常なだけ
それだけ嫌われているが、他国は普通にいいところや純粋にうまいものもあるからな
知れば知るほど嫌いになる国と一緒にしてはその国に失礼w
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:14:18.25ID:+60Gdn+T0
政治犯、何人分の肉なんですかね?
0527ネトサポハンター
垢版 |
2017/07/07(金) 13:19:13.43ID:YapKtGIU0
早く食ってみたいから、カモン
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:29:10.65ID:e/W4/5jt0
>>525
理解できないその態度が自然に見下してるってやつね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 15:40:17.47ID:XoIVAm8X0
>>20
塩漬け肉と油の金太郎飴
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 15:53:19.54ID:5lTfQPr/0
不自然なのは、突然北朝鮮の話持ち出してる奴でしょ

ロシアの話も、食の話もできない
ひたすら政治的なプロパガンダ

ウンコ食ってるゴキブリ韓国右翼だろ
糞入りスンデでも食ってろよ
http://www.wowsokb.jp/upload/cuisine/66/1.jpg

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 16:18:57.84ID:Hzikt6fz0
>>530
スンデって何?
普通の日本人は知らないよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 16:23:06.43ID:lv2+OiqlO
旨いなら食べてみたいな。
政治の話は抜きにしてロシアの食い物で本当においしいサラミ&ソーセージなら
美味しいと評価するよ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 16:26:13.08ID:2yNdtGKH0
>>18
ホテルモスクワ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 17:31:57.18ID:Bl//Ic4Y0
ロシア人の衛生観念はどないなモンですか?
彼らの作った食品は安全ですか?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 18:40:22.17ID:akNvhjNi0
>>477
  ∋*ノノノ ヽ*∈   モグモグ
   川´・ω・`川    ウンコ美味しいの
   (つ=人..⊃
   ̄ ̄(;:;_;;:;)  〜 ∞
    (;:;_;;:;:;_;:;;)
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 18:46:19.09ID:xVecFQFr0
今さらながら、写真に写っているのは、「カルバサー」と「サシースキー」だった。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 18:48:46.13ID:DkN55iOUO
ロシア料理のイメージない食材だな
ボルシチ、ピロシキは知ってるし食ったこともある
あとロシア式の水餃子、あれは美味い
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 18:51:02.33ID:durPhmsq0
ドイツの黒パン薄く切ってサラミとチーズのせて食べるとうまい。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 19:32:14.87ID:ycNfLY3j0
おいしいといわれると、興味を示さずにはいられない
食に弱い日本人
ということをEUやロシアにも見抜かれか?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 19:36:04.96ID:RzJI157b0
ロシアは本来ナショナリズム国家だから、日本と教えなんかも似てるだよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 19:37:19.98ID:NQu8U4Cl0
>>542
日本人は食べ物以外買わない興味ないってバレたかな?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 19:51:20.27ID:ILd3Hvq00
>>541
あれアメ製じゃなかったか
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 00:33:17.92ID:0QBecRen0
カルパスという名前がついたサラミは見たことがあったが
ロシアと結びつけた名前のものは見たことがなかった

ウィキペディアで言ってることと合わせると
日本のカルパスの語源はロシア語のKolbasaで
アクセントの関係でカルバスに聞こえたのが元だろう
ただこのロシア語は単に「ソーセージ」という意味で
周辺のスラブ語でも似たような呼び方をする

ザメンホフがエスペラントを作る時のエピソードで
ラテン系の語彙を中心に作って、ロシア語を入れるつもりは特になかったのに
ザ氏は個人的にロシアのソーセージが大好きでついkolbasoという単語を入れたという
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 12:35:43.05ID:Yn7OZvyW0
元北海道民だけど食べてみたい
どこで販売してるのかな?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 16:59:03.88ID:0QBecRen0
サラミをつまみにウォッカを飲む
いきなりこめかみにガツンと来そうでこわい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 20:28:39.60ID:n7G+7WLp0
>>552
私の今日の晩御飯やんw
明日も仕事やけど気にしなーいww
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 20:38:05.75ID:+2SsIMcH0
>>20
コンビニの安いやつは鶏肉なんだなw
最近気付いた。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 20:41:25.33ID:pTuXdUwX0
長く熟成するサラミは発酵食品でもあるから
そっちの方で健康食品にならんのだろうか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 20:53:22.57ID:hGLB1P7l0
日本のソーセージもハムも多種多様で、旨いの多いんだから海外のものたべんでもw
まぁ、イギリスのハギスとかブラッドソーセージ食いたいってんなら別だが。
0558ネトサポハンター
垢版 |
2017/07/09(日) 00:16:12.26ID:PKx1aM4E0
独自の風味とか味があると、ちーずみたいに銘柄として
価値が出るかもしれない

とりあえず早く食ってみたいけど、希少すぎてバカ高くなる予感
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 00:21:35.12ID:/T7ibDQu0
S.T.A.L.K.E.R.ってゲームをプレイしているとついサラミやカルパスが食いたくなる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 00:29:22.56ID:35fJ60w70
チャンコロ級の食品偽装の本場なのに大丈夫か??
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:38:08.38ID:dlSDTVFg0
>>552
ウォッカならサラミじゃなくてサーロがオススメ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:40:28.84ID:1TzGryzI0
ロシアからイワシの缶詰の方がいい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 20:00:54.86ID:BdPNYdym0
>>555
鶏のほうがヘルシーそう
実際はそうでもないのかな?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 20:03:13.35ID:ts48S4Ak0
ラーゲリの懲罰労働で作られるソーセージ
流刑囚の涙でさぞしょっぱいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況