X



【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★3  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/06(木) 11:46:05.06ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H1T_V00C17A7EA1000/

2017/7/5 17:00

 総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口動態調査によると、日本人の総人口は1億2558万3658人で、8年連続で減少した。前年から30万8084人減り、減少幅は1968年の調査開始以降で最大。出生数は初めて100万人を割った。少子化の進行が鮮明となり、東京圏への人口集中も顕著になっている。

http://www.nikkei.com/content/pic/20170705/96958A9E93819481E2E79AE3868DE2E7E2E5E0E2E3E59793E3E2E2E2-DSXMZO1850705005072017EA1001-PB1-5.jpg
 人口が増加したのは東京圏(東京、千葉、埼玉、神奈川の4都県)が中心だ。4都県はいずれも人口が増えた。雇用を求めて人が集まる傾向が続いている。

 関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良の4府県)と名古屋圏(愛知、岐阜、三重の3県)を含む三大都市圏の人口は、前年比0.06%増の6453万258人。日本全体に占める人口割合は51.38%に達する。

 関西圏と名古屋圏はいずれも人口が減った。名古屋圏では愛知県の人口は増えたものの、周辺2県の人口減少幅の方が大きい。都道府県別の人口増加率は東京都(0.60%)がトップで、人口1300万人の大台に乗った。東京一極集中が進んでいる。人口が集中することで生産性が高まり、さらに人口増に拍車がかかる傾向がある。

 人口が増えたのは東京圏の4都県と、愛知、沖縄両県の計6都県のみだった。他の41道府県は人口が減った。人口減少率は秋田県が全国一で1.34%。ワースト10には東北地方から宮城県を除く5県が入った。

 出生数は98万1202人で、過去最少だった。一方、死亡者数は130万人を超えて過去最多になった。出生数より死亡者数が多い自然減は10年連続。都道府県別では、自然増となったのは沖縄県のみだった。

 年代別では、14歳以下の年少人口は1594万547人で、人口全体に占める割合は12.69%だった。94年の調査開始から毎年減少している。主な働き手となる15〜64歳の生産年齢人口は7552万6716人で、60.14%だった。65歳以上の老年人口は3411万6389人で、94年と比べると2倍近くに増えた。人口全体に占める割合も27.17%に達した。

 全国的に人口減少が進むなか、3年連続で人口が増えたのは203市区町村だった。人口減少率が2番目に高い青森県の中でも、おいらせ町は3年間で127人増えた。総務省によると、若い世代の移住を促す住居新築費用の支援などの施策が効いた。住民登録している外国人の人口は232万3428人で前年と比べ6.85%増えた。47都道府県全てで増えた。外国人を含む総人口は、0.12%減の1億2790万7086人だった。

★1:2017/07/05(水) 20:15:52.08
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499279028/
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:42:51.67ID:me6AcTfo0
氷河期真っ只中世代の男が田舎で10人いたらこんなもんが日本全体での相場だと思う
異論は認める



・実家が金持ちでコネもあり氷河期関係なく仕事も家庭も余裕:一人

・実家が金持ちで資産食いつぶすだけの無職人生である意味余裕、金目当ての女と結婚:一人

・運良くまともな仕事について結婚もして子供もできたが将来には不安もある:二人

・安月給馬車馬人生で終わる人生、結婚はしないか無理にしても離婚、子なし:三人

・実家には金もなく無職で周囲への劣等感から過去の知り合いとの連絡も取らず家庭内ヒキニート状態:二人

・犯罪者、または家族からも断絶した完全行方不明:一人
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:43:20.02ID:K8sYYt230
氷河期の未婚男と、外国の若い子を結婚させればいいんじゃない?同世代はもう厳しいし。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:43:27.36ID:ieFszrWR0
>>702
先ずロシアは加速度的に晩婚化は進んでいてるし、ロシアの女の半分は独身だ
どう考えたって出生率が上がるなんて考えられない
それとロシアの女は太るが酒は飲まないから寿命自体が男よりも10年か20年長い
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:43:32.96ID:KMF3lACo0
安易に移民政策に頼るのは今時悪手

ロシアやフランスなどのように
二人、三人生んだ人に充分な子ども手当を支給して優遇して
まずは日本人を増やした方がいい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:44:00.45ID:jBIZuMQO0
大量のジジババが残っているから
減少率こんなもんじゃ終わらんよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:44:01.41ID:TtXtKfNi0
>>699
ネオリベ政策はむしろ安倍ちゃんでしょ。

小泉政権に竹中をひきいれたのも、今の政権で竹中を有識者として使っているのもどちらも安倍ちゃん...
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:44:02.48ID:88rid6kJ0
でも今更日本人のKIZUNA(笑)とか言ってもねぇ
個人主義が染み付いちゃってるから無理だ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:44:34.93ID:zN86EAsU0
君の名は。で飛騨古川が盛り上がっているが、
実際、飛騨古川で観光客の案内をするのはじいさんばあさんばっかなんだよな……下呂や郡上八幡もだが
サクラクエストの会長みたいな人が現役で働いている
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:44:43.73ID:KMF3lACo0
>>718
出生率、出生数ともに大幅増加だよ ロシア

二人子どもを生めば、郊外に家が購入できるくらい充分な手当てがあるので
生む人が増える
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:44:51.68ID:+lZlD1GZ0
今どきガキ作って苦労してる奴w
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:45:10.01ID:f0jFxBTi0
>>722
マスコミが煽りまくったよねぇ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:45:16.56ID:/iFhUe2bO
>>105
離婚したい殺したい熟年夫婦などいくらでもいるし
虐待もあれば憎しみあう親子などいくらでもいる
幸せな家族ほど上辺だけで偽善的なものはないからな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:45:16.67ID:P4BKTj/J0
まじめに働いている男なら、適齢期になれば誰でも結婚できるのが当たり前。
それが正常な社会。普通の社会。
世の中とは、そういうものだという前提で、
すべての文化、宗教、哲学、法律、道徳、思想は作られている。
そういう社会ではない、そういう世の中でないとするならば、
すべての文化、宗教、哲学、法律、道徳、思想は全部白紙に戻し、
最初から作り直さなければならない。
多分、社会全体を廃止するのやむなきに至るだろう
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:45:31.23ID:Mdm52cSD0
経済政策のお陰で雇用が増えたとか全くの嘘でした
人口増加➡横ばい➡人口減少、までは波形の傾きが緩やかだけどそこからの人口減少は加速するよな
はよ安楽死導入して国家予算も縮小しろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:45:37.94ID:88rid6kJ0
>>717
氷河期世代乙
売れ残りならまだしも何で外国の若い子と結婚出来ると思うんだよw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:45:47.52ID:iAiRocju0
>>688
地方は仕事がないんよ
だから企業に地方に戻ってもらわなきゃ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:46:28.50ID:L+N3F7AH0
>>720
人数の多い団塊の世代があの世に逝ったら
日本の人口はすげぇ減った感じなると思う
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:46:32.86ID:TGLUpytw0
>>551
高齢化率は2050〜2060年ぐらいに40%になって、
2100年までずっと同水準のままらしい。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:46:42.25ID:H6g3LJqF0
毎年 130万人が死んで、98万人が生まれる国になったか

毎年32万人減っていくんだな。。

@難民を含む外国人の受け入れ拡大

A入国ビザの更なる緩和

B外国人の投票・立候補を認める

・・・・やがて近い将来、タブーのBまで認めるようになるのかもな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:46:56.00ID:BykzfSAD0
俺の嫁、外人(中華)だけど嫁の実家の方が俺の実家より裕福だよ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:46:57.11ID:zi7qoXLu0
>>725
それは増えるなw
カネカネ金庫で来た日本の70年が破綻しつつあるっていうのは
北朝鮮の問題見てても感じますね。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:47:18.24ID:f0jFxBTi0
>>733
最近の若者は介護の現場で直視してるから
結婚は早いよね
消費はしないけど
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:47:22.48ID:DrUyT+sW0
いい加減子供一人育てるのに3000万かかるとかいう大嘘なんとかならんの?
幾らでも削れそう
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:47:55.01ID:zN86EAsU0
地方で続く祭り、子供歌舞伎とかそういうの……
よく後継者がいて続いているなと思う
ナンタラ博物館で観る地方の祭りは、何十年も前の映像かもしれんが
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:48:00.63ID:P4BKTj/J0
結婚は誰にでもできるのが当たり前。
まじめに働いている男なら、適齢期になれば誰でも結婚できるのが当たり前。
それが正常な社会。普通の社会。世の中の常識。
だから、今まで歴史が続いてきた。
まじめに働いている男が適齢期になっても結婚できるかどうかわからない社会は異常極まりない欠陥社会。
そんな異常な社会は、世代交代の度に衰退し、滅亡する。
そんな異常な欠陥社会を必死で弁護し、正当化しようとする人間は精神が異常。
結婚は男を淘汰するための制度ではない。
結婚は誰にでもできるのが当たり前。
結婚は本来、できたからといって自慢できるようなものではない。
誰にでもできるのが当たり前だから。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:48:03.91ID:KMF3lACo0
>>731
いや、717は一理ある
海外は、移民が多いので、底辺自国民男も国籍目当てに結婚してもらえる

日本は移民が少ないから
自国民の女に相手にされない底辺の男は結婚できないんだよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:48:10.63ID:LI3Pb7an0
中国共産党
しめしめ
たくさんの支那人 送り込もう!!

大きな軍事力なくても楽勝だぜ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:48:28.26ID:gB7kS9FK0
日本みたいに妊娠可能数が少ないと2人産んでも人口はどんどん減っていくだろ
フランスは一人目二人目でもカネ貰えるが特に3人目が大きい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:48:57.30ID:tScQtSR+0
50年後人類は新たに誕生したA・I人によって滅んだのであった
                          NHK 終
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:49:09.34ID:7rEZXoZu0
>>731
氷河期はもう40やで
男はまだしも40女はもう無理だろ

男は勃起できなきゃ子作りできねんだから
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:49:18.69ID:K8sYYt230
>>731
私は氷河期だけど女だよ。さすがに日本の若い子とは結婚無理だろうし、外国人と結婚して子供産んでもらうしか少子化解消できないべ。氷河期は人数多いからね。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:49:22.74ID:24mWXO4J0
こんな記事読んでも「ふ〜ん」としか思わない
人口が7000万人切って出生数1000万人減少でも同じ感想だし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:49:41.22ID:aRnD+N9R0
ハイスペック女を選び放題のイケメンとか富豪とかでもない限り、
もう結婚するぐらいなら死んだ方がマシ、って感じなんじゃねえの
だってそこらのつまらん女の中からどれか一匹選べるとかただの罰ゲームじゃん
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:50:02.56ID:jFWBkb7Y0
>>700
障害者と難病の人はそれを言ってもいい
そうじゃないなら理想が現実の上に来てるだけでしょう
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:50:13.49ID:EZLvqZW40
>>736
戦争や内戦してる訳でもないのに32万人減っていくって凄く怖いよな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:50:44.20ID:/iFhUe2bO
>>114
そもそも八王子とか立川とか町田は東京だと思われてない
東京であるべきは23区だけでさらにエクストリームないらない区もあるのがオチ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:50:52.78ID:iAiRocju0
地方なら子供が多くても養えるんだよな
家の値段も安いし(というか土地が安い)
保育園もたくさんあいてるし

若者が地方で就職して結婚できるようにしようよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:50:56.45ID:JlPf5IM90
氷河期が30代の時、羊水だ子宮だと
結婚出産叩きが凄まじかったよな
氷河期が40代になって叩きがやんだ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:50:56.85ID:f0jFxBTi0
>>756
毎年地方の中核都市が消えていく計算だな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:51:27.88ID:P4BKTj/J0
結婚は、まじめに働いている男なら、
誰にでもできるのが、普通の社会、当たり前の社会である。
それができない社会は異常な社会である。
その異常な社会を、当たり前のように思っているとすれば、
その人は何者かに騙されているか、頭がおかしくなっているか、のどちらかである。
その異常な社会のほうを、正しいとするなら、人の社会は全て滅びるしか道がない。
その異常な社会を維持する方法は、どこにもない。
男が真面目に働いているのに、適齢期になっても結婚できなかったとすれば、その責任は、その男にはない。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:51:40.11ID:wUq5pc5D0
>>753
日本人じゃないならそうだろうな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:52:03.46ID:f0jFxBTi0
>>761
独居老人の最期は凄惨だしな
介護の最前線の若者は早婚
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:52:08.61ID:XV5kGh3f0
遺伝子を残さない、家は断絶させる、と決めたら楽なもんだよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:52:34.29ID:wTtRjLGA0
何年も前からずっと少子化少子化って言われてて、指数もそれなりに出てきているのに 何も対策できない政治家が無能なだけ
そんな政治家に一票入れる国民も民度が低すぎ 自業自得
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:52:34.70ID:/iFhUe2bO
>>120
引きこもりの妄想乙
不細工で臭い白人が多いんだよ
いっぺん白ブタと住んでみな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:52:58.10ID:7rEZXoZu0
>>762
JCからだろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:53:09.84ID:jKTOCB/d0
>>754
男はまだ自分で子供生まないから適当に選べでもできるやつはいるが
女は自分で子供生むぶん本能的に適当に選ぶぐらいなら死ぬ生き物
今の医学の進歩に本能の進歩が追いつくのは万単位で時間かかるらしいから出産=死の本能があるんだとさ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:53:24.28ID:f0jFxBTi0
>>767
そういう人たちが集まって
相互扶助なら問題も減るのにな
出家システムのように
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:53:30.90ID:P4BKTj/J0
男が結婚に苦労する時代になったことと、
人口減少が無関係なわけがない。
まじめに働いている男が適齢期になっても結婚できるかどうか解らない社会では
人口減少になるのは当たり前の話
人口減少の原因は常識で考えれば誰にでも解る。
解らないのなら、その人間の頭は、ちょっとおかしい
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:53:44.29ID:wUq5pc5D0
>>757
都区部でも世田谷とかまともな繁華街がない田舎の区もあるしな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:54:43.03ID:HMPdYBQS0
>>729
日本人の文化っていうけど、
50年前と今では全然違うしな
長男が親捨てて東京に出てくるとか、女しか生まない家庭とか、
一昔前ならあり得ん
まあ、言いたいのは、時代はどんどん変わっていくということだ
民族や国境にこだわる時代は終わったのではないか
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:54:44.76ID:f0jFxBTi0
>>774
マスコミ「お見合いはダサイ

煽ったよねぇ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:54:45.60ID:KMF3lACo0
>>764
海外ばら撒きは、商社ゼネコンなど大企業利権
もうけた企業から献金として、安倍の金に戻る
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:55:56.19ID:me6AcTfo0
>>731
良い話ではないと前置きするが、
数年前にまともな会社に勤務はして収入もそこそこあるが忙しくて恋人なし独身が長くなってきてたときは
フィリピンとかタイとかの20歳とか若い子との引き合いはけっこうあった
もちろんあちらは日本国籍とカネ目当てで、男そのものに魅力なんて感じてないけどな

紹介されたうち三人くらいとは実際会ってみたが、その日のうちに避妊なしならセックスしてもいいとか行ってくる感じて萎えてお断りした

あとから調べて知ったが離婚率は非常に高いらしい
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:56:02.98ID:/iFhUe2bO
>>129
同意
子供とはそういうもの
我が子の将来とか未来とか全部妄想にしか過ぎないのにね
あわれとしかいいようがない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:56:06.59ID:szEjFQ6X0
人口ピラミッドの若年層の部分を見れば、少子化がさらに加速し続けるのは馬鹿でも判るwww
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:56:21.68ID:KMF3lACo0
>>772
価値のある男しか結婚できなくなったね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:56:26.56ID:0YlQ337V0
>>650
和歌山であった実例だけど、住んでるのは婆さん一人だけという集落があって、そこに行くにはその集落にかかる橋を一つ渡らないといけない。
ところが4年前の大水害でその橋が崩落してしまった。
そこで地元は2億円かけてその橋を復旧させてしまった。

こんなん、無駄以外の何物でもないんだよ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:56:29.57ID:Ui2+GiZi0
人口減が悪いことのように言われるが、それって古い国作りの話だろ
人口が直接労働力になる時代の

今は必ずしもそうではないのだから、大ければ良いという認識を改める
適正人口のみあった効率の良い国作りを構築すべき

働き手が欲しい経団連のトップって、稼いだ金はタックスヘイブンに逃がして、それで社会コストは押しつけるって遣り方だろ
移民も同じだよ
経団連貴族は稼いで、移民にともなう混乱や社会不安は現場と社会に押しつける


だから人口減が悪いという古代から高度成長期まで続いた前時代的な考えから脱却すべき
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:57:34.25ID:HMPdYBQS0
若いころは年寄りや昔のシステムを古臭いと言ってバカにするが、
まあ、それはそれで理由があるものだ
今のシステムのいきつく先は、多民族国家であり、国境のない社会
それ以外はありえない
抵抗しても劣化した北朝鮮にしかなれないだろう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:57:48.51ID:f0jFxBTi0
>>783
若年層は早婚なんだけどな
いかんせん絶対数が低い
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:57:56.27ID:MTo5pCFU0
去年は生まれたのが98万、死んだのが130万だから32万現象だけど
今後は生まれるのが減り、死ぬのが増えていく
5年後には今の倍減る
20年後には今の3倍減る
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:57:56.88ID:FSJtS7vm0
大阪は中国シフトするよ
もうシャープ、観光業始めその傾向が出始めてるけど

結局中国に媚びないともう生き残るのは無理
そうなら早いうちに準備しとく方が良い
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:57:57.54ID:RzdstIdf0
>>755
障害や難病はないけどあと数ヶ月で魔法使い
そんな奴がいろいろすっ飛ばして結婚とか無理すわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:07.20ID:V/hrtveR0
毎年、中核都市の需要が減っていくわけだからなー
要するに、30万人の中核都市にある何千件もある企業が、毎年消えたことと等しいわけだからなー
ゾクゾクするぜ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:08.86ID:ETNmYx6yO
皇族が悪い前例を残すことになる
めでたいとは思えない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:09.06ID:DrUyT+sW0
>>787
むしろ俺の子供産んで生活保護で暮らしてくれる女募集中
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:19.28ID:0YlQ337V0
>>770
人が少ないとこのためにインフラ整備をし続けるよりはいいと思うけどね。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:30.16ID:KMF3lACo0
>>786
日本の場合、人口減だけでなく高齢化
0799無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:30.31ID:XAOCyTq90
リニアはストローやからね...

574 名前:名無しさん@1周年 :2017/07/06(木) 13:21:06.57 ID:W+09I4LT0
リニア中央新幹線も、当分東京名古屋間だし、大阪はまじでやばいな
将来性がないな

リニアで東京さんにちゅーちゅー

吸われとけよ愛知犬さん...‼️w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...‼️w(笑)
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:31.43ID:8H+l+EGu0
アベノミクスと3回唱えれば大丈夫
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:34.55ID:88rid6kJ0
>>787
貧乏人こそ子供作れや
マクロな視点から見りゃ国民各自のQOLなんざどうでもいいんだからよ
人口が確保できりゃ何とかなる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:37.46ID:f0jFxBTi0
>>788
最期が凄惨だぞ
異臭が凄まじい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:39.70ID:Pr8+xn9D0
「若い娘が好き」と言っただけで周りの女どもがロリコンロリコンうるせーからな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:58:42.19ID:jKTOCB/d0
>>731
昨日、日本の富豪と結婚して金を盗んだ外国女が出てたテレビ番組思い出した
「私たちは出稼ぎに来てるんであって恋愛しに来てるんじゃない」
と言って結婚相手から金を盗むのを正当化してたよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:59:10.14ID:8H+l+EGu0
貧乏人が金も使わず子供を作らないことで金持ちに復讐してるんだよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:59:30.51ID:me6AcTfo0
>>776
一応首都圏の一流企業に出入りしてる(そこのプロパーかどうかというのは別の話)が、
首都圏のOLは高望みしまくった挙句にもう結婚できない年齢になった女ばかり
田舎で身動きが取れない氷河期男性と同じかそれ以上にやばいと思う

こいつらが若いうちに標準レベルの男に股を開くくらいの価値観教育が必要だったな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:59:32.78ID:XDUjPgoc0
過度な経済効率化が今の現象を生んでるのに、未だにコンパクトシティとか言ってるの見ると笑うw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:59:39.03ID:K8sYYt230
>>145
車がないと生活できない場所に、老人置いとけないしね。病院も遠いし。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:59:41.38ID:ZzCU5puZ0
>>770
それ違う、と
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:59:54.63ID:LypyIAU80
20年位前までは底辺男でも結婚できたけど
今は女が収入上がって底辺男相手にしなくなったからな
女が無理に結婚をしない時代だからしょうがない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 14:00:09.43ID:9onkJkDY0
輝く女性は産みません
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 14:00:15.95ID:eLbzpO1t0
まさに国家的問題だから政権の無能怠慢事案としかいえんわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています