X



【原発】スリーマイル原発閉鎖。 アメリカは原子力より安価な火力(ガス)発電にシフト ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2017/07/07(金) 19:13:02.73ID:CAP_USER9
米スリーマイル原発閉鎖、エネルギー大転換映す  

 米スリーマイル原子力発電所(ペンシルベニア州)が2019年に閉鎖される。1979年の炉心溶融事故からもうすぐ40年、事故を免れた1号機が営業運転を続けてきたが、運転許可の期限まで15年を残しての廃炉決定が映すのは、米国で進むエネルギー利用構造の大転換である。

 スリーマ

以下ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO18268470Z20C17A6000000/

★1の立った日時2017/07/06(木) 10:24:17.78
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499304257/
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:01:19.22ID:fWwpaeHi0
>>98
典型的なコンコルド錯誤的発想だな

過去の投資金を惜しんで不採算分野に投資を継続し
さらに傷口を大きくしてしまうっていうアレ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:02:53.91ID:+X8HD/6E0
福島水蒸気爆発のあとで原子力は安いとは全く信用できないもんな
石炭や地熱の推進でええわ
あと太陽電池もそのうち今の半額になり石油に並ぶのも確実
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:08:51.50ID:fWwpaeHi0
>>114
石油火力は既に太陽光より高いよ
今太陽光が競ってるのは石炭火力やガス火力
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:14:38.88ID:0Yx0E0Md0
>>98
>>112が一番いい例えをしている。

共産主義も同じだ。
いつまでも方針転換できない。
状況が変わっても悪い方向のまま。

どう考えても現在の原発の技術レベルでは
地上で行うものじゃあない。
宇宙でこそ真価を発揮するもの。
早く月ステーション作れ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:16:44.64ID:0R4xFyRB0
>>116
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目
  /    \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    ∪
アメリカから砂漠を輸入するニダ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:18:18.57ID:0Yx0E0Md0
>>92
いやあの、あなたのおっしゃる「地震の国アメリカ」が
脱原発なんですが。
だったら、地震大国の日本も、と考えるのが
普通じゃないの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:18:31.16ID:+X8HD/6E0
世界五大原発メーカーが揃って事業縮小している
この事実はすでに原発がコスト面で石油やガスや石炭や新エネルギーに太刀打ちできない悲しい現実を反映している
アレバなどは廃炉専門にシフトし東芝は倒産、他三社も極めて消極的である
福島事故や先進国の巨大住民訴訟により安全コストが過去五年で一気に跳ね上がりもはや他のエネルギーにコストで太刀打ちできないのである
加えて太陽光発電の劇的な価格低下が原発メーカーにとどめを指す
現在石油の2〜3倍のコストとされる太陽光だが発電ユニットの大量生産により五年で3割のペースで価格低下している
石油と太陽光がコストで並ぶのは15〜10年後と予測される
(ちなみに劇的に発電効率が上がる新世代太陽光素材はこの試算では考慮しないがその普及により石油より安くなる可能性すらも十分ある)
もはや原発には未来がないのは素人目にも明白である
将来は廃炉のアレバだけが残るだろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:21:27.48ID:0Yx0E0Md0
>>106
資源は石油、石炭、シェール、そして、それらそれぞれは
多国に渡って生産されている。
結託して日本のみ値段を吊り上げるなんて不可能。
それこそABCD包囲網とかやらないとね。
かなーりありえないw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:22:48.69ID:0R4xFyRB0
日本の反原発デモ見てれば原発新設始まるのわかるだろ
死にそうな老人と太鼓叩いて裸踊りだからな
10年後は裸踊りしか生きてない
子供は放射線教育してて、反原発プロパガンダきかないしな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:23:56.53ID:0Yx0E0Md0
>>123
日本語書こうよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 23:45:43.52ID:9r1SyRET0
>>121
日本には持ち主不明の土地が九州の面積以上にあるのだから
国が接収して太陽電池パネル敷き詰めるべきだよな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:23:44.16ID:FRDAlO570
日本も原発は廃炉で減るだけで再稼働が精一杯
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:34:37.98ID:EKQ8zsep0
大昔の核燃料サイクルなら一度ウラン投入すれば永遠に発電できて
夢の発電、準国産資源と言えたけど

今の核燃料サイクルは完成しても永遠にウラン輸入が必要な夢のない話だから
ウラン火力と言って良いかもな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:37:44.30ID:R9d7Ytpt0
アメリカがWHを東芝に売却した時点で原発なんてオワコンなんだと気付くべきだった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:38:46.72ID:EKQ8zsep0
>>122
全ての発電方法が日本の全電力供給能力があって資源が停止される毎に
即時の代替発電に切り替えが可能ならその考えはありだけど
現状は1/5ずつとかだから

単に弱点を増やしたというか全ての卵を一つのカゴに入れたというか
超危険な資源ポートフォリを作っただけ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:38:49.03ID:Zp+04MzH0
原発は安い()
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:43:13.95ID:Doq1GIZr0
>>133
もう少し分かりやすく頼むわw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:44:58.63ID:NwxolrvK0
>安価な火力発電
地球温暖化が進行
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:47:39.18ID:a6vob7Kb0
>>17
ドイツは陸続きの隣国のフランスから
原子力発電の電力を購入しているから
自国で反原発が出来るんだよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:48:12.48ID:E9J3XXEw0
>>1

あれ?

原発って一番安い電力じゃなかったっけ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:48:43.27ID:IeKd4tRt0
化石燃料へシフトするからパリ協定無視する米
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:50:34.04ID:DXHrlPJm0
ほとんどタダでガスを手に入れられる条件がなきゃ
火力は割安じゃないってことですやん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:51:50.37ID:EKQ8zsep0
>>136
他の資源への代替ができない現状で
ベストミックスは役に立たないどころかエネルギー安全保障の弱点を増やしただけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 09:57:13.05ID:V3+DQrWX0
原発なしに2030年のパリ協定目標値の達成はできない。
再エネなんてまだわずか。火力に80%以上を頼っている状態。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 10:02:10.05ID:KDlL3HZk0
>>1
安価だけど環境負荷は?
それがあるから危険な原子力に世界的にシフトしようとしたんじゃないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 10:03:35.18ID:7omgmXlx0
アメリカは今も原発推進だろ
トランプは原発やめろとかいってた?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 10:09:29.94ID:E9J3XXEw0
>>2

マイスリーに見えた
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:10:39.72ID:FRDAlO570
>>138
逆、フランスがドイツの電気を買っている
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 12:14:55.18ID:4P1v6v6g0
タービンさえ勢いよくブン回せりゃいいんで、別に原子炉使う必要もない
生ゴミ利用のメタンガスやバイオ燃料使う炉でもいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況