X



【九州豪雨】稲田防衛相、「政務」(民間との勉強会出席)を理由に自衛隊の豪雨対応中に一時省内を不在に★12  [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/07(金) 19:13:25.16ID:CAP_USER9
九州北部を襲った豪雨の行方不明者らの捜索救助に自衛隊があたっていた6日昼、稲田朋美防衛相が「政務」を理由に約1時間、東京・防衛省を不在にする一幕があった。
大臣、副大臣、政務官の政務三役全員がいなかった格好で、省内から「隊員が必死で活動しており、士気にかかわる」との声も上がっている。

 稲田氏が防衛省を離れたのは6日午前11時50分。午後0時半過ぎに小林鷹之政務官が登庁するまでの約40分間、政務三役がいない状態になった。
稲田氏は午後1時に再び登庁する際、記者団から「何の政務だったのか」「政務三役不在で救援指揮に問題はないのか」などと問われたが、無言でエレベーターに乗り込んだ。

 「政務」は、後援者との会合や選挙応援など政治家としての活動。閣僚としての業務である「公務」とは区別される。「政務」の内容について、防衛省は「民間との防衛政策に関する勉強会に出席した」とした。


続きは会員登録で読めます
http://www.asahi.com/articles/ASK765HD3K76UTFK00Y.html

★1:2017/07/06(木) 22:13:29.45

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499418110/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:42:20.91ID:r7l0G2OF0
>>705
それ論破済み〜♪
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:42:30.11ID:ohuh4fKC0
>>841
普通って?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:42:54.29ID:Q+t59q3a0
>>838
北朝鮮からミサイルが飛んできたら何分で日本本土に着弾するんだよ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:42:55.54ID:ygWEDnS70
そもそもの問題として、大災害が起こっている時に自分の用事優先して出かけるような奴が
さらに大きな、例えば戦争が起こった時とかにこの大臣は国民の為に本気で働いてくれるなって思えるか?

国民がそう思えないような行動しかしないのが問題なんだよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:42:57.18ID:ohuh4fKC0
>>847
>大多数の馬鹿の意見に従えないなら日本を出るしかない

いつでもどうぞw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:17.36ID:26O9zSZr0
>>827
日本には思想の自由があるから
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:18.61ID:cvzI2zFu0
保身満載のいなだ豆が生き残る方法、
日本核武装宣言しろよw。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:20.62ID:OY5YgwDU0
支持者(統一教会・生長の家)と食事しながら意見交換するためのランチ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:20.84ID:VotJMf+G0

過去の引用を機械的につなぎ合わせました
詳細はあまり気にしないでください
当時のものです
数字と数詞記などは そのままとおもいます
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:32.89ID:e3rb8q2U0
いまなぜこの失態なんだろ
辞めたがってる?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:42.58ID:r7l0G2OF0
>>708
そりゃそうだ。

お前らとは違い「法螺を吹いて政権叩きを企てる」というミッションとは無縁だからな、彼はw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:47.20ID:vLU4PgEo0
内閣改造でクビになるのに
それまで問題起こしまくるクズ

もうクビにしろよ
どうせ任命責任なんて民進が意味ないって
立証済みなんだし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:54.98ID:k294eZ3m0
>>839
え?違うよ?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:01.68ID:P/k8hKKN0
>>833
日本語で頼む
>きちんと説明すれば?

誰が誰に対して?

防衛大臣もしくは代理を指定された者しか、自衛隊に
出動命令は出せんわけです、近くにいるから平気〜って言うなら
おまえは一回、生き埋めになればいいと思うよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:06.56ID:OY5YgwDU0
安倍さんがピンチになったら
北朝鮮からミサイルが飛んできた
確率高いねw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:15.80ID:HLy9lS870
優秀な稲田さんならこの時期
こんなヘマはしない
きっと別人だろう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:22.68ID:r7l0G2OF0
>>717
それ論破済み〜♪
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:27.78ID:Tu4NywmH0
マジな話しさぁ。

今朝鮮半島で有事が発生したら稲田でどうにかなると本当に思っているのか?

動かすべきタイミングで自衛隊を動かさずうごかしてはまずいタイミングで動かしかねないぞ。

最低限、とっとと替えるべき。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:29.64ID:86vyQfIa0
「論破」って口先だけってことだよね
物事は何も動いてない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:29.94ID:v29QFB5S0
>>741
災害派遣については、師団長、旅団長の他、各駐屯地司令官クラスが命令できる

これは災害派遣という性質と武器を携行しないという状況から許された例外的状況
部隊を動かす以上防衛大臣が責任を持つ必要があって、他の行政機関みたいに、権限を現場に移譲してあるから事後的に監督すればいいということにはならない
(自衛隊がクーデタをおこすなんて実際現実的とは思わないが、)万が一にも、自律的にというか暴走して部隊を動かすということがあってはならないし、
そういう判断を現場に押し付けてはならない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:39.36ID:xkHYizE00
>>617
政権交代直前に検察とメディアに小沢潰しをやられたら
あとは選挙でねじれてもうどうしようもない
あれは事実上のクーデターだったね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:44:45.57ID:26O9zSZr0
>>855
従うことと叩くことはまた別だぞ低脳
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:45:25.63ID:MgXCMs460
大臣降ろされることはどうせ決定事項だからこそ、
支持者との懇談のほうを優先したんでしょ。
いまさら大臣としての仕事を優先しても意味ないって考え。
仕事に対するプライドがない人間がよくやることだよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:45:52.21ID:OY5YgwDU0
統一教会・生長の家「学会員のお尻の穴、おいしいです(ToT)」
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:45:58.48ID:26O9zSZr0
>>877
次連呼で逃げてる場合か馬鹿
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:46:01.07ID:w8fclOHP0
そもそも大臣が政治家である必要ってないんだよね
いつからだろ?国会議員じゃなければ大臣になれなくなったのは?
大臣自体が大変な職務なわけで、国会議員と兼務するのは無理があるんじゃないのかな?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:46:01.87ID:GqGKgv+G0
東北大震災のとき政権内での
統率力無く命令系統崩壊しても
現場で救助復旧は恙なく進められてたから
一時不在程度なら問題ないと思う
むしろ自分の能力に見合った仕事してりゃいいよ
いらない口出しして混乱させられるよりまし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:46:06.24ID:r7l0G2OF0
>>728
ちゃんとレスを読もうな、詳しく親切に解説して論破してるからさw

あ、知恵遅れだから、レスも読めんか?w
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:46:26.78ID:r7l0G2OF0
>>731

>>724
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:46:29.90ID:Q+t59q3a0
一事が万事という日本語を知らないらしい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:46:41.13ID:nA+2/g6r0
周辺国にとっては、無能な稲田が防衛省のトップに居る事は喜ぶべき事です
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:47:08.22ID:OY5YgwDU0
みんな飽きてきたら少数派のネトウヨが元気になってきたなw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:47:31.98ID:l9uarjXU0
いつもの朝日の煽り工作じゃん
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:47:38.90ID:9UDYMY9b0
これ、大臣つきっきりで指示する案件でもなかろ?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:47:42.33ID:r7l0G2OF0
>>740
いや、ミンシンは最低。だから支持率やら議席数に表れてるwww

現実を直視する勇気を持て、ガイジよ!www
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:47:43.35ID:v29QFB5S0
防衛大臣はマリオネットにして、実際には官房長官か首相が陣頭指揮を執るだろうね
それでも、官邸と防衛省は物理的に離れてるから、判断の遅れが出るんじゃないかと心配だけど
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:47:44.56ID:3nGfCkEd0
>>672
誰でもいいなら、稲田でもいいだろ。
馬鹿?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:01.76ID:OY5YgwDU0
IQネトウヨ「安倍さん有能 ともちん有能 ガースー有能」
国民「お前が無能」
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:04.18ID:o803P3lj0
報道が異常に叩き始めたな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:10.68ID:qZyYtvXt0
これはダメだな
集団のトップであるという自覚がない
防衛大臣の任を「仕事」としか認識していないのだろうけど、そのトップの命令で働く人達は人生を大臣に預けてんだ
サーセンブヒヒでは済ましていい話じゃ無いな
さすがのネトウヨの俺でもこれは擁護しない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:14.21ID:26O9zSZr0
>>890
ほらまた逃げたw
俺のレスには答えられてないだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:20.14ID:2NQ5CunQ0
操縦するにはザコチンパンジーでちょうどいいからな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:22.76ID:jZHTpvlO0
>>882
過半数は国会議員縛りがある
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:26.04ID:Z8tORnjU0
>>792
今の日本の最大権力は朝日始め反日マスゴミだからね
テレビが新聞取り上げて政権への悪印象操作やられたら
政権なんかかなうわけないじゃん。弱い立場だよ。
若者はネットできるけどジジババが騙されちゃう
政権支持率も選挙結果も自由自在に操られてしまってる
今日本は反日左翼に侵略されてる状態なんだよ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:26.20ID:RPt1IDwF0
有事に40分くらいなら政務三役不在でも問題ないという人が意外に多いね
そんな人でも等しく選挙権があるわけで、日本大丈夫なのか心配になってくる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:34.50ID:ETa+IO2P0
安倍は自民党のことを考えるなら、内閣総辞職しろ。
内閣改造で支持率上がると思ってるのか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:35.44ID:Q+t59q3a0
>>892
何でそう思うの?
自衛隊は安倍と稲田の持ち物だから?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:43.80ID:ygWEDnS70
>>897
つか日本人なら誰でもこんなのが防衛大臣とか嫌だろ。 日本人で擁護する奴いるの?いやマジで
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:45.79ID:jYaXcrsb0
またバカ稲田のま〜ん
政権の足を引っ張りまくり
いつまでバカ女をのさばらせるんだw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:46.64ID:tqCHWUXp0
>>895
日本語理解できないの?
行間を読むって日本人特有のスキルだもんね〜
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:52.61ID:CO1ZW3jUO
早稲田卒弁護士w
大学受験は記憶問題は見直しが必要。弁護士も同様。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:49:05.49ID:OY5YgwDU0
ともちん 内閣の バイアグラ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:49:18.12ID:JG5oX9Oi0
命がけの自衛隊のトップの人が
政治家大臣の言う事なんか聞くわけないじゃん
じゃお前が変わりに死ねよって

防衛大臣なんかどうせアホにしかやらせないんだから

変えてもおんなじ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:49:28.31ID:4oSDzu/B0
>>874
阪神淡路大震災の時に中央が状況を確認してから派遣では遅いという状況があってから
現場に近い人の判断で出動が可能な様に法改正された
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:49:43.87ID:MgXCMs460
>>882
日本国憲法第68条
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:04.09ID:OY5YgwDU0
ヤフコメから追い出されたネトウヨ、2chでも少数派だとバレるw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:04.36ID:m58PD96g0
安倍信者の内ゲバか
パヨク的にはそのまま稲田でもいいのだけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:10.99ID:26O9zSZr0
>>903
大丈夫じゃねえから自民が過半数とるんだぞ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:13.22ID:grKBmu0n0
どうせ切るなら早く切ればいいのに…改造の時に辞めさせるなんて、結局非を認めてないじゃんね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:16.46ID:UZH+MXyQ0
                     
これは、石破の言う通り国家危機管理の問題
それを災害派遣の問題にすり替えたい工作員が一所懸命なのが笑える
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:23.75ID:jKfXqsaR0
>>1
どこが問題なの?
近くにいていつでも連絡とれる体制に
してたんでしょ?
朝日新聞は口蹄疫の時にキューバに
行った赤松をそれ以上に
批判してますか?
してないよね?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:32.70ID:Q+t59q3a0
>>902
お前本当に情けないヤツだな
保守としての自尊心もかなぐり捨てて全力逃亡か?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:33.70ID:r7l0G2OF0
>>760
それは「自民の中の一部」であり、安倍のスタンスは「聖域なき関税撤廃には反対」と、TPPを全面否定はしてない。

お前、このスレだけで俺に何度論破されたん?w
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:36.95ID:26O9zSZr0
>>916
レス抽出もできない低脳www
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:02.26ID:MgXCMs460
>>918
安倍は稲田使って人気取りはしたが、心中する気まではないだろ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:04.92ID:OY5YgwDU0
ネトウヨ分身の術 ヤフコメで敗れるw
2chでもバレつつあるぞ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:11.97ID:w8fclOHP0
>>821
鳩山については、言われてるほど悪くなかったとは思うが、
管と野田はねぇわwwwww
そもそも選挙公約を実施するのが民主主義の根幹なわけであれだけ公約無視しておいていいわけねぇだろw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:29.27ID:9JkN8ezS0
>>808
そういう時は、もしもその数十分待てなければ自衛隊が自主派遣できる

これは、かつて阪神大震災当時
サヨク知事が自衛隊の出動を阻んで日本人を大量虐殺した反省から生まれた制度だ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:33.33ID:grKBmu0n0
何って結局どの失言も一回も謝らないっていうとこ!!そこだよ!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:37.99ID:jYaXcrsb0
>>895
バカチョンしね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:52.07ID:r7l0G2OF0
>>775
問題ない事で馬鹿が騒ぎまくってんだもんなw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:52.09ID:Tjo4v0gD0
>>906
稲田を擁護する奴は日本弱体化を喜ぶ中韓のスパイだよ
普通の日本人ならこんな無責任な奴絶対に許さない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:57.95ID:OY5YgwDU0
「稲田使って人気取り」
すげえセンスw ネトヒッキーは選挙行かないぞw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:51:58.86ID:o803P3lj0
じゃあ稲田の代えをだせ?

代案は?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:52:36.77ID:+QhZPYMtO
箸をつけねばセーフという謎理論
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:52:39.44ID:jYaXcrsb0
>>936
中田
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:52:51.48ID:OY5YgwDU0
>>936

人材不足・自民党の本音
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:52:52.07ID:86vyQfIa0
マスゴミってネットが流行らせたんだろうけど
かなりネットもゴミが増えてきた

ネトウヨとかネトサポとか
組織的な書きこみってウザい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:07.70ID:v29QFB5S0
>>882
政府に入る国会議員は、国会議員としての、政府の行政監視や、立法の仕事は(本会議での投票以外)しない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:07.78ID:7Y2uS/tp0
>>930
九州だけの部隊だけで済む規模の災害ならそれでも、良かったんだろうがな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:11.31ID:MgXCMs460
>>935
いやいや
人気取り以外の何の理由で稲田は閣僚入りできたんだ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:12.44ID:JG5oX9Oi0
>>936
田中なおき
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:14.97ID:kCTLQx8t0
今さらこんなんが大臣室に居ても、最大限努力せよぐらいのことしか
指示できないわな。
とはいえお友達と外に食事に行ってもらっては困る。
こんなんでも大臣。給料ドロボウ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:19.06ID:9JkN8ezS0
>>928
75レスとかすげえな
聖戦士かよwwwwwwバカじゃねwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:25.84ID:26O9zSZr0
>>940
また次連呼で逃げてるwww
はいつぎーwはいつぎーw
幼稚園児かwww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:32.62ID:z6/DRwaQ0
>>903
連絡手段が無いと思っているのか?アホ(怒)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:53:32.70ID:s8HDQbFS0
この人、やっていい事と悪い事が何度も失敗しないと解らない、本質的に馬鹿なんじゃないかと…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況