>>279,284,431
福岡市は年間降雨量が全国平均より多いし、湿度も高くてキツかった。
福岡市は玄海原発や韓国の原発が近いからか普段の放射線量も全国平均より高いし、大気中ダイオキシン濃度も高いんだよね。
他に福岡市の特徴として挙げると、
・韓流
・害虫
・地震
・台風
・梅雨
・豪雨http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081021155831.jpg
・地盤http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20161218172105.jpg
・花粉
・水銀
・麻薬
・同和
・黄砂×PM2.5=NPAH(肺の発がん性が単体のPM2.5の100倍)
・鼻血 ※福島の約8倍
・淋病 ※抗生物質が効かない淋病が福岡で急増中
・性犯罪
・暴力団/暴走族/旧車會
・ATL白血病
・光化学スモッグ
・SFTS(西日本を中心にマダニから感染)
・ヒアリ(時間の問題)
・ノドン
・キツイ方言

と福岡市は様々な問題を抱えてて、これほどの災害を抱えてる都市は世界的にも数少ないんじゃないかしら?
また、九州にはタランチュラのような巨大蜘蛛(アシダカ等)がうようよいるのよね。
ヤスデもたまに大発生して夜中に天井から口の中に落ちてきたりするんだから。
要するにとても暮らしやすい(虫好きには)。
それらの点、福岡は災害マニアにとっては貴重な存在だと胸を張って言えるかもです(ー_ー)!!