>>955
従来線を改良しながら大事に遺しなさい。
JR東海に新型ディーゼル列車を共同開発させて貰いなさい
というか南国コストダウン仕様を造って貰いなさい。
最高時速は100キロプラスで我慢しなさい。

JR東海の在来線非電化区間を走る特
急「ひだ」と「南紀」には、現在キハ85系特急形気動車が使われています。
キハ85系はJR東海発足後初の新形式車両で、1989年に営業運転を開始しており、まもなく運転開始30年を迎えます。

そのため、JR東海ではキハ85系の置換え用として、非電化区間向けの新型特急車両を開発すると発表しました。

ttp://tabiris.com/archives/jr-tokai/