【キラキラネーム】「光宙(ぴかちゅう)」「愛富(あとむ)」 奇妙な名前を付けられた子は犯罪に手を染めやすい…統計で証明 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/08(土) 11:06:16.01ID:CAP_USER9
最近、日本でも名前に当て字や難読漢字などを用いることが多くなり、中には「光宙(ぴかちゅう)」や「愛富(あとむ)」など一見しただけでは読み方や性別が分かりにくいものが増えてきているそうです。

これらの名前については賛否両論でありしばしばネット上で議論になっていますが、アメリカで「奇妙とされる名前」をつけられた子どもの統計をとると興味深い結果が現れたそうです。

詳細は以下。
Odd first names linked to criminality - Washington Times
http://www.washingtontimes.com/news/2009/jan/29/study-links-unusual-surnames-to-criminality/
Do odd names make boys go bad? - OrlandoSentinel.com
http://www.orlandosentinel.com/orl-bad-boy-names-070209,0,5940473.story

フィラデルフィア州シッペンズパーグ大学のデービッド・カリスト教授がSocial Science Quarterlyに発表したところによると、あまり一般的でなかったり、異性的な名前を付けられた子どもほど、人種に関係なく少年犯罪に関わる傾向が強いということが明らかになったそうです

調査ではアメリカで見られる15000の名前について知名度を設定。例えばMichael(マイケル)の知名度を100とした場合David(デイビッド)では50、Alec(アレック)、Ernest(アーネスト)、Malcolm(マルコム)、Tyrell(タイレル)では1となったそうです。そしてこの知名度が10%上がると4%犯罪率が低下するということが分かりました。

もちろん、名前と犯罪率の関連についての統計をとる際には様々なバイアスも考えられ、例えば交通検問の警官が珍しい名前ほど車内検査を行う率が高いために犯罪を見つける率も上がってしまうということも考えられます。またFBIが指名手配している凶悪犯のリストにも一般的な名前が並んでいます。

カリスト教授は「名前が犯罪傾向の直接の原因というわけではなく、つけるべきではない名前のリストを作るのは統計的には問題がある」としながらも「例えば劣悪な家庭環境であったり、経済的不遇であったり、両親が離婚していることなど、あまり一般的でない名前の付け方と犯罪の要因となるような社会的環境には何らかのつながりがあるようだ」と語っています。

http://gigazine.net/news/20090707_odd_name/
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:45:56.28ID:7VT+YdahO
>>405
そいつってゴルファー?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:45:57.59ID:IAPKlflU0
永久恋愛(えくれあ)

これが今のところ自分の中では第一位w
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:45:58.10ID:MPjPmOiS0
>>438
読めるからまあいいだろう
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:45:58.14ID:wDCr4MNW0
DQNの子はDQNだし
まぁひねくれて育ちそうだが
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:46:02.75ID:Kt7R5ZyZ0
キャプ画で見たんだけど大家族で子供がみんな妙な名前の家族がいたんだけど誰か知らない?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:46:17.80ID:UN1v8kUZ0
>>430
その正当な理由とやらが大変なんだよ馬鹿
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:46:18.14ID:Jy70Wjtp0
親の質の問題だわな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:46:23.18ID:QPk5+1St0
何かしでかして捕まった時にネタになるからいいけど、
読めない名前ってマジ困る、気まずいったらありゃしない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:46:26.41ID:bofzEDR00
総和(しぐま)君

          /,'    ,.r-─- 、.   `、 、
         / ,'   /l:::::;;;/  `ヽ、  ', ヽ    怪奇の事件は総和の仕業!
         ,' l  / ',. i:::;;/  _,,,.,.'、 メ  ',    深夜の事件は総和の仕業!
        .l  ヽ、_l- 、',:,', -:':´::::;;;;;;;;;i/  ,'     殺しの事件は総和の仕業!
         ',   lニニ、、; /,ニニニニ/:;;l   /
         .>  l,,i,,i,,/,l ヽ,,i,,i,,i,./;;;;;l   ',
         i   ,'i::::::;_i__i:::::::;;:;;;;;;/7、  ,'         _,.,.,.
          '.,. ,' ';:::+----+:::;:;;;;/~i. i. /      r.,''´7;;:;:::::`:::::::-、
          `、  .';::ト、ニ7'l::;;;;:/'''''i /'´     , ' ,'.../~'-,、 7 7-7-7
           ,-─',;l V .l;;;/--┤      (( ',-、;;-─'メ-メ-メ-メ
      ,,r-' ' ' ´,,.. --/' ̄ ̄` 、/ ̄ `- 、__   ./、ヽ,:,:ニニ/-/-//-/
     /:::ヽ'" ̄ ___./'´ _: :` x_l  ̄ ゙̄''' - ニ-''7 `-,::,::,::,:!_/_//_,/
    /l::i:::::ヽ ̄  /,r'" : ::`x l ̄''─-/// / 、 `-,:,:,:,:-'/
   /`x_l::;;:::::::ヽ-─/ ,.r- 、 : :~l-、、、/:;;::l: l: i. 、 ` -,:,:,:-'/
  /` 、 .l::;;:::::::::::ヽ _l, '´ : : :`x_l  /:::::;;:::l ヽ丶` 、_:_,:,r-/
 /` 、. `┤:: ::::::::::;:;:;l:  : : : : : ::レ::::::::::::::;;::ヘ、 ヽ ヽ_,、 ,,.-'
/、  ` x::l;;::: :::::::::;:;;l   : : : : : ::l :::::::::::::::::;;::ヽ;;;.-''"  `
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:46:38.31ID:eoOqKi1V0
>>295
>>323
今のキラキラネームもそうだけど、その名前がその世代で浮いてなくて普通ならいいんだけどね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:46:54.13ID:e3IrIx4C0
前に付き合ったシングルマザーの娘が漢字は伏せるがユラって名前で、口には出さないがその名前がイヤだった
今付き合ってるシングルマザーの息子の名前はナオトなので少し安心した
クラシックネームがいいよ、やっぱり
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:46:58.30ID:aKxEEKmH0
名前由来か名前をつける親由来か
珍名の所得で分化させると
見えてくるんじゃない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:18.69ID:MQPbETfo0
>>457
ならないならないwwww
選挙ポスターに「ばくそうじゃあ」とか「えんじぇる」と書いてる奴に投票する?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:19.62ID:OEoWy78f0
>>228
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:19.92ID:WoIzm+y70
近所に
サーシャって子がおるわ
ちなみにお姉ちゃんの名前がスターシャ

イスカンダル人かよwwww

あかん特定されるわこんなんwww
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:20.12ID:aVe1vcdo0
>>453
マジで?本人が希望すれば変えられるものだと思ってたわ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:20.21ID:+ru+Rf0i0
統計取るまでもない
人は他人から受けた悪意に比例して歪んでいく
変な名前でバカにされることが多いとそれだけ歪む可能性も高くなる
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:25.40ID:rgwjQh6e0
>>471
森鴎外んとこ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:25.59ID:sH8Fu7Z20
ツタヤとか行くと夜中の1時にガキつれてきてるDQNとか多いし
まあまともに育つわけがないよな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:27.40ID:srBjidxg0
ぴかちゅう君じゃ、グレて悪さしようにも名前に迫力がないのがつらいなw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:28.74ID:7QQfUyaLO
>>445
リクルーターやった同僚も言ってたなぁ

おかしな名前の奴は真っ先に落とすって。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:30.79ID:T6xUk8y80
うちは両親とも大学院卒だけど、子供達に奇をてらった名前を付けた結果妹は統失、俺は鬱
名前は重要だ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:43.79ID:dvjd3dyV0
高齢出産はDQNネーム多いとの事。親戚の保育士の話
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:46.54ID:bs5rccOr0
>>19
なんか知らんけど声出して笑っちゃったわ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:52.71ID:SdlSMvkX0
>>393
「だいや」多すぎワロタ
>天使(ふぇあり)
せめて「天使(あんじぇ)」だよなぁ、いやダメだけどw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:56.51ID:r9zvMP6d0
>>100
かのんちゃんが普通に感じる今日この頃…
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:47:58.30ID:FS5hsaG30
@DQNネームをつけられると犯罪者になる確率が上がる
A犯罪者になる確率が高い家庭環境の子どもはDQNネームをつけられる

卵が先か、ニワトリが先か・・・
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:16.81ID:I/POvvTJ0
>>1
バカ親 バカ名前 バカ子供

明白だな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:18.92ID:Kt7R5ZyZ0
>>487
もっと現代
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:28.07ID:6CummzbxO
ぴかちゅうって名前マジいるんか? まぁ個性があっていいけど…
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:37.78ID:SsRAiN7H0
「可夢偉」はどうなんだろう。
統計って数学でもないし歴史でもないし
ましてや事実でもないし。
蘇我入鹿もキラキラネームだったりして。
僕も珍名だからちょっと困るな。
でも、つまらない人間につかまらないからいっかー。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:38.60ID:0jUdaD7N0
仕事メールは名前+ドメインのとこもあるからな
送られるたびに笑われてるぞ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:41.79ID:fwIshdZG0
>>468

いや俺は、
今鹿(ナウシカ)のほうが
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:45.53ID:7HVUuRFm0
>>376
昔も「〜子」に名前付けるのがはやった時
「婆さんになっても〜子だよ?子供じゃねえじゃん婆さんじゃん」
そういう話はあった

多分年月が解決する
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:51.87ID:81yJ4nRF0
>>453
それがDQN名の唯一の恩恵で
「日常生活をおくるのに著しく支障がある」という法律の要件にあたると
裁判官も認めるしかないので簡単に変えられてるんよ、俺も調べて納得した

裁判官「お、おぅ、、」って感じ
0508ネトサポハンター
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:53.70ID:1WgGB5PG0
アトム は 原子、原爆、原発、のどれかだろw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:48:54.73ID:sUxbWaYQ0
奇妙な名を付ける親が狂っているから
その親を見て育った子供も狂うのは当然だろ

キラキラネームを提出した時点で親を逮捕して
親権を剥奪してまともな人間に養子に出すべきだ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:49:07.27ID:Ft6zRrsA0
最近小児科で出くわしたクソ家族もココアとかガイアとかへんな名前だったな
備え付けのおもちゃは投げ散らかしたまま、待合室で走り回り、本を投げつけってやってる事完全に野猿だったわ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:49:08.67ID:t0jeHgI60
付けられた名前も影響があるだろうが、
そのような名前を付ける親に育てられた結果DQNになると思うんだが。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:49:11.06ID:/2pvXqkI0
朝ご飯食べない子は偏差値低いと同じ。
ご飯や名前ではなく、「そういう家庭」だからry
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:49:20.02ID:IvatspRV0
ぴかちゅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:49:51.98ID:9/okaTvR0
>>40
確かに多かった
なんで性別逆の名前なんかつけるんだろうって昔からすごく不思議だったわ
今だと男に「心愛」とか「優奈」ってつけるようなもんだろ?
やっぱりおかしいわ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:01.23ID:+wgBpG1z0
>>491
ただの遺伝じゃないか。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:04.06ID:UrLy7tIu0
日本の場合は、本人がやらかすよりも親に殺されたり虐待されたり
事故に巻き込まれたりって被害者になる事の方が多いような気がする

名前の珍しさから考えれば、ニュースに出てくるDQNネームの多さって異常ではないだろうか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:10.68ID:zvj2nWtR0
>>484
ロシアとかその辺のハーフならアリだろ。
ガチ日本人な容姿だときついだろうけど。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:16.89ID:Xk14YkUv0
ピカチュウ君は何か犯罪犯したのかな?
自分がそんな名前つけられたら一刻も早く改名の手続きするわ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:17.70ID:sZfanoRX0
取引先の人で不死原という苗字の人がいて一瞬心踊ったけど、
あの辺はどう言う由来なんだろうか。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:21.22ID:DVItbBd90
非常識な自己満足の嫌がらせのような名前をつける毒親だぞ
そりゃ、子どももクズみたいな成長を遂げるわな
最低の遺伝+環境=犯罪者
誰が見ても納得の公式
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:23.33ID:ywAZDBik0
武と書いてジャイアンとか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:51.04ID:PYXzzFGl0
キラキラの親もDQNだから犯罪率が高いんだよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:50:58.71ID:IgOjyXYH0
ヘンな名前の奴は確かに超絶クズなのは確か。

そりゃそうだ、マトモに成人していくまでのハードルが高すぎるw

1才からハンデ背負ってるようなもんだからな親ともども。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:01.05ID:V/wWUDAR0
ピカチュウ君と同じクラスにサトシ君がいたらそいつもとばっちり食うぞ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:02.50ID:ympm/CdH0
結局アニメオタクは馬鹿だという事でしょ?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:09.14ID:phb5pyll0
>>1
安直すぎてもっとカッコイイ名前が良かった人もいるんですよ!
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:21.19ID:v89e/vAQ0
普通の名前の人の方が犯罪行為の隠蔽が上手い、という可能性は?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:30.83ID:rijUWFRF0
昔ってまともな名前なのにDQN化してたな
中学の頃とか結構いい名前あった
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:34.74ID:etaSgR2i0
普通の名前では犯罪者予備軍かどうかわからんが
キラキラネームなら、名前から予備軍だってわかる
って言うのも失礼な話だな 10%もないだろ
イスラム教徒はテロリストというほうがはるかに信憑性がある
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:40.82ID:L3WuNtbZ0
ピカチュウは幾ら何でも酷いw子供もいつかは大人になる事考えてねーだろ?w
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:43.10ID:OryRfpis0
>>82
アーネストなんて昔から使われてた名前なのに。
仏語圏のエルネスト、独語圏のエルンストとルーツが同じ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:46.13ID:qBsaPGWj0
響きは昔からよくある日本人の名前だけど、漢字がキラキラな当て字の場合はどうなんだろう?
響きも字面もおかしい名前の場合は親も後悔して改名させたり、子供に謝ったりとか聞くけど、
響き普通・字面キラキラの親はそもそも変な名前付けたって自覚が無くてたちが悪い
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:51.69ID:k/tfsMza0
DQNネームという呼び名はまさに正しかったね。
親に虐待されたり、パチンコ屋の駐車場で蒸し焼きにされて死ぬ子供にも
多いね。平均寿命とかも短いかも。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:56.13ID:ESGH+RcB0
>>476
電人ザボーガーのAAまであるんかいw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:56.70ID:aVe1vcdo0
DQNネームをつけられると犯罪に手を染めやすくなる ×
子供の将来も考えずDQNネームつけるような馬鹿に育てられた子供は犯罪に手を染めやすくなる ○
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:59.30ID:vQgdgQ190
権蛇明
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:01.91ID:WtpfcUoG0
たかじん
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:11.23ID:ympm/CdH0
キラキラネームって日本ではほぼアニメのキャラ名だから

アニオタって犯罪者が多いもん
遺伝でしょう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:29.10ID:FQTOrCb50
>>1
有田ヨシフはこのグループに入りますか?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:29.14ID:IQPCdoOk0
変わった苗字なら良いなとかは思ったりするけど、名前が変わってるとヤバいなぁとしか思わない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:37.97ID:+stRCsOa0
>>535
> 10%もないだろ
しれっと酷いこと言ってる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:41.93ID:ZydgkER/0
そりゃツカマロとか付けられたら根性曲がるわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:44.02ID:bs5rccOr0
>>492
それを知ってたから、我が家はフツーの名前にしたわ。
高齢だと出産時にネジ飛んでキラキラネームつけようとするとかな。幸い、産後は滅茶苦茶冷静だったので事なきを得た。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:47.37ID:w491b5nA0
>>1
ひでえ(笑)
ピカチューとか自殺レベルだろ(笑)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:54.53ID:JadXx7kB0
>>264
あ、それで思い出したけど、呼び変えた挙句
人前で自分の親のこと話すのに「うちのお父さんが」「おかあさんが」と
言い出すDQN多いよね。それが正しいと思っているのが。芸能人でもいる。
おいおい「うちの父は」「母は」だろうが。それやっていいのは小学生まで。
ここんちどうなってんの、と思ったら、そうか、
パパママ呼び→「大人になったら人前ではお父さんお母さんと呼びなさい」
→囲み取材やトーク番組で「うちのお母さんが〜」
の流れか。確かに人前だなw
が、やっぱりDQN
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:55.79ID:LI+OH5KT0
DQNネーム付けられた子供はすぐに親から隔離して育てるべきだわ
そうすればまだ助かる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:56.18ID:actYaoMV0
奇妙な名前ワロタ
キラキラネームとか言うのはもうやめたのか
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:52:56.36ID:k28Ou0so0
>>485
申請して家裁で審議だったはず。
なかなか簡単には行かない。

・・・本当に改名したいなら、先ずは弁護士と相談した方がいい。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:53:04.45ID:mYsf8d1Q0
面接官「特技は何ですか?」
光宙「10万ボルトです」
面接官「素晴らしい!採用です!」
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:53:09.95ID:WnpCpNmT0
そんな名前をつけるような
常識を逸脱した親は
育て方も自己中心的に
常識を歪めて子育てしていく。
したがって子供がおかしなルールの下
生きていく事を余儀なくされる。
これが真相。

名前は馬鹿親発見の算定基準の一つに過ぎない。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:53:20.87ID:rK9aqCF30
>>339
久って字は死体をつっかえ棒で後ろから支えてる状態を表してる字だから、あんまりいい意味の字じゃないと聞いた。
ちなみに美は大きい羊ってとこからきてる。

小百合でよかったんじゃね?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:53:23.66ID:/+7sI/hU0
自信満々でその名前を付けちゃうぐらいのバカに育てられたからってことでしょ
環境が人を左右するのは当然
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:53:31.92ID:m2fGgY+I0
親が低知能DQNだから子も感化されやすいんやろなあ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:53:34.94ID:WtpfcUoG0
石平
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 11:53:46.81ID:Rvtj2Fd30
単に親がアホだからそれが子供に遺伝しただけという話だろう
今は倫理的に不可能だが、昔は

犯罪遺伝学

って学問分野があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況