【約100年前】1920年頃の日本各地とアイヌの貴重な祭りを撮影した驚愕映像

https://www.youtube.com/watch?v=rJ3RteagLoY


今よみがえるアイヌの言霊〜100枚のレコードに込められた思い〜

https://www.youtube.com/watch?v=2b_du2Q8P08

番組では明治政府の植民地化政策を主に取り上げている(1869年の「北海道」命名、
1899年の「旧土人保護法」、それらに基づく鮭・鹿などの狩猟制限と農業の押しつけ、
同化政策、日本語の強制)。もっとも、日本政府(松前藩)による侵略は江戸期から
顕著になってきており、1669年に蜂起したシャクシャインは騙し討ちにされている。
琉球・沖縄とアイヌモシリ・北海道とを対比してみれば、ヤマトンチュ・和人の行為
として、1609年の島津藩による琉球侵攻と松前藩の侵略とを、また明治政府の第二次琉球処分
と開拓の本格化とを並置すべきものだろう。


アテルイ平安朝廷とたたかった東北の英雄
https://www.youtube.com/watch?v=NFKqhNjVBNo