X



【若狭氏】“都民ファーストの会 国政政党を年内に設立したい” [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/07/09(日) 11:19:05.02ID:CAP_USER9
NHKNEWS7月9日 11時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170709/k10011050681000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

東京都議会議員選挙で都民ファーストの会を支援し、自民党を離党した若狭勝衆議院議員は、東京都内で記者団に対し、2大政党制の受け皿を作るべきだとして、都民ファーストの会の主張を反映した国政政党を年内には設立したいという考えを示しました。

この中で若狭勝衆議院議員は、東京都議会議員選挙で小池知事が率いる都民ファーストの会が圧勝したことを受けて、「都民ファーストの会が訴えていたことを、きちんと国民レベルにも訴えていく必要がある。2大政党制の受け皿になれる団体が作られていくべきだ」と述べました。

そのうえで若狭氏は「そのまま一気呵成(かせい)に作ることが大事であり、来年、再来年ということになると、都民の声が国政に反映されないまま、ずるずると時がすぎてしまう。年内には、少なくとも、何らかの動きがあるのではないか」と述べ、都民ファーストの会の主張を反映した国政政党を年内には設立したいという考えを示しました。

また記者団が「都議会議員選挙で都民ファーストの会を支援した、長島昭久衆議院議員や、渡辺喜美参議院議員と新党に向けた協議をしていくのか」と質問したのに対し、若狭氏は「少なくとも名前が挙がっている先生方と話し合い、協議をする可能性はある」と述べました。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:29.52ID:76/ntaQg0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

真正第2自民になってくれ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:31.29ID:kHQlFqFL0
>>705
そんな事ないよ
地方は自民にとって変わる勢力が共産くらいしかなく
実質選択肢が無いから
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:31.37ID:lbhIbQYw0
これは自民より民進のほうが脅威だろw
いつ分裂してもおかしくないからなw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:32.97ID:3uCk243f0
こうなるからさっさと自民党は都議で負けたときに小池に全力土下座しておけと
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:37.23ID:tCgGr9NR0
>>713
たぶん日本会議の母体である
新宗教信者の書き込みだと思う。

日本会議は新宗教の集まりであり、
憲法改正で保守偽装している、強烈な移民推進派。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:43.05ID:r6KmmAc20
オザワの老害引き取ってやれよ
小池の元師匠だろうw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:45.01ID:4jHG7A0dO
>>731
野田数「国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄し、天皇主権の『大日本帝国憲法』を復活させよ」
日本国民にももちろん締め付けは適用されるんだ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:45.78ID:uRyAocGt0
パヨクどーすんだよこれwww
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:48.11ID:6MDMQrFp0
まあ民進があいてじゃ面白くないから
これでいいんじゃねーの
流石に自民負けにはならんだろうし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:48.81ID:nczFhODu0
>>747
小池晃「ありがとう。Cさんにも伝えときますね」
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:12:59.77ID:j85eJc+n0
都ファが無党派層吸引して改憲確定だな
安倍総理は運が強すぎる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:03.61ID:5UctnhWI0
左翼の妄想は虚しいな

長島さん、若狹さん、よしみさん、全員が保守の改憲派だよ

国民ファーストは、当然改憲派政党になる

改憲がテーマの次の選挙で、反対2だ なんてやるのは、共産党や社民党みたいな左翼だけ

民進は空中分解してるやろな

当たり前だが、改憲派が圧勝になる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:09.11ID:NA0pCOz30
まず実績と足固めしてくれや
維新とみんなの二の舞だけは勘弁
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:19.27ID:YvyqbW5Q0
民進を入れると民心が離れるぞ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:28.65ID:3uCk243f0
>>790
その通り現状国民には選択肢がないんだよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:32.36ID:3LJ5JvoL0
都民だけが応援する政党w
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:32.89ID:L7+F8vn00
党内で執行部が一方的に反主流派を除名しても議席が奪われないように、法律では規定できないけど
自分の意思で離党したら議席を返上するのは理の当然だよな。若狭にしろ長島にしろ渡辺にしろこれはずっと言われる。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:32.92ID:0GR+RyXC0
>>61

アホか。
保守二大政党政治こそ求められているものだろう。

自民党が売国したとき、野党が反日左翼政党しかないから投票する政党が無いんだよ。
都民ファーストも、左翼臭がしない(イメージ)から勝てた。

自民党より右寄りで、かつ、穏健で現実的な保守野党があったら伸びるよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:35.70ID:unECCpii0
>>762
野党にも顔を利かせた小沢さんが選挙に出てくれば磐石なんだけどなぁ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:48.94ID:vTcx3FhI0
舛添なんて目じゃないくら税金を無駄遣いしてるのが小池なのに
そこは支持に影響しないみたいだから凄いよね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:51.38ID:DgWvskeE0
>>329
ネトウヨってつくづく造語症だよな🤣🤣🤣
新左翼ってなーに?🤣🤣🤣
あたまおっかしー🤣🤣🤣
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:51.53ID:N+d9gMx0O
>>804
いやいやいやいや
都議選までで日本会議が終わりって気付けよな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:54.86ID:qj0PibCz0
>>720
野田聖子は麻生政権の閣僚の中でただ一人だけ靖国参拝したからな
靖国参拝も保守かどうかの基準ではないな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:55.04ID:+K9Ozxkd0
若狭だけ勇み足でハッスルしてるが理念や何を目的に作るんだ?それもハッキリもしなくて官邸や与党と対決するのか?だからな。
急いで勢いで作っても失敗するだろうな。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:05.27ID:prX+lErv0
あれほど盛り上がった維新でさえやっと50議席取れた程度だもんな

都民ファが衆院選でどんだけ議席取れるの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:06.20ID:6MDMQrFp0
>>818
都民は田舎者の集まりだからね
日本の総意みたいなもんだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:13.25ID:WR+mFmyj0
都民Fが訴えていた国政レベルのことってなんじゃらほい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:16.05ID:hNO3gHuQ0
小池、石破、小泉Jr.

そろそろくるぞ

戦いの用意はいいか?統一協会ども
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:16.28ID:nBa+naKS0
自民がリベラルで左寄りって呼ばれるくらいにしないと
安倍ちゃんが右寄りという認識は間違い
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:24.12ID:97GkSzGj0
民進党のソコソコ有名な奴らが大挙押し寄せたら都民ファーストは終わる
当然のことだが民進党と蓮呆も終わる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:28.19ID:LV0Exjwq0
大体若狭とかマスゴミが一気に有名にした人間
怪しいことこの上ないわ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:28.41ID:SlRXNli/0
>>703
どこ行っても厄介者扱いって泣けてくんな、おい
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:29.49ID:NEG8gC4V0
東京都内はめっぽう強そうだけどなぁ
大阪とか京都だと絶対勝てなそう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:30.12ID:hSujoDCK0
>>812
これよりブームだった鳩山、小沢も改憲派だったなw
それよりも遥かに小物の長嶋、よしみwwwww
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:31.36ID:zhuvBHh80
最悪の展開
ユダヤの思い通り
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:35.63ID:1YrNM4H50
大勝利だったからっておまいらそんなに期待しない方がいいとは思うぞ。
しょせん都民ファーストの会も政党助成金=補助金運営前提の政党だから公平なばら撒き政策なんてまずないと言えるし
政党助成金=補助金受けてる政党なんて嘗ての民主党くらいに考えておいた方がいいとは思うぞ。

都民ファーストの会が仮に国政で第一党になったとしても
デフレを克服するような政治なんてしないと予想できるし
期待のしすぎだけは民主と同じように「失望」の末路になるから期待などはするな。

年代別個人金融資産 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
民間賃金と内部留保 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/naiburyuuho1.JPG
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:48.56ID:bFG+n6Vq0
都民ファーストの会の代表は野田数なんだから

むしろネトウヨ大歓迎なんじゃね?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:54.48ID:IX/yVyuvO
>>746
以前報道で希望の塾の入会用紙に、
地方政治を希望か国政政治を希望かの項目があるのを見た。
多分振り分けられてる。
どんだけいるから知らないが。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:56.61ID:tQgyzaGf0
>>756
嘘つくな。
小池は、中国でもアメリカでも、いい方に売るよ。
それが、この人の方法だし、
都議会選挙みたらわかるだろ?

野党を受け入れ、大勝したらそのまま実権を渡し、
国政選挙よろしくねー。

おれ、都議選のときから書いてるけど、
そのまんまじゃん。
よくこんなわかりやすいことに騙されると思うわ。www
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:00.06ID:9twi8Y8H0
Iバニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担を国民により負担させようとするもの。
障がい者の旅行などの快楽や必要以上(非効率的な)の負担まで国民に負担させて国力を殺ごうとするもの。
さらに姑息なのが@奄美空港にバニラ以外には搭乗ブリッジがあるのを把握しながら、あえてバニラエアに搭乗。A2017年秋にはバニラエアにも搭乗ブリッジ設置されるのを知りながらこのような騒動を起こし、
障害者によって物事が改善されたかのような印象を作り出そうとしたこと。
地雷というのも、敵兵の命を奪わず、障害を負わせることで、より敵国に経済的負担を負わそうという設計思想に基づいている。

うおい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:00.72ID:tCgGr9NR0
竹中新自由主義路線の小池では、
本来、地方の受け皿にはならないんだよな。

TPP反対で地方票を集めた安倍自民みたいに、
どうせウソ八百で小池も
支持を集めるつもりなのだろうけど。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:00.86ID:76/ntaQg0
ミンスなんてほぼ右派なんだよなぁ
分裂した方がマシ
縁故主義自民もういや
はやくして
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:04.20ID:W50bmx+30
>>788
フランスもイタリアもドイツも「二大政党」じゃないし
むりにそれを目指す必要もないけど

言い換えれば「自民一強」の状態を緩和する流れはあっていい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:05.93ID:3uCk243f0
>>824
簡単な話だよ
いくら使おうが小池は私腹を肥やしてないからな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:06.59ID:UTJ3kqCz0
ま、維新と同じだね。名前だけで終わる。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:06.92ID:R097XKT10
安倍降ろさないなら自民に入れる必要もないしな。はよはよw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:08.56ID:wo/ovzh20
>>754
違うよw
都民Fは都民Fでそのまま都政

小池シンパの若狹等が主導して都民Fの精神を持った国政政党を新たに作るって事
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:11.13ID:CARVZEHa0
民進右派と自民非主流派が合流の可能性あるな
落ちてる維新も入るだろうし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:21.10ID:uwlIZ7+40
維新と同じような改憲派の国政政党が東京にできたら頼もしい。
自民、維新とともに改憲にまい進してほしい。に
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:23.68ID:unECCpii0
>>834
石破は総裁選にでるんだから足ひっぱるなよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:36.34ID:cr8shwRi0
ただの寄せ集め集団だから
熱あるうちにはわかるが
まずは都政しっかりやれや
馬鹿かよお前は
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:36.36ID:fjouq4sI0
国民ファーストを掲げるのはいいことなんだから、
都民のあの国民主権を否定した基地外を放逐しろ。

都民も誰ももあいつの思想を支持してない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:36.81ID:hn0COWSV0
自民の別働隊とかいってたネトサポいらいらwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:44.63ID:uRyAocGt0
>>835
小池や野田からみたら安倍なんて極左
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:48.01ID:jL7bqAeR0
>>1
予想通りの動きだ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:56.18ID:a9+ytWVm0
>>745
日本維新の会所属時の野田数が極右発言をした時、橋下はしっかりと叱りつけてたんだよ
ところが小池は野田数の過去の極右発言を指摘されると「うふふ、若気の至りね」とか言って許していた
これが橋下と小池の違い
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:15:59.58ID:mXtbXihf0
>>837
安倍が嫌だからって小池なの?
なんなの一体?頭クルクルパーなの?www
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:00.41ID:tV7SbWvU0
 
熊手が絡んでるから敬遠する人が多い

まずはオトキタと熊手を切るのが先だろ
 
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:06.29ID:4i0VZEsP0
次の選挙が楽しみだね
国民の意思がハッキリするからね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:06.77ID:gQMQPu1Y0
あれれ民進党終わりじゃん
都民ファにおかぶ奪われるな
国政も泡沫政党か
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:08.68ID:eqPe76l10
小池新党、公明、共産


野党

その他の政党(自民、維新、民進など)
0879熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:10.73ID:h3wCpLIl0
 
あと大きいのは、左翼のバカが、
「反安倍・反自民勢力」の地位を奪われて、
「諸派」に近い立場になるわけですよね。

あの知的障害者の野党相手なら、
「何をやっても許される」と思ってたわけですよね。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:17.33ID:EA6KtoIw0
ネトサポが怯えすぎていて笑えるわw
国民にとってみれば選択肢が多いことは歓迎すべきことだよな。
ミンシンヨリマシーしか言えない売国自民に投票しなくて良いから歓迎する層もあるだろうなw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:18.31ID:pxbU71r/0
小池ファーストは極右政党。
勝てば改憲どころか新憲法公布に核武装、北朝鮮に先制攻撃と言い出しかねない。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:18.54ID:2bXqKg230
調子に乗って
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:20.01ID:83gcfGuL0
小池には国政選挙までにたくさんのゴミを吸い込んでほしいと思うw

結局政治の世界で新党は例外なくゴミ捨て場になるんだよな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:20.04ID:XYTGFW2z0
自民が割れて、国民Fと合流しないと計画だけで終わって消滅だろ
民進党の離脱派と合流でも消滅

それが現実
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:26.25ID:WngrLBz80
小池さんはきっぱり否定してたけどな
もし若狭の願望でなくて党の方針なら嘘ついたんだね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:26.34ID:MXjgnyB/0
そう言えばこの前の都議選の時にさりげなく「区民ファーストの会」
、「希望ファーストの会」とかいう類似品がいたなw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:27.66ID:yQgXq5Xx0
>>825
> 新左翼ってなーに?

流石にそれを知らないのは、社会人なら恥ずかしいかと・・・
学生さんなら勉強してねでいいけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:28.26ID:6pEEppvy0
都民ファーストが勝ったんじゃなくてメディアが勝ったんだという自覚がない
国政でメディアと食い違うことを言えるかどうかがポイント
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:35.47ID:Guz2LjFr0
>>1
今の東京って貧乏人だらけだからなぁ。


東京の世帯年収300万未満が30%以上の地域 (高齢化率は2015年国勢調査、人口50万以上の市区のみ)

23区 高齢化率22.4%
足立区41% 高齢化率25.3%
中野区40%
北区39%
板橋区39% 高齢化率24.2%
葛飾区37%
------------横浜市で最も貧困率の高い南区(ドヤ街)が、世帯年収300万未満35% 高齢化率26.5%
豊島区34%
墨田区34%
荒川区34%
新宿区33%
台東区33%
練馬区33% 高齢化率23%
杉並区33% 高齢化率26.1%
江戸川区32% 高齢化率20.2%
大田区31% 高齢化率22.8%

東京市部
清瀬市41% 
狛江市38%
八王子市38% 高齢化率24.4%
福生市37%
武蔵村山市37%
昭島市36%
青梅市35%
東大和市35%
東久留米市35%
----------------横浜市で最も貧困率の高い南区(ドヤ街)が、世帯年収300万未満35% 高齢化率26.5%
東村山市34%
立川市34%
調布市34% 高齢化率 21.7%
国立市34%
羽村市33%
西東京市33%
日野市33%
町田市33% 高齢化率 24.8%
小平市32%
府中市32% 高齢化率20.7%
多摩市32%
三鷹市31%
国分寺市31%

http://gigazine.net/news/20151201-household-income-map/
総務省統計局 平成25年住宅・土地統計調査より参考
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:38.76ID:R097XKT10
>>854
それよなぁ。稲田とか下村とか豊田に襟を正させる事もできない自浄能力のない党はいらないからね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:41.60ID:v9OzBnt50
プライドの塊であるアベは年内に解散するだろうな
絶対に辞めないわ
野田元総理と同じ玉砕戦法で下野する筈
下野して名誉職に就いて派閥争いすることに気持ちを切り替えてることだろう
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:47.29ID:3uCk243f0
安倍内閣総理大臣で戦えるんですか?私腹を肥やしまくりの安倍内閣総理大臣でどうやって?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:48.36ID:USnB6kw80
まず都政で結果出さなきゃね
食のテーマパークだっけ?


ダメやん…
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:16:55.24ID:rHS4MX3UO
構図は簡単!!公務員官僚天下りシロアリの民共社都朝日NHK毎日の官僚主導政治!!VS!!民間国民が選んだ代表の政治(官邸)主導政治の死闘!! 官公VS!!民間の死闘!! 国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収の公務員官僚シロアリ天下リ隠蔽中心悪えろ前川等官僚主導政治打破の納税民間の自公維新!!
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:17:01.79ID:lbhIbQYw0
次の国政選挙まで小池都政が持つかも分からんのにな
ボロが出るのはこれからなのにね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:17:02.33ID:MKyJpue50
都ファは39名の新人と残りはほとんど民進だぞ
勉強してる間に任期が終わって一期で消えるよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:17:04.63ID:tCgGr9NR0
>>868
小池は竹中構造改革路線で移民推進だろ。

小池は安倍より、さらに極左だろ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:17:04.98ID:r6KmmAc20
渡辺と柿沢でもむつかしい関係なのに
渡辺と江田は絶対ありえない
江田と渡辺は同席しても言葉も交わさないどころか顔も合わせないほど犬猿の仲
みんなの党は3分裂したが修復できないくらい仲悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況