X



【群馬】館林で36・4度…関東甲信や東北で気温上昇©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:11:22.98ID:PMm5hBHX0
暑い…
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:11:42.54ID:nBjo9cZO0
室内温度は、36度
館林と同じやで(測定方法も同じ)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:12:00.74ID:2UUBKcYK0
暑いといってもグンマーは湿度が低くてカラッとしてるらしい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:12:07.42ID:HyVgC3N6O
館林「せんぱい、今までずっと好きでした!」
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:12:17.10ID:MPn//jQf0
館林丸の名を受け継いで命名されたのは伊達じゃないな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:12:19.84ID:aZIAKoHH0
水風呂がとても体に良いそうです
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:12:34.11ID:YgN0nVGt0
36・4度なら平熱だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:12:54.06ID:IZbjVKKv0
2℃程もってます。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:13:11.76ID:soBEmiSC0
富士山頂15度
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:13:13.90ID:SlRXNli/0
熱中症気をつけて
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:13:53.07ID:7cOBncjd0
>>6
そうなんや!湿度が低いと過ごしやすいよね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:15:03.14ID:kxHaQoJd0
8月のオリンピックて死者出るぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:15:13.69ID:cFR1cL/40
ズル林民って生きてて恥ずかしくないの?私ズルしてますって顔してんだよ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:16:21.98ID:PMm5hBHX0
>>21
本当オリンピックなんかやめちゃえばいいのに
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:17:27.17ID:lLEYwFch0
太陽のやつ、ちょっと遠慮したらどうなんだ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:17:27.73ID:ZHvZiruo0
はいはいズル林スギ林
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:17:40.33ID:3t1j4nq30
最近は北フランスやドイツですら熱波来たら平気で40度越えてくるから余裕だろ>オリンピック
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:18:01.48ID:YBr78dJA0
太陽の馬鹿野郎!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:18:45.85ID:cbYU+zxT0
暑すぎて2chぐらいしか出来ない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:19:38.46ID:lLEYwFch0
地軸をもう少し水平にすりゃ日本は暮らしやすくなるのに
地球の根性が曲がっているせいで夏暑い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:19:53.52ID:zKXTansP0
スーパーに買い物に行ったら、帰りにもう汗だくになってた
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:19:57.84ID:0P6RiOk00
またズル林
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:19:59.18ID:jDCO3b3G0
最近は暑いと思ったら気温より湿度確認する癖がついたわ
湿度が以上に高いと汗が出ないのに身体がベタベタして熱中症になりそうで恐い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:22:27.36ID:ts5+HONm0
とうほぐだが、35度でもカラッとしてて暑く感じないぞ。 これなら快適そのもの。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:23:02.45ID:aiPeErzI0
まだまだイケルw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:23:54.78ID:MFOUN/jt0
松居一代さんが主張した船越英一郎の不倫相手はエステティシャンの成田美和と話題
不倫がばれた成田美和の顔が生々しい
https://goo.gl/ABQEY8
館林
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:25:02.51ID:iKeWpThr0
ズルしてるから秩父トップだな
秩父市民だけどこんなゴミみたいなとこによく来ると思うわ観光の皆さん
ただでさえ暑いのに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:25:22.26ID:IZbjVKKv0
東武トレジャーガーデン、つつじが丘公園、茂林寺と世界的に有名な名所を持ちながら
ズル林とは、やれやれ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:25:23.31ID:3t1j4nq30
>>45
熊谷は地方気象台があるんだっけか
アメダスより整備されてるわけね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:26:49.53ID:4yO9bnw40
>>48
埼玉は日本で唯一都道府県庁所在地に気象台がないところ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:28:07.74ID:Rk5ehWAt0
館林の気温は実際の気温+5℃くらいに見ておけばおっけー
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:29:54.51ID:ubCUNNZU0
館林はやり過ぎだぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:30:09.12ID:HwXc4zVD0
またズルしてんのか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:31:18.95ID:nUxSPZtf0
ズル林は補助金かなんか貰うために変な場所での測定を続けてんの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:31:30.45ID:Pky12Oky0
またズル林はエンジンふかしやがったか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:31:38.78ID:KKoBT5Ir0
熊谷 湿度 33%
御前崎 湿度 90%

静岡の暑さしらないだろ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:32:03.81ID:iKeWpThr0
>>49
あのかき氷屋の通りが人多すぎ
この夏の暑い盛りに赤ちゃん連れてまで入店待ちとか頭おかしいと思う
あの辺よく通るけどこの時期は何組もそんなの見てる
いずれ何かあるんじゃないかと思うよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:33:13.74ID:ubCUNNZU0
神奈川は一年中26℃
猛暑とかどんな田舎の話だ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:33:30.93ID:sTMMhXxdO
東京だが気温よりムワっとする湿度が堪らんわ
これから何ヵ月かは夜中でも気温も湿度も下がらず明け方前に多少涼しくなったと思うと、すぐ日が昇って暑くなるの繰り返しだと思うと嫌になる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:34:06.44ID:dKLz3+j10
ズルして暑いふりすんな。
ズル林は埼玉県辺りに比べたら涼しいよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:34:13.39ID:d0CXmjkRO
自分の体温より高いんだもんなー汗がポトポト、オシッコ出ない。
ヤバイだろ
今日は九州は涼しい。昨日は異常に暑かった。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:34:19.07ID:J8MMO0n60
千葉北西部
木造2階
全窓開放
扇風機全力。
室温35度
湿度30パーセント。
結構快適だが
日射にあたるか風がなくなったら
自殺する予定
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:34:46.68ID:IsuijnK10
帯広に負けてる。やり直し!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:35:09.11ID:dKLz3+j10
暑さネタが欲しくなったら職員数人でエンジン吹かしに行くんだろ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:36:27.28ID:3t1j4nq30
この時期は暑くなりそうな三週間くらい有給&夏烋使って北欧かカナダあたりオススメ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:36:55.14ID:dKLz3+j10
ってか学者が川越だか越谷こそ暑さナンバーワンて言うてたやん。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:37:04.86ID:d0CXmjkRO
お前ら館林は皇后様ゆかりの土地だよ。馬鹿にしたらバチがあたるぞ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:37:34.78ID:48bdSaYh0
>>21
世界一健康な人間の集まりなのに
校長先生のお話みたいにバタバタ倒れそう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:37:41.48ID:BvmvjF/v0
>>64
静岡は熱中症の疑いが出ても水を飲むと不味い場合がある地区だからね、仕方ないね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:37:49.72ID:cTmN7lgk0
暑い
せっかくエアコンつけたのに、飼犬は暑いベランダでまだ寝ている
涼しい部屋に拉致してきても、水飲んだらまたベランダへ出て行く
どうしたもんかの
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:37:49.77ID:BFqPsGHS0
これよりもっも酷暑の日に五輪開くとかどう責任取るんだろうな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:38:33.63ID:c50ft0q70
あっついよー・・・
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:38:58.78ID:J8MMO0n60
風と押しだけで部屋を選んだので
部屋に湿度不要だが
屋根に水かけたい。
夜にクーラー掛けても
屋根裏に持っていかれて
タイマーで切ると
あさ3時ごろ
暑くて起きる。
起きると31度
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:39:04.90ID:7xjWtenM0
>>83
部屋の中が臭いんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:39:26.14ID:tIw2Mijy0
    γ ̄ヽ          彡  ノ
  r'-'|  O | 〜      ノノ ノ
  `'ーゝ_ノ 〜 彡 ⌒ ミ
     | ,|  〜 (・ω・` )   暑いよう・・・
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:39:29.79ID:HaD5fep40
これでまだ梅雨明けしてないって、梅雨明けしたらどれだけ暑くなるんだよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:40:06.89ID:UUPq3y+i0
体温と気温が同じだとどうなるのかな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:40:26.36ID:7xjWtenM0
>>86
RC作り ?
それだったら諦めるしかないね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:41:22.54ID:P9PexFOTO
オレ東北民だが今年はそれほど暑く感じないぞ
2010年の地獄に比べたらかわいいもんだぜ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:41:58.10ID:d0CXmjkRO
>>83 うちの犬も28℃が最適らしいおやせさんだから、エアコン入れたら
下痢するんだよwしょっちゅうベランダに出すが、暑すぎて窓をカリカリ必死に合図する。
俺の部屋は23℃、じゃないと俺が逝かれてしまう。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:42:27.09ID:7xjWtenM0
>>95
ああ、2010年は暑かったね

だが、まだ梅雨の最中だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 14:43:15.52ID:wHv54jIuO
>>46
新しく出来た、西武秩父駅の温泉どんな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況