【大雨】大阪 東大阪市付近で猛烈な雨 「記録的短時間大雨情報」発表  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/07/09(日) 16:25:04.94ID:CAP_USER9?PLT(15100)

大阪 東大阪市付近で猛烈な雨 記録的短時間大雨情報
7月9日 16時17分
気象庁によりますと、大阪・東大阪市付近では、レーダーによる解析で、午後4時までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったと見られます。
気象庁は、災害の危険が迫っていることから「記録的短時間大雨情報」を発表して、安全を確保するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170709/k10011051041000.html
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:14:28.95ID:lfHEF4GI0
大阪人はこれで水キムチを作るのだから恐ろしい。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:15:27.18ID:muTPBKrd0
>>328

博多とか見てご覧

近年この手のゲリラ豪雨で市街地冠水洪水の元祖みたいな
御笠川に120_超えの豪雨で市街地氾濫被害が出た後
国土交通省の指導の元に市街地地下に遊水空間を造って被害が起きなくなってる
都市部への山間部からの河川流水を緩和する為に、脊振山系に多目的五箇山ダム
や筑後大堰、広域治水ネットワークなども完成したので、河川氾濫は勿論元々地域で夏場から秋口に起き易かった渇水も
無くなってる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:15:27.41ID:yqJNVIO00
>>410
豊八とはなんぞ?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:20:36.91ID:GSPl8NUY0
>>437
日本が亜熱帯域に入った事を認めたくないんだろう
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:22:22.77ID:3Wf+U+sz0
大阪市内はそうでもなかったけどな
強い目だったけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:23:25.40ID:iFsE76CG0
>>491
今東大阪から市内に帰ってるとこやけど、東大阪もすっかり小振りななってたわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:28:35.69ID:pouyD2QD0
生で鶏肉食ったからだろう。たたりじゃ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:28:48.18ID:R0idPm+Q0
神戸の地震から活動期に入っただけのこと

それまでは地震なんかほとんどなかった
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:30:54.02ID:4t7Z6ief0
>>478
直前に九州で被害多かったからな
警戒しすぎても 被害でるよかましだし
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:30:56.59ID:hNO3gHuQ0
>>465
万葉集の一番古い歌が河内王朝の仁徳天皇時代だから、最古の日本語みたいなもんだけどねw
0499藤井恒次
垢版 |
2017/07/09(日) 20:32:08.84ID:Uvps4tZG0
服部直史は歯に チ ッ プ を埋め込む変態歯医者で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋め込んだチップが光って映ってるためレントゲンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅!   早く精神病院入院しろよ! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉川友梨ちゃん誘拐事件を起こしてるでえ タ ダ シ な の に ナオヒトと名乗る北朝鮮人!!
 
はっとり 歯 科 医 院 に 電 話 か け て も 名 前 を聞くと 向 こ う が切るでえ ーー怪しい(・∀・) 拉致するので有名
3 者 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要!
チ  ン  ポ  を出して歩く露出狂の服部直史は ドラッグ 徘徊などおかしくなる 

肛門におもちゃのチンポを入れて愛撫する歯医者の映像流出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!

服部直史は置き引きと犯罪を繰り返す  刑務所2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤井恒次の凶行を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市井口堂3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!

 阪大歯学部卒というほどの歯医者は犯行に移った! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者は敗北であった。
書き込みに対して服部直史が訴えていないのが現状だ! 逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
この書き込みは表現の自由を行使したものであり言論の自由である。まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!
これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。


藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、jR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分   逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  窃盗放火強姦常習者で1000件やったでえ  特別障害者特1級
暴力団を操る男で遠隔操作する 取り立てを代わりにさせる 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで

父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  ワテは教唆のプロだで やけくそだで!!

1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 健康保険証番号5742331  処方箋パキシル、マイスリー、

ソラナックス、 レキソタン、トレドミン、クリノリル  ポエム:こころをもとめさまよい横浜に来た永遠の時はいつ・・・ 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ 現住所は ゴ キ ブ リ にまみれたごみ屋敷で、過去に住んでたアパートは火の不始末で燃え崩れた 
アパートの隣人を殴った経歴もある  エイズに感染してるでえーーー!!森とアナルセックスしたでえーーーー森と藤井で同性婚するでえーーー 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!

近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる 

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳

 森伸介  変態オカマでエイズ感染 173p、細身 福井県大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて

殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  

東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、

盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:43:06.35ID:JaBMSIKk0
トラックターミナルから吉田公園の辺り走ってたけど凄い雨水だったね。
信号も消えててお巡りさんが交通誘導してたわ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:44:57.04ID:OVHL2vW/0
>>486
大半の占いは豊八の経営なのですわ
以前あった最悪のねこカフェもね
なんか豊八グループで参道を独占する目論見だったそうで
まあ、うまくいかなかったようですけどね
で、今の状況があると
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:45:38.17ID:wbd9wJCE0
泉州人やけど去年石切さん行ったわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:48:58.90ID:O4k/xaRA0
チョンばかりの処だし流されて除鮮出来れば良かったのに
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 20:50:12.18ID:bFCPaoZ90
今でも住道駅前の橋は大雨が降ったら封鎖して上に持ち上げてるのかなあ
コンクリ堤防と同じ高さまで橋が持ち上がって、上でおっちゃんがオーライオーライってやってて大阪すげえと思った
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:01:29.40ID:muTPBKrd0
>>328


あとこの時期に河川の水を田畑に流しているのは意図的なもので
稲作水田で「田植え」をする為です。

水を張った水田に稲の苗を植え秋に黄金の稲穂の米が収穫されます。外国の方には馴染薄いかもしれませんが
九州では筑後川周辺筑紫・筑後平野が九州一の穀倉地帯です。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:01:48.97ID:2UcItE150
>>500
このへんとかどうぞ

大和川付替え300周年|大和川の付替え
ttps://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/about/yamato300/tukekae/tukekae.html
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:02:18.45ID:VIH/+jFm0
ユーキャンより「日本死ね!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:06:21.49ID:MfLWHTjW0
>>508
こういう下地というか基礎しっかりしてるところはさすが都やってただけあるな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:12:29.67ID:JaBMSIKk0
ttps://imgur.com/gallery/VMV6f
栗原神社東の交差点を16:30ぐらいに通った時の様子
見にくくてスマン
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:19:49.05ID:O930vqUN0
北摂ですが、短時間の雨ばかりで、今年の梅雨まともに雨降ってませんよ。
関東でも雨がすくないらしいけど、

これ北朝鮮に気象兵器つかわれてるんじゃねえの?
日本海や九州の限定した部分で全部雨をふらせてるんじゃないのかな。
ミサイルもどうせ防げないくせに、ちゃんと偵察しろよ。
自衛隊も防衛大臣も本当に使えないな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:22:24.96ID:8UfavUVR0
汚い排水溝が少しは綺麗になるだろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:26:03.62ID:ETNh6n2S0
石切と言えば、上田秋成、谷崎潤一郎、
安岡正篤、パンドラの匣。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:07.77ID:KO6vu++u0
土砂降りの時に車に乗ってましたが、はっきり言って夕立ですね。一時間程度でした。

しかし、もしこれが数時間降り続いたら九州のように生駒山が崩れて大災害になってた気がします。

大雨の災害は降り続く時間が二時間を越えたらかなり危険な気がします
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:07.68ID:6xW0TGMa0
>>1

今後温暖化で 日本各地の津々浦々 大雨で冠水して家が使い物にならなくなるんだうな・・

そうしたら ルンペンだぜ いつ何時 家が無くなるかわかんねーぜ・・
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 21:57:27.97ID:GUbw+LlYO
>>506
阪神なんば線の淀川橋梁も超デンジャラス橋梁だからな。阪神でいちばん古い鉄橋だし
低い・橋脚がレンガで間隔狭い・板桁だし。
今日の豪雨で淀川は増水して橋桁まで水面が上がってただろうからな。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:26:00.94ID:GSPl8NUY0
>>523
今、検索したら、15年くらい掛けて建て替えるって話だよ
今の橋の上に橋を作るみたいね
これなら確かに運行したまま、橋を掛けられるとは思うが
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:36:42.32ID:iLb+JNlz0
1994年伊丹水害→阪神大震災
今年東大阪水害→?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 22:42:20.76ID:emnMlHHS0
うちの愛猫を毎日朝夕と、自転車で動物病院に連れてってたから本当にまいったわ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 23:19:09.67ID:9+r6BmBN0
バケツをひっくり返したどころではない
正直今まで見たことない降り方だった
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 23:32:55.51ID:KO6vu++u0
>>528

夕立とほぼ同じだった。
車のワイパーを高速にしなくても前が見えたから。

山間部の大雨はワイパーを使っても前が見えないから停止せざるを得なかったことがある。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 23:33:20.41ID:p52mZwoEO
これは素直にざまあ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 23:44:47.20ID:OmOplLn60
日本人が朝鮮人をいつまでも追い出さないから神様が日本人ごと消し流そうとしたんやな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 23:52:10.49ID:ir+K35n90
>>516
不安なのはわかるけど、そんな事はないよ。

気象兵器なんて有ったら先進国がもっといろいろ役立てるし。
ロケット弾で粒子を撒いて雨を降らせる技術は前からあるけど、
もともと雨雲ないとできないし気休め程度の効果。
ただ、もしかしたら中国のpm2.5や黄砂などに水が付着してゲリラ豪雨の原因になりえるのかなと思った。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 23:58:30.57ID:6qANIHAF0
三時半頃に堺から北の方を見たら不気味と思えるほど暗かったわ。
これはかなり降ってると思った。
境はむしむししてたけど通り雨程度やった。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 00:00:29.90ID:Bg2AsgCm0
>>241
石切が水没するわけないやろw
石切が水没するとか南極の氷でも溶けたかって話やわ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 00:01:22.54ID:aXt+DUVj0
東大阪の辺りは小さい用水路ならいつも水かさがギリギリ
例えば21号の楠見橋交差点を東に入った道路沿いに佐川急便
向かいにファミマのセンターがある所とか、いつも溢れそうだったんだが
さすがに昨日の雨だと溢れたのかな?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 00:04:08.49ID:nZSkJxjL0
外環から石切の鳥居のとこまでって
田んぼと住宅しかなかったんやけどな

えらい発展したな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 00:11:19.47ID:f6BugufC0
メッセンジャー黒田の実家だな。
花園商店街を左に抜けたらすぐ黒田の表札あってボロボロの家あったんだ。
おばちゃん亡くなってどうなったかは知らんけど。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 00:20:14.01ID:i/yA+iS90
東大阪市は朝鮮人と被差別部落と町工場と石切さんとラグビーホモが
混在していてカオスだな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 00:52:36.53ID:MNPMxF7u0
>>470
大阪猿だろ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 01:04:16.48ID:qWpQLeRH0
>>535
昔そのあたりに住んでたから、その用水路よく覚えてる。
雨が降ってない時も、常に溢れる一歩手前に見えた。
用水路沿いの道には転落防止のための柵が設置されてたんだけど
中間あたりに幅1mくらいの小さな橋が架かってて、その橋には柵が一切無いんだよね。
自転車で橋の近くを通る時、もしハンドル操作を誤ってあの橋から水面に落ちたら・・・って
いつも想像して恐怖してた。溢れそうな水面が今もトラウマになってる。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 01:16:01.32ID:8MfhLI/xO
今回の九州豪雨でも思ったけど、
記録的短時間大雨情報
っていうネーミングがよくないんじゃないの?
危険性がさっぱりつたわらない
大体が、時間80ミリ以上が「猛烈な雨」なんだろ?
130ミリ弱が一時間で降ったら、山間部とか情報出されたところで、すでに避難困難じゃなかったのかは、検証すべきだと
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 01:37:16.77ID:2NQB+KAd0
市長コメントは?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 01:49:25.63ID:15ZQSd+20
>>530
ざまあと言われても特に大きな被害はないんだが
体と服が濡れたくらい
冠水してるとこもすぐに元通りだし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 02:18:59.48ID:rYnuYQxb0
>>114
書類上の起点はそこだったと思う。
で、そこから150mほど北に進むと続きが。(っていうか、恩智川に流れ込んでる別の川だけど)
最も、高尾山麓からの湧き水の流れが何本か流れ着いてだから、どこだか分かんねぇ。ってことらしいが・・・。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 02:27:52.42ID:Fgsh4gI00
京都市は今週の金土日と3日連続で夕方4:30頃に大雨だった。熱帯のスコールかよ!
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 03:06:32.91ID:rgjWzW3b0
ピンポイントレーダーで見てたが
大阪城横切ってきた奴は大したことなかった
泉南から東大阪のが凄かった
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 04:34:40.55ID:KWDS9yt9O
>>542
目がテンでやってたけど測定方法はかなり原始的だった
目盛り付きの筒おいて一時間にどれぐらい溜まるかというもの
測るのが目的なため排水は一切しないので、被害に関しては治水整備の場所によるとしか言い様がない
傘が耐えるか靴が沈むかの目安にはなるかな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 05:06:55.67ID:QLN+tHcL0
>>552
天災が少ないから大都市になったと考えるべきかと
風水害にしょっちゅう遭いたかったら九州や沖縄に引っ越すべきやね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 05:22:40.13ID:ovrBkUXD0
暗峠クロスバイクで行って
9割がた押して登りましたです
奈良県に降りるときは乗って降りたけどね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 05:27:41.19ID:nZSkJxjL0
歩いて気象レーダーの脇通って奈良へ行ったおもひで
小学生には冒険だた
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 06:53:00.56ID:6Fz1NN5u0
ムクドリの大群が街路樹に住み着いて糞だらけやったけど大雨で綺麗になった
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 10:16:11.64ID:95SJ5WkM0
東大阪から「日本」という国名が発祥したという事実
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 10:32:58.32ID:yDvKHxLG0
となりの鶴見区の人間ですら
この雨を知らないんだから
ホントに超局地的な雨だよな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 14:52:07.56ID:Db56TXO/0
>>3
『お百度参り』で有名な石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)
https://nihonshinwa.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/9fdc6cfab6b286d3970d76b029c0faf6-718x539.jpg
https://nihonshinwa.com/archives/1639
参道の商店街も有名
http://osaka-monodukuri.com/wp-content/files_mf/cache/th_9dfb385cccb5f748bcaf8e3170623ebe_5f0f9c7b1ea8b9c623964c9e4db13043.jpg
https://img.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/152925/main_image.jpg
https://co-trip.jp/article/152925/
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 15:32:20.82ID:AbXLvxIK0
まじか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況