X



【経済】au、5段階定額の新プラン「au ピタットプラン」提供へ 最安で月額1980円〜 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/07/10(月) 11:06:02.01ID:CAP_USER9?PLT(15100)

 KDDI、沖縄セルラーは、使った量に応じて5段階で切り替わるスマートフォン向けの新プラン「au ピタットプラン」を7月14日から提供する。
また、定額プラン「au フラットプラン20」「au フラットプラン30」も提供する。いずれも「毎月割」が提供されない代わりに通信料を下げるという形。
新規・機種変更と同時にプランを変更するユーザーには、キャンペーンによる割引も用意される。「毎月割」が適用される既存の料金プランは引き続き提供される。

 なお、iPhoneについては、既存ユーザーのプラン変更は可能だが、端末購入を伴う場合、新プランの契約はできない。

 「au ピタットプラン(スーパーカケホ)」で「誰でも割」「au スマートバリュー」「ビッグニュースキャンペーン」が適用された場合、1GBまでは月額1980円、
2GBまでは月額2980円、3GBまでは月額3480円、5GBまでは月額4480円、20GBまでは月額5480円。
20GBを超えると通信速度が制限される。これらは、通話プランの月額料金も込みの価格。

 音声通話の種類は3つ用意され、「au ピタットプラン(スーパーカケホ)」「au ピタットプラン(カケホ)」「au ピタットプラン(シンプル)」。

 「ビッグニュースキャンペーン」は12月31日までの間に機種購入で「au ピタットプラン」に加入すると、12カ月間は毎月1000円を割り引くというもの。
また、「アップグレードプログラム EX」も用意される。

 なお、毎月割の適用中に「au ピタットプラン」にプラン変更すると、毎月割は終了する。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1069/628/au01.jpg
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1069/628/au02.jpg

ケータイ Watch 2017年7月10日 10:12
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1069628.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:10:59.17ID:ypIAXmTq0
5段階って、w

それ定額じゃない。w
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:11:18.66ID:cAunY5iR0
比較がないとどれくらい下がってるのかわからんな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:11:54.40ID:9g6ximP/0
>「毎月割」が提供されない代わりに通信料を下げる

端末購入から2年経過しないとメリットがないってことだな。
期待外れ。
ドコモが糞端末のみで提供するのに対し、こちらは型落ち端末で提供するってことだ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:12:44.38ID:5uvOiFeK0
わかりやすくシンプルなプランで好感が持てるな
注釈もなくやっぱり携帯キャリア最高だね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:13:10.32ID:Lx2RD8HZ0
1GBで2000円って 安SIM業者に負けとるがな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:13:19.45ID:csZGsNrA0
毎月割が無いってことは糞高い定価で端末買わされるのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:14:23.68ID:YfzcAaVR0
ぼ、ぼ、ぼくは頭が悪いから、つ、つつ、積み木の様な料金形態はよくわからないんだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:14:38.55ID:sx/sp7sa0
定額なのに「○○円〜」とか言うから情弱の俺がガラケーから卒業できない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:15:07.17ID:uJwY7Nr10
キャンペーン期間中価格
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:15:08.85ID:RhnwanfI0
もう千円づつ下げろよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:16:06.11ID:UIb2OEWE0
ソフトバンクが携帯に参入してから、
プランが本当に分かりずらくなったわ
そこがキャリアの狙いだろうけど。
「なんだかよく分からないけどお値打ち感がありますよ」で売っているし。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:16:20.09ID:QbSP1Pis0
もうちょっとシンプルにできないもんかね
検討する気も起きない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:16:30.38
※このプランはインチキです

「auピタットプラン (スーパーカケホ)」または「auピタットプラン (シンプル)」に加入かつ、
「誰でも割」適用で、データ通信のご利用が1GB以下の場合


iPhone 7/iPhone 7 Plus/iPhone 6s/iPhone 6s Plus/iPhone SE/iPhone 6/iPhone 6 Plus/iPhone 5s
/iPhone 5c/iPhone 5の購入を伴う新規契約および機種変更時にはご加入いただけません。

翌月から1年間毎月1,980円〜スタート。2年目毎月2,980円〜

・〜1Gまで
・1回5分以内の国内通話
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:16:37.78
バックグラウンドで勝手に通信してパケ上限になる罠が有るからな・・・・・・
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:17:13.47ID:J+RdrmuQ0
この業界は一度潰れたほうが良い。w
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:17:19.90ID:r7bvbOGW0
自動で切り替わるんかな

月末最終日に1MBオーバーして1000円増えるとかありそう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:18:07.40ID:xZM8Onsx0
料金体系が複雑化し過ぎて、なんのことかさっぱり分からんわ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:18:08.45ID:J+RdrmuQ0
携帯ショップなんて必要なのか?
契約内容を簡素化すればいらないだろう?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:18:12.03ID:UIb2OEWE0
あのクソCM止めて、かかっている経費をユーザーに還元すればいいのにな
あのクソCMの好感度アップするために
電通や博報堂に裏金もタンマリ払っているだろうし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:18:17.88ID:HZppZA0G0
遅いわ
UQに移転したわ
早くやってくれた移転しなかったのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:18:28.14ID:cAunY5iR0
>>7
 なお、iPhoneについては、既存ユーザーのプラン変更は可能だが、端末購入を伴う場合、新プランの契約はできない。

 「au ピタットプラン(スーパーカケホ)」で「誰でも割」「au スマートバリュー」「ビッグニュースキャンペーン」が適用された場合、
1GBまでは月額1980円、2GBまでは月額2980円、3GBまでは月額3480円、5GBまでは月額4480円、20GBまでは月額5480円。

20GBを超えると通信速度が制限される。これらは、通話プランの月額料金も込みの価格。


ある意味これが全部注釈。
多分他にもあるな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:18:49.69ID:V02Z1hUX0
定額??
雑な従量制じゃねの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:19:01.04ID:oSML6KI60
ピタットハウ ピタットハウ ピタットハウス テンテンテン
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:19:18.78ID:QbSP1Pis0
>>18
ガラホならググルの裏動作も含めた一切合切の通信を端末の設定で切れるんだけどね
普通のスマホにも導入してほしいところ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:19:54.10ID:9mIj2Him0
全然意味がわからんw
今、iPhone7で毎月5GBのプランで月に8000ぐらい払ってる俺には恩恵あるのかな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:19:54.87ID:hTF2DXtJ0
これに消費税かかるんだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:20:26.44ID:fwEVlyPi0
結局税込みで何円払えばいいんだ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:20:56.02ID:9srba4pk0
は?これが週末言ってた格安に対抗する値下げ?
ばかだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:21:34.61ID:o1Tnl7Vo0
プランや割引が内容を示してないから
名前だけ聞いてもサッパリ分からない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:21:35.32ID:e4DFh1TX0
わざと解りにくくしてるんだよね
さらに入る必要のないオプションプランを付けたりボッタクリ価格のSDカード売りつけたり
年寄りなんかはカモなんだろうなぁ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:22:19.29ID:s3OmgiKh0
端末変えまくりだからキャリアに従ってるおれには無価値なプランでありました
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:22:36.29ID:gIRHlInF0
ダメだなあこりゃ、大半じゃねーし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:22:51.92ID:AaNdVP/g0
まあ最後はauに行って話を聞けばいいんだが
もし一発で分かる人いたら教えて

いまガラケーのダブル定額(ライト?)みたいな契約で
SIMフリースマホに差してほぼ3Gは使わずWifi運用なんだけど

いずれ3Gが廃止になると
4Gの契約に変更せざるを得ないとして
その時「本体不要でSIMだけ変更したいんですが」ってのは通るもの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:23:01.01ID:MyOKY33n0
1980じゃなく1Gまで月額2980円〜が正しくて、1年かけて12000円割り引くって奴
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:23:19.13ID:tfcKStRd0
>>4
月額料金比較
最新機種(XperiaXZs)の場合
(端末代 3510円×24)

・通常プラン(月3GB+スーパーカケホ)
毎月割+スマートバリュー込み
月額7586円(税込)

・ピタットの月額(税込)(端末代込み)
1GB 7052円
2GB 8132円
3GB 8672円
5GB 9752円
(キャンペーン適用で12ヶ月間-1080円)

端末代がない場合は、
上記の金額から3510円引いた値段な
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:23:23.89ID:mheTbUcP0
わりと刻むな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:23:29.04ID:9Zp2i0bO0
なんでこう分かりにくいプランばかり出すんだよ
保険じゃあるまいし・・
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:23:46.99ID:7YIJ1AxY0
段階じゃなくて20G上限の従量制にしちゃえばわかりやすいのでは
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:24:11.03ID:XuyheL8G0
それでも高い
MVNOなら最安500円くらい、音声つきでも1500円
TwitterやLineはふつうに動く
使いたくないのにLine使えって五月蝿いのでデータ抜かれないようにLine用に端末分けた
これで十分
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:24:16.58ID:xZM8Onsx0
風俗の料金みたいに、基本料金の他に時間帯割増料金+入会費+指名料+休日割増とか訳わからん料金たくさん付いてきそう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:24:34.90ID:PMMXDZu30
ゴチャゴチャやん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:24:41.49ID:QFtJqaEe0
プラン変更の相談行くたびに以前のサービス廃止されてて微妙に割高にされてってる感ある
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:24:59.65ID:qmVA/tPT0
今月でちょうど機種変から2年で割引無くなるから、
今使っている機種を使い続けるの前提でこれに契約切り替えたらかなり割り引かれるかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:25:07.57ID:gIRHlInF0
期待させたわりにはこれかよって感じですわな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:25:12.72ID:8yVToJ5/0
昔のパターンを更に細かくしたかんじだね。

ハゲーも茸🍄も真似してくるかも。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:25:54.13ID:jcerH7YK0
携帯料金て1580円〜とか1980円〜てこの〜がくせものなんだよな
だから1580円の為にはこの5000円のデータ通信料が必要ですとか
6500円のシェアパックが必要ですとかになるんだよな

もう〜をつけるのを禁止してほしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:25:55.33ID:HX4y1fRd0
スマホで通話のみの契約できるようにしてくれ
通信は自宅のWifiで十分なんだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:26:08.06ID:oW5yW0xi0
はいカス決定。
そもそも割引の大半がスマートバリュー前提って舐めとんのか!

毎月割も併用できないし何が大半のユーザが割引だよあほ。

元々CDMA2000には嫌気さしてたから他社に移るわ。ドコモ系統mvnoでもいいし、ソフバンもドコモも追従するだろうし。

スマートバリュー前提ってのが一番舐めとるわ。まじ潰れろ!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:26:32.18ID:D2/nj8lEO
もうちょっと ちゃんと説明してくれないとわかりにくい

大手電話会社3社は 独禁法がと言われてたから 新しい料金割引プラン設定と
使う頻度に合わせて、選択肢を増やすんだね

日本の毎月の、高額通信費請求額は、外国人からも笑われてる模様です
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:26:36.41ID:hZXzUm6a0
>>46
自宅はWi-Fi前提で1GBのにすると
端末代金ないとしたら3542で1年は維持出来るってこと?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:26:56.71ID:8cphaS4U0
なんでmvnoみたいに「なんギガプラン」以上。
みたいにシンプルにできない?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:27:03.39ID:iSQtWydr0
いい加減店頭の人間がまともに説明出来る料金体系にしなよ( ´,_ゝ`)プッ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:27:04.24ID:m3abUFD+0
>>59
MVNOに移行だろうな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:27:11.28ID:PSQzM4wv0
十数年AUの一番クソ安プランで使ってたが見限って楽天モバイル行ったわw
クソキャリアは滅べ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:27:24.70ID:Ji60zJMm0
未だに通信制限付けたりあれこれ契約条件付けたり情弱年寄り騙す気満々だな笑
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:27:32.85ID:hTF2DXtJ0
高速と低速の切り替えが出来て低速には通信量かからないようにしろよ
格安に出来て何でキャリアはやらないんだ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:27:52.69ID:OxjC1YJ10
計算するとあんまり変わらないような・・・
スーパーカケホ+1ギガ+LTE
1700+1980+300=3980
これで合ってる?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:29:18.71ID:Tt/cjCSD0
シンプルに見えてなんか複雑
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:29:44.45ID:UdeYeXGV0
> 「au ピタットプラン(スーパーカケホ)」で「誰でも割」「au スマートバリュー」「ビッグニュースキャンペーン」が適用された場合

ややこしいのやめろっつってんだよアホか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:30:16.34ID:CtJ3E7pN0
>>46
俺はauスマートバリューで毎月7000円引かれてる
こうしてみると高えなぁ

1年で84000円、生命保険料を超えてるのか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:30:24.34ID:fYJHNtJ/0
アップグレードプログラムとか言うの使えば月割りと同じか

とにかく分かりにくすぎる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:30:34.63ID:AaNdVP/g0
>>75
そういや汎用の通信速度制限アプリとか無いのかねえ
端末側で勝手に制限すりゃいいような気が
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:30:36.47ID:BZzccWvn0
ガラケーあう最安プランとsimフリーiPhone+docomo mvno
これで何の問題もない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:30:42.65ID:4h8+1dK30
こんな事してるからMVNOに流れるんだよ
あっちのほうがよほどシンプルだわw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:31:58.66ID:m6xXvzqe0
小芝居のCM辞めてください
au使うの恥ずかしい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:32:11.92ID:4we2Klei0
ややこしい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:32:13.61ID:Bmz3OPm+0
電気料金みたいなもんだな
この方がまし
家ではWifiを使うと1GBを超えることはないな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:32:29.04ID:LEANLOut0
こないだ機変してダブル定額zとかいう詐欺プランに入ってしまった
無料通信料が15円分だってw
10年以上使ってるけど、しばらくしたら解約する予定
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:32:37.37ID:XpWbKcPJ0
複雑なプランを作れば作るほど
情弱がうまく活かせなくて損をして
キャリアが儲かる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:32:50.33ID:GYtvIilf0
結局、加入時に期限付きの割引で騙そうとする悪質さよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 11:33:24.84ID:C9n0FOsR0
キャンペーンで1980円で一年限定じゃ評価出来ないな
キャンペーンなしで1980円で初めて適正と言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況