X



【経済】au、5段階定額の新プラン「au ピタットプラン」提供へ 最安で月額1980円〜 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/07/10(月) 11:06:02.01ID:CAP_USER9?PLT(15100)

 KDDI、沖縄セルラーは、使った量に応じて5段階で切り替わるスマートフォン向けの新プラン「au ピタットプラン」を7月14日から提供する。
また、定額プラン「au フラットプラン20」「au フラットプラン30」も提供する。いずれも「毎月割」が提供されない代わりに通信料を下げるという形。
新規・機種変更と同時にプランを変更するユーザーには、キャンペーンによる割引も用意される。「毎月割」が適用される既存の料金プランは引き続き提供される。

 なお、iPhoneについては、既存ユーザーのプラン変更は可能だが、端末購入を伴う場合、新プランの契約はできない。

 「au ピタットプラン(スーパーカケホ)」で「誰でも割」「au スマートバリュー」「ビッグニュースキャンペーン」が適用された場合、1GBまでは月額1980円、
2GBまでは月額2980円、3GBまでは月額3480円、5GBまでは月額4480円、20GBまでは月額5480円。
20GBを超えると通信速度が制限される。これらは、通話プランの月額料金も込みの価格。

 音声通話の種類は3つ用意され、「au ピタットプラン(スーパーカケホ)」「au ピタットプラン(カケホ)」「au ピタットプラン(シンプル)」。

 「ビッグニュースキャンペーン」は12月31日までの間に機種購入で「au ピタットプラン」に加入すると、12カ月間は毎月1000円を割り引くというもの。
また、「アップグレードプログラム EX」も用意される。

 なお、毎月割の適用中に「au ピタットプラン」にプラン変更すると、毎月割は終了する。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1069/628/au01.jpg
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1069/628/au02.jpg

ケータイ Watch 2017年7月10日 10:12
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1069628.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:19:48.34ID:I+loEHBU0
>>842
もうめんどくさい(泣
キャリアメールが必須じゃ無くなる時代までauの養分でいいや
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:22:15.36ID:nGMgD3OH0
>>224
わい ×3台(3キャリ) 優越感w
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:23:30.35ID:lxyHSDUH0
UQで端末自分で用意して音声SIM契約したら3GB使えて1680円くらい+普通の通話料で月2000円前後で済んでる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:23:51.38ID:0thiDeSD0
>>851
逆にキャリアメールでないとダメなサービスってまだ有るんだ。

そういう俺もdocomoだが
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:24:28.30ID:pCTQCTmT0
>>1
カケホとは組み合わせられないわけか〜
電話メインの人間からは不評です
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:24:30.13ID:qoe/RJWL0
石川のツイッター
田中と仲がよろしいようで
めっちゃキモいな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:25:56.89ID:ksa3X03i0
>>33
そうするとメールも受信ストップ(Wi-Fi使用で取り寄せる)になるんじゃなかったっけ?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:27:03.89ID:HhTmHQW80
>>15
真面目に計算したら高い、ボッタクリ過ぎて、乾いた笑いしか出ないという
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:28:12.05ID:Z4ScR1Fz0
>>821
せや、全然利用者に還元していないよ
騙されたも同然
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:28:25.02ID:QD7J5iV40
従量制とは何が違うの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:29:46.99ID:QN9aOvRj0
>>859
AUのガラホはそうだったね
会社のじい様のスマホを勝手に通信しないようにモバイル通信offにしてあげたら、メールが不便だと不評だった


解らないの物に手を出して、不便だって言うんなら、喜んで言われるままの無駄金払えばいいと思うんだ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:30:15.91ID:I9uqHopf0
>>720
なんでこんなに安くなるんや…
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:30:29.75ID:52piWsgr0
1年じゃなきゃありかもしれんけどな。
それか最安プランは3Gくらいからにしとけば。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:30:43.71ID:QipoFsHM0
>>176
SoftBankはなにもしないでしょ。
その為にワイモバイルに大金使ってるんだし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:30:44.95ID:nAhVGQcp0
ドコモのポイントはDポイントになって一気にわかりやすくなったのに
auのポイント理解がかなりめんどくさいんだけど
親がauだから、説明用に調べだこれわかってないユーザー多いんじゃないの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:31:17.67ID:/bS0Wivu0
>>21
財務省が
通信費安くしすぎだ!!
って、DOCOMOとソフトバンクを名指しで怒ってたんだぜ

官製談合ですか、財務省様??
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:31:54.53ID:I+loEHBU0
>>854
銀行系のセキュリティキーには3大キャリア必須なんだよ意味わからんよな
スマホ使って仕事で銀行系アプリ使うから俺にはキャリアメールとpush通知が必須なんだよね
まぁauに縛られる覚悟のある人は2000円安くなるんだからいいプランじゃないかWWWWW
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:32:00.23ID:ENy90VkJ0
毎月割が無い時点でクソそのもの。SIMロック端末を押し付けておいて何やっているのだかw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:33:11.14ID:TmOfJKVk0
>>25
>>94
>>448

節税の為の無駄CMだろ?
ハゲバンクは日本に税金払うなら、企業買収ののれんだいに充てる
って、言い張ってるからな
それで抱えてる借金が3兆円超え
0877巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/10(月) 15:33:49.41ID:kC6klYgm0
通信量多いけど速くなくて良いんだよねどうせ2ちゃんに書くだけだし。

てか遅くて良いから安くして。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:34:35.79ID:0thiDeSD0
>>864
普通に考えたら従量制だよな
よくもまぁこんな糞プランをドヤ顏で出したわ。
さすが庭のハッタリプラン
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:35:22.56ID:nGMgD3OH0
>>579
居酒屋で
店外の釣り看板=生ビール一杯100円! 
店内の注意書き=最初の一杯に限ります。2杯目からは通常料金となります
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:35:23.64ID:3RPfMcEE0
毎月割があればあったで契約と端末は分離しろって言ったり、なくなれば無くなったで文句言うしw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:37:13.76ID:+S6oI6pX0
そもそもauはLTEバンドが海外スマホ端末に対応して無いことが多いから安値を目指す人は最初に避けるんだよね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:37:41.86ID:dwGZR36o0
>>875
大の大人、社会人が
契約書の中身を理解できません、理解の範囲超えてますけど
なんかよくわからんけど万々CM流してる会社だし
一部上場の会社だし
詐欺なんて無いはずだから

よくわからん書類に簡単に判子押しちゃいます〜♪

が、通る世の中だと思ってるんなら
馬鹿丸出しなんで話し掛けてくるなキチガイ
ってレベルでお断り、したいもんだわ
同僚、上司でなければ
頭悪すぎだわ……日本大丈夫か?


ハゲバンクの天下になるのか?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:37:53.47ID:wv0QrwUq0
>>874
機種変しないユーザーが機種変したユーザーの機種代の一部を負担する構造
総務省がこれを問題としたからそれに対応する為のプランを出しただけ
auに何を期待してたのよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:38:53.44ID:AMSYgui20
wifi環境有れば1GB以下で済めばお得かも
AUWi−Fiも有るから
2GBぐらいに抑えられるかもしれないね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:40:29.42ID:LGMyzjTl0
これ出来るのは加入時限定とかやりそう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:40:52.26ID:nGMgD3OH0
貧乏人多いな
パケ定額やかけ放題出るまではJKでも月に3〜4万がふつうだぞ
1995年当時は最低で月に4万だぞ
それに比べれば今の月に8000円程度なんてなんの問題もなし
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:40:59.52ID:3tHbJgMl0
意味ないじゃん。
ワイ、7ギガつかうから無理。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:41:45.40ID:HuC5OR/a0
これ白ロム安いauだから
型落ちのXperiaでも用意して契約すればかなりお得だな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:41:45.80ID:G7M4K61N0
通話定額1500円
データ通信1G500円。ユーザー指定で上限設定有り
こう言うシンプルな従量制で良いのにな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:41:52.86ID:LYE9c9jt0
文句言わないのってその昔パケ死してたようなやつらだけだろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:43:35.00ID:SdGNbQ1t0
格安SIMの3G通話付のタイプで実際2200〜2400円払ってるから
通信速度を考えるとわりと安い気がする
通信量が少ないAndroidの人、現在auで契約してるiPhoneの人はありといえばありなんかな?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:43:35.02ID:AMSYgui20
OCN SIM
一日110MBプラン
月額756円
で十分に間に合ってるから変えないけど

AUでガラ携帯を使ってやってるだから
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:43:38.97ID:QipoFsHM0
毎月割りなくなるのがここの皆が考えてる料金への第一歩だったんだよね?
要は回線と端末販売を分けるってこと
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:44:02.10ID:uR9Q7M+g0
単純にサポートいらない人向けのプラン作ればいいだけなのに
今普通に払ってる大部分の人は今のプランのままでしょ
MVNOに入るような人だけがそのプランに移動する
3GB2480円位ならMVNOから戻ってもいい
そういうアイデア無いのか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:44:35.66ID:I+loEHBU0
>>890
そこを節約しようよww年収1000万円超えプレイヤーだったら何も言わないが500万円600万円の人が大半でしょ
月に5000円の差ってデカイよー
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:45:05.71ID:pzWCb+LF0
カケホ無いですやん
仕事の電話かけてただけで
今よりオーバーですやん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:45:54.77ID:nGMgD3OH0
>>731
今回の作戦はAUショップに来店させ真の狙いはグループのUQ誘導じゃね?w
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:45:59.44ID:4f0pQCXs0
>>890
金持ちほど要らないところはケチるよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:46:10.36ID:AMSYgui20
このプランは、つかっただけのGBで支払うシステムだから
速度制限喰らわないけど
家にWi−Fiと20GBとか直ぐに到着しそうだなw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:46:18.26ID:YBj+X+AM0
通話月3GBがMVNOで1500円程度と考えると、
サポート代が月2000円掛かると踏めばまぁいいんじゃね?
俺はサポート要らんが

あとこういうのって自分で高速通信の容量オンオフできないんでしょ?
IIJの俺はそこが一番不便
radikoに高速はいらん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:46:44.12ID:nGMgD3OH0
>>748
追加
わかりにくい共謀罪
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:46:47.29ID:4f0pQCXs0
>>902
カケホつきもあるよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:46:53.33ID:nm6KMnev0
ほとんどの人が現状より月1000円くらい安くなるって昨日発表予告記事見た気がするんだけど
iPhone7のワイは少数派やったんか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:47:05.31ID:igkDErHS0
お前らも総務省も
「キャリアが端末売るな、SIMだけ売ってろ」
って言ってんだから今回はその第一歩だろ
激変緩和措置でいまんとこは端末も一応取り扱うが10年後は目的達成してるよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:47:05.71ID:bJw5VnRi0
au光のフリーダイヤルは着信拒否推奨
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:47:21.38ID:tRx2BcoO0
>>855
カケホと組み合わせられるでしょ
字読めないの?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:47:23.29ID:xFoiKzxYO
プロバイダー?でWi-Fiを契約すれば、パソコンもスマホもタブレットも
何ギガとか気にせず使える?
工事不要なのは面倒くさくなくて良いなと思ったんだけど。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:47:36.44ID:nGMgD3OH0
>>764
バカ? ショップはAUと関係ないんだが
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:48:04.57ID:YBj+X+AM0
>>897
通話多い人は格安来てもあんま恩恵ないよ
楽天の○分掛け放題とかもあまりにもケースが限られてる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:48:27.87ID:P5+mM7sw0
>>890
昔はそれ以外に金を使わなかったんだろな

今は娯楽も多いしケータイなんぞに金を使ってらんねーってワケだ…と言いたい所だが通話とネットの違いはあるが依存性なのは変わり無いわなw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:48:43.09ID:1ncn1BVt0
>>900
ショップには無理だろ、料金プランで客の区別は
auならサポート有りの料金設定
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:48:59.74ID:nGMgD3OH0
>>802
おまえの嫁てのは、おまえの息子の妻のことだボケ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:49:42.92ID:YBj+X+AM0
>>913
有線なら当然制限とか全くないよ
完全使い放題定額
容量制限ある所って聞いた事がない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:50:25.65ID:QipoFsHM0
>>900
大手キャリアでも代理店の施策によっては普通にある。
表立ってはしてないことが多いので情報収集が必要だけど面倒な人がmvnoにいってるんだよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:52:17.44ID:cjmNro3+0
まだ書かれてない罠

「auピタットプラン」はマンスリーポイントの対象外となります。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:52:37.38ID:wv0QrwUq0
>>919
関西のクソみたいなお笑い芸人が「嫁」を連呼するようになってから世間一般での「嫁」の認識がおかしくなった気がする
手塚治虫は漫画内で妻のことを「奥さん」と呼んでてそれはそれでおかしかったけどね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:53:33.21ID:xFoiKzxYO
>>920
何度もすみません。
有線というのは自宅でWi-Fi契約の事?
以前Wi-Fiってなんぞや?と調べた時に無線LANのような物って書いてて
そういう事かと分かった(つもり)だったけど勘違いしてた?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:54:16.40ID:52piWsgr0
>>917
昔のほうが金使ってたよ。CDだってみんな買ってたし。
服もブランド古着なんてないから百貨店やセレショで店頭購入だし。
だから円光が流行ったんだろ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:54:22.33ID:yZCtsTQ50
こんなの来たぞ!
http://i.imgur.com/IhKjrXh.jpg
http://i.imgur.com/BfWoosx.jpg

xperia XZ 5分かけ放題1Gプラン時
通話し放題ライト    1836円
端末代金          0円
Sベーシックパック    324円
データ定額パック    3132円 (1GB)
スマホデビュー割    -2268円
特別割引   -2070円
のりかえ下取り     -450円(24か月)※機種によって異なります。
----------------------
合計       504円

【キャッシュバックの条件に関して】
・通話し放題プラン、データ定額パックギガモンスター20Gに31日間加入。
※初月の料金は日割り計算になります!
※プラン変更は翌月適用なので2ヶ月分の請求となります。
(31日後にライトプラン、又はデータ定額5G.2G.1Gに変更して頂いてかまいません。)
・データ定額パックを1年間継続。※5G.2G.1G等の変更は問題ありません。
・あんしん保証パック、基本パックのご加入
あんしん保証パック(810円)※初月日割(不要であれば即解約可能)
基本パックのご加入(540円)※初月無料(不要であれば即解約可能)
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:55:20.01ID:QipoFsHM0
>>909
ギガ数によってなんもと言えないけど毎月割りなくなる以降も使うなら恩恵あるでしょ。
特に高速回線じゃなきゃ嫌な人はね。
まして7ならまだ2年以上は使えるし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:55:37.09ID:AMSYgui20
>>929
家に光を通して
無線LANにするの
これだとキャリアの回線使わないでネット出来るし
光なので高速通信出来るから
0935キャプテン旅人
垢版 |
2017/07/10(月) 15:55:58.56ID:xUnNneDZ0
auからワイモバイルに乗り換えた
1980円になった。
今まで毎月一万くらい払ってたのは何だったんだろ・・・
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:57:10.50ID:tRx2BcoO0
>>929
有線は工事が必要だぞ
たぶん君はWiMAXあたりが適切かと
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:57:13.21ID:6bo4zbiI0
>>927
それ気になったけどそもそも毎月いくらポイント付いてるのか把握してないw
たまにポイント確認したら思いのほかポイント貯まってなくてあれっ?ってなったりするw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:57:19.80ID:CZSAxFCT0
なんでもいいからドコモのカケホーダイ強制をやめさせろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:58:08.07ID:xFoiKzxYO
>>934
ありがとうございます。Wi-Fiとは違うんですね。
プロバイダーに問い合わせしてみます。

ちょっと昔はプロバイダーと契約して工事に来てもらって〜しかなかったのに
今は色々あり過ぎてわけがわからなくなる。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:58:36.73ID:YBj+X+AM0
>>929
・有線契約でプロバイダからWi-Fi機器を
1.レンタルする場合 2.購入する場合 3.自前で用意する場合
(光は全てこの形式 ADSLは現状ほぼsoftbank系が独占)
・モバイルWi-FiのプロバイダでモバイルWi-Fiルータを
1.レンタルする場合 2.購入する場合
(Wimax等)
がある
Wi-Fiと無線LANは同じだ

後者のモバイルWi-Fiの場合は所詮モバイル通信なので制限あり
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:59:12.55ID:P5+mM7sw0
>>929
有線ってのは光やxDSLなどの固定回線
バックボーンが強大なんで制限なし
固定回線にアクセスポイントを繋げると家の中で(無線で)ガジェットと繋がる

無線ってのはモバイルデータ通信でSIMを挿したスマホやモバイルルーターやタブレット自身から通信を行う
無線の電波は有限なので利用者が公平に使えるように制限を掛けている
沢山使いたい利用者は追加料金を払うのはそのため
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:01:02.49ID:C4MtTbeY0
アップグレードプログラムEX390円/月
って利息みたいなもん?
もったいないよな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:01:32.53ID:P5+mM7sw0
>>930
今は昔よりずっと便利になって通話以外のコミュニケーション手段が増えたからウリもやりやすくなったなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況