X



【毒アリ】愛知県春日井市でヒアリ発見。港湾エリア以外で国内初 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:55:17.43ID:e8Y7RpX80
名古屋港から運ばれたコンテナの中に1匹いただけだって
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:55:41.54ID:KLlqRcnj0
>>47
スネールじゃないんだから
0096名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:55:55.03ID:SnWbjskI0
>65
そうなると可児市も来てる可能性あるなぁ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:55:55.55ID:DUtpuyx70
春日井だと実質すぐ側が陸運の要衝の小牧なので、恐らくもう手遅れ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:56:12.51ID:suY4qLLF0
大量に氏にますようにw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:56:20.92ID:CnnLuWnK0
>>12
>ヒアリは日本では在来種が強いから繁栄できない

クロオオアリを主人公にして、日本の在来種連合との戦いを描く初の蟻バトルマンガがジャンプに連載されます
ご期待下さい!
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:56:32.92ID:3wDspDwC0
>>40
港湾は税関が害虫駆除に厳しいし、常に監視してるからね。
物流センターは盲点かもしれない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:56:53.88ID:w63YKBJD0
北限が東京と言われてる。
ヒアリは寒さに弱い
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:57:37.24ID:WH6gRZqV0
入ってたけど気付かなかったってことは害が少ないってことだよね
日本の気候だと性格が温和になるとかあるのかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:58:08.18ID:w63YKBJD0
>>108
ゴルゴ13で読んだことある。
ヤバいよな
オオアリクイ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:58:17.58ID:IQGaYpXu0
\アリだー!!/
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:58:23.10ID:qMJCW9TY0
今までちゃんと調べてなかったけどたまたま見つかったから調べてみたらアチコチで見つかってるだけで、
とっくに定着してたんじゃね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:58:36.73ID:v+cYanz70
春日井って港もクソもないやん
こりゃ名古屋にもおるで
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:59:46.73ID:7y8Tyw5G0
>>96
木枠梱包は燻蒸してるはずだけど、それすら不十分なところもあるんじゃないかと疑ってるし、
港や輸入木材を扱ってる所は、用心しすぎるに越したことはないと思う
ヒアリハットにご用心
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 15:59:58.16ID:JQOc5b520
ヒアリより強い日本の在来種ってどれのことだ?サムライアリ?
クロアリはそんなに強そうに見えないんだが
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:00:06.06ID:Fbev5vIp0
>>1
これはもう無理
日本中の土をすべてアスファルトやコンクリートで埋めちゃおう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:00:08.97ID:myACMPI50
春日井市って愛知の西成みたいなとこだから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:00:11.11ID:c2dkCYAc0
春日井はもうずっと前からいるって話出てたからな
俺もそれっぽいの見たことあるし
行政は今頃気付いたのかってレベルだわ、ほんと仕事してねーな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:00:11.92ID:IviuDVX20
名古屋港から春日井までコンテナに乗って移動したんだろうな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:00:22.70ID:vcdlDfMz0
おかしいねー
蟻ってそんなに行動範囲広いのー?

なんかおかしいー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:00:33.60ID:9Zp2i0bO0
こ・・・こんなのアリかよ(爆散)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:00:50.65ID:OI7Z8lM+0
【速報】ヒアリ 春日井市でも確認される 愛知県震えて眠れ [無断転載禁止]©2ch.net [531197482]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499667490/

ニュー速+のヒアリスレは一人中国連呼してるキチガイ以外は常識人ばっか
それに引き換えチョンモメン侍蟻連呼して日本叩き
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:01:00.92ID:c2dkCYAc0
春日井は製造拠点が多いから、木造パレット経由での生息域拡大だろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:01:31.98ID:9fFFVtQq0
人間は防ぎようがあるけど
家畜被害が結構シャレにならなさそうだよね
逆に害虫駆除業者さんは儲かるんだろう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:01:41.70ID:kIY956ak0
パレット樹脂のつかおうよー
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:02:01.76ID:3uKcgWCv0
>>119
マジかよエボルタNEOくんに何とかしてもらおう。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:02:22.04ID:h/fdgO0U0
アリアリアリアリアリアリアリッ!!!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:02:24.86ID:iJqxG4n90
パナソニック株はきっと下がるのだろうなw
とんだとばっちりだなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:02:35.52ID:I3/GNoOH0
犬山住みだけど百田尚樹が日本のアリに任せろって言うから殺虫剤撒くのやめとくわ
春日井にいるなら犬山にもいるよね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:03:05.34ID:uIv+Xykq0
日本のど真ん中に侵入されたのかよ!最早手遅れだな(x_x;)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:03:32.77ID:nRTYXakv0
>>85
「春日井韓国人会館」がある場所か
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:04:15.82ID:x5LdSO4h0
前からいたにせよそれが10年前か1年前かで大きな違いがあるだろ
1年くらい前ならこれから加速度的に繁殖し始めるから悲惨なことになりそうだ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:04:45.65ID:HAldo6Na0
>>33
どんな似非アメリカ人だよ。フロリダだと定期的にファイアアントの注意を喚起するテレビがやってるし、
ニュースや新聞でも度々死者が出た報道をやってるぞ。とりあえず舗装していない所を歩くな。歩く場合は蟻塚を注意して歩けっていうのが、当たり前になってるぞ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:05:01.46ID:7+gp4tcK0
クロード・ヒアリとヒアリー・クリントンしか思いつかないんだよな
何かこうグゥッてくるもんないかなあ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:05:17.15ID:738bMmew0
>>3
群馬栃木の両毛線沿いの地域とか外人多いしすでに繁殖していそうだな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:06:04.47ID:09/4dpbL0
壁に耳あり障子にヒアリー
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:06:32.84ID:ENy90VkJ0
愛知みたいな辺境にいるって事は、トヨタ関係の荷物にくっついて来たとしか思えないな。これはトヨタ不買しかない希ガス。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:07:08.68ID:ykU/DiUY0
もうかなり進入してるな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:07:14.13ID:iL9CiuSO0
wikiみると、トンボが飛行中の女王アリを捕えるって書いてあるな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:07:14.65ID:u2+/1iHO0
生態系なんて変わっていくもんだ
大騒ぎするようなことじゃない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:07:46.89ID:4Sbk0wbV0
>>7
もう終わりじゃね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:08:08.39ID:9heD8YFW0
蟻んこばっかりに気をとられてるけど
他にもヤバイ虫が日本に入ってきてるんじゃないの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:08:21.91
中国にも毒系の在来種を仕返しで送りつけようよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:08:44.08ID:j5rPgMni0
海(港)から10キロ以上は離れてるじゃねーか
もうどこにいてもおかしくないんだな・・・
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:08:58.37ID:DgmLLgeB0
もういちいち騒ぐなっての

そこらへんにウジャウジャいるんだよ

気にするな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:09:10.86ID:mTEqlzXC0
だだっ広いひろわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:09:48.33ID:c2dkCYAc0
>>161
スーパー南京虫なら入ってきとるよ
殺虫剤が効かないので物理的に殺すか自分達が追い出されるかの二つに一つ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:09:49.72ID:G3uH3SY80
>>100
サバイビーみたいな漫画か
読んでみたい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:10:03.45ID:4Sbk0wbV0
>>165
ウジャウジャの10倍だ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:12:20.54ID:Q3Ndz65D0
これさあ
わざと持ち込んでいる気がするんだが…
そんなこと無いよね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:12:38.02ID:ZJivbJKY0
とっくにどこにでもいたんだろうな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:12:39.52ID:96VO1KUZ0
春日部か?と思った。
同じように悪そうな地域だな!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:12:39.93ID:eWdFT5Iz0
宇和ああああああああああああああああああああああああああああ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:12:50.64ID:mTEqlzXC0
>>175
あの辺は京都大学の霊長類開発センターなんじゃないの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:13:37.03ID:DgmLLgeB0
つーかここ数年、普通のアリをあまり見かけなくなったと思ってたわ

ぜんぶヒアリにやられてるんだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:13:37.80ID:qxkPjo880
日本の在来種のアリならヒアリに勝てるとかいう噂があるがどこまで信じて良いのだろうか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:13:40.60ID:dFKMhz0d0
春日井ってキャンディーで有名な?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:14:15.20ID:ZeNg95Ib0
>>52
ヒアリが相手だと毒で撃退される。
なんだかんだで幼虫だから過度な期待はしない方が良い。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:14:21.93ID:c2dkCYAc0
>>182
日本のアリなんて水攻めだけで殺せるクソ雑魚だぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:15:08.92ID:LIIhUR3F0
春日井はカンパニー松尾の地元
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:15:27.06ID:W6adjIVj0
ヒアリと日本在来種のアリの強さってどれ位違うかよく分からないんでドラゴンボールで例えて下さい(´・ω・`)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:15:32.26ID:o9eS79000
春日井ののど飴狙いやな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 16:15:36.31ID:OUQUX3Ii0
トレーラーでコンテナ積んで日本中移動してるじゃん
既に日本中にばら撒かれてる
荷が入ってる間は受け取り業者が開けるまで開ける事が出来ないルールです
よく起こるトレーラーの事故でコンテナ内部の偏りで
走行中カーブ等で不安定に成り横転する事故が多発している
内部を確認出来ないから起こる事故です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況