X



【真夏日】福島市で37.7度を記録 新潟で91歳男性が畑で死亡、熱中症か…607地点で30度以上の真夏日観測 今年最多©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/10(月) 17:45:29.97ID:CAP_USER9
 日本列島は10日、高気圧に覆われた影響で東日本を中心に気温が上昇した。気象庁によると、午後2時現在、全国の25地点で35度以上の猛暑日、607地点で30度以上の真夏日になった。真夏日の観測地点は今年最多。

 同庁によると、福島市で今年最高となる37・7度を記録。このほか、群馬県館林市で37・1度、福島県会津若松市で36・8度、山形県高畠町で36・7度などとなっている。東京都内でも都心で32・1度、練馬区で34・2度を観測。周辺ではさいたま市で34・5度、横浜市で31・7度まで上昇した。

 新潟県新発田市では、10日午前11時50分ごろ、市内に住む男性(91)が、自宅付近の畑で倒れていると家族から119番通報があり、病院に搬送されたが、死亡が確認された。消防は熱中症の疑いがあるとしている。新潟地方気象台によると、10日は県内全ての観測地点で30度以上となり、15地点で今年の最高気温を記録したという。

残り:58文字/全文:463文字
http://www.asahi.com/articles/ASK7B5690K7BUTIL03B.html
【関連スレ】
【真夏日】30代男性死亡 熱中症か 都内でことし初…部屋にエアコンなし©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499674770/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:48:23.12ID:AI8u6NQS0
>>2
ちょっとまって、温度計の下で焚き火するから!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:49:27.92ID:dbx8eBUX0
ふぐすま
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:51:23.28ID:UBarYBOP0
>>2
何でソース>>1の日本語すら読めないの?


>群馬県館林市で37・1度、
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:51:24.71ID:st8/sLbs0
91なら大往生だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:51:32.93ID:AI8u6NQS0
>>5
東京デストピア生き残り五輪だよ!
冷房無しだしな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:51:48.21ID:b8ZQ4YMH0
熱中症か…ホント、年取るとヤバいよね。
身体から熱が逃げにくくなるっていうかね。

直射日光でなくても、温度が高いところにいるだけで 蓄積されていく感じが ここ最近の暑さよ。

濡れタオルで 身体を吹くと熱が取れるのがよくわかる。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:52:16.61ID:PNaMUDar0
原発の影響か
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:53:09.79ID:5mjb1rwS0
夏生まれのほうが耐性あるよね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:55:07.95ID:rQTQkO8K0
外出から戻ってきたら家の部屋の温度が40度になってたなwwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:56:03.21ID:2v2OnaGQ0
37・7度、これだけ熱があったら会社休む。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 17:56:11.08ID:oe7ftIv90
おととい伊勢崎を車で走ってたら確かに車の外気温計が36度指してた
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:04:21.45ID:MM1l+JCt0
エアコンを付けろよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:06:27.14ID:qgcfsdRi0
91の農民など熱なんか跳ね返しそうな人種でもダメだったか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:07:12.34ID:qgcfsdRi0
このクソ暑いのにジジイなんかジャンパー着て草むしりしてるんだぜ。そりゃ死ぬわな。
0024名無しさん@13周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:08:33.81ID:k0OPQdVI0
暑いね〜
この無駄な暑さを電気エネルギーに変換する装置をはよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:08:33.82ID:b8ZQ4YMH0
>>23
直射日光もよくないからな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:10:53.88ID:kUPQCj1U0
日本海側の夏はクドイ暑さ、生温い風。
涼を感じさせてくれるのは、海に沈む夕日くらいか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:15:29.34ID:ZJyQKPoM0
まさか放射能の異常気象で暑くなってるんじゃ・・・・
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:18:42.43ID:hZIzo5pI0
自然死じゃね?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:19:31.27ID:kIY956ak0
冷却しないと!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:19:55.26ID:C/B7Mu6k0
松居一代さんが主張した船越英一郎の不倫相手はエステティシャンの成田美和と話題
不倫がばれた成田美和の顔が生々しい
https://goo.gl/ABQEY8
霊気
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:21:03.71ID:CpQeGoj60
確実に年寄りを殺しに来てるな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:28:57.40ID:ii6flDho0
新宿の副都心の屋外温度計が41度あったから
まだまだだなw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:30:05.73ID:Iw7ndhf90
>>2
残念ながら、館林は加ネッツブーストで37.8度を叩き出して福島を抜いた。
あそこのアメダスは悪戯されやすいので参考記録にしたほうがいい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:33:23.57ID:2FpjSFhC0
>>1
まあ自然淘汰よな
年寄りでも頭固くないやつは冷房の中で休むわ
家族も散々とめたろうに自業自得
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:34:42.92ID:vvikkHbn0
>>15
帰宅予定30分前にエアコンのタイマー予約しといた。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:36:33.48ID:uS/u+atM0
これだけ死人出てて国がまったく対策しないが
個人で対策することで個人消費を少しでも増やしたいんじゃないかと思う
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:36:43.22ID:yPmacudf0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
hっっjkっjbhっっっっっっっっっj
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:40:34.03ID:LPpxtEWm0
ズル林の奇妙な急加熱で一位に躍り出る。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:41:36.26ID:mmmoS+3E0
今日は一日中エアコンの効いた部屋でダラダラしてた
こういう時こそ自衛業の自由を味あわねば
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:41:44.67ID:b8ZQ4YMH0
>>37
対策って 具体的にどんな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:43:26.46ID:oe7ftIv90
>>41
アルマジロかよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 18:53:13.23ID:q3i+xKuw0
蚊って暑さに強いよな?
7月入ってから激減してるんだけど
何が原因なんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 19:27:40.25ID:rQTQkO8K0
熱中症の人って油断してた人が多そうにみえるけど
高血圧の人も多そう高血圧だから塩分を控えようとかいって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況