X



【話題】「デブ税」は是か非か? 「妊婦や車椅子はどうする?」「体重で飛行機の運賃が決まる国も」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/10(月) 21:11:40.85ID:CAP_USER9
太った人には電車の運賃を高くするべきなのか。
女性専用の匿名掲示板「ガールズトーク」の投稿をきっかけに、太った人の割増運賃についてネットで話題になっていた。

そうした中、情報番組「とくダネ!」(フジテレビ)は7月10日、清涼飲料水などへの課税を中心にした「ファットタックス」の特集を組んだ。
海外では、肥満を抑制するために、ジャンクフードや砂糖にも税金が課されている国があるという。

■海外では、1キロ痩せると金が1グラムもらえるというキャンペーンも

例えば、アメリカには砂糖を含んだ炭酸飲料に課税する「ソーダ税」があるほか、ハンガリーにもスナック菓子や清涼飲料水に課税する「ポテトチップス税」がある。
イギリスでは来年から砂糖の添加された飲料に課税する「砂糖税」を導入予定だ。

一方で、痩せることへのインセンティブを設ける国もある。メキシコでは、市内10か所以上にスクワット機を設置。
指定時間内に10回スクワットすると地下鉄の乗車券が無料でもらえるという。
アラブ首長国連邦では、1キロ痩せると金1グラムがもらえるキャンペーンが過去に行われた。

ただ、コメンテーターの夏野剛さん(52)は、「アメリカは国民の30%近い人たちが、医療的な措置が必要な肥満なんです。
そういうことが先進国で起こっているのに比べると、日本は医療が必要な肥満ではない方が自分のことを肥満だと思っている。
(中略)日本は大丈夫じゃないか」と指摘した。

OECDの調査によると、アメリカやイギリス、カナダ、ドイツといった先進国では肥満率がOECD平均の19.5%を上回っている。
しかし日本では3.7%に過ぎず、対象国中最下位となっている。

しかし作家の橋口いくよさん(43)は、
「例えば飛行機に乗るときに、お土産が増えて超過料金を取られるじゃないですか。
『え、私より大きい人いるじゃん』って思ってしまうことはあります」
と語った。

重い荷物に超過料金がかかるのに、体重が重い人には超過料金がかからない。
それを不公平に思ってしまうときもあるということだろう。

■「妊婦、車椅子、ベビーカーはどうすりゃいいの」

ネット上では、「もし導入されたらめちゃくちゃ嫌」「デブ税は流石にひどいな」と否定的な意見も目立った。
また重い、スペースを取るなどの理由で太った人に割増運賃を請求するなら、同じ理由で車椅子やベビーカーの利用者にも割増運賃を支払わせることになってしまうという指摘もあった。

「デブ税ってやってたけど それって妊婦、車椅子、ベビーカー、職業的に太らないといけない人達はどうすりゃいいわけ」

一方で、「デブ税大賛成。病気治療の副作用による肥満は申告すれば免除ってシステムちゃんと成り立てば良いよ」と賛同する声もあった。
病気やその副作用で太っている人は仕方がないが、自己管理が甘くて太っている人には割増運賃を支払ってほしいということだろう。

「サモアのような肥満が社会問題化している場所では実際に飛行機で体重別運賃を導入してる」という指摘もある。
CNN によると、サモア航空では、体重と荷物によって運賃が決まるという。
米国でも一部の大手航空会社が、1つの座席に収まり切らない乗客に、2座席分の運賃を請求している。

割増運賃が日本でも導入されるかどうかはわからないが、砂糖税の導入は日本でも検討が始まっている。
2035年を見据えた保健医療のあり方を示す厚生労働省の「保健医療2035」策定懇談会では、2015年に砂糖への課税を提案している。

https://news.careerconnection.jp/?p=37991
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:13:24.22ID:8TJrqMTH0
ガリ男だけどさ、やっぱり女にナメられるよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:14:20.43ID:nvQs8gW80
搾取する為にバカを煽動しているだけ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:17:15.64ID:qiUnloAF0
デブとハゲにはペナルティーがあってしかるべき
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:17:41.24ID:8s67q1p60
故郷に帰ったときだけ食いまくりで太るのはふるさとデブ納税
0008ネトサポハンター
垢版 |
2017/07/10(月) 21:18:07.53ID:Ub+f3Zil0
病気とか体質もあるからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:18:23.57ID:pOcxWeAz0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
っhっっっっっっっっっじゅう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:18:48.18ID:Mk9gtxAl0
色々欠点はあるけど、正論もあると思う映画評論家の町山智浩アメリカレポート
「アメリカの肥満問題」
https://www.youtube.com/watch?v=8_mJcJS1db0

デブの原因がただの運動不足、食いすぎという認識は誤っているという話。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:19:45.52ID:jM205eIu0
ニライカナイの安定の糞スレ感ったらハンパナイ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:20:01.29ID:1Cl8IOF10
「体重が重い=肥満」じゃないからな。
身長が高くても筋肉質であっても体重が増える。

チビガリがいちばん地球に優しいということか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:20:49.05ID:jGyqazz30
妊婦と力士はすんなり理解したけど車椅子とベビーカーは機材分引いて考えればいいから痩せろよと思った
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:20:49.88ID:cs4LdBX50
デブの話してるのになんで妊婦や車椅子持ち出すクルクルパーがいるのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:22:03.67ID:+fyTAR150
                                   
デブ税は徴収すべきだ。
人一倍の空気、食い物、水、座席・・・・・などなど
これで同じに扱うのは差別である。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:22:05.00ID:lDHCu64Z0
いやデブは殺せ。誰も反対しないだろ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:22:05.25ID:jGyqazz30
>>10
いやたんに食い過ぎ
一時期デブりまくってそこから痩せてリバウンドした俺が身を以て証明している
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:22:23.42ID:C/B7Mu6k0
松居一代さんが主張した船越英一郎の不倫相手はエステティシャンの成田美和と話題
不倫がばれた成田美和の顔が生々しい
https://goo.gl/ABQEY8
肥満
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:22:27.89ID:FIVN8R+60
全部割増料金とれよ。コストに対して負担をするのは当然の話。
もちろん、人によって変えることにコストがかかるなら一律で取ればいいが、AIがリアルタイムで判別すればいい。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:23:09.50ID:GlUuLXYD0
ハゲは身体障害者と同じ扱いでいいと思うよ

とにかくデブとは違う
デブは醜いけどハゲは醜くはない
ハゲは一日1000カロリーだけの食事で髪の毛が生えるなら喜んでするよ

ハゲなめるな!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:23:13.23ID:1Cl8IOF10
そのうちに吐く息にまで炭素税がかかるようになるなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:23:47.43ID:8RQsdYw50
異様に太い体型の女とかいるけど
あんなの完全に体質だからな
本人の努力は関係ない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:23:49.02ID:vHuYQpTa0
豚の体脂肪は、14%〜18%
豚はデブじゃないw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:25:28.19ID:5RctzTH40
当然マッチョも増税。
当たり前だろ?重い(デブ)なんだからw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:25:32.94ID:1Cl8IOF10
食べても痩せている人のウンチを移植してもらうと
太らない体質になるらしい。

ウンチ移植は実際に海外で行なわれている治療法らしい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:25:51.02ID:7t69OQUP0
飛行機乗るたびチビでよかったと思う
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:25:58.88ID:CMs9yo4a0
>>26
検討すべし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:26:52.51ID:Asii/ne/0
デブとデカいヤツを同一視してるバカはなんなの?w
チビは黙ってろよww

あ、木島プロみたいな当たり屋の身障も課税していいよ。
てか、乗せんな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:27:46.79ID:CESszY290
栄養状態を改善して体格を良くした政府に責任は無いのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:27:52.23ID:8D0IDqRE0
一方日本の高速道路ではバイクが軽自動車と同じ料金を取られていた!!

おかしくね?重量で決めてんじゃねーの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:28:52.24ID:voeAfGcb0
ファットとマッチョは違うけどこの論調ならマッチョにも筋肉税となりそう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:29:56.59ID:KSFEzOHs0
満員電車のデブはマジで迷惑
歩いて帰れや
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:30:38.92ID:moEzxLT20
股ガバー開いて二席独占してるDQNも倍増しで取れよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:31:07.93ID:1Cl8IOF10
>>39
長生きすると余分な年金がかかるよ。医療費より生活費の年金のほうが負担じゃね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:31:20.09ID:wN2wxuhy0
砂糖入り清涼飲料水はありだな、酒でもできるんだからやれよ
炭酸水だと逆に健康にいいんだよな
税金分高ければ三ツ矢サイダー我慢して炭酸水にするだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:31:41.22ID:hJuE4FNa0
158/88のクソデブだったが75までダイエット成功した俺に言わせればデブは甘え
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:31:58.92ID:1Cl8IOF10
高齢化で困っている先進国においてはむしろ肥満や喫煙者に積極的に減税すべきでは?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:32:05.43ID:2OSOfk4p0
職としてでなく、身内のために学ぶのを浸透させたほうがいいんじゃね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:32:15.45ID:szaVPl/U0
後天的要素で健康保険使いまくっている人から、ちゃんと徴収して欲しいわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:32:16.27ID:GlUuLXYD0
世界はもっとハゲに優しくするべきだと思う

ハゲという言葉も悪い
ハゲの人を「解脱者」と、これからは呼ぶべき
最近思う事は子供の自殺とか多いよね
一言だけ言いたい髪の毛があるのだから、まだ人生を悲観するのは早い!

だがデブは地獄に落ちろ!死ね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:32:25.31ID:UcILS+gr0
デブが「荷物多い奴も追加料金な」って言ってきてたけど、普通の人は普通に追加料金払うからな?
体系云々がなくても値段が違う飛行機や演劇の座席にこだわる層は全く困らないからな?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:32:35.02ID:0ZqnE/YQ0
なんか値段付ければ賢いと思ってる
アホな経済学者みたいだから
こういうのはやめて欲しい。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:33:16.64ID:jGyqazz30
>>41
安楽死はよ
とは何度も言っている

しかし先に若い国民が死にそうだから政府はやる気がないんだろう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:33:18.99ID:ll5ZxY/B0
わしはかすみを食べてると思ってたんじゃ
太るから不思議だと思ってたんじゃが
よく見るとかすみではなくわたあめだったんじゃ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:34:02.64ID:wN2wxuhy0
>>44
偉そうに言ってるがお前まだデブだぞまだぬるい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:34:06.87ID:jGyqazz30
>>44
ほんと甘えだよな
俺も結局気の緩みでドカ食いしてリバウンドしたし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:35:06.36ID:RyIeL75z0
>>38
触れるの嫌だから詰めるとオレのために開けてくれたのかと勘違いして寄って来やがるしな

死ねばいいのに
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:36:01.06ID:KpYWrm1B0
>>44
いやまだ成功してないだろwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:37:24.36ID:K1lU6wAp0
病気とかそれによる薬で太ってしまってる人はどうすんの
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:38:46.28ID:wN2wxuhy0
>>44
158cmなら50sまでは甘え
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:38:55.68ID:VJGjGqbW0
>>36
重いことには変わりないからな
マッチョ税というより身長税になる。
内村航平はあんなにムキムキだけど身長162cmだから体重55s。
野球の大谷や藤波だと身長190p台だから100s近くなる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:39:16.14ID:BCY/2x8r0
デブ乗せたら
車の燃費マジで悪くなるからな
そりゃ、大きさや重量で
モノの輸送運賃違うわけだわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:39:24.27ID:9qit3zh20
薬の副作用でほとんど食ってないのにむくみで太る人もいるからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:39:48.16ID:UDxC7Wg60
自衛官、スポーツ選手、格闘家など
職業上、大きな体格を必要とする人間から
余分に税を取ることになるので職業差別につながる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:41:01.59ID:P+T17e6o0
俺もデブに対してはなにがしかの超過料金を取るべきだと思う

機内持ち込み1キロオーバーしただけでもブゥブゥ文句言われるところがあるのに、
なんで体重50キロ台の俺が、超過料金払わねばならないのだ?

体重100キロ以上あって、暑苦しくて無駄にスペース占有してるデブから取れ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:42:48.04ID:UcILS+gr0
【既にある常識一覧】
・子供料金
・高速道路
・座席各種
・一部娯楽(アニメ・ゲーム系)の追加料金(コスプレ等も)
・車椅子の特殊措置



デブはイベントでカタログ買わない勢みたいなもんだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:42:58.51ID:WnoEag590
>>66
余分なじゃなくて
単に重量別運賃なだけだろ
むしろ一律な方がおかしい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:43:05.77ID:VJGjGqbW0
>>45
健康保険使って医者に掛かりまくるだろ
糖尿やら肺気腫やら
別に食っても運動すればデブにはならない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:43:07.45ID:/674O9DNO
>>1
どうしたんだ「ズラだね!」は
ネットに叩かれて過ぎて最近はおとなしいと思ったら
研究して情報を取り込むようになったのか?

でも観ないけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:44:39.50ID:BCY/2x8r0
>>32
デブはやせればいいけど
身長190は縮まないからな
そう考えると、長身のほうが厄介だな

巨体は心臓に負担かかるから
NBA選手や相撲取りの早死にが問題になってるが
相撲取りはやせれるけど
バスケ選手は2メートルを180センチにできないからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:45:17.14ID:wN2wxuhy0
過剰摂取は体に悪いものにガンガン税金かければいいんだよ
生産者はビールの時に第三のビールとか開発したように
どんどん体にいいもの開発して売りに来る
健康は本人の努力だけでなく周りも努力して健康大国ひた走ろうぜ
平均寿命トップを独走しようや
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:45:41.95ID:H1icNLmz0
デブくっせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:45:44.92ID:VJGjGqbW0
>>24
接種カロリー以上に太りはしない
菓子パンや動物性脂肪みたいな高カロリー食品を常食しつつ
ゴロゴロ寝てればああなる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:45:48.94ID:0m33Zie60
>>75
俺の知ってる糖尿病患者って服薬して不摂生な生活してるクズばっかりなんだよな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:46:22.84ID:d5pRm4Q60
あまりも太ってる奴ってやっぱり痩せるべき
痩せたくないなら医療費の負担額大きくしろよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:46:46.86ID:xlPFJhGh0
正しいことを言ってるよなー
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:48:08.09ID:Vc/elO/o0
デブは喰うことで税を払ってるんだからそこは相殺ということに出来ないものだろうか。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:48:22.59ID:wSeM4fAU0
デブって食い過ぎて満腹感と空腹感麻痺してるから 腹八分目って大切よねぇ(´・ω・`)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:49:01.59ID:1Gnb0brK0
世にも奇妙な物語でやってた
美人税っつーのが一番よくない?
本人は喜んで払うだろうし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:49:31.23ID:xae6VmE20
増税で太るのは誰かな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:50:07.55ID:VJGjGqbW0
>>77
ジャイアント馬場早死にだったな
猪木もデカいけど馬場は規格外すぎたから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:50:45.49ID:g9Vu5fFZO
病気を考えたらデブはあかんよ!!!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:50:59.74ID:kpc9WqW20
新しいヘイトスピーチのテンプレは
「○○を皆殺しにしろ!」から「○○に税金をかけろ!」になります
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:51:28.09ID:Fgop3NBx0
>>1
BMI毎に加算
妊婦は除外に決まってるだろ

筋肉太りや相撲取りは名誉の加算でよいだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:52:02.04ID:VJGjGqbW0
>>85
完食が多すぎて高血糖値の状態に慣れてるから
腹が減るというより血糖値が下がって気分悪くなってるんじゃないか
そこで食って血糖値上げたくなる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:52:21.06ID:1Cl8IOF10
無菌マウスは通常のマウスに比べ食事量が多くても太りにくいらしい。
通常のマウスは無菌マウスよりも食事量が少ないにもかかわらず太ったそうだ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:52:23.87ID:PwrgTZNx0
国人って糖尿病にならずに体重増え続けて肥大化していくからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:52:27.31ID:Zv9oYBdM0
>>84
それは食うことの税金で

過剰スペース専有税
二酸化炭素異常排出税
等は未払いだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/10(月) 21:52:50.75ID:g9Vu5fFZO
ポテチ系は1000円にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況