X



【MS】マイクロソフト、人員削減で見せる本気度 クラウド化への転換加速 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/11(火) 17:56:10.28ID:CAP_USER9
米マイクロソフトは10日、業務ソフトの「オフィス365」と基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」を統合して提供すると発表した。

同社は7月からの組織改編で、営業やサービス部門を中心に数千人規模を削減する計画も明らかにしている。
組織・販売の両面で、従来のソフト単品販売から、クラウド化への転換を加速する。

新サービスは「マイクロソフト365」で、セキュリティー対策ソフトもセットにする。月額課金で、大企業向けと機能を抑えた中小企業向けの商品をそろえた。
過去に蓄積したウィンドウズのユーザーを囲い込み、今後の収益の柱として力を入れるクラウド事業を拡大するのが狙いだ。

6日には、営業やサービス部門を組織改革し、世界で数千人規模のレイオフ(一時解雇)を検討していることも分かった。7月からの組織改編の一環でクラウド事業の強化を進めている。
10日に記者会見したサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は「複数の製品を一括し、人工知能(AI)を導入する」と述べ、「インテリジェントクラウド」と呼ぶサービスの強化を訴えた。

法人向けのクラウド事業を強化するため同部門に人を寄せたり、分散していたチームを統合するなど、大規模な要員の異動を計画している。
同社のクラウド事業は好調だが、アマゾン・ドット・コムやグーグルとの競争も激しくなっており、人員体制と販売の両輪で、クラウド化の加速を迫られている。

同社は、2015年には携帯電話部門を中心に最大で7800人を削減すると発表した。16年にも携帯電話部門などで4000人規模の削減に踏み切っている。

配信 2017/7/11 13:14
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK11H11_R10C17A7000000/?dg=1
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 17:56:46.60ID:S/9F4Uj30
毎月金をむしり取るの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 17:56:51.83ID:LHiSAOdV0
クラウドって言葉が流行ってるの?
有田も言ってた気がしたけど
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 17:58:54.23
もう青色吐息なんだろうかw
まともな技術者が居ないんだろうな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:00:56.79ID:WpaRPFtc0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望みを、私たちはこの神に置いているのです。コリント人への手紙第二1:10
っhっっっっっjhjっhっっっっっj
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:01:21.88ID:S/9F4Uj30
企業の場合。
リース契約をするので、月額課金は嫌な顔されるぞ。
実際、オフィス365とオフィス2016で提案したら、
オフィス2016を選ぶところが多かった。

俺の担当していた会社だけかもしれないけど。

それと、基幹業務ソフトが動けばいいのでクラウドなんか一切使ってないよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:03:07.83ID:oqCgZLH20
「俺達は選ばれしもの」
「エリートだからMSに入社できた勝ち組」
とか思ってる奴らがリストラされてると思うと飯がうまい!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:04:10.24ID:gCAHjrOW0
電源入れてマイクロソフトアカウントを入れると、クラウドOSから起動する
ってことかな。そうなるとディスク使用が課金制になるのかな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:04:11.58ID:qcccfg5H0
>>1
ただの自滅

WindowsとFirefoxは、Googleが台頭してからわざわざGoogleの劣化に収まるような事しかしてないね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:08:42.67ID:wEm51awi0
同社のクラウド事業好調なんだな‥‥
もちろん俺の知識外のクラウド事業なんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています