X



【地震】ニュージーランド沖でM6・6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさむらい ★
垢版 |
2017/07/11(火) 18:41:36.30ID:CAP_USER9
 米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド南島沖で11日午後7時(日本時間同4時)ごろ
マグニチュード(M)6・6の地震があった。米ハワイの太平洋津波警報センターは津波の恐れはないとしている。

 震源は南島クイーンズタウンの南西約611キロ、震源の深さは約10キロ。(共同)

 産経新聞
 http://www.sankei.com/world/news/170711/wor1707110024-n1.html
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:43:28.20ID:0Od7WY1I0
これはそろそろだな
明日の株の勝ち目が見えたわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:43:57.45ID:JhHnsC2f0
また2ヶ月後くらいに来るかな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:44:14.75ID:A66BjNbc0
何と分かりやすい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:44:16.05ID:Vs4qKxV70
あの生主大丈夫か
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:45:06.95ID:DednT1dx0
2週間後
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:45:29.57ID:Nw8UziiQ0
さて、フラグが立ったわけだが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:45:47.58ID:sa5/PNzA0
前回、ニュージーランドで地震があった後
日本はどこが揺れたんだっけ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:45:51.78ID:+DQwJVFNO
西之島大噴火で大陸出現5秒前
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:46:26.55ID:oyCnDQhA0
九州きてたじゃん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:46:52.03ID:0GmYUr+u0
地球割れるよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:47:53.97ID:B2WvejhL0
ジャップランドに大地震の予感 ジャァーーーーーーーーーーーーーーーープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:48:18.28ID:e28nQUw60
ついに、東海東南海南海の最強連動が来るな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:48:34.00ID:hjIfEHao0
次は北方領土
3週間後
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:48:49.92ID:5WFN+1ll0
平成最後の大地震来るか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:49:04.64ID:nlM7sRla0
来たか・・・。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:49:09.81ID:GmdoSYei0
ニュージー来たら、次すね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:49:32.40ID:hSulfVF70
安倍ちゃんをお助けする大地震が来るぞこれ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:49:33.76ID:hjIfEHao0
東洋では中国が大地震大国だよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:49:38.92ID:BIfgAiQt0
見ておくべきは南米の方かな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:49:57.15ID:MPpSFfUO0
>>3
まだだよ
パナマ運河の両端とど真ん中を大地震と津波で破壊してない。

スエズ運河、カイロを大地震と津波で破壊してない。
アスワンハイダムと下流のダムが地震で破壊されてない。
^_^;
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:50:39.09ID:m3cr+4jF0
近いうちに、クジラかイルカが大量に打ち上がるんだろうな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:51:31.77ID:l4HS7X940
クライストチャーチまたやられたのか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:51:31.96ID:x8NDxwqT0
想像通りの反応やめよろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:51:36.84ID:t3LTWoyF0
 
大きい手をダマで張ったよ

ちょっとドキドキしてきた
 
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:51:58.55ID:eMKq3/nl0
そろそろ働くかなと思ったが就活してる場合じゃなさそうだな
なにしよっかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:52:03.81ID:FiKOHJsd0
いいね いいね
鹿児島といい期待できるぞ
大震災で株価をがっつりと下げてくれ
今度こそ底値で仕込んで荒稼ぎするぞ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:53:15.84ID:MPpSFfUO0
>>23
太陽系惑星軌道攪拌すればね!
望み通り割れるか
強制的に地殻マントルが引き剥がされる。
グッドラック^ ^
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:53:24.92ID:pjLHlQpe0
次はチリか台湾、ニューギニアってとこじゃね
その前にトンガ辺りで深発のM8クラス
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:54:31.19ID:PxIYr6Mc0
いつかマントルが割れて、
M100くらいの地震が来るんだろなwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:54:46.42ID:Bf5BIRrV0
これで東京オリンピックに関する諸々の問題も解決だな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:55:05.77ID:jQ+34b+r0
今日の鹿児島地震とセットで南海トラフ巨大地震の前兆だな多分
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:55:15.64ID:EDa6T2VV0
げニュージーランドか…
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:56:08.10ID:Bf5BIRrV0
>>45
食糧不足に備えて辛ラーメン買い込んどけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:56:09.52ID:0V5bVba30
あっチョンがいる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:56:35.36ID:yezSjlo80
さっさと来いやー
待ちくたびれたぞwwwwwwwwwwwwwwwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:56:36.22ID:B2WvejhL0
ジャップ民の世界は中国崩壊よりも早そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープ!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:56:50.10ID:vNFdexk70
711か
鹿児島もあったし怖すぎるな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:57:10.64ID:VP0KQM080
そろそろ南海トラフさんが大暴れしないかな。一番良いのは国会議員とキャリア官僚が殲滅されるレベルの首都直下地震だけどな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:57:14.21ID:iMPZxdn30
M6.6なら小さい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:57:33.94ID:WmsSQmt00
NZで地震があると日本に来るんだよな
つぎは太平洋岸か
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:57:56.79ID:Bzw+GjSv0
東南海の3連動地震の予兆か?
震源は紀伊沖数十キロってとこか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:58:55.35ID:0+RRh0Rz0
東海地震きたら大雨被害なんか無視されるよな


AM4:47
駿河湾の南 震源の深さ20km M8.7
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:59:10.89ID:ZeuG66Yo0
ニュージーランドトロフィーってレベル落ちたよね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:59:13.22ID:uSPF0+1u0
M6.6が凄くないと思える現代人は進化してるはず
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:59:13.57ID:VYVyfEIY0
次811だといろいろパニクり方も大きいだろうね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:59:28.98ID:Bzw+GjSv0
>>65
首都直下ってその人たちのところは大して被害はないよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 18:59:33.48ID:6X0m2n2S0
>>1
> 震源は南島クイーンズタウンの南西約611キロ、

この表現ってすごく違和感あるな

クイーンズタウンって、内陸
日本だと諏訪湖から海の沖合の位置を表現してる感じになる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:00:28.55ID:Ew37fpxy0
もうやめて、まじで
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:31.07ID:k1YQtGvTO
巨泉さんがいた所は地震が多いな
今、お墓はどこにあるんだろう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:35.83ID:B2WvejhL0
中国崩壊よりも日本崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:41.34ID:l3ZrhqG/0
さよなら九州

髪から見放されたな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:02:04.55ID:nXTBhmbY0
もう来たからいいよ。前後するのはよくある話
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:02:29.09ID:PnlNmLy40
あとスマトラとチリでフラグコンプリートか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:02:50.38ID:ebZNNnkV0
くーるーきっとくるーきっとくるー





うおおおおおおおやべえええええ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:02:57.11ID:S12BqltJ0
南沙諸島辺りでデカいのがきて津波で中華人工島が沈めばいいのに
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:03:08.57ID:Evr9kmH20
ここ最近電波の受信状況が悪いし、満月だしもうあかんかも。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:03:09.80ID:YwR4/c1y0
今年は当たり年だな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:03:33.40ID:7ia1WWAh0
ニュージーランドが揺れたら
日本も揺れる法則なかったっけ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:04:25.42ID:SiY9EzE70
鹿児島で震度5強か・・・
やっぱり極小期来るかな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:04:40.15ID:WvTwrTj40
防災用品メーカー帝国繊維株を買えば儲かるというサインだな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/11(火) 19:04:40.98ID:6X0m2n2S0
>>97
クライストチャーチの大地震で、たいへんだねーとか見てたら311がきたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況