【選挙運動での公務員の地位利用】安倍首相への告発状提出 都議選演壇に「総理大臣」 都内の市民団体©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/12(水) 04:26:04.41ID:CAP_USER9
安倍首相への告発状提出 都議選演壇に「総理大臣」
2017.7.11 20:21
http://www.sankei.com/affairs/news/170711/afr1707110027-n1.html

 2日投開票の東京都議選で、安倍晋三首相が「内閣総理大臣」と書かれた横断幕を掲げた演壇で応援演説をしたのは、選挙運動での公務員の地位利用を禁じた公選法に違反するとして、都内の市民団体が11日、首相に対する同法違反罪での告発状を東京地検特捜部に提出した。

 告発状によると、1日午後4時ごろ、JR秋葉原駅周辺で開かれた自民党候補の応援演説で、下村博文都連会長が「間もなく安倍晋三総理大臣が参ります」と予告した後に安倍首相が登壇。「内閣総理大臣 安倍晋三」と書かれた幕のある演壇で、候補への投票を呼び掛けたとしている。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:11:45.17ID:rbqkyY140
まず稲田発言の不味いところは政治的に公平中立でならなければならない防衛省や自衛隊が自民を応援しているかの如く
現職の防衛大臣が語ったことで聞いた人間が防衛大臣という地位による発言の影響力によりその発言を信じやすくなり
投票行動に影響を与える可能性が高くなるためNG。

安倍に至っては最高権力を持った、しかしこれも公平中立に行政にあたらなければならない総理大臣という立場を
横断幕という形で明確に選挙活動の場に持ち出しているからアウト。

安倍が総理であることは皆知っているかも知れんが建前であっても総理大臣の立場で特定政党や候補者を応援していると思わせてはいけないのさ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:12:22.21ID:cJi12ATr0
>>937

ドトール行ったらコーヒー飲みなよw

コーヒー飲んでる人は長生きらしいよ?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:14:01.34ID:nKF3umtA0
>>952
法律はそんな杓子定規な解釈で使わないから
その理屈だと国務大臣は選挙応援できないことになる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:15:08.86ID:H+Xfe8eTO
いいようにやられるとか自民党も終わりか
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:15:21.83ID:3JWCSV1G0
非国民が何を言い出すかと思えばw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:15:58.24ID:jD9GTloE0
>>942
願望丸出しじゃんw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:16:38.84ID:34d4GZX70
>>834
阿部も野田も逮捕しよう
それで円満解決
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:17:49.19ID:c0hb6eTX0
>>963
逮捕しようじゃなくて違法性がないからやってるんだろ
勝手に法律を作るなよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:19:54.53ID:nKF3umtA0
公務員の地位利用は
「公務員等がその職務上の地位があるために、
選挙運動を効果的に行いえるような影響力または便宜を利用すること」

「総理大臣の垂れ幕」が地位利用というならこれに該当してるかしっかり当てはめて
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:19:57.86ID:34d4GZX70
>>964
地方選挙で政府の人間が政府の立場で応援するのは違法だよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:20:03.09ID:tfX1zoLaO
最高裁まで行って判例作ったらいい。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:03.64ID:7GivT4290
公職選挙法
>第百三十六条の二  次の各号のいずれかに該当する者は、その地位を利用して選挙運動をすることができない。
>一  国若しくは地方公共団体の公務員又は行政執行法人若しくは特定地方独立行政法人の役員若しくは職員

>2  前項各号に掲げる者が公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)を推薦し、支持し、
>若しくはこれに反対する目的をもつてする次の各号に掲げる行為又は公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)
>である同項各号に掲げる者が公職の候補者として推薦され、若しくは支持される目的をもつてする次の各号に掲げる行為は、
>同項に規定する禁止行為に該当するものとみなす。

>二  その地位を利用して、投票の周旋勧誘、演説会の開催その他の選挙運動の企画に関与し、その企画の実施について指示し、
>若しくは指導し、又は他人をしてこれらの行為をさせること。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:08.99ID:/uBKPuYx0
>>967
そもそも検察が起訴しないと思う。
そして忖度だ横暴だと騒ぐまでが1セット
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:21.12ID:KBqg/lfE0
公務員の地位利用といえば公務員であるはずの自治労や日教組がやる選挙運動も同じだろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:24:37.33ID:a44kIKTA0
「こんな人たちに負けるわけにいかない」
自民党員として言うのは自由だが、
総理大臣として言ったら公務員の公平性に反する
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:27:32.45ID:F+R7gQlm0
そういや蓮舫も二重国籍で大臣やってるな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:27:48.55ID:fS4DKB190
>>969
首相官邸で街頭演説したら地位の利用に当たるかもな。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:10.88ID:nKF3umtA0
>>975
ならない
そんなこと言ったら総理大臣とか国務大臣が政治活動できなくなる
「こんな人たちに投票する人からは選挙権取り上げる」とかだったらさすがに違法
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:46.43ID:ZQw+vkUB0
これは難しい問題だな
法の専門家である裁判官に判断してもらうしかない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:29:53.84ID:vz/Rlf4n0
いや、訴えるはいいけどさ、これが違法とされたら
野党の議員の皆さんも困るんじゃないの
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:31:50.76ID:a44kIKTA0
>>980
大臣が政治活動する時は、いち政治家であって大臣じゃない
という切り分けをしなさいよ、というのが三権分立
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:29.67ID:XGjmz6FZ0
安倍は直ぐに法律違反するな。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:35.13ID:z5UitXH20
>>982
違法なら与野党どちらもやってはダメだろう
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:44.19ID:2IIMWv+y0
だとしたら市会議員を応援する市長もアウト
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:49.41ID:EilkBI4f0
また基地外パ欲の印象操作か
警察はいかがわしい市民団体はちゃんと取り締まれよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:03.80ID:ZQw+vkUB0
忖度する現状を考えると
公平性が損なわれる気はするよね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:47.57ID:g0xR6eNFO
そもそも日本においての参政権がない連中は爪弾きされて当然。
もちろん悪意てんこ盛りで日本国籍を悪用してる連中も日本人ではない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:00.52ID:2wkAJGdE0
>>2が大人気。wwww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:34.85ID:XGjmz6FZ0
総理は行政の長。単なる議員とは違う。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:38:16.47ID:7GivT4290
>>987
個人名だけで応援する分には何の問題もないぞ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:40:34.31ID:Pvia/odw0
自治体の職員は、その自治体を越えて他の自治体へ行けば選挙の依頼もすべてOK
これから言えば、総理大臣が、自治体の議員でしかない、都議会選挙で演説しても
国政の人なら問題無し
そんな事言ったら都知事もアウトだぞ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:41:26.43ID:FiTqoB560
>>975
「選挙演説を妨害するこんな人たちに負けるわけにはいかない」
切り取って報道するなよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:41:34.56ID:ZQw+vkUB0
結局こういう高度なことは裁判官に任せるしかない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:42:27.40ID:34d4GZX70
>>971
ほんとは逮捕だよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:42:53.49ID:2wkAJGdE0
裁判官も天下りがあるから政治には歯向かわない

土下座するだろ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 10:43:03.24ID:c0hb6eTX0
名前だけならいいとか勝手な法律を作るなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 16分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況