X



【香川続報】ニトリ車いす転落事故、2Fにエレベーター存在、車いす禁止の表示も夫が「ついエスカレーターに乗ってしまった」と話す ★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001転+載v禁:止@trick ★
垢版 |
2017/07/12(水) 10:42:12.19ID:CAP_USER9
 高松市上天神町の「ニトリゆめタウン高松店」で10日午前10時40分ごろ、エスカレーターに乗っていた市内の無職男性(81)と車いすに乗っていたその妻(79)が倒れ、後ろにいた近くの渡辺清美さん(76)を巻き添えに転落、渡辺さんは約8時間後に死亡した。

 高松南署によると、夫婦は2人で買い物に来ており、ゆめタウンで車いすを借り、夫が妻をエスカレーターに乗せて後ろから支えていたという。
3階まで上りきったところで2人がバランスを崩して後ろに転落し、渡辺さんとぶつかったとみられる。夫は左腕を擦るなどの軽傷、妻は頭部打撲などの重傷を負った。

夫は調べに対し、「エスカレーターがそこにあったので乗ってしまった」と話しているという。

 ゆめタウンでは、車いすを無料で貸し出しているがエスカレーターでの使用は禁止しているという。

http://www.asahi.com/articles/ASK7C5D1BK7CPLXB01M.html
2017年7月11日19時12分

元ニュース
【香川】エスカレーターで車いすが転落、後ろにいた女性が巻き添えになって死亡 車いすの女性と付き添いの夫も重軽傷…高松市★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499775100/

1 :rain ★ :2017/07/11(火) 21:25:17.46
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 12:59:24.87ID:moE4/OHo0
>>699
なんで活動家の異常な行動が基準になんの。
それなら健常者は全員シールズかっての。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 12:59:48.74ID:wW8V4APD0
>>628
>>667
同意。ベビーカーだって危ない。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:00:31.74ID:5nsx2eeD0
>>672
空港みたいに車椅子、ベビーカー、カートが進入できないよう、ポールを立てるとなおいいね。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:00:42.70ID:bK7VeHfs0
>>706
クソガキもよくエスカレーターで自爆してるけどね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:00:45.80ID:8K6swTnU0
人間の体が上から落ちてくるだけでも死ねるのに
鉄の塊の車椅子もセットで落ちてくるんだぜ…ヤバすぎ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:00:48.28ID:mT1IFVMm0
車椅子扱った人間ならエスカレーターなんて選択肢はありえんのだが
考えられんわ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:00:49.19ID:Kh6Q94b90
>>713
じゃあ制止する人間よりも物理的に
杭を立てて障害者に入れないようにしとこう

皮肉もわかんないのねえ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:01:08.24ID:nrGRItn80
>>694
一つ間違ったら、100kgぐらいの塊とからまって階段転がり落ちるリスクもあるのにな。

だいたい、車椅子自体がそういう持ち上げを想定して作ってはいないと思うし。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:01:11.58ID:AvVHEGDO0
>>662
そう?
自治体にもよるけど
まだまだ設備が足りない公共交通機関はたくさんあるし、
家から目的地にドアトゥドアならまだしもなかなかそうはいかないんじゃない?

君のいう車椅子に対する使用頻度が「その程度」なら、エスカレーターで人間乗せた車椅子を上げることを考えるほうがよほど不自然だけど?ある程度使い慣れてるからこその行為であり、「業務」といって差し支えない使用頻度だからこその悲劇だったんじゃないの?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:01:19.16ID:olCMIJNr0
>>26
バカは書き込むな、引っ込んでろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:01:38.99ID:U+bTOPE+0
>>712
殺意あったのか?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:02:07.79ID:wyxanBo10
>>714
顔もつのかよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:02:22.85ID:Kwy0QZH10
>>694
イメージはベビーカーだったんだよ、バカみたいだけど、
考えてみれば、ジジィが乗ってるんだからベビーカーどころじゃないってわかるんだけど、
実際やってみると本当、大変だった。
三十キロの米さえ持ち上げられないのに、大人とかムリだわなw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:02:23.61ID:moE4/OHo0
>>717
ほんとエスカレーターとセットで設置すべきだ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:02:54.98ID:LHqn8rHi0
「エスカレーターは危ないから使わないで・・・」
『差別しないで・・・私なら腕の力だけでエスカレーターを上れる!』
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:03:10.20ID:moE4/OHo0
>>721
杭がベストという話をしてるよ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:03:24.88ID:mXLHg7Ie0
>>35
行ったこと無いからわからんが
店員さんが直ぐに寄ってきて少なくとも
エスカレーターon車椅子の状況は無さそうだな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:03:45.29ID:Elff1dCQ0
>>724
そういう交通機関は健常者でも利用し辛いだろ
バスが1時間に一本とか
ただでさえ不自由なのに秘境を攻める意義がわからん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:03:50.76ID:aKPqJwSL0
>>717
羽田空港で、エスカレーターの最上段から、旅行用トランクが降ってきたぞ。気付いて逃げてセーフ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:04:01.87ID:Kh6Q94b90
障害者プラス老人でこの夫婦はのほほんと生きて
死んだ老婆は健常者ってだけで殺されるなんて………
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:04:40.91ID:bK7VeHfs0
>>722
老夫婦に賠償能力ないだろうからね

イオンが車椅子を貸し出ししているって事で訴えられたりするかな
今は雨の日に店内で転んでも店側が訴えられるからね
かわいそう
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:05:08.35ID:moE4/OHo0
>>724
だから慣れてないから今まで通りエスカレーターで行こうとしたんだよ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:05:19.09ID:Kh6Q94b90
>>731
そうだよね
人間がフォローするとあいつら、つけあがるから
思いっきり段差、ポールが一番いい
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:05:42.61ID:V6x1kfMs0
エスカレーター禁止
階段禁止
タラップ禁止

ゆくゆくはこうなるんだろな(´・ω・`)
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:07.46ID:Kwy0QZH10
>>662
四国ってコニュニティバスみたいなのが多いんじゃないかね。
小さくて段差もあるようなやつ。
それも本数少ないから使わない。
普通は車ばっかだよ。
あれだけ車で走っててもバスとかほとんど見ないからな。
電車も無人駅はバリアフリーなにそれだし。
都会と田舎は全く別物だからな。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:08.06ID:MDNHT4yq0
もうこういう人は誰がどんだけ注意したって自分のやりたいようにしかやらないからどーしょーもない
そんで自分が事故ろうと死のうと好きにすりゃいいとほっとくしかないけど
こんな風に他人を殺すことやらかしたりするから
けっきょくはこっちがそういうやつらを避けるしかないんだよね…
こうしていい加減なやつのせいで真面目に生きてるやつほど面倒が増える世の中の仕組みほんとうぜえええ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:20.93ID:/7Dj8+Oa0
>>1
ニトリの家具には大量のシックハウスの原因となる物質が含まれていて
売り場にいくだけで目が痛くなるわ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:30.46ID:Kh6Q94b90
そのうち障がい者様がいけない二階建ての建物も禁止されそう
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:35.72ID:AXuy6MBO0
ニトリも迷惑だよね。
買い物したのか?
暑いから屋内で散歩してただけかもよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:57.49ID:quGBIAf10
>現場にはエスカレーターに車椅子やベビーカーを乗せないよう求める表示があり

こ れ を はじめから書けよ!情報を小出しにするんじゃねえ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:06:59.89ID:eAZE70Jk0
「つい乗ってしまった」で済むか!
この人殺し!!
とっとと地獄へ墜ちやがれ!
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:07:06.74ID:wyxanBo10
車椅子運ぶときは右左前号4にん
そして運ぶ人の頭の上に手を置いて呪文してからだぞ
らくらく指一本で移動だ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:07:28.93ID:TabjAkEC0
ちょっと待って!
今エスカレーターとエレベーターどっちがどっちか頭の中で整理してるんで!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:07:30.77ID:Elff1dCQ0
>>687
認知症は寿命だ。だいたい認知症の前に大病をやって
寸でのところで助かったケースが多い。
そこで死んでおくべきだったのに医療の力で生き返らせるから
脳がぶっ壊れてしまう。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:07:59.32ID:V6x1kfMs0
そもそも歩けないから車いすなのに、健常者と同じように移動できないのは当然だと思うんだよな(´・ω・`)
リアルでこんな事言ったら怒られるんだろうけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:07:59.37ID:pQ8XsCiS0
最近多い身勝手な無精者特有の事故だな

 ○乗員全て五体満足なのに障碍者枠に車を停めて歩く距離を節約
 ○少ない荷物でも買物カートを使い体重を預けてカラダの台車として利用
   通路塞いで他客困っても平気、平然と他人にぶつけ・押しのけて動く
 ○カートの返却なんて思いもよらず、買い物カゴもテーブル上に放棄
   
利得最優先で店員、客の迷惑なんて一切気にしないワガママ主義を堅持
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:08:00.28ID:nsoAhxdq0
>全身を強く打ち

ジジババと車椅子、エスカレーターのトゲトゲに挟まれて・・・
いろんなところが潰れたんだろうな。腹かな。頭かな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:08:27.53ID:COOdAw+W0
エレベーターが途中で開いて
そこで待ってるベビーカーや車椅子が上に行きたいのか下に行きたいのか判断できない
無言でじっとしている人ばかりだし
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:08:49.74ID:moE4/OHo0
>>739
あと日本ではこのケースを含め車椅子利用者の多くは足腰弱った老人だから、自分を障害者とは認識してないと思うよ。
お前が老人になった時は介助者がしっかりしてるといいな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:09:28.11ID:hqHrsjyD0
>エスカレーターがそこにあったので乗ってしまった        傍若無人ボケ老人
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:09:32.09ID:moE4/OHo0
>>750
わかる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:09:57.39ID:wLBkbFGu0
ニトリ酷いな
どれだけ日本人を苦しめれば気が済むんだよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:10:05.55ID:Kh6Q94b90
>>757
自分で車椅子を介助してるから難しさはわかるんで
ご心配なく
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:10:31.08ID:wLBkbFGu0
>>750
階段がついてる方がエレベーターだよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:10:47.88ID:2TDCYEFw0
>>724
今どき車椅子に対応してないバスとかごくわずかだろ
少なくとも香川の琴電バスはほぼノンステップで対応してるぞ

普段から使い慣れてるならエレベーターを使うだろ
使い慣れてないからこそエスカレーターでいけると思ってしまったのだろう

まあいずれにしても全部想像でしかないわけだから、これで業務に間違いないっていうことにはならないな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:11:02.14ID:YzzGSjiH0
2ch民位の若い人間なら判断もつくけど、上に車椅子がいることに気づかなかったかまさか落ちてくるとは思わなかったであろう被害者のご老人かわいそう。
こんなん自分の身内がやられたらたまらないね…
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:11:25.64ID:wyxanBo10
夕飯カレーがたべたい
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:11:31.04ID:VdVW6gjQ0
ベビーカーをエスカレーターにのせて奴が
降り口で引っかかって出口塞いてわアタフタしてるの
オレたちドンドンせまる→出口が塞がったまま→デカイ声で非常停止ボタン!

間一髪セーフ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:11:39.56ID:lCE/YPdh0
誰に過失があるのか明らかだな
あとは民事で
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:11:42.18ID:ViMegX090
>>750
そういう時は後ろに「ガール」を付けてみるといいって偉い人が言ってた
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:11:59.25ID:Kwy0QZH10
>>755
扉の前で待ってるってことは、
自分の行きたい方向のエレベーターが来たってことだと思うけど。
そういう場合、自分は降りて、エスカレーターで行く。
上に行きたいのに、下に行くエレベーターの前では待ってない気がする。
老人とかは間違って乗ってきたりするけどw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:12:04.31ID:j4ZSkVl20
>>739
お前やお前の親は年を取らないんだろうな。
悪魔だからな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:12:09.80ID:5nsx2eeD0
>>742
上りはともかく、下りはどうやって避けるの?
https://m.youtube.com/watch?v=a7g4THRsmpQ

物理的に進入できないよう、ポールを立てるのが一番いいと思う。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:12:42.16ID:pQ8XsCiS0
深く考えずに乗ったんだろ
万一の事故責任をクヨクヨ考える慎重なタイプはこんなことしないしな
楽天的なタイプは個人賠償保険も入って無いか 保険適用も疑問だけどな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:12:45.13ID:LHqn8rHi0
「エレベーターあるでしょ、そっちにいって・・・」
『別の便に乗れというのか!這ってでも上るぞ、この障碍者差別者め!!』
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:13:27.82ID:9QfhkFyW0
被害者と加害者の年齢考えるとドッチも孫が居てるのかもな。悲惨な事故だな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:13:29.56ID:IKnOcOjx0
よし!ニトリから賠償金貰えるぞ、
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:13:35.98ID:Kh6Q94b90
>>770
ありがとう
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:13:51.54ID:697VECvC0
>>758
近くにエスカレーターあったんだろ
老人はすぐ横着するから
遠くのエレベーターより近くのエスカレーター
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:14:09.46ID:gVqVkPyx0
>>135
柳沢だろう
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:14:14.27ID:wyxanBo10
>>768
目から鱗が
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:14:22.55ID:nrGRItn80
>>753
自動車用品店なんかで、車椅子のシール買って、「これ貼っとくと、車椅子の所にとめられるんだよ。」
と、 いっそ最初から悪気があるならまだ”理解”できるが、 本気で普通にそう思ってる池沼がいるというのが
恐ろしいわ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:14:27.45ID:M9MWKpJs0
IKEAってエスカレーターとエレベーターの乗り口が近いよね
日本も駅とかあんな感じなら便利なのにって思ったことがある
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:15:28.94ID:dPyIwPy/O
これって亡くなった方は殺され損?だよなあ。
人殺しの車椅子の奴等は見るべき資産そんなに無さそう。
ニトリうろうろしてるぐらいだもん。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:15:31.51ID:L97w7PxF0
香川福祉がやらかしてくれたおかげで面白くなってきた
亡くなった人には申し訳ないが遺族は金ぶんどれるぞ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:15:46.69ID:/7Dj8+Oa0
ポールを立てるか
ベビーカーやカートが入れない幅の
エスカレーターを設置するかだな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:15:52.74ID:/6zMucf20
どんな車椅子かによる
基本段差の昇降時にはティッピングはしてたのだろうか?もしかしてティルトリクライニング車椅子ではなかろうか?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:15:53.83ID:wW8V4APD0
>>742
>けっきょくはこっちがそういうやつらを避けるしかないんだよね…

そうなんだよね。


>>766
うわ・・危ないよね。
なんでエレベーター乗らないんだろ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:16:37.36ID:U+bTOPE+0
>>750
動く歩道に似た奴がエスカレーター
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:16:40.92ID:Kwy0QZH10
>>766
年寄りは降りてすぐのところで立ち止まったりするから怖い。
間合いを開けて乗るんだけど、次のエスカーレーターに移動すんのが遅いから、
平日でガラガラなのに、エスカレーターが行列なったりね。
で、目的の階に着くと立ち止まるw
立ち止まるって心構えしてるからよけられるけど、
自分の後ろがおばちゃんや年寄りだと結構パニックになってる。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:16:41.70ID:vFyHm3RW0
>>291
早く捌きたかったら全員歩けよボケ。
階段を歩かず怠惰に過ごしてるんだから少しの時間くらい寛容になれボケ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:16:51.19ID:V6x1kfMs0
>>788
エレベーターってなかなか来ないし、来ても乗れるかどうか分からないからじゃね(´・ω・`)?
ようするに待ちたくない
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:17:12.03ID:pQ8XsCiS0
安易に車椅子を貸し出すから、杖で歩けるし必要不可欠でもないのに
楽するためだけに車椅子利用した傾向はあるかもな
この手の自制心のないぐうたらな性格が事故の誘因になってるのかも
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:17:19.39ID:U+bTOPE+0
賠償金高くついてお値段以上…
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:17:28.59ID:Lycjtvc/0
そこにあったので乗ってしまったwwwwww
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:17:35.43ID:0LpDaoD40
これは奄美空港で無理やりバニラエアに乗った車いす野郎と一緒で
車いすに対応していないエスカレーターに抗議する為、わざとやったのだろう
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:17:57.04ID:4o1tCzpW0
木島プロならエスカレーターでも這って乗るんでしょ!
木島プロの華麗なるお手本見てみたいわ!
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:18:17.21ID:dWv+uIVG0
笑い事じゃない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:18:22.19ID:nrGRItn80
>>750
ガールを後ろも秀逸だけど、  (注意しないでいると) 段々エスカレートしていく。 という表現からというのもどうかと。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:18:43.32ID:AEFdjseI0
もし車いす貸した相手がボケ老人だったらどうするつもりだったのか?
いくら書面や看板に注意書きがあったとしても通常じゃ防げないよな
やっぱり貸し出す側の方にも相当な注意義務があると思った方が良いね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:18:47.39ID:697VECvC0
>>787
どんな車いすでもエスカレーターは向いてないと思うが

っていうかこれ亡くなったの巻き込まれた他人だけなんだな
理不尽だ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:19:52.22ID:wyxanBo10
>>792
エレベータ乗り場に乗車率が出れば良いと思うんだ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:20:03.94ID:8VqoQYt/0
ただの車椅子の老人の事を障害者障害者って自分と全く無関係のようにして叩いてる人居るけど
自分の親や自分が80代近くになってもシャキシャキ歩いてる自信あるのか?

何でも今現在の自分とは違うとカテゴリーにわけて差別して安心すればいいってモンじゃないぞ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:21:33.11ID:Kwy0QZH10
>>782
駅とかエレベーター待ちの行列の場所を確保しなきゃいけないからな。
最近は改装とかでうまいことやってる駅も増えてきてる。
駅はスペースが限られてるからかなり厳しいけどね。
ガラガラ引いてる人間が増えすぎw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:21:33.13ID:EqEyffQg0
ニトリのエスカレーターって
センサーで動いたり止まったりするから爺さん慌てたんだろうな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:21:35.33ID:VekxYB3c0
亡くなった人が可哀想すぎる
遺族はこの夫婦から金ぶんどっても許されるレベル
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:22:06.33ID:MFBfdKVT0
危ねーな
車イスでエスカレーターの発想がおかしいだろ
EV使えよアホ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/12(水) 13:22:18.56ID:rbq6BDp/0
記事に上り下りの記述しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況