X



【経済】景気判断「上方修正」が虚しく響く。個人消費は「15か月連続」減 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/07/13(木) 09:18:03.73ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000000-jct-bus_all

景気判断は難しい局面に差し掛かっているようだ。政府は2017年6月の
月例経済報告関係閣僚会議(22日)で、景気の基調判断を6カ月ぶりに上方修正。
日銀の6月短観(全国企業短期経済観測調査、7月3日発表)も改善傾向を示している。

一方で、総務省の5月の家計調査速報(6月30日発表)では消費支出が1年3か月連続で、
前年同月比マイナス(2016年2月が閏月だった影響を除くと実質1年9か月連続減)になるなど、
好悪の判断がつきにくい状況なのだ。景気は良いのか悪いのか、良くなっていくのか
悪くなっていくのか――。

■6月の月例経済報告、半年ぶりに判断引き上げ

6月の月例経済報告は、景気全般についての基調判断を「緩やかな回復基調が続いている」とし、
5月までの「一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」から
「一部に改善の遅れもみられる」を削除し、半年ぶりに判断を引き上げた。

項目別では、設備投資が5月までの「持ち直しの動きがみられる」から「持ち直している」、
住宅建設は「弱含んでいる」から「このところ横ばいとなっている」、公共投資も
「底堅い動きとなっている」から「底堅さが増している」に、それぞれ判断を引き上げたが、
最大の要因は個人消費だ。回復の遅れが指摘され、5月までは「総じてみれば持ち直しの
動きが続いている」との表現だったが、6月は「緩やかに持ち直している」へと判断を引き上げた。
自動車販売や旅行、外食が上向きで、直近では百貨店やスーパーなどの小売り統計も
増勢基調が目立つとして、内閣府は「改善の持続性が確認できた」と説明した。
好調な企業業績→雇用環境改善→消費拡大、という好循環になってきたという解釈だろう。

日銀短観も、景況感が「良い」との回答の割合から「悪い」との回答の割合を引いた割合
「業況判断指数(DI)は、大企業と中小企業のそれぞれ製造業、非製造業の別でいずれも
前回3月調査を上回り、全体ではプラス12と、2014年3月と並ぶリーマンショック後の最高を記録した。

ただ、個人消費については弱さを示す数字もある。6月家計調査は、2人以上の世帯が使ったのは
28万3056円で、物価変動を除いた実質で、前年同月比0.1%減。15か月連続の減少は、
現行の調査方式となった2001年1月以降では最長になる。

■「社会保険料の増加などで可処分所得が増えない」

消費について、月例報告公表後の記者会見で石原伸晃・経済再生担当相は
「(消費は)腰折れのリスクがある」と認めた。

政府が個人消費の判断に使う消費総合指数(内閣府)は上昇を始めているが、その上がり方は、
バブル景気などの時と比べると極めて緩やか。この間、雇用者所得が「官製春闘」などもあって
ある程度増えているが、消費総合指数の伸び率は、所得の半分程度にとどまる。
所得の伸びほど消費が増えていないということで、「社会保険料の増加などで可処分所得が増えない、
あるいはむしろ減っているため、消費の足を引っ張っている」(エコノミスト)との指摘がある。

日本の景気を引っ張る柱の一つである海外経済にも不安がある。月例報告は景気の先行きについて、
「海外経済の不確実性や金融資本市場の変動の影響に留意する必要がある」という表現を維持した。
米国を筆頭に海外経済の好調が日本の輸出や生産を押し上げてきているが、この状況が続くとは
限らないと、政府自体が懸念しているということになる。

実際、景気拡大局面が約8年続く米国では、新車販売が減速するなど、変調の気配もある。
中国も、秋の共産党大会までは無理をしてでも好況を維持するとみられるが、その後の景気息切れを
懸念する声は根強い。米トランプ政権の対外通商政策の不透明感も相変わらずだ。

今のところ、日本経済がにわかに失速するような見方は少ないが、楽観もできない情勢となっている。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:09:46.61ID:Kr7gsCvV0
>■「社会保険料の増加などで可処分所得が増えない」

ほんこれw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:09:54.51ID:DN3OBpGQ0
>>267
公務員の賃金を世界標準にするだけで最低限のBIはできる

いかに彼らの無駄が日本の借金の元凶になってるかということ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:09:59.38ID:bJW5Z5Im0
>>254
そろそろ実体経済をちゃんと語ろうぜ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:10:01.70ID:DRuydfL30
>>270
無い袖は振れないしな
これだけ金が回ってない状況で無理やり給料上げさせてもドンドン会社が潰れるだけだな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:10:02.90ID:OYjKsrJP0
>>265
逃げるときは最大戦速
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:10:07.39ID:8e3YBouh0
>>242
韓国は普通に成長してるからな
昨日のテレビで、無人のコンビニとかやってたけど、
普通に、自分でレジに品物を並べるだけで、自動的に計算して、手のヒラの静脈を読み取って決済するコンビニができている
財布を持たなくても大丈夫
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:10:38.84ID:dLGNAIo60
そもそもデフレ脱却!とかいいながらTPPとか意味わかんないし
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:10:50.24ID:EN5oJQVL0
なんてーのか、あほや間抜けでも、
「真面目だから」ってお金稼げる時代は終わったもんな。
切ねぇ w。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:10:50.26ID:mBnNggMl0
NHKみたいに強制徴収の方にいきそうで怖いな
金持ってるの年寄りなんだから、医療費挙げて底からとればいいのにな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:10:58.13ID:aMJDVc6i0
   ◆ ホリエモンとパソナ竹中平蔵も大絶賛の橋下大阪革命 ◆   


日本中を維新議員で侵略させて〜や〜!税金使って好き勝手に忖度させてーーーよーーーーーー〜〜!!


◆利権が育つ維新政治でカジノと競艇とパチンコと風俗主体の〜野蛮人が住みやすい犯罪特区大阪へ〜◆


憲法改正協力が安倍閣下との約束!!絆!!!
知名度使えるなら、人殺しも犯罪者も立候補で再チャレンジを! 犯罪特区大阪!

困った時は「民進党ガーーーーーーーーーー!」

やったことはどんな小さなことでも最大限おおげさに大袈裟にアピールしなきゃ〜〜〜

カジノで稼ごうやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーギャンブル・カジノで大阪に元気な外国人を呼びまショウヨーーーーーーーー

二重行政解消にはなにがなんでも副首都でっせーーーー大阪都構想しかないでーーーーー

ワガママばっかりの庶民どもが〜〜〜〜財源ないから無理でショウガ〜〜〜〜〜〜〜
なんでもええねんーー選挙に勝ったら〜
税金は俺らの議員の財布やーーーーーーーーー!

    ボロボロの大阪ガーーーーーーーバカばっかりの大阪人がーー維新拡大ーー維新勢力拡大ーーーー大阪人はチョロイもんやでーー(笑)
大阪の企業流出とか大阪が衰退とかしらんガナーーーーーーーー僕らに言うなやーーーーーーーーー

竹中さんのパソナに全部やらせーーーーーーーやーーー民間のパソナにやらせまショウヨーーーーー

民進党ガーーーーーーー!共産党がーーーーーーー!安倍政権!大支持ーーーーーーーー!

朝日新聞ガーーー毎日新聞がーーーー読売新聞はええんやでぇ〜〜〜〜〜〜
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:09.44ID:sb6Zsy0H0
太古の昔、人類が社会を形成したときから

貧乏人から搾取するものが金持ちだろ

色々な階層の人がいて社会は成立してる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:35.22ID:S6k8W4rK0
育児で夫婦喧嘩しそうになったら… 4ページのマンガにハッとさせられる
http://www.bbylive.cf/16.html
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:40.90ID:u5XAUcgj0
Jカスかよ・・・プラスのスレたての質も落ちたな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:50.21ID:2Nbdwlrj0
>>266
>歴代内閣でアホ安倍が一番、国民を貧しくしたらしいな

家計の金融資産は1800兆円にもなり過去最高
こんな事実も知らん?

ちょっと前まで1500兆円だと言われていたのに。大きく上昇した
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:53.01ID:ChqDkmmi0
個人消費減はしょうがない
もうみんな持つものは持ってるし十分に足りているんだもの
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:59.57ID:dLGNAIo60
ちょっとまって
こうやって政権批判してたら共謀罪で逮捕とかないよね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:06.22ID:8e3YBouh0
政治の問題ってよりは、
民間の問題だわな
先進国とは呼べないほど、全てがスローリー
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:20.54ID:LThy9jty0
20年前の自民党は有能だったのにな
定率減税とかやってたのに
どうしてこうなった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:23.48ID:wRKIRJ2g0
もう政府の言う事は全て信用できない雰囲気。
安倍は景気に関してもちゃんと説明しろよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:31.25ID:j2tXs3eT0
上級はめちゃくちゃな好景気なんだろう?
あっちが好景気ならもちろんその分こっちはこうなるだろう
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:37.33ID:EN5oJQVL0
>>281
企業は大企業ばっかでもないしねぇ。
プラットフォーマーは大企業ばっかだけれども、
そんなんで稼げるのは極めて少数だしなー。
そもそもプラットフォーマーの醍醐味は
人数当りの生産量が莫大に多いってとこだし。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:39.00ID:bJW5Z5Im0
>>291
ほとんどが年金でカツカツの生活ってのが実態だからなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:47.80ID:b8EYHDNr0
バイトは時給850円のバイト5人でやってた仕事を
今は時給1000円のバイト4人でやってるようなもんだから
サービスの質は落ちるわな。それで良いんじゃない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:57.95ID:CpkEbyKA0
ベーシックインカムで毎月20万ばら撒けよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:03.70ID:vTNHoXs70
土方に見えた
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:07.91ID:x2qXUqJP0
>>294
金持ちの資産が勝手に2倍になってんだから当たり前だろww
金持ちだけがなw
平均でみて意味あるんでちゅかーwww
ちょーかくちぇーでちゅかー
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:09.94ID:YBo93Pf/0
正直 アベノミクスを批判して選挙で勝てる政党は無い

野党が経済政策でアベノミクスの否定して

今度の選挙でアベノミクスの廃止して自分達の掲げる経済政策を取ると言って選挙したら

間違いなく自民党に大敗する 国民はアベノミクスのある一定の効果を認めていて

若者らはアベノミクス効果により就職活動がしやすくなり 企業の倒産件数もずっと減り続けている

この現実をもう知っているからな

それがゆえに 野党が政権を取ったらアベノミクスという経済政策をやめるかもしれないという不安があるから

自民党に支持が集まっているわけで

野党がアベノミクスを否定して 私達野党が政権を取ったらアベノミクスをやめると掲げて野党が選挙を戦う事は

アベノミクスの廃止を国民は誰も望まないから むしろ自民党は大喜びだぞ

ここでもアベガーアベガーと言ってる馬鹿は 何でもかんでも反対反対言ってる 現実を見れてない馬鹿だから

自民党に支持者が集まるんだよ お前らみたいな何でもかんでもアベガーアベガー反対反対言ってるから

効果ある政策までも認める事が出来ずに 現実を無視して馬鹿みたいに反対だと言ってるから 自民党が勝ち続けてしまう事になり笑う事になる
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:17.65ID:WatZfaR+0
公務員の仕事なんか
ほとんどAIで置換できるだろう。
敢えて、やらない、やりたくないんだろうな。
ダメな国だよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:20.65ID:un1Qdxco0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

なにもかも全部インチキだってバレてる!!安倍さんありがとう!!
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:25.36ID:Mxu3jY3c0
>>261
資本主義と社会主義の悪いとこだけ抽出してるのがアベノミクスだし

まぁ無駄遣い出来る人はバンバン使って欲しいんだがな
俺はそんな余裕ないから溜め込むけど
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:26.37ID:2Nbdwlrj0
>>272

結局、オマエは金融緩和を理解していない。

もし理解していると言うならどんな金融政策をすべきか?具体的に書いてみろ
バカなオマエには絶対にできない。なぜなら理解していないからwww
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:29.92ID:j2tXs3eT0
だめだだめだと言っているがいい車はたくさん走っているものな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:46.70ID:ivfD33s70
税金が増えれば増えるほど、税金を扱う者が、「どんぶり勘定」になる心理学。。


石原慎太郎まがいは、、週休5日でやってるふり、

舛添まがいは、、、、、税金で私物を買いまくる。。

豊洲も安全が前提、それが前提だったが、前提が崩れ、

何の、何による、何のための、政治なのか、、何度でも失敗して赤字が増える日本国。


税金が多くなるとどんぶり勘定になる心理学、、、


一度、消費税をゼロにしてみないか。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:52.67ID:8e3YBouh0
>>304
財政(借金)はそれでカタつくかもしれないけど、
残るのは貧乏な国だけなんだよな・・・
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:58.62ID:mBnNggMl0
>>291
だけど、おれおれ詐欺の被害額みてるともう少しうまいこと金が回らないものかと思ってしまう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:14:11.24ID:dLGNAIo60
大企業と友達だけじゃなく国民にも金ばらまけよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:14:11.88ID:LkF7eMtI0
>>7

マスゴミって書けば自分の言ってる事は正しいんだと妄想に浸るバカ、
何の内容もないだろ、その書き込み。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:14:18.93ID:O9N0hPCw0
>>294
ほとんどの庶民は金融資産なんて持ってませんw
一部の金持ちの資産がマネーゲームで膨らんだだけですw

バカは黙ってろや死ねカスw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:14:27.82ID:j2tXs3eT0
全部上級に吸い上げられているだけの話
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:14:35.29ID:x2qXUqJP0
>>311
安倍友だけへの情実融資だろww

金融緩和じゃないからそれww

ちょーがくちぇーにはむじゅかちいかなー
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:14:38.19ID:0JaK6pyW0
ブラック企業を倒産させまくろう
こいつらがデフレ圧力
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:14:38.31ID:EN5oJQVL0
アホでも偏差50以下でも、
そこそこ楽に生きてける日本はこねーかな。
まぁ、来ないだろうなぁ。
0325アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:15:06.17ID:NsVKPVGt0
>>288
階級社会をひっくり返すことで

今の社会が成立してんだよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:15:12.45ID:YVIzdG1Z0
日本は落ち目なのに官僚と大企業だけ肥えて
中小企業や地方みたいな弱者が犠牲になるという
日本人の弱いものいじめ体質がよく出てるね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:15:18.13ID:2Nbdwlrj0
>>306
平均だろうが、総額だろが、家計の資産が大幅に伸びて
1800兆円の資産になっている。 豊かにになった証拠www

バカには理解できませか?????????????????・www
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:15:22.31ID:VoNgVP5c0
だから安倍政権に不満や批判を持って無い訳じゃなくマスコミや一部の人間の
批判が魔女狩りかの如く極端過ぎるから逆にそっちの方に恐怖感を憶えるんだよw

それはトランプでも同じなんだよ・・・
それこそナチスや日本の軍国主義の酷い時代に導いてしまったヒステリー体質を
マスコミの方に見出せてしまうんだよw

もっと冷静に的確な批判をすりゃあいいのに何で今のマスメディアは
ここまでヒステリックになっちゃってんだろうな?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:15:36.55ID:5lBAxJsu0
>>219
世界中の男性に楽しんでもらえる風俗大国にするぐらいしか利用価値のない国になるなw

まあ日本が滅んでも世界は困らんし
日本の女も適当に外人に股を開いて生き延びるだろうし
男は死ぬしかないけどな
外人に不人気だからねアジア男性は
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:15:49.39ID:2RNe7fqU0
公務員の平均給与もわざわざ上級公務員を抜いて平均額を低くしてるし
政府に都合のいいように情報操作してる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:01.04ID:jkm3Sm9y0
>>1
自由民主党政権は経団連の政党なので
企業の業績が良ければ好景気です。

国民の意向は一切関係ありません。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:01.90ID:PbWVqtYgO
皇室を創価朝鮮人に乗っ取られたら天皇敬愛なんて意味が無くなるからな
保守を名乗るなら賛美ばかりしてないで警戒しろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:40.02ID:ZIY8fhhF0
>>12
景気が良くなって民間だけで回るようになったら天下り先が減るから却下。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:40.06ID:2Nbdwlrj0
>>322
>安倍は金融緩和なんてしてないからなw

金融緩和した金を回したと言ってみたり
金融緩和していないと言ってみたり

バカ丸出しwwwwwwww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:45.17ID:x2qXUqJP0
>>327
金持ちだけもってる金が2倍になっても2倍消費せんからww

ちょーがくちぇーにはむじゅかちかったかなー
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:49.72ID:8e3YBouh0
政治が権力闘争しかしてないなら、
遅かれ早かれアフリカみたいな土人国になっちまうな
もうちょっとみんな落ち着けよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:56.38ID:sb6Zsy0H0
>>325

良い世の中になって良かったやん
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:59.14ID:bJW5Z5Im0
ちょっと前なら株価ガー連呼で誤魔化せてたけど、実体経済を表す数字は正直よねw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:00.87ID:EN5oJQVL0
>>327
なんも矛盾ねーのにな。
所得の伸びが消費に回ってないんだから、
>1 の指摘通りだわな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:07.04ID:dLGNAIo60
大企業は税金免除で婚カツと求人関係の仕事してるだけでガッポガッポ補助金出るんやろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:08.54ID:OUAJfXeO0
多少の収入増でも、税金や保険料で手取りは上がった分の7割程度
社会構造の変化で、終身雇用もなくなり一部の会社以外は
いつ倒産するかわからない。こんな不安定で消費にまわすお金はない
普通の人なら、収入分を使わず貯蓄に回すのが今の世情。
これに、人口減もあり、食費や衣類、車にお金を使わないので消費支出は落ちる。
企業は株主に対して利益を出さなければならないので、人件費も抑え利益確保になるため
設備投資も最低限になり、お金が回りにくい。
そのくせ、0金利で銀行は金余りなので少しでも融資をしたいため
地主の相続税対策用に集合住宅のローンを大量に貸し出すため賃貸マンションや
アパートが供給過剰になっていて空室数が増えている。
不動産価格の上昇は、やはり銀行の金余り大手から商店程度の不動産業者に
貸し出しを行い、市場の不動産を購入させるために価格が上昇しているが
消費が購入意欲がないため、高止まりになっている。
豊洲あたりのタワーマンションは、一時中国人の爆買いやオリンピック需要の投資
として購入されたが、これも中国人の投資が減りなくなった。もうひとつの相続税対策のために
高層階が取引されていたがこれも評価額の見直しで対策ができないようになり
売れ残るようになっている。
これが今の現状
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:22.24ID:bMIf84Bo0
今日もまた 嘘しか言わない 安倍自民 安倍の信者は ヤトウガヤトウガー!
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:28.95ID:x2qXUqJP0
>>336
もう揚げ足しか取れなくなっちゃったの?

ちょーがくちぇーらしいねー
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:30.37ID:bJW5Z5Im0
>>327
お前はスレタイも読めないのか
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:36.99ID:cF4lwb0i0
アベノミクス大失敗なのに認めず
公務員、非正規公務員の給料だけは上がり続ける不思議
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:43.35ID:ZTwkD8100
景気が悪いというデマを流すなテロリストども
こういう輩に共謀罪を適応すべき
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:48.91ID:FLEjiC5m0
>>333
日本に大規模投資してるのが中韓なのが情けないよね
しかもそれで火病起こすし
馬鹿過ぎる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:18:03.43ID:2Nbdwlrj0
>>333
>じゃあその増えたもの国内でドンドン使えよ

政府が使えと命令でも出来ると思ってるの??
個人の自由だし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:18:07.48ID:YdZkXWT80
消費税はゼロにしなくていいから5%に戻して。
8%の外税になってから増税感がひどい。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:18:35.18ID:x2qXUqJP0
>>344
トンキンの上級だけバブルだよね
日本全体からみたら1パーセントぐらいかなw
安倍友だね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:18:41.58ID:dLGNAIo60
月10万でもベーシックカムインしてくれたら地方でのんびり暮らすんやけどな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:18:50.29ID:bJW5Z5Im0
スレタイも読めない様なのが安倍の経済政策を擁護してるのがよく分かるw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:19:32.69ID:2Nbdwlrj0
>>346
金融政策について議論するなら相手してやるが
君はバカで知識ゼロだから相手にならん。www

バカって悲しいよなwww 勉強しろよwww
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:19:34.01ID:b8EYHDNr0
>>355
円安とダブルパンチだからね
内容量減ったりしてるし数字に表れないインフレ感は確かにある
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:19:39.33ID:D+Namgyc0
サラ金から、金借りて経済潤せよ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:19:45.80ID:/qx6oVUf0
若い奴らは
バカみたいに
糞ネットゲームとかに
無駄金ぶっこんでるぞ
これじゃ経済なんて回るわけない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:20:26.45ID:dAnFOZYm0
>>357
ホントは地方を優先的に減税するとかやるべきなんだけどなあ。
地方の状況をよくするだけで出生率も変わってくるだろう
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:20:30.08ID:ChqDkmmi0
>>296
批判だけなら大丈夫だろ
批判+武力革命を企むとアウトかな
この間捕まった元学生運動の過激派残党のようなやつらは逮捕されて当然
民主主義国家日本で共産主義革命を起こそうとしている共産党はどうなのかな?
そんなアホも逮捕してもらいたいけどw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:20:43.51ID:2Nbdwlrj0
>>358
君の個人資産が安倍政権の政策で大きく増えたとして、何の意味もないの??
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:20:44.19ID:D+Namgyc0
バンナムは、儲かってるけどな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:20:52.50ID:4eQA8W6C0
>>361
当時は直接雇用より給料良かったんだけどね。
派遣のピンハネが今ほど酷くなかったから。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:21:00.73ID:Xy5KE5O60
次の国政選挙で小池が野党まとめて自民と衝突したら安倍政権は退陣する
千代田区長選や都議選の結果は偶然ではない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 10:21:11.43ID:DRuydfL30
>>367
若いやつマイナスって何だよw
こんなん景気良くなるわけねえよw世代間格差解消しろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況