X



【ヒアリ続報】横浜港の本牧ふ頭で700匹以上見つかる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:05:09.45ID:L9hcAwz30
島になってる大井埠頭と違って
本牧ふ頭は完全に地続きやん
オワタw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:05:10.57ID:Nlh3LhA80
グローバル化を推進してりゃ
汚い国からいろんな害が入ってくるよねー
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:05:46.99ID:hC6SGk4B0
地球防衛軍で赤蟻が2000匹いるようなものか

それは怖いな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:06:24.68ID:cGcegZPP0
愛知・春日井市で「ヒアリ」発見、内陸部で初
http://archive.is/aDsdK#selection-447.0-447.21

あちゃー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:06:39.78ID:/WBtStGp0
>>617
韓国からの貨物に紛れて来てるんですがw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:06:51.44ID:zRvSIxEa0
>>641
滅ぶよ其れ人類
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:02.64ID:pcntkDV80
山下埠頭 新港埠頭 大黒ふ頭もアウトだろう

みなとみらい、大桟橋も危険だな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:12.50ID:omdZqV8Q0
日本の在来種蟻はまだヒアリと闘ってないんだろ?

もしかしたらヒアリより強くて、日本在来種蟻が世界から買われるかも知れんな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:24.68ID:8MX+OIje0
慰安婦新聞だからなぁ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:32.20ID:hC6SGk4B0
蟻とキリギリス


日本の蟻さんは仲間の不始末の余波で皆殺しに会いました
キリギリスさんは蟻さんの食料を入手し不労所得で幸せに暮らしました
めでたしめでたし
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:36.47ID:gmWQdmrS0
>>21
「もうずっと前から日本中に住み着いてるんだぁ!」とか騒いでるやつ居るけど
だったら今まで被害報告無いし大して問題ないだろと思う
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:07:37.88ID:BvtO7Rxt0
ロケーション関係なく

>>638
> すでに全国各地に生息してます

そもそも
全然調べて無かったので
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:08:00.39ID:G+fPG9xU0
この感じだと、韓国は”公表”はしてないだけで

既に相当汚染されてると思いますね。中国南部も既に酷いらしいからね。

最悪ですよ、あいつらは。

韓国コンテナから発見されてるね、やっぱり。

つまり、これ、中継地は中国、台湾、そして韓国です。

既にこれらの国家はヒアリに汚染されてますから。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:08:02.07ID:OpbgZFWgO
中国人死ね中国人死ね中国人死ね中国人死ね中国人死ね中国人死ね中国人死ね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:08:02.85ID:x/7VZEvy0
東京と横浜のヒアリは大阪から送られてきたって聞いたんだけどマジ?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:08:20.61ID:6+hof6TH0
なんかおかしくね?
一時にこんなあちこちで見つかるなんて
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:08:23.14ID:hC6SGk4B0
スズメバチはキラービー()に一方的に勝ったし

日本蟻さんも意外とやるかもね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:08:54.34ID:6NXe3qRb0
安倍ちゃんを獣医不足でバッシングしたから自己責任だろう。

新たな獣医学部は必要なのか? 加計問題を見誤るな! | ホウドウキョク
検疫や伝染病などに対応する公務員(厚労・農水・自治体勤務)獣医師が2割5分、その他が1割
https://www.houdoukyoku.jp/posts/12860


獣医学Q&A空港で働く国家公務員の検疫官になりたいと思っています
Q:空港で働く国家公務員の検疫官になりたいと思っています
私は寄生虫にとても興味があり、将来は寄生虫を通して人獣共通感染症の予防に携わる仕事につきたいと思っています。
そして、職業としては、空港で働く国家公務員の検疫官になりたいと思っています。
http://www.jsvetsci.jp/10_Q&;A/v20050830.html
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:09:22.11ID:al49OQav0
バイオテロ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:10:31.64ID:Kna0aLsp0
九州地方どーなんやろ?
豪雨で駆逐されたかな?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:11:01.55ID:zRvSIxEa0
>>658
同じ種だけど蜂は日本が世界でも強い方だけど
蟻はブラジル産マジやばいから
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:11:05.65ID:XaB3MYws0
>>86
ババ様…
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:11:35.29ID:hMGUk9VO0
一番いいのはほっとくことだと聞いた。マスコミに踊らされたら駄目。
そのうち淘汰されるからそれまで待てと。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:12:05.36ID:NNG8+6640
ヒアリなんて今年始まった話でもないし
なんで今年はこんなにニュースで騒いでんの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:14:23.75ID:ZQRqrRwz0
アリクイで対策したらいいんじゃないか
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:15:02.19ID:ArtRif8A0
こんな適当な仕事しかしてない公務員を追及する奴が出てくるのも理解できるよな

でもこんな公務員以上に仕事してないチョウセンフンコロガシがのさばってる時点で、日本人は本気で朝鮮人と中国人を追い出す算段を本気で検討する時代に突入したといえるわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:16:56.75ID:xmTrVhvZ0
結局、どうすればいいんだ

個体単位ではヒアリに勝てない

個体差はともかく、スケールメリットで日本在来種が勝つ

と言えばガイジ扱い

海外勢に蹂躙されるしかないってことか?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:17:07.31ID:vZmVy5fO0
タワマン終わったな。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:17:25.89ID:fML1nUaN0
東京、青海埠頭で1000匹だとさ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:17:31.50ID:hC6SGk4B0
>豪雨で駆逐されたかな?

残念、ヒアリは海を渡れるww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:17:31.53ID:XMxdWn7a0
横浜ざまあ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:17:48.93ID:+ue45o5x0
もうだめだー!戸棚の裏は、ヒアリの卵でいっぱいだあああああああああああああああああ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:18:03.09ID:AdnoJduH0
人への影響はスズメバチ程度
スズメバチがいるから山行くのやめんの?キャンプやめんの?
バカバカしい
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:18:24.79ID:7cKvXsx30
コンテナ積んだトレーラーは千葉や埼玉に行ったり・・・
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:18:37.09ID:LG67ax/L0
で、どんな対策してんの?
はっぱしフマキラーなの?
それともなんか冷凍噴射機みたいなのとか?

時給2000円ぐらいで無職を雇ってアリバスターズ結成しろよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:18:46.28ID:X4nUwHWP0
完全に初動を失敗してやがる
安倍は退陣しろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:18:58.13ID:Y6JQaS7u0
>>575
中国か北朝鮮だろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:19:54.23ID:u5hCEsh/0
>>631
減る訳がない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:20:04.41ID:0qH0zl160
素朴な疑問だがアリジゴクとどっちが強いんだろうな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:20:07.95ID:YlwCWdj/0
本牧は汚染ゴミ産廃場だから、ヒアリ程度じゃ誰も騒がんよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:20:12.05ID:/GpU2zzt0
横浜オタワw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:20:39.02ID:FyPYZHhR0
>>665
その真逆で、この豪雨を機会に大繁殖…って状況になったりして…
真夏の豪雨被害ってことで、衛生状況が冗談抜きで気がかりだけど>九州
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:20:39.15ID:AdnoJduH0
外来種を水際で阻止なんて相当難しい
そもそも昔からいた可能性も高いわ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:10.98ID:b0Dk51RfO
【ヒアリー・クリントン】

【クロード・ヒアリ】

【ヒアリー・リープス】

【ヒアリー・ポッター】
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:13.70ID:zRvSIxEa0
>>672
アリクイさんの気持ちになれ
マングースはマムシの毒ありよりウサギや山猫を襲ったろ
何で舌に毒張りで刺される苦痛を負ってまで食うと思う
在来種の蟻を食うわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:16.40ID:BvtO7Rxt0
おさむちゃんが
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:21.73ID:LRagl6vG0
>>681
船に乗れるからな
0703無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:24.53ID:bDDamtDK0
ヒアリの初上陸は首都圏の港湾やろうね...‼w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:36.78ID:lo+xwk540
昔からいたとは思うが、
あの山になる巣があればすぐ気付かれていたとは思う。

人目につかない場所に限定的にいたんだろうな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:22:17.57ID:Jy9BurGl0
これだけみつかっても被害者がいないなら、そもそも大したことないんじゃないのか
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:22:26.18ID:fgKdelFF0
ええいアリクイ部隊はまだか!
ズーラシアにアリクイいないっけ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:22:27.71ID:4AOZO7lw0
横浜は冬寒いから越冬できないっしょ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:23:01.43ID:1zfDOFZI0
ヒアリ東京!
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:23:02.17ID:LG67ax/L0
>>698
もう諦めるのか
まだなんの努力もしていないのに
おまえはもう諦めるのか!!
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:23:03.26ID:YlwCWdj/0
蟻のいる所にアリメツ置けば全滅するだろ
蜂はやばいけど蟻は大したこと無い
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:23:12.26ID:vEIVvlnN0
>>693
すり鉢状の巣で単独のヒアリが動けなくなればアリジゴクの勝ちだろうが
ヒアリの大群ならアリジゴクなんて相手にならんだろな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:23:13.57ID:OpbgZFWgO
>>695
日本の終わりだぞ
刺されたら普通に死ぬ
中国人のテロだよこれ
北海道に引っ越すわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:23:17.35ID:YpP8QdvT0
おいマジか!
母親と妹が横浜のホテルに泊まってるんだが・・・
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:23:35.11ID:x/7VZEvy0
神戸大阪のほうが先に上陸したのに東京横浜のほうが騒がれる不思議
やはり首都直撃のほうが影響が段違いに大きいからか
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:23:40.03ID:xmTrVhvZ0
>>702
ザコ蟻どもが犠牲になって水に沈み
女王蟻のためのイカダを作るような種だからな
 
船に乗れなくても勢力拡大はできるだろ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:24:23.26ID:omdZqV8Q0
>>717
帰宅したらちゃんとヒアリングしとけよ。蟻報道の影響はどうだったか。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:24:28.77ID:zPFUIsZ20
報ステでは、女王蟻が見つからないと言ってたね。
幼虫とか繁殖終わったから、新しい住処に移動してるとか?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:24:49.18ID:7D/IK1Vz0
>>515
調査に入るだろうから下手したら中止かもよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:24:54.19ID:Nl4DOL+b0
>>714
毒成分はハチと同じ
集団で襲ってくる数の暴力
女王は飛ぶ

脅威は同じ位じゃね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:25:21.35ID:OpbgZFWgO
>>672
馬鹿すぎ
他の動物もヒアリに刺されて死んでるのに
アリクイなんか普通のアリ食べるだけでヒアリみたい猛毒は舌を刺されたら痛くて逃げるよw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:27:05.54ID:lNXD8s/80
もう少しすると、( `ハ´)からヒアリ撲滅プログラムとかそういうのを高額で売りつけられるジャップa/w/a/r/e
wwwww
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:27:09.44ID:CNyQWwu50
>>721
繁殖力はきわめて強い。女王アリは雄アリとのたった1度の交尾で一生分の精子をため込む。
平均産卵期間は約7年間で、1日最大2000〜3000個の卵を毎日産み続ける。

https://mainichi.jp/articles/20170710/k00/00m/040/058000c

終わったな…
0733無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2017/07/14(金) 23:27:11.94ID:bDDamtDK0
何此の知恵遅れ...

718 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/07/14(金) 23:23:35.11 ID:x/7VZEvy0
神戸大阪のほうが先に上陸したのに東京横浜のほうが騒がれる不思議
やはり首都直撃のほうが影響が段違いに大きいからか

こう言うのをW乞食Wと言う...‼w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:27:13.29ID:pOSnO9V70
>>683
二階堂を思い出した
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:27:21.38ID:aW56XL6k0
>>1
明日は横浜に行く予定だったのに・・・
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/14(金) 23:28:00.98ID:zTVyruo30
中国を潰すしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況