X



【調査】若者の“海離れ” ★2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/15(土) 14:20:56.24ID:CAP_USER9
次代担う若者の“海離れ”鮮明に

40代以上では「海にとても親しみを感じる」が多数を占めているのに対し、10〜20代では逆に否定的回答が多数に上り、10代の3人に1人(29.6%)は「海に接していても心地よくない」と答えている―。日本財団が「海の日」を前に13日、発表したインターネット調査で、若者の海離れをうかがわせる結果が出た。



調査は、温暖化や酸性化、水産資源の枯渇など海洋の劣化が進む中、次世代を担う若者の海に対する関心を探るのが狙い。調査を実

以下ソース
http://blogos.com/article/234643/
★1)7月15日(土)12:32:42.08
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500089562/
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:06:41.77ID:3s/C6iGZ0
定形化された消費を強いられるのにうんざりしてるだけだ
そのうち結婚指輪とかも買わなくなるだろうな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:07:37.68ID:Q3SZCu/90
そりゃ何事にも準備は必要だよ
海行くなら、最低限体鍛えたり、ナンパできるくらいのコミュ力つけないと
ただボーッと泳ぐだけじゃ小学生の夏休みと変わらないぞ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:07:53.23ID:KsVOmvO30
でも、海までドライブ行こう は今でも使える。
軽井沢までとか言うと警戒されるが
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:10:40.22ID:4H362VW70
暑いし日焼けするし
家で寝てる方がマシ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:11:02.65ID:yxCV9y5O0
>>638
マニアはたくさんいるよ
「テンプレアウトドア」に惹かれなくなっただけ

一番普通なのはゲームかな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:11:30.09ID:0VzGrbgz0
元気があるのは、昔を忘れられない中高年だけ。

バブルを経験した世代、景気の良い時代に就職した世代と、その下の世代とで価値観が隔絶してる。

海?ドライブ?銀座?ゴルフ?山登り?
無理無理、そんな暇も体力もない。
金?無いとは言わないが将来が不安で使えない。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:11:50.74ID:0BT0UzEh0
海外離れでなくて金がないんだよ。
うちの会社は英語も話せないバカばかりだけど金もらってるからみんな海外いくよ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:12:30.08ID:+k4+whiL0
日焼けして火傷
砂やゴミでパンツ中イガイガだらけ
水はいろんな生物の糞尿だらけ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:14:20.25ID:yxCV9y5O0
好きな人はいけばいいと思うがな

好きな人が少なくなったんじゃないの?
相変わらずヤンキーやチンピラやビッチはたむろしてるだろ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:15:43.45ID:TXI5cI9z0
ちょっとでも沖に行くと、水上バイクががーって来てオラオラ、って戻されるからな
子供の頃は、あの島まで渡ろうぜ〜、って数百メーター〜1kmは泳いだもんだけど
今考えると潮の流れが速いから危険だね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:16:00.18ID:nS1zhKQ60
どこも汚いし昔と何にも
変わってない日本の海岸
江ノ島も昭和のまんま
もっと大規模にリゾート開発
しろよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:16:00.80ID:7wl145bD0
昨日西伊豆行ったけどガラガラだったもんな
大雨の予報とはいえ大丈夫かな観光業
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:16:01.53ID:94ZqQu3g0
最近の潔癖なガキ共は公共のプールですら嫌がる奴もいそうなのに、
汚物漂う海なんかに入ろうとする奴なんかさらに少数派だろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:16:31.53ID:esjrVFGZ0
一緒にいける友達がいない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:17:25.86ID:nS1zhKQ60
だいたい日本女子のスタイル悪いから
水着姿なんて見られたもんじゃない。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:18:12.66ID:gTUYfV2x0
海の家も無料Wifiでも対応しなきゃ。
焼きそば売ってりゃ良い時代じゃねえんだぞ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:19:05.29ID:LEcuclLx0
海に行く前は近くの土手で軽く焼いてから池よ
白いと恥ずかしいからな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:20:46.11ID:TXI5cI9z0
歳とってから肌がいっそう弱くなってきて今年始めて日焼け止め塗ってるけど、あまりに楽過ぎて、何で今まで使わなかったのかなと思った
毎日肌がひりひりしてイライラしてたからな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:21:19.58ID:QVWOe4lW0
若い奴は派遣や非正規だから海に行けない
もし怪我でもしたら簡単に首になるしな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:21:30.81ID:2y9T3Wbj0
なんなんだろうね、
大人になったら(子供時代・学生時代と比べたら)少し贅沢な暮らしができるようになったせいか、
潔癖症になっちゃったんだよね。

誰の小便大便が溶け込んでるか分からないところで泳ぎたくなんかないよ。
温泉みたいに塩素+浄化槽で掃除してるわけじゃないんだし。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:22:16.20ID:Gxi8zYIw0
あの日以降紫外線アレルギーになったから海は無理だな。放射線が倍増したのだろうか。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:22:51.19ID:tsL/PD0z0
リア充行事
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:23:55.75ID:H0c3PcKd0
日焼けが酷いので、海とか行かなくなってるな
リアル友達に誘われて行ったのがラストなら
20年位海水浴してない事になるなw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:24:07.02ID:nvVGIxcc0
>>682
もうそういう準備とかも面倒なんだろうと思うぜ今は
車も持ってないから色々持っていくのも大変だろうしな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:25:50.10ID:uPa20Seo0
普段パッとしない奴でも海行くとモテたりするから不思議
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:26:17.09ID:QVWOe4lW0
SNSをみんなが使うようになって、
本物のリア充たちの生活を知ってしまったのがデカイよな
ディズニーなんて昔なら友達に行ったことを自慢できたけど、
海外旅行を楽しむリア充たちの情報を見せつけられるから昔のように自慢できなくなってしまった
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:27:26.59ID:khop2Cnv0
みんな御宿行こーね。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:27:42.42ID:nvVGIxcc0
手間考えて全部現地で調達とかしようとすると、今度はすべて割高っていうなw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:29:51.75ID:EMbGM1NR0
プールがいいよね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:30:10.43ID:Uk1K2luw0
>>526
サーフ店も冬には
スノーボードをメインに売り
夏波乗りするが冬スノーボードやら人は多い
お前が脳内なだけ
知ったかぶるなよw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:30:11.18ID:sDQmKZ3l0
左翼メディアに洗脳されなくなった
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:30:38.29ID:NaBl7hBw0
>>466
レアだな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:31:06.58ID:fIPDJmqi0
スレ違いだが、いまさらながら「イカ娘」に夢中になった。
作品は知ってはいたが、ずっと放っていた。
あんなにおもしろいとは。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:31:31.70ID:q0XEs0ac0
>>696
熱いジェット風呂と水風呂、交互に入って
出てからクウッーと一杯やるのが最高に気持ちいい
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:31:59.70ID:9czxMqHS0
入った後に身体がベトベトする
髪がバリバリになる
肌が赤く日に焼けてヒリヒリする
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:32:53.78ID:wBEL6eZh0
今朝、須磨の海岸行ったら、誰もいなかった
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:34:19.60ID:YFNHOgyW0
子供の時にニュースで津波の悲惨さを知っちゃったらトラウマになるだろ
海に親しみを持てなくても仕方ないな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:38:28.21ID:ly8diQX40
プールは水を透明にする薬品がな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:38:52.47ID:IMVP1jUG0
(´・ω・`)ここ、ホモスレ・・・
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:40:16.38ID:OeVymX/C0
正直プールでいい
ただし人で埋め尽くされたようなのは除く
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:40:39.33ID:nCRziMmr0
海無し県に住んでるんだが、去年茅ヶ崎サザンビーチってとこに行ってびっくりした
何だか思ってた海と違って汚いんだもん、ガッカリしたよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:41:50.68ID:DgrHNyIv0
>>713
プールの中で小便をしたことがある%を知ってるか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:42:25.01ID:Rmllo5X40
>>715
名前だけ聞くと、サザンの曲に出てくる砂浜とか青い海を想像するよなー
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:42:48.68ID:waUkfn240
海の家の規制をガンガンに厳しくして若者排除して家族連れが安心して遊べる海を・・ってやってたのがうまくいったら今度は若者の海離れかよ・・
頭腐ってんの?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:43:25.78ID:wBEL6eZh0
>>714
さぞかし芋の子を洗うような賑わいだと思ってたんだが、一面
砂浜だけが見渡せた
海の家も大して建ってなかったし、これが有名な須磨の海水
浴場かと拍子抜けした

朝の10時頃って、そんなもんなのかなー
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:45:35.29ID:nCRziMmr0
>>717
そうそう、青い海を想像してたら、実際は黒かったよ・・・
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:46:23.62ID:OiLC9MZm0
海水浴は身体に悪い
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:47:44.39ID:TMNadDrc0
海外の海を経験すると、生臭い日本の海で
泳ぐ気がしなくなる。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:48:16.57ID:5GqwlHVD0
山のススメとかいうアニメの影響だろ
山ボーイ 山幼女 が増えてる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:49:06.99ID:/Yb++KYJ0
>>720
それ良くなってるんやわ
3、4年前子供連れて行かれへんて問題なってたから
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:52:10.32ID:Bh6Pd4cb0
人間からスマホ取り上げたら多分世界はいい方に向かうんじゃないだろうか?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:52:59.78ID:Ec5XnSLm0
>>1
海はいろいろ不便だから
交通とかその辺
駐車場ないし混むし
気楽に行くならナイトプールとかで酒飲めるからそっちに
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:55:05.23ID:wr7XmZP7O
清潔感あってピチピチなギャルは海よりプールが多い。プールのバイトしてたけど、JCJKJDが多かった。
海はギャルギャルしいギャルが多いイメージ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:55:25.90ID:kUZFSBom0
海はほんとキレイなトコいくかどうかだよな
式根島とかガキの頃連れてってもらったけど、水泳小僧だったから狂ったように潜ってたわ
ある程度泳げて、真っ白な砂浜と透明度高い水揃ったトコいったら、あんなの嫌いになれるはずがねぇよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:56:18.48ID:itRyEr/g0
>>717
わいの地元は白い砂浜と青い海が広がってるんだけどマリンバイクのDQNがいるのがたまにキズだな、わいが海に行くときは海上保安庁にチクって行くから快適だけどw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 17:58:03.76ID:9Wy2i3Xg0
千葉の海は良いよ
太平洋側ね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:00:01.09ID:GlSiXsKT0
ベタベタする、キモイの多い(DQn、キモオタ)、危険生物沢山、混雑

誰が好き好んで言ってるのか不思議
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:06:27.21ID:mGqBBhjH0
いちいち〇離れなんて言わなくてもいいよ

皆引きこもってゲームとネットしてるだけなんだから
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:08:12.42ID:mUO3AImN0
イケメンじゃないと女の子の水着見てるとキモいとか言われちゃうんだろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:09:16.47ID:EfUFwdEA0
40代だが若い頃は忙しくて海に遊びになんて行けなかった
今は恥ずかしくて行けないw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:09:55.94ID:ebvO5qZs0
こりゃ引きこもりの部屋離れ来るで
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:12:20.98ID:itRyEr/g0
>>742
磯遊びは楽しいぞ、知ってれば食べれる奴取れるし、ウニやタコ取ってウニはその場で食ってたわ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:14:57.61ID:J9DOP4Ik0
埼玉県始めとする海なし7県に喧嘩売ってんのか?ああん?

くそ暑いのにギラギラした場所なんかにいかない
室内プールもあるし、水族館行けばいいし。

夏は涼しくて高原は最高
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 18:15:29.33ID:NgJT+ws70
海行かない友人に理由を聞いたら、衛生上の理由と言われた。
なんだか妙に納得してしまい、それ以来自分も不衛生と感じて行けなくなってしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています