X



【民進党】「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ!」 総括会議が修羅場と化す★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/07/15(土) 20:05:15.36ID:CAP_USER9
東京都議選の敗北を受けて民進党が進める総括会議は、執行部の退陣論にとどまらず、解党や分党を求める声までが飛び交う修羅場と化している。

国政での野党第1党はなぜ敗れ、政権批判の受け皿にもなり得ていないのか――。

議論をたどると、再生には険しい道のりがうかがえる。

 同党が地域ブロックごとに開いている総括会議は、14日でひとまず終了。参加できなかった議員からのヒアリングを18日に行い、
25日にも衆参両院議員懇談会を開いて取りまとめる。

 14日までに開かれた会議は計5回。いずれも非公開だったが、蓮舫代表や野田佳彦幹事長に対し、「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ」
「受け皿どころか、はけ口にもなっていない」などと辛辣な言葉が続いたという。

 会議では「政権時代の失望の払拭」を求める声が上がった。旧維新の党の議員と合流し、
民主党から名前を変えたものの、初代代表は副総理を務めた岡田克也氏。2代目の蓮舫氏も「仕分けの女王」と呼ばれた政権時の看板議員だ。

 野田氏にいたっては首相として消費増税を主導し、党内にはいまだに「政権転落のA級戦犯」との批判がある。
若手や中堅議員からは「執行部を若手に譲り、ベテランは国会対策などの裏方として活躍してほしい」との声が上がる。

http://www.asahi.com/articles/ASK7G4Q9WK7GUTFK00R.html

1スレ2017/07/15(土) 18:35:27.30
前スレhttp://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500115665/

関連スレ

【都議選】民進党大幅減、旧民主43議席→民進15議席→離党者続出→民進5議席
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499073779/

【都議選】民進党幹部「安倍総理を叩いたのは民進党なのになんで票が来ないの?」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499089238/

【民進党】「こんなに党が滅びると思わなかった」中堅・若手議員 党内刷新を申し入れ、集団離党を求める声も★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newplus/1499595419/
【民進党】蓮舫代表続投宣言も、民進党にくすぶる責任論 「顔も見たくない」「もう党を出たい」と怨嗟の声続々…
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499187132/
【壊滅】民進党は解党した方がいい 党内からも「民進党は絶望的だ」「歴史的使命は終わった」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499404194/

【民進党】横山衆院議員、離党の意向=都議選めぐり執行部批判
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499525381
桜井充参議院議員が離党仄めかし?「最近、民進党にいても仕方がないかなと思うことがある」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499418448/
【民進党・今井雅人】都議選の大敗を受けて、何をすべきか。まずは、蓮舫代表の二重国籍問題を解決することだ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499567947/

【都議選】「都民ファーストの会勝利で民進党弱体化」…こそ、安倍政権の思うツボ?
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498991335/
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:06.18ID:dHlRLVb80
ボートピープルとなった民進党の残党が、軍艦小池に助けを求めて
乗り込もうとした瞬間、海に叩き落とされてロケットランチャーでトドメだろうね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:06.24ID:/kIPjc1T0
         ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
      /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
     /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
     |::::::::::|            |ミ|
     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |
     .ヽ,,         ヽ    .|
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |
         ,\.    "'''''''"   /
         人\ .,_____,,,./
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::|   またオレの          |__
  / :::::::::::::|                 rニ-─`、
. / : :::::::::::::|        出番だな!   `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                 |二ニイ
. | ::/ .-─┬⊃.                  |`iー"|
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:13.75ID:eVoFc8VU0
都フに行きたい議員がウズウズしていそう。
党首が小池さんと、蓮舫さんじゃ当然。。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:17.76ID:HSl3hDGgO
蓮舫や辻元
山井や有田に小川みたいな臭い連中はまとめておかないとな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:32.12ID:osHh6TOZ0
都議選の最終で
党首が八王子で街宣やって
こんだけしか人が集まってないようじゃ終わりだと言いたくなる気持ちもわかる

【2017/7/1】都議会議員選挙最終日の八王子駅北口

https://www.youtube.com/watch?v=-IUAnZnwKRg

↑この中で多分半分は報道陣と関係者だろうし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:36.18ID:NhxFjDnn0
秋には解散 → 総選挙するだろうな。。

民進党も瓦解か。。みんなの党とくっついても意味が無かったな。。


8月初 安倍3次内閣 組閣

9月中 衆院解散

10月中 衆院選挙

11月 秋臨時国会召集

こんな感じのスケジュールと思われる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:50.11ID:FcrNVbN80
歴史的役割なんかそもそも無かったんじゃないの、民進には
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:51.85ID:ZjVtfYVW0
歴史的役割って悪いことしかしてねえじゃんwwwwwwwwwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:52.16ID:H/Rk25Lw0
都民ファーストか、維新に逃げ込んだほうが選挙で勝つ見込みは高いからなあ。
負ければ無職の議員ってのは大変だよ。
政策なんて二の次、三の次、とにかく議席を確保して生活していかないと。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:56.81ID:deCuTmpX0
新党、分党しても無駄だ
議員辞めて道を空けろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:58.74ID:g2+HOKCb0
まぁ今の野党じゃどんだけ自民の支持率下げても受け皿になりえないからな
一旦更地にしたほうがええんでない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:21:04.39ID:pEAL7u9r0
>>145
やはり河村たかしの出番だがや
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:21:08.77ID:7TFaqzLY0
>野田氏にいたっては首相として消費増税を主導し、党内にはいまだに「政権転落のA級戦犯」との批判がある。

いやいやとどめをさしたのは野田だが戦犯は菅と鳩ポッポだろ
野田は一番まともだった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:21:16.24ID:PWUTMYPv0
>>157
ボロボロ抜けていく予感しかしないw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:21:24.60ID:jJjf0PNK0
偉そうに・・・ 政党の責任だよ 大事なのは。 解党して済む話か。 ここまで、売国政策を野放しにした原因は野党にある。 加計とかやってる場合じゃねぇべ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:21:35.82ID:rRvFnQE00
小池と合流した方が賢いよな。
案外人気政党の肩書きがあれば、候補者の経歴なんて気にしてないってことなんだよな。
あれだけ当選目当てで移動したヤツ叩かれてた割には
実際元民進だから落選したとか、苦労したとか無いからな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:00.37ID:xv+28Qay0
>>109
カットカットしてもその後の経済政策無しでは政策能力なんてないからw
なにか勘違いしてないか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:00.55ID:in0FWLjO0
>野田氏にいたっては首相として消費増税を主導し、党内にはいまだに「政権転落のA級戦犯」との批判がある。
>若手や中堅議員からは「執行部を若手に譲り、ベテランは国会対策などの裏方として活躍してほしい」との声が上がる。


安倍内閣が盛り返すヒントもここにあると思う
十年前コースで無実感景気のままリーマンショックになる前に、国民全体に還付して消費増税凍結宣言をする
あと自民のオールドじじいのコールド水どもは、二階と古賀を筆頭に表舞台から退場願うべし
あいつらの黒幕利権差配が、前も今も自民を党内部から腐敗させて石破を後ろから撃たせて国民の支持を離させた
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:01.58ID:5HUaGFNY0
だめだ 謝蓮舫を消滅まで支えろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:17.55ID:SP2pTkku0
>>109
名目GDPさえ成長すればねー
アメリカも連邦地方あわせて4000兆の公債発効しているけど
GDPが右肩あがりだから問題にされない
ここを民主党は決定的に見落としていた
どうせ松下政経塾で昔ながらの無借金優良経営とかふきこまれて
企業会計ベースの話がこびりついてたんだろうねえ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:44.76ID:TA/poYiB0
>>167
小池百合子も小沢一郎も石破茂も阿部知子も
コロコロ党を変えてるからな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:49.09ID:ypzwYgkK0
日本はいつまで保守vs左翼が続くんだよ。保守vs極右にしろよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:52.58ID:+0G3F0C40
そもそも、民進党ってのが覚えにくいし言いにくいんだよな
名前をもとの民主党に戻して、代表も枝野あたりに変えたら支持率上がるんじゃね?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:52.99ID:HPHGCcT90
>>134
都民じゃないけどもっと議席取ると思ってたよ
レンホーの他、原子力に詳しい奴だのミスター年金だのを当選させてる有権者だし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:59.00ID:0IqzfcHG0
だいたい比例代表制がダメなんだよ
ダメ中のダメ
みんなで否定した議員も比例当選とか何だよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:23:21.52ID:7ZKL1qQE0
福島ババアと…
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:23:25.66ID:wRKisVEp0
>>9
ガソリンの暫定税率を廃止します。
      ↓
公約通り暫定税率廃止へ。
同率の環境税という恒久税になった上に復興税も乗ってきて、
ガソリンの価格キャップ制が不可能になって青天井という鬼の所業w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:23:48.19ID:TNPheJLk0
仲良く喧嘩しな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:23:49.53ID:xdOUKCMw0
>>159
都ファや維新はイメージ下がるから、民進党議員は断るだろう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:23:50.64ID:3mk0sRex0
都民Fが動き次第乗り換えようと糞虫どもが蠢きだしてんな
江田がワイドショー批判してて笑ったわw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:23:58.68ID:TE9U4Pe70
何年か前の選挙で、枝野か誰かが「安倍は保守ではない、私が保守だ」みたいなこと言ってたじゃん
あれを新党で真面目にやるべきなんだよ
民主党内で保守だとか言ってたからウケなかったんであって
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:15.08ID:rRvFnQE00
タバコ規制とか残業規制とか、国民に喜ばれそうな対案出しても相手されなさそう。
民進が勝つくらいなら、多少のことは我慢するわみたいな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:15.53ID:jS9sY/8T0
>>92
いえ、転進ですw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:16.28ID:OEuH2u1x0
マジで解党した方がいいと思うな。
必要ないむしろ共産vs自公の方が国民にはわかりやすい。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:17.29ID:CXaIDC+b0
>国政での野党第1党はなぜ敗れ、政権批判の受け皿にもなり得ていないのか――。
>議論をたどると、再生には険しい道のりがうかがえる。

議論が必要だったのか?
アベガージミンガーって言って対案もださずに楽するのは党是じゃなかったのか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:21.98ID:pEAL7u9r0
>>177
無理だろな、マニフェスト違反は期待が出かかった分、もう取り返しつきません
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:22.58ID:h4yTSzKA0
しかし政治って難しいな
民主党のやった消費増税、円高政策ってのはこれからの日本には
絶対必要な政策だったんだよ
国民に支持されるのが消費増税10%の引き延ばし、円安政策で
既存産業延命の自民というのがこの国の将来を絶望に感じさせる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:23.26ID:QDZ8JHeAO
>>142
知名度で個人票稼いで比例で当選できるから

何と言っても政党の得票数は自民に次いで二位だからな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:24.50ID:deCuTmpX0
>>1
とっとと辞めて、後進に道を空けろや!!!
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:25.88ID:fGVJXVpm0
内輪揉めで信頼なくしたのに今度は内輪揉めで信頼回復しようとしてるのがもうね…
やっぱり小沢と鳩山は切るべきではなかったね
上が内輪揉めで党首の座取ったら下の人間もじゃあ俺も俺もってなるのは当然の帰結
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:24:30.96ID:BrEbPQv10
やっと気がついたか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:09.01ID:HPHGCcT90
>>181
どっかの崖のてっぺんで前進してほしいわ
そういえばレンホーも富士山から飛び降りるとか訳わからん事言ってた気が・・・
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:12.56ID:sSKN8qhp0
全然修羅場っぽくないw
震災後にこの声がでかなかった時点で終わってるんだよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:14.40ID:MUt6mJlE0
国政政党の都民ファーストに移籍しまーすwwww
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:25.71ID:XFvox4Ny0
よくわかっている、まともな奴もいるんだねw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:30.82ID:CT5tCdBE0
そろそろ鉄球を用意しといた方がいい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:32.13ID:2ocf1RAD0
 民進党から民団党へ党名変更
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:39.70ID:5BGen+Qa0
元々がアレ過ぎて結党そのものがお笑いなんだが、20数年も経つと忘れちゃうんだなw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:42.69ID:VX2nmSsr0
END
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:48.93ID:QDZ8JHeAO
>>146
ピースボートで漂流すりゃいいじゃんW
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:52.10ID:RRM9AEr40
>>1
党首がR4に替わってやり方も変わるのかなと思ったら
今までのやり方を更に先鋭的、濃縮した感じだった。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:58.18ID:Tfwg74qY0
やめてくれ、解党して維新や都民ファみたいなところに潜まれるよりかは頑張って存続して隔離されててくれよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:06.66ID:cLfiU6Kn0
>>179
比例の議員はカスみたいなのばっかだよな
比例の癖に偉そうにしてる辻元とか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:09.29ID:g2+HOKCb0
野田さんのことを評価できない限り、永遠にこいつらは政権なんて無理だな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:15.48ID:2BvvPF+T0
もう一度
高速道路無料化とか年金一元化とか
子ども手当増額とかマニフェストに入れる
これしかない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:18.13ID:S1d8XmDz0
>>1
>受け皿どころか、はけ口にもなっていない

その通りだね
民進党にも自覚できる人いるんだね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:28.57ID:TBWhRX0j0
>>176
こういう人達を政界から一掃して
今の自民党が2つに割れるくらいがいいんじゃないの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:29.76ID:rJ6nzFCM0
党内が荒れ狂ってるのに、蓮舫は私関係無いみたいな態度だよな
こんな無責任な奴に党主やらせるな
ましてや首相なんて有りえんだろ・・・
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:37.76ID:JiGmW8H/0
>>1 おうおう
新進党+民主党で民進党になったのが
今度は民主党+共産党で
民共党になると?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:37.78ID:R3OSorn50
割って小池とくっつきたいよなそりゃ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:52.57ID:meJV7ZfT0
民進党を離党した長島昭久議員の後悔。
『政府に入ったら社民党政権だった』【政治いろいろ】
https://www.youtube.com/watch?v=1i19zP6DYJ4

小池さんと国民ファ―だ。
長島議員
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:10.48ID:qd6RmZvD0
解党なんてとんでもない
ゴミは散らかしたらダメだって
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:17.18ID:L49tfyFm0
>>1
共産党にまんまとやられたな
民進党内の社民勢力の動きがうまくいったな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:28.99ID:E8YWgbI80
左翼政党に歴史的役割なんてねーよ
民主主義国の体裁をとるために置いてるだけだ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:31.00ID:Vs6e3KWx0
組合の組織票とお金は捨てがたいよな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:44.29ID:I414VO2r0
党名変えようが離党しようが解散しようが
元民主党員という烙印は決して消えないからな
クズ共
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:47.25ID:fUOxkhYZ0
早く国民ファーストに改名白、早い者勝ちだぞw 
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:47.48ID:XslsyJMR0
解党すれば許されるってもんじゃないぞ


ミンスはクズなんだから一生公職に就くな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:57.11ID:uUN8T8o30
内ゲバは左翼、自称リベラルのお家芸ですからな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:28:08.04ID:pEAL7u9r0
もう時代も進んで
シロアリはヒアリに進化してるし

厚生労働省の育休とか、休日増やすとか
底辺は土日にそれらにサービスする仕事ばかり
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:28:11.51ID:t2EdryCY0
>>163
野田はまともかもしれないが、マニュフェストに無い消費税増税をやった事で民主党の政策がバラバラなのが浮き彫りになり、民主党が終わったとも言える。

今の蓮舫を担いでる野田を見るとやっぱりまともじゃないだろ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:28:27.11ID:R3OSorn50
>>232
とはいっても社会党勢力は小池党には入れんぞ
社民に合流するしかない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:28:31.52ID:xdOUKCMw0
8月には民進党分裂でしょ
で、秋の総選挙で消滅
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/15(土) 20:28:35.33ID:0RJAe3Sj0
歴史的役割って何だよw

反対のための反対しかしたことねぇだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況