X



【オルタナティブ・ファクト】加計問題、なぜか報道されない「当事者」加戸前愛媛県知事の発言全容★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2017/07/16(日) 05:44:21.82ID:CAP_USER9
 2017年7月10日に行われた学校法人「加計学園」をめぐる閉会中審査で、インターネット上の注目を集めたのは、
一連の疑惑を告発した前川喜平・前文科次官の発言ではなく、愛媛県今治市への獣医学部誘致を進めた加戸守行・前愛媛県知事の約20分間にわたる訴えだった。

   前川氏の「行政がゆがめられた」発言に対し、加戸氏は「岩盤規制に国家戦略特区が穴を開け、『ゆがめられた行政が正された』というのが正しい」と反論。
さらには、今回の加計問題を報じるメディアへの批判も展開するなど、踏み込んだ発言の内容が賛否を広げている。

■「獣医師が確保できない」

   加戸氏は旧文部省OBで、愛媛県知事を1999年から2010年まで3期12年務めた。
今治市への獣医学部誘致をスタートさせた「当事者」で、今回の閉会中審査では与党側の求めに応じて参院での審議に参考人として出席した。

   自民党の青山繁晴議員の質問で答弁に立った加戸氏はまず、

「10年前に愛媛県知事として今治市に獣医学部の誘致を申請した当時のことを思い出して、はなもひっかけて貰えなかった問題が、こんなに多くの関心を持って頂いていること、不思議な感じがいたします」
と皮肉の効いた一言。続けて、鳥インフルエンザやBSE(牛海綿状脳症)といった感染症対策の充実を大きな目的に獣医学部の誘致に取り組んだが、文科省への申請は一向に通らなかったとして、

「(前川氏の)『行政がゆがめられた』という発言は、私に言わせますと、少なくとも獣医学部の問題で強烈な岩盤規制のために10年間、我慢させられてきた岩盤にドリルで国家戦略特区が穴を開けて頂いたということで、
『ゆがめられた行政が正された』というのが正しい発言ではないのかなと思います」
と述べた。

   さらに加戸氏は、四国では「獣医師が確保できない」現状もあったとして、国や専門団体が獣医学部誘致に反対することは「あまりにも酷い」と感じていたと説明。その上で、

「私の知事の任期の終わりの方に、民主党(当時)政権が誕生して『自民党じゃできない、自分たちがやる』と頑張ってくれた。(中略)
ところが、自民党政権に返り咲いても何も動いていない。何もしないで、ただ今治だけにブレーキをかける。それが、既得権益の擁護団体なのかと、悔しい思いを抱えてきた」
と声を震わせて訴えた。

■YouTubeが「すべてを語り尽くしている」

   このように獣医学部新設をめぐる経過を説明した上で、加戸氏は、自身が訴えてきた獣医師の養成が進まない中で、現在「今治は駄目、今治は駄目、加計ありき」と言われることについて「何でかなと思ってしまう」との不満を漏らした。そして、

「私は、加計ありきではありません。たまたま、今治選出の議員と加計学園の事務局長がお友達だったからこの話が繋がってきて、飛びついた。これもダメなんでしょうか。お友達であれば、全てがダメなのか」
と主張。続く質問の答弁では、「本質の議論がされないまま、こんな形で獣医学部がおもちゃになっていることを甚だ残念に思う」とも述べた。

   さらに加戸氏は、加計学園問題をめぐるメディア報道にも不満を漏らした。これまでに受けた取材について、「都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことを取り上げて頂いたメディアは極めて少なかったことは残念」だと指摘。

   その上で、国家戦略特区諮問会議の民間議員が6月13日に開いた記者会見で、加計学園の獣医学部新設のプロセスについて「正当」と結論付けたことを、加戸氏はYouTubeの動画で見たとして、

「これが国民に知ってもらうべき重要なことなんだなと思いました。(中略)あのYouTubeが全てを語り尽くしているのではないかな、と思います」
とも話していた。

つづく

https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all

関連スレ
【加計】加戸氏「取材があっても都合の良いことはカットされて私の申し上げたいことを取り上げたメディアは少ない。あのYouTubeが全て」©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499696322/

動画
【閉会中審査・加計問題】青山繁晴×前川喜平(ノーカット全編) 加戸前愛媛県知事「行政を歪めたのは前川ら文科省」
https://www.youtube.com/watch?v=xAIG0jn2-Ns&;feature=youtube_gdata_player

★1 2017/07/15(土) 20:50:11.93
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500119411/
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:01:29.88ID:vP1PA6dT0
>>463
国会答弁でおよそ1割の水増し合格あるの認めてる。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:01:47.81ID:RwK7PZea0
森友も辻本清美の名前が出たとたん静かになったよな
民進党ってマスコミに滅法強いよな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:01:54.17ID:+IBuilpd0
>>479
だから、ニュースソースとして価値が低いということだろ。
文句があるなら見なければよい。
今問題になっているのは、獣医学部の新設について、総理の意向が石破4条件を無視して働いたか
と言うことであって、田舎に獣医学部ができない事への恨み節ではない。

だいたい、この元知事って大丈夫なのか?
獣医師の給料って、都会の民間で40万、公務員獣医で20数万。
それでこのおっさん、
「破格の待遇をした。」
と言っても5万上乗せ程度。
それで、誰が田舎の公務員になるのか?

大学の設置などで公務員の獣医不足解決になる訳が無いことをみんな知っているんだろ?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:02:16.29ID:h8WMVmEp0
マスコミは、こんなまわりくどいことせずに、

安倍政権に憲法改正をやらせたくないから、
ぶっぶします、て旗でもたててればいいよ。

新聞は毎日、全面広告をだし、
テレビは、24時間、「憲法改正をおししすめる阿部をゆるさない! ぶっつぷす!!」
とテロップをでかくだしとけばいいよ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:02:55.49ID:+IBuilpd0
>>482
だったら、獣医の民間、公務員の給料格差も報道してもらわないとな。
こんなのがTVに流れたら、公務員獣医になる奴なんかいなくなる。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:03:06.87ID:cZOxnsrp0
>>485
つーても安倍には区域会議の結論を追認するかどうかしか選択権限が無い。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:03:24.82ID:RwK7PZea0
>>490
突っ込みどころあるなら逆に報道しないほうがおかしいなにせ当事者の1人だからな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:04:24.95ID:cZOxnsrp0
>>490
文科大臣が四条件クリアしてると国会答弁してるし、クリアしてるかどうかまず審査すべきは
文科省だし。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:04:34.33ID:h8WMVmEp0
>>487
やめたやつが、いくら主観をかたっても、
お咎めのしようがないという、役人らしい巧妙なやりかたですね!!

文科省にはいると、リスクを最小にして
人を騙くらかすテクニックを最大限に磨けるらしいな。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:04:57.80ID:+IBuilpd0
>>492
俺は加戸証言がTVに出ないのは、ニュースバリューが低いからだと思う。
大学ができたところで、公務員獣医師不足の解決にはならないから。
爺さんの恨み節をTVでやっても数字が取れない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:06:04.77ID:h8WMVmEp0
>>490
きみ、マスコミしかみてないのか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:06:15.62ID:q85JkDvb0
>>500
もういいって詭弁はw

事実として反論の加戸証言が存在してるのだから
バリューとか関係無く並べるのが報道の義務w

隠したら追及そのものに瑕疵がある事の証明になるだけ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:06:48.11ID:0W3j2z920
>>490
まあ公務員なら手当がっぽがぽだろうな。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:07:36.85ID:j1vTx3EZ0
>>1
>>455自己レス

加戸守行や今治市の菅良二市長の日本会議関与こそ大手マスコミは報道汁!
以下引用
土地の無償譲渡を推進した今治市の菅良二市長は、日本会議愛媛県本部の地方議員連盟正会員であり、市議会では安倍政府に
呼応して「憲法改正早期実現意見書」(県内三自治体のみ)まで採択した。加戸守行・前愛媛知事は、森友学園でも講演した
八木秀次(麗澤大学教授)や曾野綾子などとともに「教育再生実行会議」の有識者メンバーでもある。在任中には
「新しい歴史教科書の会」の教科書を県内の小中一貫校に採択させて物議を醸している(今治市でも一時的に採用)。
岡山理科大の現学長は愛媛大学の前学長という奇妙な一致もある。ここでも安倍昭恵が
直接文科省と交渉していたことが暴露されている。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/moritomodokorodenaikakegaukenmondai.html
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:07:38.73ID:l5nzSWDS0
京都産業大学の記者会見のキャプ
http://i.imgur.com/JKV54Tm.jpg

終了でしょこの問題
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:08:08.14ID:+IBuilpd0
>>497
いいか?相反する意見を両論報道するのならわかるが、
加戸の言っている事と、前川の言っていることは相反しない。
片や田舎に獣医学部が新設されない。
片や総理の原則無視の獣医学部の新設の糾弾。

今頃、大学が田舎に新設されない事なんて、ニュースになるわけがない。
昔から、大学はできなかったのだから。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:08:33.26ID:cZOxnsrp0
>>500
実は、加計関係者も今治市関係者も、すべて同じ証言になるんだがなw。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:08:35.01ID:0W3j2z920
>>500

>大学ができたところで、公務員獣医師不足の解決にはならないから。


マスコミが騒いでるのはその問題じゃないよね?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:08:44.01ID:q85JkDvb0
>>506
加戸の証言にしても京産大の会見にしても
安倍の濡れ衣晴れる情報は全部隠して話進めるからな連中w
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:09:09.23ID:naZdvLdt0
 ああ、そうか

 加ト爺さんは、ワイロで首になった妬み恨みが元なんだな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:09:38.84ID:fcuSsZBn0
1円2円安いからと言って、買い物する店をコロコロ変えるような話じゃないんだよ。

地元自治体・知事・建設業者・地権者、国・県会議員、省庁、業界団体、
などなどいろんな人が関わっているんだよ。
「今思いついた!1週間後に開学します!」とか子供の遊びじゃないんだよ?わかる?

テレビ?見たくなければ今すぐ消せばいいよ。
新聞?読みたくなければ電話して解約すればいいよ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:10:10.62ID:cZOxnsrp0
>>507
原則無視も何も、今治市の特区が区域会議を通ってるわけで、遅滞なく大学の認可作業を進めろ
ってのは当然の話。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:10:12.04ID:+IBuilpd0
>>498
だから、石破4条件をクリアしてないと、文科省が言っていたんだろ。
お前、議事録読んだか?

>>497
ニュースバリューが低すぎる。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:11:24.48ID:rkJFfHYz0
日本や欧米すべてに言えることだが、報道の自由がすべての癌。好き放題に情報
コントロールできるのに、そのメディア自体はチェックされない。これだけの権力を
持ってしまう以上、政治家と同等のチェック機能が必要だと思う。

具体的には、裁判員みたいにメディアの監視員を一定規模以上のマスメディアには
設置して監視。問題があれば、公表し法的に責任を取らせる。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:11:28.14ID:q85JkDvb0
パヨもう諦めろって
八代や志らく大宅が表で言うくらいには
バレてるw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:11:28.14ID:v0PpYSPX0
マスコミも営利企業だからな
視聴者が見たいものを提供するという側面もある
そういう意味では加戸証言はバリューに欠けるかもね、お爺さんが語るただの事実と正論だもの

面白くなければ報道バリューはないんだよ
テレビに映りたければ、なんか変なことをやらんとな、籠池夫妻のようにね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:14:06.40ID:Jir7mc8p0
今治市に獣医学部校舎を建てたところで順調に行くとは思えないけどね
70人の教員を集めても質の問題が出てくるし学生の定員割れを起こしたら問題になる。
ここは生物兵器研究所になるとか噂されている。万が一の場合四国は隔離される。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:14:11.85ID:cZOxnsrp0
>>517
おいおい、事前報道では原も加戸も呼ばれる参考人として名前があったんだがな?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:15:02.52ID:PxaPUE+z0
>>506
まともに報道されてればとっくに終わってる問題で長引き杉
もともと共謀罪阻止のために無理やり出してきたものだろうしな
本命だったであろう森友でさえ辻元に飛び火したらあのザマだし、詩織はどこいった?w

むしろメディアの偏向を鵜呑みにしない人にとっては
安倍ちゃんがいかにクリーンであるかを証明する形になってしまった
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:15:20.84ID:kVPPI3Ik0
>>489
民進叩いても何もインパクトがないからな
民間人の一日が報道されないのと同程度の意味だろう
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:16:22.04ID:+IBuilpd0
>>518
区域会議、区域会議ってうるせえよ。
それこそ、自民党からの圧力会議だろ。
この区域会議で決定方法が今後の糾弾対象になるよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:16:41.28ID:ML22rD7M0
まるで中国共産党のように
自分達にとって都合の悪い情報を抹殺してしまう
毎日、朝日、共同。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:17:05.43ID:924dmHtj0
議員が関わってたらこんなややこししくならないだろう
特区なんか使わず直接認可しろって圧力掛けるだろう
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:17:39.49ID:cZOxnsrp0
>>521
そもそもこれって、地方の要望にこたえて岩盤規制突破で、支持率上がるはなしだからね、
報道さえまともなら!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:17:54.34ID:h8WMVmEp0
>>514
君のいってることが、一番、バリューが低いな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:18:14.41ID:u0fUxfpL0
読売、産経に言えば。。。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:18:16.82ID:cjX1aTDKO
>>515
マスコミはクズでウソつきだって共通認識広める方が早い
どうせ放っておいても影響力下がるメディアの構造改革なんて本人たちにやらせるしかないんだし
クソまたいなメディアにリソース投入するくらいならその分マスメディアを通さない発信力の強化に回した方がいい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:19:23.79ID:fcuSsZBn0
>>521
「マスコミがネットに負けた」というより、「安倍に負けた」だろうな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:19:43.99ID:Jir7mc8p0
生物兵器研究所なら四国の納得するし安倍や日本会議が強引に進める理由もわかる。
グループ4のバイオセーフティーレベル今治市の住民を大変だな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:21:12.72ID:fcuSsZBn0
>>500
ニュースバリューwww
マスコミ様にとって都合が悪いからだろw
くやしいのうw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:21:13.92ID:+IBuilpd0
>>526
そのための産経新聞だろ。
話を盛って報道してくれるだろ。

あれ?産経新聞も偏向報道機関だよな?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:21:46.35ID:I5uz4L9BO
>>526
それならちゃんと説明すりゃいいのに書類は破棄しましたとか記憶にございませんとか言ってるから不信がられてんやろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:22:40.88ID:T/PAA2Qn0
そりゃテレ朝は安倍総理憎しで凝り固まってるからな。
パチンコ屋潰しが効いてんだろ。社長命令で安倍総理を追い込んでる会社だろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:22:55.92ID:Jir7mc8p0
鳥インフルの動物実験やエボラウイルスの動物実験もやるんだろ
実験体が逃げたら大変だな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:23:22.17ID:fcuSsZBn0
>>522
溺れる犬を叩かないのは、一線を引いているな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:23:48.11ID:0W3j2z920
>>523
え、

結局、

文科省で4条件クリアしてないという話はどうなったの?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:24:52.74ID:fcuSsZBn0
>>532
生物兵器とか日本会議とか、お前、ネットに騙されてないか?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:26:28.12ID:Jir7mc8p0
鳥インフル研究をやるって公表してるだろ
周辺住民もそれなりの覚悟してるだろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:27:08.35ID:VYHyzfQD0
加戸はジャスラックに天下りして悪行三昧だった人間
官僚辞めたのも不祥事によるもの
そりゃまともに相手したら恥かきますわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:27:31.57ID:fcuSsZBn0
>>541
そういえば最初の頃、ガースーが「出所不明で調べる必要が無い」と言っていたのを
民進やマスゴミが「疑惑」扱いしていたっけな、今となってはずいぶん昔の話みたいだなw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:27:45.57ID:h8WMVmEp0
>>535
マスコミの色眼鏡をとうせば、白いものでも黒くなるから、黙っておくのが
一番と考えるでしょう。

それに、天下りで問題になったように、文科省全体が、どうしようもない組織なんだから、
今回の件にかぎらず、重箱の隅をつつけば、おかしなかことがいらでもでてくるでしょう。

前川もそれを利用して、自らの主張をもっともらしくしている。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:27:50.11ID:lSGN3veU0
獣医学部ならやりたいって加計の方から手を挙げたって本宮がもうばらしてるんでしょ
このジジイが嘘ついてるらしいんだけど報道していいのw
俺は官邸側がこいつの証言封印してると推測してんだけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:28:25.82ID:bl7CjqLr0
結局のところ憲法改正一派の足を引っ張りたいが為の偏向捏造刷り込み報道
同じ自民でもゲル二階派の露出度が増えてきたシナwww
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:29:30.54ID:I5uz4L9BO
>>541
森友の時もあったやん
徹底的に調査と言いながらやってる事が違うから信用無くしてんやろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:29:59.84ID:0W3j2z920
>>549
>獣医学部ならやりたいって加計の方から手を挙げたって本宮がもうばらしてるんでしょ
>このジジイが嘘ついてるらし


いや、何も問題ないだろ?
自治体と利害一致しただけやん。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:30:12.37ID:w5fU3wnL0
誰がどう見ても前川がしどろもどろにそらしまくってたが
どちらにせよ判断するのは国民だから
マスコミは勝手に編集せずそのまま流せと
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:30:33.43ID:Jir7mc8p0
一期生が160人で70人以上の教員が必要て多すぎの数だな
何を研究するのやら
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:31:21.05ID:0W3j2z920
>>555
一般教養含めればそのぐらいにならんか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:31:21.04ID:cZOxnsrp0
>>551
文科省が隠蔽してんだから、内閣府にはどうしようもねえわ。警察じゃあるまいし。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:32:08.27ID:fcuSsZBn0
>>546
同じ官僚でも前川の貧困調査は立派な業務だからな!
調査のレポートマダー?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:33:15.87ID:cZOxnsrp0
>>555
逆。本当はもうちょっと欲しいから、認可決定後割愛で採りまくるはず。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:34:20.05ID:94vNDh6p0
>>517
死んだ人や遺族には悪いけど、
(大量に死んだわけでも動脈的高速道が封鎖されたわけでもない)地方の交通死亡事故とかは
ニュースバリューがクソ低いと思うのに、時折全国ネットで報じられることがある
それと比べた場合でもこの加登元知事の発言は、ニュースバリューと言えるのかねえ?
つまり、純粋にニュースバリューで報じるニュースの取捨選択をしてるのかねえ?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:35:02.68ID:94vNDh6p0
>>562訂正
× それと比べた場合でもこの加登元知事の発言は、ニュースバリューと言えるのかねえ?
〇 それと比べた場合でもこの加登元知事の発言は、ニュースバリューが低いと言えるのかねえ?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:35:15.56ID:rOWyFGMm0
日頃はザイニチがメディアコントロールしてるが、いざとなるとアメリカの管制下にはいるからな
安倍ちゃん切られたのかも
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:36:27.12ID:Db2HYQD70
日本の問題はクロスオーナーシップ。新聞が複数メディアを支配することで
メディア間のチェック機能が働かない。

クロスオーナーシップの禁止と電波使用料オークションの実施は
絶対に必要。既存マスコミは既得権益に甘えすぎ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:37:17.15ID:w5fU3wnL0
>>515
全く同意、報道機関は毎月国民審査を受けて一定の支持が無ければ報道の権利を持たせてはいけない
従わない場合は即時停波処分でいい
何の権利があって捏造垂れ流してるのか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:37:48.24ID:Jir7mc8p0
動物のDNAまで調べる研究施設で政府と密着もしてる。
生物兵器研究所ですよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:38:34.27ID:lSGN3veU0
>>552
とにかく獣医不足が深刻で困ってたところに加計学園だけが手を上げてくれたとか言ってなかったっけ
もっとも本宮はブログ削除しちゃったけどw
このジジイもっといじればいいのにな、ボロがでそうだから
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:38:55.56ID:h8WMVmEp0
>>565
みすかすってなに?
文科省がひどいと思うなら、政権を応援して、規制を撤廃させるしかないだろう。
それともなにか? 巨悪・文科省をつぶせない政権は気に食わないから、
政権をぶっつぶしてやる、とでもいうのか?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:40:30.75ID:cZOxnsrp0
>>562
事前報道で参考人として名前挙げておいて、事後報道から名前が消えてるって異常
としか言いようがねえわw。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:40:48.29ID:QyH3vqNP0
>>500
これって保育士不足と同じだなぁ
待機児童の問題って、とどのつまり保育士待遇が低すぎる事なんだよね
国家試験もある専門職なのに...
仕事がキツすぎるから、資格を持っていても働きたいと思わないし、すぐやめる

預かる子供に対して保育士は何人必要か決まっているので保育士の人数を確保しないと子供の定員を増やせない

でも、だからって保育園を作らなくていいとはならないし、今治のプロジェクトは大学建設の他にも地域活性とか他のプロジェクトの複合提案な訳で

さらにいえば国家戦略特区として地域を限定して実験するのが目的なんだからなおさら新設を前提にしないとね

特区では新設、既存の大学や文科省農水省はまた別のアプローチで待遇改善をするのが正解だろうね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:41:46.81ID:KasuMHKW0
結局、加戸前愛媛県知事と前川は、どっちが正しいことを言ってるんだろうかね。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:41:52.11ID:BEBJxXGo0
森友と加計も民進党
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:44:54.88ID:h8WMVmEp0
>>574
待遇改善と定員増加の両方が必要でしょう。

待遇悪いといったって、現状でも昇給もするし、
普通に家族を養えるくらいの収入はもらえるわけだし。

犬猫病院がもうかるからとそちらをやるというのなら、
それはそれで、そちらの需要を満たしているのだから結構なこと。
しかし暴利を貪っているなら、けしからないから、
やはり定員は増やすべきです。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:46:13.93ID:cZOxnsrp0
>>575
加戸の証言は関係者全員一致。前川はただの個人的推測。比べるまでも無い。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:46:31.58ID:fcuSsZBn0
>>561
>>569

国家の将来のためにそういう施設を作って獣医師を育成していただきたいですね。
https://togetter.com/li/1128769
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:47:05.55ID:h8WMVmEp0
>>575
前川さんは、「( 文科省役人の権益を削るという ) 行政を歪める行為は許せない!!!」
と、心からね本音を話していると思いますよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:47:24.60ID:QyH3vqNP0
>>507
詭弁だなぁ
ニュースバリューにならないから取り上げないなら、加戸さんの意見はとてつもないニュースバリューだろう
視対立させて煽れば視聴率鰻登りだ

でも、自分たちの姿勢も糾弾されるから取り上げられないんだろうね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:48:00.40ID:CSl3B8sWO
在日とか同和のほうが今の日本では生きやすい。逆差別状態。在日枠で採用された奴らに牛耳られたマスコミの偏向報道や朝鮮企業の電通のせいで、芸能人は三國人ばっかりになった。このままでは日本が乗っ取られる。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:48:33.08ID:WTMJfdnc0
選挙の時、最高裁判官のするやん?裁判官なんかいちいち知らんから
あの欄マスコミ各社にして必要なマスコミを国民投票で決めればいいじゃね?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 13:48:44.90ID:fcuSsZBn0
森友問題で辻本のお友達って誰でしたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況