>>821

>残る保証はない。

そりゃそうだ、どこの大学でもそうだから

>四国では漁業が重要で、酪農の規模は小さい。

小さいけどやってるんですよね

>四国は4県あわせても人口は382万。静岡県や横浜市くらいで東京都の1/3以下。
>厚生労働省の予測では、2040年には300万人を切る。

疫病のリスクは数の問題では無いのでは
鳥インフルがヒト感染を始めたら四国全体の対処が後回しになってしまいますね

>申請期間が10年でも20年でも、条件を満たさなければ認可されないのは当然。
>認可のプロセスが異常なので『行政がゆがめられた』と言っているのだから、
>苦節10年我慢の末に国家戦略特区のおかげで認可されたというのは、的外れの意見。
>来年4月に開学など、あらたな規制までもうけた敬意はまったく妥当ではない。

文科省の認可プロセスにはバイオハザード時の想定は無いでしょう
必要な時に人員が確保されずに後回しにされても、文科省に責任はないですからね
地方自治体が「必要だ」と判断する事情と、文科省の認可プロセスが噛み合ってない場合は四国が人口を増やすしかないのですか?