X



【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/16(日) 20:35:49.37ID:CAP_USER9
内閣府は14日の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)で、2018年度の国内総生産(GDP)の成長率が、物価変動の影響を除いた実質で1・4%になるとの見通しを示した。

17年度の見通しは、16年12月時点の予測と同じ実質で1・5%に据え置いた。内閣府は、18年度にこれまでの景気対策の効果が薄まり、日本経済は緩やかに減速するとみている。

政府は、19年10月に予定している消費税率10%への引き上げを実施するかどうか、18年度中に経済状況を見極めて最終決定する見通しだ。
今回の見通しは、政府が期待したほど景気が好転しないことを示しており、消費増税の実施を巡る議論に影響を与えそうだ。

(ここまで290文字 / 残り165文字)

配信 2017年07月14日 18時58分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170714-OYT1T50073.html?from=ycont_top_txt

関連スレ
【もっと消費して(;Д;)】GDP成長率見通し悪化、1.4%…個人消費伸び悩む★6
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500025963/

★1が立った時間 2017/07/16(日) 17:24:32.89
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500193472/
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:00:36.52ID:cMxHY9xu0
>>776
アホのでんでんがGDP600兆円! 経済で結果を出す!なんて言うから忖度しとったんやろ
でも余りのひどさに隠し切れんし忖度もあほらしくなったかね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:00:52.88ID:SxA6uko/0
>>779
アベノミクスって金融緩和の劇薬を増税で無駄にしたイメージ
しかも金融緩和の出口無いから泥沼って言うね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:01:33.18ID:fcjMm1XH0
外国人は入りまくりで税金払わず、教育も医療もただ乗りだもの
日本人の生活はどんどん苦しくなってる
安部ちゃんしかいないから、一応応援してるけど、クズチョンがすべてのガン
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:03:54.77ID:SxA6uko/0
>>782
すぐ中韓のせい
それも悪い癖だわ
今は中韓だけでなくフィリピン、ベトナムブラジルとか色々居るのに
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:06:08.28ID:YXxSoNL40
>>773
こいつ、馬鹿だろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:06:41.29ID:BoogxgQa0
アベノミクスで減速してるんなら
どうやって減速止めるんだ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:07:12.93ID:pT10DV+1O
>日本経済は緩やかに減速するとみている

何を呑気なことぬかしとんだ?
これだから無能は…まあ、安倍は前科持ちだしこうなるとは思ってた。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:08:50.05ID:SxA6uko/0
>>785
今と真逆に手を打つ
要するに減税と若者の結婚斡旋
でも、老人と氷河期団塊ジュニアが許さない
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:13:47.68ID:ubZpHgLV0
頭に【安倍がこのまま「脱原発と言わなかったら】・・が付く
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:14:53.07ID:az/DO+nM0
>>781
アベノミクスの金融緩和が結局のところ不景気の状態を好景気へと促すという、
ふつうの意味での緩和と同じようなものと一般には理解されてしまっており、

日本経済の構造を根本から変えるというような、黒田総裁あたりが意図した意味
では受け取られてなかったし、実際そのような変化も起こらなかったということ
だろうね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:15:48.84ID:i/ywdcVD0
>>769
でもその件ちゃんと調べてみたけど
記者に紛れ込んだ活動家だったらしいじゃん
しばき隊?みたいな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:15:49.83ID:ubZpHgLV0
【安倍がこのまま「脱原発」と言わなかったら】

>日本経済は緩やかに減速するとみている

逆に

【内閣改造後に安倍が「脱原発」と公言したら】

日本経済は爆発的に加速する
消費税を10%に増税しても、たぶんブレーキがかからない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:16:13.65ID:SxA6uko/0
>>790
俺は望んでない
金融緩和は良いとして消費税増税とか馬鹿の極み
さらに言えばTPPだって否定だの反対だの言ってた癖にいきなり前言撤回
自民党は矛盾独断専行多すぎ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:16:58.70ID:ubZpHgLV0
【安倍がこのまま「脱原発」と言わなかったら】
>日本経済は緩やかに減速するとみている

逆に

【内閣改造後に安倍が「脱原発」と公言したら】
日本経済は爆発的に急加速し、消費税を10%に増税しても、たぶんブレーキがかからない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:17:55.70ID:uNcP9Cd/0
>>783
ピーナベトナムブラジルの犯罪率も高いしな
移民なんて糞喰らえなんだよ
安い奴隷を使える企業だけ儲かって
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:18:31.41ID:2vslRiJz0
>>794
金融緩和が一番マズいんだよ
ETF買いとか持続不可能なものを続けているわけで
続けたぶん追い込まれて止めた時の反動が大きい
まあ一番の問題は金利の反動だ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:19:32.65ID:SxA6uko/0
>>797
ある程度安定するまではしゃあない
そりゃ麻薬ではあるけどさ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:21:13.73ID:PogNkFOx0
>>1
民主党政権時より格段に悪いな。世界経済は堅調なのに安倍政権に
なった途端日本経済だけ大失速。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:21:31.19ID:ubZpHgLV0
>>797
「親方日の丸」で、カネの使い道を創ってやれば良いだけ

【内閣改造後に安倍が「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言したら】
日本経済は爆発的に急加速し、消費税を10%に増税しても、たぶんブレーキがかからない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:24:22.98ID:cMxHY9xu0
別スレで拾った ネトサポのネット工作がよくわかるw


>これがネット工作員ビジネス。たぶんこの案件は、いちばん安い(400万円?)
>金額での契約だと思う。やり方が雑。
>こんな馬鹿げたネット工作に、税金が使われてるんだよ。腹が立たないか?
>
>https://pbs.twimg.com/media/DEyCmuNU0AEBRmV.jpg
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:26:19.92ID:p7hHMx1Y0
ネトウヨ「日本経済は大復活したよ!今や史上空前の好景気だよ!嬉しいなぁ!」
内閣府「は?www」

↑どっちの分析が正しいの?(´・ω・`)
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:26:46.07ID:ubZpHgLV0
具体的には・・・

【内閣改造後に安倍が「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言したら】

脱原発関連で、GDP200兆円
水素インフラ関係で、GDP200兆円

の経済成長が開始され

【消費税を10%に増税しても】日本のGDPは600兆円を越える・・・
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:28:37.59ID:SxA6uko/0
>>803
インフラ整える程人居ねぇよ
オリンピックだってどうなるんだか
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:29:55.82ID:hZ8ABIgs0
緩やかに減速って初めて聞いたな。日本経済は相当悪いということだな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:31:19.24ID:ubZpHgLV0
>>804
安心しろ

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は
原発動かしたところは、水素インフラ整備は後回し



燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は
原発動かしたところから【東京・名古屋・山口・福岡】の水素インフラ整備の労働力をかき集める
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:31:25.78ID:RDqJksLu0
その内企業で高額の預貯金を引き出す際は国債でと言う時代が来るだろう!
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:35:34.42ID:hZ8ABIgs0
日銀はイザナギ景気超える空前の好景気と言っていたが、完全に嘘だったな。
まあ知っていたけど。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:35:43.56ID:ubZpHgLV0
例えばだ

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は、鹿児島県の原発を再稼働した

原発を再稼働したので、鹿児島県・熊本県・大分県・宮崎県では
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は、水素インフラの整備はしない

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)が水素インフラの整備をしないと、鹿児島県・熊本県・大分県・宮崎県には【ろくな仕事がない】から
鹿児島県・熊本県・大分県・宮崎県の労働力は

水素インフラ整備で仕事が腐るほど有り景気が良い
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)が、水素インフラの整備をしている【東京・名古屋・山口・福岡】に集まる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:37:18.13ID:j5Sa72Gh0
インフレターゲット2%で、
前提がすでにデフレの時点で、
無能ですと言ってるようなもの。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:37:36.88ID:cpTkpfIt0
オレオレ詐欺の金世の中でばらまかれてないのかな?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:46:19.32ID:ubZpHgLV0
例えばだ

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は、鹿児島県の原発を再稼働した

原発を再稼働したので、鹿児島県・熊本県・大分県・宮崎県では
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は、水素インフラの整備はしない

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)が水素インフラの整備をしないと、鹿児島県・熊本県・大分県・宮崎県には【ろくな仕事がない】から
鹿児島県・熊本県・大分県・宮崎県の労働力や投資資金は

水素インフラ整備で仕事が腐るほど有り景気が良い
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)が、水素インフラの整備をしている【東京・名古屋・山口・福岡】に集まる



燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は、福井県の原発も再稼働した

原発を再稼働したので、大阪府・京都府・滋賀県・福井県では
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は、水素インフラの整備はしない

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)が水素インフラの整備をしないと、大阪府・京都府・滋賀県・福井県には【ろくな仕事がない】から・・・
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:51:49.73ID:f/ngXWij0
これがゲリノミクスの現実
さっさとゲリベベ降ろさないと日本は大変なことになるぞ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:54:27.84ID:wjKVDxUP0
ど、代わりに円高と増税をしろ連呼じゃねぇ。
反アベは方向を間違っている。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 02:56:17.72ID:ubZpHgLV0
>>813
在日には残念だろうが

【内閣改造後に安倍が「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言したら】

脱原発関連で、GDP200兆円
水素インフラ関係で、GDP200兆円

の経済成長が開始され

【消費税を10%に増税しても】日本のGDPは600兆円を越える・・・

安倍は今年1月の施政方針演説で
>水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です
までは発言したが、脱原発を目指すと言わなかったため

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html にマスコミをアンダーコントロールされて袋叩きにあっている

安倍は【こんなことで、改憲の発議をあきらめるわけにはいかない】ので
内閣改造後に「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言するだろう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 03:58:24.11ID:WdWOtWBL0
>>790
国民は金融緩和なんぞ望んでいない。
くだらん責任転嫁だなw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:02:23.28ID:WdWOtWBL0
>>791
違うな。だから2013年の時点で既に国内消費は
落ち始めていた。
2013年中の4月以降では国内消費が改善したのは7-9月期
だけである。

インフレや好景気への期待感よりも警戒感が先行していた
よい証拠。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:08:51.17ID:H0r3isqe0
アベノコントロール薄いよ!何やってんの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:09:02.31ID:EBrlFHe00
もう庶民は切り詰めるとこまで
切り詰めて限界だよ
もう公務員大リストラして、減税と社会保障維持
はよやっとくれ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:10:37.41ID:H0r3isqe0
>>820
独立行政法人でしゃぶり尽くしたので行政特区で更にしゃぶります、安倍晋三です
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:16:31.06ID:GnKUlguE0
GDPなんてなんもしなくても1、2%は上がるってのにアホみたいに国債発行して
年金積立金や日銀使って株を買い支えてもこの成長率じゃ一部の人間が潤っただけで
結果的にアベノミクスは国を疲弊させただけと言っても過言じゃないなw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:17:21.36ID:aLEgP4mC0
下痢は実質有効性のある政策は何もしてないことに気づいていないとかw
年金砲株価吊り上げと
消費税を筆頭に、あらゆる税項目を上げて公務員の給料を引き上げ続けて
金融緩和しかしてないからw
景気が出ないの当たり前

経済学に詳しい連中がブログなんかで独自の推計を展開してるがな
共通してるのは安倍の政策は必ず失敗、景気減速をブーストしているだけと似たような結論だが
で、現実はご覧の通り
税収も何兆単位で減収し出した
安倍の手柄に見せかけて統計を弄り国民を欺いた
凄いよね、この安倍と言う人物は
稀代の詐欺師だよ

安倍のネトサポは同族の日本人を騙し続けているわけだ
バイト代欲しさにw

残念なことに日本の景気が持ち直すことは二度と起こらないからね
最後の景気の上向きを潰してしまった
最後の人口ボーナス世代を潰したのも自民党だ

最後のチャンスを潰してばかりだな、この自民党政権はw
何が美しい国かと笑わせるw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:19:00.87ID:pLTnUC5u0
共産党が政府の邪魔してるから仕方ない
貧困者増やして騙して利用して切り捨てるやり方を何時まで続ける気か
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:41:08.44ID:C0jxLdQp0
>>823 安倍さんはもう退陣路線確定だろうけど、悪の本丸はやっぱ財務省なのかな?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 05:05:32.97ID:aLEgP4mC0
>>826
財務省だけと言うより
各省の官僚たちに力が集中しているのが問題
歴史的にも国民を欺き富を貪るのは君主の回りにいる治世を担当する側近たちに多い
官僚も同義だな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 05:10:46.21ID:aLEgP4mC0
本当は公務職の種類を削減する方が政治も財源も安定してくるだろな
準公務員も含めたら公務職が多すぎるよ日本は
財源が幾ら有っても足りなくなる
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 05:50:39.92ID:4WjlszmO0
景気は減速どころか完全に後退してるけどな
戦時中みたいな言葉遊びをするなよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:02:54.02ID:7KaE+1Vm0
>>826
にせ日本人と裏切者日本人がかなり浸透してるかもしれないから、
財務省をどうにかしたら正常化するような生易しい状態じゃないと思う。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:12:52.03ID:0BGqK5eF0
>>625
算数も出来ない奴には無理だよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:24:27.14ID:V7U0WJtQ0
緩やかに減速とか初めてネガティブな表現使って来たね
もう駄目かもわからんね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:37:55.40ID:zx1VI9Ra0
税金上げて税収下がった時点で、もう浮上の目は無いな
何かしら景気対策しないと景気後退する
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:38:14.83ID:ULjXtvLm0
なんとか東京五輪までは景気の良い日本を演出しようとしてたけどえらい悲観的だな
安倍降ろしが急に活発になってきた
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:40:37.32ID:E02rQJyY0
もう日本は軍国化へと舵を切る必要がある
今の日本に求められているものは戦争
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:42:03.66ID:zx1VI9Ra0
>>843
いくら株価に公金ぶちこんで吊り上げて好景気演出しても、実体経済ボロボロ(内需ね)
リーマン・ショックなみに消費落ち込んでて、バブル超えの好景気とかさすがに無理があるってw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:53:56.78ID:4/AJHGb80
>>1
ちょっとまて、東芝とタカタを見てこの発言か?
狂ってるとしか言いようがないんだが・・・
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 06:58:45.36ID:H2+9H12p0
>>842
財務省の目的は庶民から財産を奪って支配することであって税収の最大化じゃないからw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:00:14.27ID:4/AJHGb80
>>850
チャーハンのあれかも
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:00:49.63ID:DbSggWw50
この減速という表現が分かりにくい
減速しても速度がゼロにならなければ前に進んでいる、すなわち経済成長はしていると考えればいいの?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:02:26.02ID:qybPbcvE0
>>849
財務省は国民の敵だな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:03:10.04ID:g0sZ4E6I0
>>826,1
消費税増税=財務省内閣と見られているが
安倍政権は、元エネルギー庁次長今井尚哉を秘書官にしているように、経産省依存内閣!
洞爺湖サミットで「リーマンショック以来の危機」と分析して他の首脳をポカーンとさせたのも彼。

アベノミクスが円安次第で失速しつつあるのも、
経産省の手八丁口八丁の政策のせい。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:05:57.57ID:DbSggWw50
日本は少子化で先細りは明らかで、経済成長の柱と言えるような競争力のある産業もない
家電はほぼ全滅、IT、通信も欧米中韓にボロ負け、勝負できてるのは自動車と産業機械くらいか
自動車もEVや自動車、配車サービスで負けたら終了だけど
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:06:53.39ID:H2+9H12p0
ちょっと景気が立て直りかけるとすかさず
消費税増税!3%→失敗w(竹下:リクルート事件で失脚)
消費税増税!5%→失敗w(橋龍:米国債売却未遂で暗殺)
消費税増税!8%→失敗w(あべし:森友加計事件で失脚)
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:07:38.53ID:8flRZBEj0
加速もしてないのに減速とは
「買ったら罰金」消費税増税のせいで全てオジャンに
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:10:13.85ID:qybPbcvE0
>>853
麻生さん、あなたにも責任ありますよw

前スレでは財務省が政府の借金を税金で返す意思の確認できたのが収穫だったな
本当にお小遣い帳の世界、
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:11:12.11ID:xi/T3vX/0
加速の意味分かってる?
車運転したことないのかな?
減速は加速中にはできないよ?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:14:11.71ID:XtjbcmUH0
GDP推移

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
日本  100  99.31
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:14:45.97ID:u2M3ALuz0
これ以上減速してどうすんだよwww
ウケるwww
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:15:13.43ID:5UsBeYiW0
結局安倍とお友達と公務員だけが儲かっただけ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:16:25.19ID:XtjbcmUH0
所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:20:16.89ID:/CMuPQdu0
景気ってのは庶民の感覚が全てなのさ
政府が出す数字じゃないんだよ

政府が好景気と言っているが、全然実感無いよねってのは正確な判断なのさ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:21:00.34ID:uOOa+EYK0
全部安倍のせい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:21:25.07ID:7xTVW5r30
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 自民党と安倍!!日本の未来を返して!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:24:08.31ID:zx1VI9Ra0
バブル超えの好景気とか言いながら、GDPはちっとも伸びてない時点でお察しだけどなw
庶民から奪った富を大企業と資産家、公務員に所得移転したのがアベノミクスの真実
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:24:54.65ID:u2M3ALuz0
ソフトランディング無理
ハードランディング無理
年内クラッシュだな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:25:15.83ID:sjJCs4yl0
馬鹿がトップに立つと国が滅ぶっていう典型例だな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:26:13.16ID:u2M3ALuz0
>>869
それを海外が刈り取って丸坊主ジャパンだよ
マルガリータだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:27:46.37ID:2SNxpeNr0
あれ?安倍信者は好景気で死にそうだと
言ってるけど、おかしいなあ
安倍信者は平日昼間から2ちゃんに張り付いて
安倍を叩くやつは非国民だから日本から
出て行けとか書き込んでるくらい
豊かな生活なんだろ?不景気?おかしいなあ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:28:39.53ID:rbi6AL7P0
>>862
「異次元緩和が止められない。」 に、「景気減速が止められない、」が追加される。
まさにジムロジャーズの予言通りになってる。

■ジム・ロジャーズ氏インタビュー、 アベノミクスの行方
http://jp.reuters.com/video/2014/02/25?videoId=283425049

>ジム・ロジャーズ氏 「これから20年後に振り返った時に、
>彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気づくことになるでしょう。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:31:47.21ID:1fhlZ82v0
安倍のアベノミクスってば大失敗しちゃったの?

てへ



オワッタ........
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:32:53.07ID:yOkPGTk+0
>>340 公共投資の乗数効果は今は低いよ。インフラが整備されたから。

乗数効果とは、例えば鉄道が無い場所に駅を作ると、
駅中心に企業や店舗、住宅が建ち始め通勤する人や住む人も増えて来る。
道路や水道などのインフラも整備され、家具や家電などの売り上げも伸びるなど
インフラを整備すると何倍も経済や地域が発展すること。

戦後直後は敗戦で国土が破壊されたこともあり、インフラ整備が整っていなかったから、
高度成長期など高い経済成長率にも支えられ、公共投資の乗数効果は高かった。
(何も無かったからね。東京の都心でも桑畑とかたくさんあったからね。)
しかし、現在日本のインフラがかなり整備されて来たし、
税金を投入しないと維持出来ない採算性が合わないインフラや建物もたくさん出てくるようになった。

高度成長期にたくさん作ったインフラが老朽化して維持費がかかるようになった。
しかし、老朽化対策はそれまでのインフラを維持するものだから、そもそも乗数効果は低い。
(そんな訳で日本の公共投資は乗数効果は低くなってしまったけど、雇用の下支えでは意味がある。)

東日本大震災が起こりたくさん公共投資が行われていた。
それでゼネコンは忙し過ぎて人手と原材料を入手するのが困難になって来た。
なので、人件費と原材料費が高騰していた。
雇用の下支えも充分だった。

東日本の復興だけでも充分だったが、安倍自公政権になり、さらに公共投資を増額した。
なので、さらに人件費と原材料費が高くなったので、
同じものを作ってもインフラ整備の費用がかかるようになり、財政上整備しにくくなっている。
(なので、維持するインフラ、作るべきインフラを熟議して取捨選択することも必要になるだろう)

*国の借金は1000兆円を超えてGDPの200%を超えている。
(年金資金や外貨準備など国の金融資産を差し引いても150%と先進国で突出して一番高い)

一般会計で歳出100兆円に比べて税収など歳入が35兆円も足りない。
歳出と歳入のギャップを国債を発行して借金で埋め合わせて来た。
『多額な歳出に対して足りない歳入を借金で穴埋め』することを90年代以降、
20年以上毎年毎年を繰り返して来てしまった。

90年代以降、『景気対策』と称して、所得税の最高税率引き下げなど『減税』をやり続けて来たからだ。
それで『税収が落ち込んだ』ところに、日本社会は急速に『高齢化』したので年金や医療など社会保障費が高騰したためだ。
(そうして毎年毎年20年以上借金で穴埋めして積み上がったものが1000兆円を超えている。)

2025年には人口が多い団塊世代が後期高齢者になり医療費など社会保障費が急激に拡大するから、さらに財政を圧迫する。

これからの日本は長期的に低成長時代が続くので、経済成長だけでは借金は減らせない。
(金利が上昇すると、借金の多寡が増え、金融システムや経済にも悪影響を与えるから『金利も要注意』)

一般政府(国や地方自治体、年金資金など)の借金は、最終的に国民が返す。

返すのが嫌なら、特に東京オリンピック後、急激なインフレ過度な円安になり大不況になるリスクがある。
国民の被害や痛み、負担は計り知れなく、大量の自殺者や死者を出し、日本の国や国民は途上国並みに貧しくなる。

プライマリー・バランスの黒字化は今後数十年にも渡る長い『財政健全化』への『一里塚』
『一里塚』でさえ達成出来ないなら、『財政健全化』の道筋は全く見えず、
日本の国民に多大な被害や痛み、負担を与えることになるだろう。

なので、プライマリー・バランスの黒字化は必ずやらねばならない。早急に。
歳出と歳入のギャップを解消して来なかった長年のツケが溜まっていて、日本国民には残された時間が無いから。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:33:02.44ID:vmDybBme0
結局安倍がやったことは、

血税をジャブジャブ企業や利権団体に

つぎ込んでバックマージン闇献金もらって

インチキGDP上げただけ。

GDPは血税投入した官性GDPの部分は差し引かないとダメ。

純粋に民間のGDPで計算すべき。

実質はマイナスになってるはずだ。
0879アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:33:53.02ID:X9Qed59a0
世界経済は絶好調なのに

何やってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況