X



【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/16(日) 20:35:49.37ID:CAP_USER9
内閣府は14日の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)で、2018年度の国内総生産(GDP)の成長率が、物価変動の影響を除いた実質で1・4%になるとの見通しを示した。

17年度の見通しは、16年12月時点の予測と同じ実質で1・5%に据え置いた。内閣府は、18年度にこれまでの景気対策の効果が薄まり、日本経済は緩やかに減速するとみている。

政府は、19年10月に予定している消費税率10%への引き上げを実施するかどうか、18年度中に経済状況を見極めて最終決定する見通しだ。
今回の見通しは、政府が期待したほど景気が好転しないことを示しており、消費増税の実施を巡る議論に影響を与えそうだ。

(ここまで290文字 / 残り165文字)

配信 2017年07月14日 18時58分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170714-OYT1T50073.html?from=ycont_top_txt

関連スレ
【もっと消費して(;Д;)】GDP成長率見通し悪化、1.4%…個人消費伸び悩む★6
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500025963/

★1が立った時間 2017/07/16(日) 17:24:32.89
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500193472/
0891アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:46:31.54ID:X9Qed59a0
>>890
日本より小国で貿易立国や金融立国で

成長してる国はいっくらでもあるがな

むしろなぜ世界で日本だけが20年以上成長できないのが異常
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:47:31.89ID:vmDybBme0
円安にしたのは、安倍一味が、大企業から闇献金貰う為。

儲かったのは大企業と安倍一味だけで、

一般国民はドル換算で

財産も年収も1/3失った。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:49:09.90ID:ubZpHgLV0
【内閣改造後に安倍が「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言したら】

脱原発関連で、GDP200兆円
水素インフラ関係で、GDP200兆円

の経済成長が開始され【消費税を10%に増税しても】日本のGDPは600兆円を越える・・・

安倍は今年1月の施政方針演説で
>水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です
までは発言したが、脱原発を目指すと言わなかったため

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html にマスコミをアンダーコントロールされて袋叩きにあっている

安倍は【こんなことで、改憲の発議をあきらめるわけにはいかない】ので
内閣改造後に「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言するから、心配すんな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:53:14.90ID:rbi6AL7P0
>>888
外遊をストレス解消と言い、満面の笑顔で海外へバラマキしまくる姿は誰から見ても異常だからね。
どうせそういうスキームなんだろね。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:55:05.18ID:qybPbcvE0
>>891
GDPが伸びない理由が、緊縮財政と消費税しか聞いたことないのだが
ほかにある?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:55:27.35ID:he4mj2bi0
>>39
円を安くしたから海外で稼いだ額を円で表すと凄い数字になるだけ。このトリックで景気が良いふりしてきたけどどう見ても国内は焼け野原壊滅状態。東京から車で200〜300km離れた地方都市へ行ってみたらもうどこもゴーストタウンだから。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:55:50.08ID:ubZpHgLV0
【内閣改造後に安倍が「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言したら】

脱原発関連で、GDP200兆円
水素インフラ関係で、GDP200兆円

の経済成長が開始され【消費税を10%に増税しても】日本のGDPは600兆円を越える・・・

安倍は今年1月の施政方針演説で
>水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です
までは発言したが、脱原発を目指すと言わなかったため

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html にマスコミをアンダーコントロールされて袋叩きにあっている

安倍は【こんなことで、改憲の発議をあきらめるわけにはいかない】ので
内閣改造後に「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言する

【内閣改造後に安倍が「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言したら】

脱原発関連で、GDP200兆円
水素インフラ関係で、GDP200兆円

の経済成長が開始され【消費税を10%に増税しても】日本のGDPは600兆円を越える・・・
GPIFの株価は3万円を越える・・・

心配すんな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:59:37.90ID:ubZpHgLV0
安倍は今年1月の施政方針演説で
>水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です
までは発言したが、脱原発を目指すと言わなかったため

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html にマスコミをアンダーコントロールされて袋叩きにあっている

安倍は【こんなことで、改憲の発議をあきらめるわけにはいかない】ので
内閣改造後に「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言する

【内閣改造後に安倍が「日本は水素を推進し、脱原発を目指す」と公言したら】

脱原発関連の国内設備投資で、GDP200兆円
水素インフラ関係の国内設備投資で、GDP200兆円
の経済成長が開始され

【消費税を10%に増税しても】
日本のGDPは600兆円を越える・・・
GPIFの株価も3万円を越える・・・

心配すんな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:59:38.85ID:OABZFfNL0
>>891
小国だからできるんだろ
こんな小さな国でこんな大量の人口かかえて成長できてる国を一つでいいから教えてくれ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:00:16.98ID:BYof9Y0aO
>>852
減速の前になんて言ってたか忘れたけど、緩やかに回復なら減速したら止まるってことです
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:00:31.65ID:rbi6AL7P0
>>896
派遣とか、多重下請け構造とかもでしょ。
労働者に本来行くはずのマネーが行き渡らず、中抜きするフリーライダーが寄ってたかって抜きまくるという構造。

個人消費が落ちる一方なのは当然。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:03:22.38ID:YUiII0zY0
少子化で資産年齢人口激減し消費しない層、年金カットされて消費をひかえる層増加
これでGDPが上がる公式を教えて下さいな
日本人は偏差値に振り回される思考パターンと同じくGDPという数値に振り回されてるだけ
アホですね
0905安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/07/17(月) 08:04:00.42ID:X9Qed59a0
>>900
はあ?

アホ?

日本以外に20年以上も経済成長してない先進国

どこ探してもねえだろがw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:06:26.41ID:dNi9hubQ0
速度ゼロから減速したら、後ろに進みだすんじゃないだろうか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:09:40.56ID:/CMuPQdu0
労働者の給料を適正にしない国に成長ある訳が無い
日本で労働者に渡してる今の給料の数倍の給料こそが適正だからな
日本企業の経営者が全て間違ってるのさ
経営者が労働者を雇ったら、全ては労働者優先にしなければいけないのさ
労働者を蔑ろにした時点で日本は詰んでるの
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:10:00.95ID:OABZFfNL0
>>905
だから具体的に教えてよ
日本と近い条件で日本以上に成長してる国
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:13:51.54ID:m7oE5/pA0
茹でガエル同士仲良くしようぜ
一緒に味噌饅頭でも食おう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:13:56.79ID:rbi6AL7P0
今までならこういうスレでは、
「アベノミクスは大成功。俺はの周りはみんな好景気。景気悪いのはお前の努力不足じゃね?」
というような安倍擁護の工作書き込みが大量に湧いたのだが・・・

もう安倍はアンコンさえ出来ないほど力を失っているのかもね。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:20:04.01ID:zx1VI9Ra0
>>896
バブル崩壊後の低金利政策もあるんじゃね?
銀行救済のための措置だったけど、低金利続けてるとデフレになりやすいからな
本来、預けておいた預金の利息が貰えないわけで、消費にはマイナスでしょ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:34:52.51ID:eEKx6h0V0
>>912
自給自足のオレは景気いいよ?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:37:32.02ID:pCkEZVMs0
富裕層を富ます為に庶民から搾りすぎちゃったら、やつら消費しなくなった
テヘッ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:39:04.01ID:eEKx6h0V0
>>917
消費することが豊かとは限らないよ。自給自足でのんびり生きるのも豊かだと思わないのか?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:40:04.78ID:BoogxgQa0
パソナ竹中が出てきてなぜか正社員が原因に
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:40:26.63ID:YUiII0zY0
これhじゃ株価さがるの確定
明日は半分利確します
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:40:52.96ID:eEKx6h0V0
>>919
正社員が貯金してるからね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:41:02.07ID:oHWLhS7h0
緩やかに減速ってw
個人消費の下落を放置し、伊勢志摩サミットで公言した
財政出動も未だにやってない。
つまり、やるべき事をやってないのによくこんな事を
言えるもんだわ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:41:58.44ID:e/4b8Ylk0
アベノミクス?
もう終わったよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:42:10.35ID:eEKx6h0V0
>>920
ここで株価下がったらさらに人件費減らさないといけなくなるよ?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:42:19.60ID:GJaoKNZK0
↓こういう「寄生虫限定還元セール」だらけw「税金という名目の罰金納付」に嫌悪感しか沸かんわな?w

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:42:39.77ID:XdiZD5K60
>日本経済は緩やかに減速するとみている。

安倍ちゃん
アクセルはどこいったのw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:43:50.49ID:CMSsAufn0
先の大戦になぞらえると、大本営発表が止まったら次は玉音放送だぞ。
安倍内閣の退陣近いかもしれんね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:44:04.03ID:GJaoKNZK0
   民「あーマジ増税だらけだし寄生虫公務員が肥え太るだけで何の恩恵も還元も無い取られ損の単なる罰金だしマジ公務員襲撃されねえかなー」
ゴキブリ「あれあれあれ?wそんな事言う君ってテロリスト?反日?非国民?w制度は制度なんだから従うのが民主主義だし社会規範だよね?w」
   民「はあ?都合の良い身内利権ルールだらけにして民主主義とかふざけんなよ?」
ゴキブリ「いやいやw我々は政治家様からも官僚様からも信頼できるサポーターと認識されてるから当然優遇される訳でw
     悔しかったら君も企業の役員や高額納税者にでもなって優遇して貰えばいいじゃんw」
   民「あーハイハイ、社会構造固定されて現実的に無理なら物理的手段に出るしか無いけど、それも選択肢すら残さなかった側の自己責任でいいよね?」
ゴキブリ「はいテロリストー!wwwそうやってすぐ納得いかないと物理的だの暴力だの持ち出すから底辺なんだよねw」

方や北朝鮮・・・・

   民「あーマジ監視や規制だらけだし金一族と政府高官と軍閥だけが肥え太るだけで何の恩恵も還元も無い取られ損の単なる罰金だしマジ金正恩襲撃されねえかなー」
正恩側近「あれあれあれ?wそんな事言う君ってテロリスト?売国奴?非国民?w制度は制度なんだから従うのが民主主義だし社会規範だよね?w」
   民「はあ?都合の良い身内利権ルールだらけにして民主主義とかふざけんなよ?」
正恩側近「いやいやw我々は金将軍様からも政府高官様からも信頼できるサポーターと認識されてるから当然優遇される訳でw
     悔しかったら君も企業の役員や高額納税者にでもなって優遇して貰えばいいじゃんw」
   民「あーハイハイ、社会構造固定されて現実的に無理なら物理的手段に出るしか無いけど、それも選択肢すら残さなかった側の自己責任でいいよね?」
正恩側近「はいテロリストー!wwwそうやってすぐ納得いかないと物理的だの暴力だの持ち出すから底辺なんだよねw」
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:44:29.32ID:eEKx6h0V0
>>926
ここでさらに金ばら蒔いて株価10倍にしたら神だよ。超格差社会の完成だよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:45:19.49ID:oHWLhS7h0
金融緩和だけで何もかも解決すると、安倍とその経済ブレーン達は過信した。
財務省はこれを逆手に取って、財政出動どころか財政緊縮を推し進めた。
景気が悪くなるのは当たり前だろう。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:46:04.88ID:eEKx6h0V0
>>930
低所得なら所得税住民税はかからないよ?どの税金のこと言ってる?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:55:11.27ID:eEKx6h0V0
>>933
自給自足しながら不労所得あるんだよ。無職とは違うよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:56:01.32ID:G+u0MuLT0
>>934

不労所得で生活するのは自給自足とは言わんわw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:57:15.62ID:eEKx6h0V0
>>935
食料や電気は自給自足してるよ。半自給自足だよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:58:09.03ID:eEKx6h0V0
>>935
オレの家庭菜園うらやましいだろ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:58:35.34ID:G+u0MuLT0
>>936
自給自足→半自給自足に後退した

数日前に一晩中のあいだ偉そうに2chで語っていたのは何?wwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:59:21.72ID:G+u0MuLT0
>>937
見てもないものを羨ましがるわけもなく
頭がおかしいみたいだね。www
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 08:59:45.90ID:eEKx6h0V0
>>938
前から完全自給自足か聞かれたら半自給自足だと答えてるよ。うらやましいか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:00:42.85ID:G+u0MuLT0
>>940

> 前から完全自給自足か聞かれたら半自給自足だと答えてるよ。うらやましいか?

「自給自足」の書き込みばかりだけど?
どこに半自給自足ってかいてある?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170714/ejc1T0dqTDQw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170715/UGNmd2Y5MEcw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170716/WXN6bllCcnYw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170717/ZUVLeDZoMFYw.html
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:00:51.83ID:eEKx6h0V0
>>939
家庭菜園くらい誰だって持ってるのにお前は持ってないのか?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:01:50.15ID:eEKx6h0V0
>>941
お前が見つけてないだけ。海外投資してることも書いてるだろ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:02:17.05ID:G+u0MuLT0
>>942
目の前がショッピングセンターだから野菜はそこで買ってる。

お前の自慢の家庭菜園は何でもそろうのか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:03:10.15ID:G+u0MuLT0
>>943
「半自給自足」の文字が見当たらないって話だけど?www

逃げたね。w
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:03:25.87ID:eEKx6h0V0
>>944
なんでもじゃないよ。だから近所の無人販売で買ったりもするよ。スーパーは高過ぎだね。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:04:52.76ID:G+u0MuLT0
>>946
無人販売も入れたら何でもそろうのか?

例えば菓子を作るのに無農薬のレモンが欲しいときに
無人販売に行けばいつでも無農薬レモンがおいてあるのか?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:06:36.02ID:eEKx6h0V0
>>947
レモンは需要ないからみんな作らないよ。お前レモンほしいならホームセンター行けば苗木が売ってるよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:07:54.92ID:G+u0MuLT0
ショッピングセンターならば
トマトを買うにしても1個80円の安いのから350円の高いのまで
好きなのが選べるけど、家庭菜園や無人販売はそういうニーズ満たしてくれるのか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:08:51.82ID:G+u0MuLT0
>>948
> レモンほしいならホームセンター行けば苗木が売ってるよ。

お菓子を作るのにレモンの苗木を育てないとならないのか
そりゃ不便で御可愛そうなところに住んでるな。
同情するわ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:09:12.07ID:eEKx6h0V0
>>949
取れたての無農薬野菜を激安で買えるよ。そんな高いトマトは食べないからいらないよ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:10:33.81ID:G+u0MuLT0
>>951
> そんな高いトマトは食べないからいらないよ。

それが食べたい人には不便なところだね。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:10:50.45ID:eEKx6h0V0
>>950
近所にスーパーあるけどすぐほしいならそこで買えばいいだろ。オレは必要ないから家庭菜園で賄えてるんだよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:11:55.86ID:G+u0MuLT0
>>954

> 近所にスーパーあるけどすぐほしいならそこで買えばいいだろ。

全てスーパーで買った方が手間いらずだろ。www
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:12:15.76ID:eEKx6h0V0
>>952
景気が悪いと貧乏みたいなこと言ってるから消費しなくても豊かな生活があることを教えてるんだよ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:13:13.52ID:G+u0MuLT0
>>956
豊かさを計る物差しが違うんじゃね?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:14:25.45ID:eEKx6h0V0
>>955
買ったら金が減るだろ。金をできるだけ使わないようにしてるから家庭菜園がいいんだよ。金使わないから必死に働く必要もないんだよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:16:57.88ID:G+u0MuLT0
何かただのケチだな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:19:38.66ID:11nQ13JN0
>>7
アホすぎる
GDPの計算変えて粉飾したの知らんのか
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:22:37.64ID:eEKx6h0V0
>>957
高いものを買うことが豊かなのか?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:23:32.63ID:q1M7xhT80
未来のための政治を
少子化 育児無力化
テロ
対策を

社会保障とくに生活保護減給
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:23:34.92ID:yOkPGTk+0
>>909 日本は『正社員』と『非正規』の分断が激し過ぎて結局どちらも『損』しているね。
「情けは人のためならず」(他者に情けをかけけると、回り回って自分にも『得』が返ってくるという意味)
このことを分からない人が今の日本に増え過ぎた。『自己責任論』の台頭によってね。

やたら『非正規』をバッシングする正社員が日本には多いけど、政府や政権などによる
『切断処理』→『分断統治』に無自覚過ぎるね。無邪気過ぎるね。
(無邪気に無自覚だと、回り回って、正社員の人も『大損』こくんだけどね。)

*『非正規や派遣』と『正社員』を「切断」して非正規と正社員とを互いに反目させる。
その後、まず『非正規』に対する雇用や労働の条件や環境を悪くする法案や仕組みにして行く。

しかし、非正規と正社員とを『切断』して『分断』しているから、
「俺は正社員だから、関係無い」
と正社員の人たちは、非正規の雇用や労働の悪化に『全く関心が無い』。

次に『正社員』の雇用や労働を悪化させる法案や仕組みにして行く。
しかし、非正規と正社員とに『切断』し『分断』しているので、
「あいつら正社員は、非正規の雇用が悪化してた時に『非正規』のことを『見殺し』にしたじゃないか。
お前らも同じ目を会えば良い、ざまあみろ」
となる。
(実際に2ちゃんねんで正社員たちが「俺たちの雇用が悪化したら、
非正規のお前たちの雇用だって悪くなるんだよ」と上から目線で説教してた。
しかし、「じゃあ、お前ら『正社員』たちは、先に非正規の雇用が悪化した時にデモやストライキなど『反対したか?』」。
「お前ら『正社員』は反対どころか、無関心だったじゃねえか。ふざけるな」と思った。)

次はまた『非正規』、その次は『正社員』と、見事に政府や政権側の
『切断処理→分断統治』の図式にしてやられ、『非正規』『正社員』に関わらず
日本の雇用や労働の条件や環境は次第に悪化し続けている。

*パートで店長さんをやっている人も増えて来て多くなって来た。
責任は重いけど、雇用は安定せず、所得は少ない。
現在、非正規は4割で男性の若者も4割非正規。
(日本のGDPのうち、65%と消費が多い。
派遣のピンハネ率は日本では40〜50%、ヨーロッパでは十数%。

派遣のピンハネ率が高いと、国内の経済を低下させ、回り回って、日本の企業は儲け損ない、労働者や国民は『大損』こく。

貧困層は生活のために所得のほとんどを消費に回さざる得ず、
中間層は所得の70%ていどを消費にまわしているから。)

*確かに休日は増えたが、「ここ数年、ジワジワと正社員の1日の平均労働者時間が上昇傾向」。
1日の労働時間が長いと、疲労やストレスが溜まりやすくなり、心や身体を壊しやすくなる。
*それなのに、安部自公政権は、残業100時間とさらに今は制限が比較的厳しいが、
残業代もゼロにする法案を国会に出す予定だよ。
(それを労働組合の『連合の神津会長』も認めてしまった。アホか!辞職せよ。。
そして、「後々、次第にその残業代ゼロの制限範囲を広げるだろう」と見られている。

『小さく産んで、大きく育てる』は、国民から反発が強い法案を通す時の『常套手段』。カジノなど)

これから財政難で、特に東京オリンピック以降、財政破綻はしないが、急激なインフレ、過度な円安、金融システムの破綻などで
『企業の倒産』が相次ぎ、『労働者や公務員の大量のリストラ』のリスクもある。

*「切断処理」→「分断統治」に日本の労働者や左翼や労働組合はやられ過ぎだよ。

『非正規の雇用や労働の環境や条件を良くする』のは、回り回って日本の経済、国内の企業、
『非正規』『正社員』問わず全ての労働者にとって『得』なんだよね。

『同一労働、同一賃金』で正社員の年収が一時的に下がるのは確実だが、
(非正規の年収を上げる分、どうしたって正社員の年収は下がるさ)
しかし、『長い目で見て』回り回って、正社員にとっても『得』なんだよね。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:23:43.50ID:eEKx6h0V0
>>959
お前は毎日奴隷のように働いてるんだろ?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:24:52.46ID:eEKx6h0V0
>>962
ナマポってシングルマザーに多くないか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:34:38.09ID:yOkPGTk+0
>>962
社会保障費用のうち、一番大きいのは年金、その次は医療。

高齢者の700〜900万人ほど4人に1人が生活保護を必要なほど生活が困窮している。
(最終年収800〜1000万円の銀行員だった人さえ困窮しているので、
誰もが生活に困窮するリスクがある。

そして、4人に1人の高齢者は2045年には3人に1人になる。
今の30代後半の人たちが高齢者になる時にさらに高齢化が厳しくなる。
さらに生活に困窮する人が増えるだろう。)

では、有効に機能していない年金の受け皿になるべき生活保護はと言うと、
生活保護の受給は2割で8割の人たちが受給出来ていない。不正はわずか0.4%。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 09:35:04.53ID:6JvhDiWY0
だーから、カンフル剤の効き目は一時的なものだってあれほど言ったのに。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:02:48.63ID:/CMuPQdu0
>>965
生活無視して、直ぐに別れるようになったからな
結婚舐めてる馬鹿女が多すぎる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:09:48.42ID:B19qVgcOO
加速してないのに減速
つまりマイナスだな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:16:45.34ID:rVejtHYh0
>>910
日本の条件はキチガイすぎて話にならん
僕みたいにブサイク・障害者で僕みたいに自殺しないで人並みに生きてる人って言い方と同じだよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:25:31.86ID:kIP2CprI0
【朗報】「安倍おろし」の風が吹く

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/886013903833931776
孫崎 享? @magosaki_ukeru 7月15日
安倍政権の「終わりの始め」が現実化。世論一段と安倍批判を強め、支持率29.9%に。自民党内に岸田氏、石破氏の批判続く。加計学園の国会中審査で開催に慎重な菅氏や竹下国対委員長の助言に反し、安倍氏開催の意向に方針転換。混乱。無料1時間
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:31:57.85ID:VlEK7kDu0
債務最大国日本
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:12.24ID:7sLw+ZD70
消費税増税は再三延期の根回しだよ

来年の解散総選挙を睨んで、内閣府は既に工作を開始している
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:41:11.55ID:GUi3+fPs0
ほらな、ようやく認めたよ。
ここらで政権交代としたいとこだが野党もダメ。
もう完全に日本終わりっすわ。おまいら何を楽しみに期待して日本にいるの?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:16:09.24ID:oHWLhS7h0
>>983
延期じゃ支持率は戻らない。
最低限でも凍結。それですら支持率が戻るかどうか・・・。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:30:06.48ID:qybPbcvE0
>>985
減税できないかな・・・
税収が減ったことで景気の失速を認めざるを得なくなったのだろうけど
増税を主張する勢力にとってもマイナスだよね
だから逆転を狙うなら減税でw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:13.69ID:fpH2bpvl0
人口は微減だが生産人口の激減は内需の深刻な減少をもたらしていく
これでどうやって経済をよくできるというんだ
移民をうけいれないなら経済減速を受け入れるべきではないか
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:25:39.19ID:nCof2qRI0
お先真っ暗やんけwww
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:29:17.80ID:VosKIaHD0
アベノミクスの成れの果て
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:34:05.80ID:ji/kHAzc0
大本営発表がこれだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。