【富士急ハイランド】緊急停止続報 「ド・ドドンパ」乗客“一時宙づり” 再開のメド立たず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/16(日) 21:04:48.02ID:CAP_USER9
一時宙づり
http://www.news24.jp/images/photo/2017/07/16/20170716-190326-1-0000_m.jpg

山梨県富士吉田市にある富士急ハイランドのジェットコースター「ド・ドドンパ」でトラブルがあり、乗客が一時、宙づり状態となった。

富士急ハイランドによると、16日午後3時ごろ、爆発的な加速が特徴のアトラクション「ド・ドドンパ」が、ループを回りきれず後戻りし、コースの途中で停止するトラブルがあった。
ジェットコースターの車輪部分のパンクにより、安全装置が作動して緊急停止した可能性があるという。トラブルの発生時には7人の乗客がいたが、係員によって降ろされ、ケガ人はいなかったという。

「ド・ドドンパ」は、富士急ハイランドの人気アトラクション「ドドンパ」を改良したもので、15日から運行を始めたばかりだった。
スタートからわずか1秒あまりで時速約180キロに達するほか、「世界最大級」という直径39.7メートルの大きなループが特徴。

富士急ハイランドは山梨県と山梨県警にトラブルがあったことを報告。「ド・ドドンパ」の運行再開のメドは立っていない。

配信2017年7月16日 19:03
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/07/16/07367144.html

関連スレ
【富士急ハイランド】ジェットコースター「ド・ドドンパ」が走行中にタイヤがパンクし停止
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500195920/
【富士急ハイランド】1・56秒で時速180キロ… 世界一の加速力を持つとされる新ジェットコースター「ド・ドドンパ」発進!
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500181077/
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:08:01.18ID:lzpqb95O0
最近のジェットコースターはゴムタイヤはいているのか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:08:05.72ID:mKue76Gd0
>>2
ワロタw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:09:39.78ID:M/qATILB0
これは吐くわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:09:52.22ID:9s6Z+jgV0
どういうシステムで、異常を検知してるの?
スピード?
振動?
他何?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:10:08.58ID:D986R7fs0
しかしよく止まったな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:10:29.60ID:pGXCufbV0
あーあ夏休み
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:11:21.81ID:/dITKiKC0
1列目と2列目のその黒いの人なん?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:13:56.34ID:phT/wlhB0
もうジェットコースター乗れないわ(´;ω;`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:14:29.06ID:ZwvKMfed0
十分な本番テストができない分
システム開発より難しそう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:21:36.03ID:aOjfjFE50
                                   
東京ドドンパ娘も一時宙づり
運行再開のメドは立っていない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:22:38.22
こういう人の命を預かる制御系の開発だけは絶対にやりたくない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:23:18.95ID:9s6Z+jgV0
安全装置の設計思想が気になるなぁ。
極端な話、逆さまになった場所で停止がかかって、
安全バーの解除をしたらみんな落ちちゃったじゃ話になんないし、
緊急停止解除したら低い方に走り出しちゃってもやばいし。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:24:01.74ID:yPbo349AO
多分チョンがいたずらしてドロンパしたんたな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:24:09.92ID:suHXZpM00
友達がディズニーランドのスペースマウンテンに乗ってる最中、食ったばかりのマックを吐いてからトラウマで絶叫系に乗れなくなかった。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:24:49.40ID:SV0nT9Js0
営業運転前に社長乗せて100回運行しろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:25:43.52ID:HcFROFob0
1日で終わりか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:26:20.90ID:EN+oC+uB0
>>21
数日前に近く通ったけど、まだクレーン入ってたからなぁ
納期延期した方が良かったんじゃないか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:26:39.69ID:AKRjt9NK0
金曜日のZIPの予想クイズ、回答なしになっちゃうのかな?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:26:54.20ID:iw9Joew90
ネトウヨって自分が勝手に転んでも
チョンの仕業だ!って言いそうw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:27:47.48ID:WcQN7Dsf0
>>28
その時に同乗してた他の乗客に同情する
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:27:56.22ID:zwz1NrWL0
しかしジェットコースターてすごいよな
開発はめんどいし、保守もだるい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:26.07ID://L6iZB+0
あれは怖い、泣く
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:28.59ID:wC9ApA7r0
そういうアトラクションにしろよ
「緊急停止」っていう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:32.17ID:RJLUNpYz0
【重要!】

中国の国営放送にあたる中国中央電視台は広告料だけで経営していて受信料も税金からの補填もない!!

NHKと総務省と自民党は中国共産党以下の悪徳集団!!!、
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:41.29ID:fRcSFMRq0
桃白白
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:43.84ID:5FOMAhIi0
デブがいたんだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:47.24ID:y58CFppP0
>>29
最初は
設計の責任者と
施工の責任者と
検査の責任者が
3人で乗るって言うよね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:30:12.18ID:BLSj34uh0
名前をスーパーどどん波にしなかったからだな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:30:45.42ID:cD7rh5qj0
これはシグナル

大事故によって

富士急がつぶれないで善かった

まじで不幸中の幸いだった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:32:23.55ID:9fKeESHx0
絶叫系マシーンには絶対乗らないエンジニアがいた
安全性が全く信頼できないからだって
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:32:33.85ID:80sCCP4i0
遊園地の乗り物は電車やバスに比べるとバカ高い
しかもたいていが元の場所に戻ってきてしまう
山手線で1周しても266円なのに
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:34:19.00ID:/XTWcwzV0
風神雷神2だっけ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:37:05.72ID:J/YaEQ650
内覧会で乗ったけど60歳までしか乗れないんだから一生に一度は乗っておいたほうが良いけどな。
こんな体験は日常生活で絶対無理だからね。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:37:15.09ID:kNJE8JGs0
ていうかこういうアトラクション作れるのって日本に一社しかないんじゃなかったっけ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:37:27.53ID:9fKeESHx0
>>51
安全性のレベルが段違い
絶叫マシーンは所詮鉄工所の工作物
検査も建築基準法のみだったっけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:38:14.18ID:/XTWcwzV0
>>51
飛行機は移動する目的があるから同列には語れないだろ
海外行くならほぼ必須の交通手段と
好き好んで不要なリスク負う絶叫マシンじゃ比較にならない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:41:57.76ID:9fKeESHx0
というか動かしてすぐ不具合が出るのを
「不良品」と言うんだよ
製造が悪いのか、検査が悪いのか、急がせた施主が悪いのか
とにかく誰かが悪いわけだ

さあ犯人捜しスタート!
0059ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/07/16(日) 21:42:59.54ID:KuC4DM9x0
>>55
信頼性工学を勉強しよう
0062ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/07/16(日) 21:44:53.10ID:KuC4DM9x0
飛行機の安全性は思いつく限り計算しチェックされているし 監視機構もある
絶叫マシーンはそういうのない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:45:47.74ID:PqyfjY9T0
関西の方の遊園地は事故で潰れた記憶ある
富士急大丈夫?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:47:36.71ID:lbsC77gF0
>>39

国営企業からの広告宣伝費で賄っているのでは?

税金と同じだわな。w
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:49:20.76ID:9fKeESHx0
しかしわからん

なぜこんな不細工なことが起こったんだ?

エキスポランドは車軸が折れる、というどうしようもない事故だったけど
紙一重じゃなかったのか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:51:09.81ID:TI9k6QZR0
電車にしても飛行機にしても遊園地の乗り物にしても事故というのはほとんど利用客でごった返した時に発生するもんだよな
機械だって人間と同じで休息が必要
0072ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/07/16(日) 21:51:56.33ID:KuC4DM9x0
>>68
まともに動いてるほうが不思議だよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:54:29.35ID:P5eYtocR0
初物は危険だな
こなれるまで乗らないのが正解
話題性は最初だけだが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:57:20.28ID:shUKxQ3g0
ゆとり世代がやっとるんやろ。いまの日本はこんな程度や
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 21:58:28.60ID:Mr/IiTiO0
まさに絶叫マシーン
0080雲黒斎
垢版 |
2017/07/16(日) 21:59:13.92ID:KUgD2OfA0
それなりに大きなシステムだから不具合出し切るまで時間かかるだろな。一品物だし。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:01:07.25ID:J/YaEQ650
これ足回りはリニューアル前と同じで何も強化されてないのかな?
それなら少し問題だけど...
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:03:01.96ID:7QooTtsy0
顔面ぐっちゃにならんでよかったっす風神雷神
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:04:54.27ID:qy8xeZfW0
>>70
>機械だって人間と同じで休息が必要

開業したばかりで休め乙
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:06:18.40ID:eIqimDno0
>>1
この横の状態からどうやって脱出したんだろう…
乗ってた人達怖かっただろうな…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:07:14.70ID:y4fyd0KG0
ドドンパ!ドドンパ!ドドンパが 私の胸に〜 けっすぅにぃ〜 けぇえせぇなぁいっ 火をつぅけぇた〜
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:07:26.57ID:0TJQvzyC0
          / ,r    、 i
        t,i,.-、_,=、l l
         i`~'!.`~´`リ'
          ! fニフ.,イ'
        _r'=、,.='-‐i__
  _, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、
 /    ー/  i i' 、 ─'     ヽ
./  i    (-、    l_,,>  /     l
ミンチにならなかっただけでもありがたいと思いたまえハハハハハ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:08:18.22ID:qy8xeZfW0
世界初はトラブルがあって当たり前だろ

スタートからわずか1秒あまりで時速約180キロに達する。
「世界最大級」という直径39.7メートルの大きなループ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:08:55.79ID:9fKeESHx0
でももうこれがらっと構造変えるとかしないと許可下りないんじゃない?
それこそ点検完了→大事故だと大変だから役人も許可しぶる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:09:11.85ID:f6anAiM50
ムーンサルト・スクランブルは運行開始当時3部門で世界一だったのね
よく17年も続いたなあ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:10:45.29ID:ywy0CAKX0
>>28
ディズニーランドにマックなど無い、
ウソ書くなハゲ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:10:58.43ID:nJSStmeg0
>>94
お前が宙づりになってから言ってみ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 22:11:02.10ID:HcFROFob0
>>34
なんでもかんでも安倍のせいにしてるのはパヨク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています