X



【転売厨】ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/17(月) 09:55:04.55ID:CAP_USER9
 市販品を安く買い、転売する「せどり」が広がりを見せている。かつては古本が主力商品だったが、インターネットの転売サイトの普及で一般の人も手を出しやすくなり、扱う商品も多様になった。消費者の間では高額転売への不満が強いものの、転売の舞台となる多くの通販サイトは黙認している。

 山口県の女性(36)は3年前にせどりを始めた。会社員の夫の収入は月25万円弱。3人の子を抱え、家と車のローンもあった。

 インターネットでせどりを知り、近所で700円で売っていたフィギュア付きカミソリを通販サイトに出すと、2500円で売れた。「本当に売れるんだ」と驚いた。

 毎月の利益はすぐに10万円を超え、売れ筋商品や仕入れの注意点など、せどり手法を教える塾の講師に転じた。入塾者が相次ぎ、1カ月の報酬が400万円に達したこともある。

 全国のせどり仲間には、毎月数百万円の利益を上げる人が大勢いる。「せどりを知らなかったら、未来を明るく考えられなかった。人生観が変わった」

 せどりとは、掘り出し物を安く…

残り:1099文字/全文:1526文字
http://www.asahi.com/articles/ASK6Z6X8LK6ZOIPE02W.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002313_comm.jpg
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:35:12.05ID:ETIx15oZ0
>>531
暴利を食らい、ウソも混ぜる連中だらけだからだよw

簡単な話。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:35:31.67ID:hRSw3//s0
>>525
今は税務調査に入るところはITで選出されたところにいくだけ。
当然プログラムで弾かれる怪しいところに行くことになる。

昔のような運と勘みたいなことはないよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:35:38.82ID:DcyNMIOw0
>>537
……φ(..)メモメモ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:35:41.58ID:GN2fodgz0
こういう「儲かる話」が表に出てきた時点で下り坂なのかもな
新規参入がどっと増えて、セミナー講師だけが儲かる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:35:49.81ID:KjgLeO3d0
ガキじゃないんだから手に入らないからって駄々を捏ねるな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:35:53.60ID:36/4H1nY0
不要な物を売ってくださいって電話がたまにある、さっきも来た。

靴でも本でもTシャツでも何でもいいです!
今週はお宅の地域限定で買取強化していますので高く買います!だと。
儲かるんだね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:18.58ID:AHEvyNmI0
転売に紛れて詐欺も横行してるわけだが、胴元が情報公開しないから一切表面化しない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:19.87ID:mN5Gqmsi0
どうでもいいからニンテンドーはswitchまとめて10万台出荷しろや
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:28.60ID:ekoSm7cY0
「安く買って高く売る」
まあ、商売の基本ではあるよな。
きちんと申告すれば問題ないんじゃない?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:37:00.26ID:Am9c4KAA0
>>531
悪くないと思ってるんでしょ?
なら「せどり、転売の為に出品しました」と今度から説明文に入れようよ。何故入れられないの?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:37:51.14ID:PgtJlF0C0
フリマで英語ペラペラのファービー買わされてから中古とかあまり利用しなくなった
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:37:51.27ID:efk7eOfm0
>>531
転売目的ですと言って買わないからだよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:37:52.50ID:d/ItXK200
>>542
そーそ
転売自体リスクだから
賢いやつはアフィブログであれ買え、これ買えで儲けてるよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:37:57.97ID:2zbOtuGx0
>>517
「小遣い稼ぎ」で商売すると失敗するぞ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:04.14ID:ETIx15oZ0
>>543
ならネットチケットで転売防止策立てられたり
最初の価格をAIが決定する変動制が来る って話題で

文句言ったりするのをやめようなw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:05.84ID:3SaqEiV80
>>323
googleみたいなのはやってることがグレーゾーンでも持ち上げるのに。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:08.18ID:0YyXo3IJ0
>>499
別に誰も強制されてないから合法。
5万円で売る方も売れないリスクを負ってる。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:42.45ID:kRVuU1Mo0
別にいいと思う、てかオークションサイトなんか業者もやってるし、あとは利益でたぶん税金払えばいんじゃないか
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:51.74ID:A4ZTGiWm0
転売厨が己を商社のように勘違いしてるけど
商社は顧客がもとめてるものを的確に理解し
品物を用意しクレームにも即日対応するか
らな、ノークレームとか甘えたこという
転売厨とは違う
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:55.14ID:noo4WNJZ0
先月はマイニンでスイッチ2台仕入れてそこそこ儲かったよ
ずっとネットに張り付けることができる人はスイッチがお勧めだわな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:39:11.18ID:9v/zNkD+0
>>531
ちゃんと、商売の届け出して
税金納めるなら業者と同じだけど、そうしてないだろうことは想像できるけどw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:39:13.54ID:LTxJrowP0
>>558
ブックオフなんかヤフオクで必死に転売してるよなwwwwwwwwwww
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:39:15.46ID:3KFMr2o/0
転売は社会問題と化してるんだから法整備しろよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:39:28.94ID:g9/taz8i0
生活用動産といっても、同じものを何個も売ってれば事業とみなされるぞ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:40:04.45ID:hgk6azMk0
まぁネットに対応できない小規模実店舗から発送手数料を貰って代理販売してる形なので誰も損してない
チケット類の正規でもネットアクセスで買える数量限定モノを転売するダフ屋とは区別した方がいいな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:40:06.81ID:GN2fodgz0
>>554
そして、君のレスをきっかけにアフィ新規参入がどっと増える

今度はアフィ入門サイトが儲かるw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:40:25.34ID:BwV/oeoU0
ペットボトルのキャップは8月中旬には最高値を付けるはずだから、
売るなら今からだぞ
ちなみに相場は200個で500円〜1000円

今年はもうちょっと下がるかもしれんけど
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:40:37.09ID:ZCMcvkYK0
ここで問題ないとか言える人は今まで転売屋の被害にあったことがないからだと思う
自分の欲しい商品が転売屋によって買い占められて倍もの値段になったら殺意がわくぞ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:40:52.57ID:mSGj+i7l0
オタク系を大量に扱っているやつとかはなんか怪しいんだよな
本来なら購入者に特典として、もしくは無料で配布すべきものを横流ししてね?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:40:59.66ID:J2euVmod0
転売はしないけど、自分の好きな分野の品物なら掘り出し物やボッタクリとかくらい分かるからな
たまにオークション見ると、これ売れば買値の○倍で売れるわw
とか思うと転売したくなるのも分からんでは無いな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:41:02.24ID:ZmxGxaxn0
意外と転売屋から買う人多いんだな
99%の人間は定価より高いって時点で買う気がなくなるもんだと思ってたが
0575目立ちたがり屋ゆえ緊急速報!私、藤井恒次が最近逮捕された!!
垢版 |
2017/07/17(月) 11:41:04.22ID:1NGoeeIP0
私、藤井恒次宅に家宅捜査のメスが入った!!一度釈放されたが再逮捕近し!マスコミの報道まだ?ピスピース✌(・∀・)
服部直史は 歯 に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態 歯 医 者で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋め込んだチップが 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉 川 友 梨 ちゃん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナ オ ヒ トと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!
拉致するので有名!!
ドМ三人組 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オカマの痴漢にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。ドМ三人組藤井服部森の三人組です
勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ  ン  ポ  を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史 
肛 門  に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の映像流出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!
服部直史は置き引きも。  刑 務 所 2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市 井 口 堂 3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!
 阪大歯学部卒というほどの歯医者は犯行に移った! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。
逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。

藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名!  逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  特別障害者特1級
暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157pのヨボヨボジジイ 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  ワテは教唆のプロだで やけくそだで!!
1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ 現住所は ゴ キ ブ リ にまみれたごみ屋敷で、過去に住んでたアパートは火の不始末で燃え崩れた 
アパートの隣人を殴った経歴もある  エイズに感染してるでえーーー!!森と服部とアナルセックスしたでえーーーー森と藤井と服部で同性婚するでえーーー 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!
近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる 

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳
 森伸介  変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173p、細身 福井県大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて
殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  
東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、
盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:41:37.03ID:gN9G62cK0
転売してるクズは在日通名だからね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:41:38.96ID:0RSpM4+j0
物々交換すればいいww

ガンダムのフィギュアを出品して、支払いはコシヒカリ20キロとかww
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:41:39.57ID:jxGUtUAn0
ちゃんと定職に就いてる人から見たら苦笑するレベルのお話。
まあ月々数千円数万円の小遣い稼ぎにはいいのかもしれないけど、これメインで生計はリスク高すぎ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:41:54.24ID:noo4WNJZ0
上場商社もやってることは同じだわなあ
仲介して手数料で稼ぐ
なにも悪いことはない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:11.24ID:hgk6azMk0
>>542
ずっと昔からあるじゃん
海外に行って買い付ける個人輸入とか
商品知識がないと大赤字になるケースも珍しくないから、簡単に儲からんよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:13.31ID:05HAc3tl0
auレピーター
は、出品されると18万円相場で落札されるけど、
電波の入りにくい気密マンション用に
KDDIが電波サポート24で2時間マンション
電波検査して無理で貸し出される非売品で
犯罪
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:34.49ID:efk7eOfm0
>>580
仲介してないやん
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:46.53ID:Am9c4KAA0
>>577
テンバイヤ側のレスにネトウヨなんてレスがあるしね。間違いなくテンバイヤはあちら側の人間
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:04.16ID:l1I0+cI70
家にある不用品を売る目的でやるなら事業性はないから転売にはならないんだよ
大量売買なら明らかに生業としてやってると認められるので転売扱い
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:24.15ID:cBleRx2d0
>>579
だから対人恐怖症のニートとかがやってるんだろ。
社会に出て働くスキルがあればせどりなんて効率が悪すぎるし。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:28.59ID:bAH8Qtng0
>>12
2004年のヨドバシ梅田三周年セールに埼玉から当日始発ですらない西武線乗って新幹線に乗って参戦したら、何と前から10番目くらいだった
もっと驚いたのは最前のヲタが知人にソックリだと思ってたら、本当に千葉の奥地に住む知人だったw
それが、たった1年後、田舎のケーズ電気開店セールに行ってみたら数百人並んでて即帰った
東京の3カメの新年セールなんかは20世紀から長蛇の列だったけど、大阪に知れ渡ってしまったら一気に全国に知れ渡るようだな

ほんのちょっとでも外部に情報が漏れたら、本当に万人に知られるのは一瞬だな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:31.16ID:9v/zNkD+0
>>580
商売の届け出して、税金納めるならその通り。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:36.52ID:7/c2U09o0
>>550
せどりのどこかに規約あるんじゃないの?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:42.46ID:jaL1EEfV0
>>487
指南役と詐欺師は紙一重
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:48.94ID:hRSw3//s0
>>579
若い時にしかできない職業みたいなものではあるな。
50歳で家庭もっても毎日店舗やネットから買い占め案件見つけて
転売してると思うと安定感の無さは半端ない。

まあそれでも儲かればやるだろうし
組織構築までしていく人もおるんだろうが。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:44:17.89ID:rlyxCp3x0
>>531
小売業の届け出を出してないだろ?
税金の申告はしてるのか?
中古扱いなら古物商の届け出はしてるか?
全然同じじゃないぞ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:44:31.19ID:2zbOtuGx0
>>571
品不足商法してるのはメーカーだと思うぞ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:44:55.09ID:UpbZAHH70
正月の電気屋とかの福袋も転売目的が多すぎて並ぶ気もしなくなったわ
通販サイトも先着順だとPCに張り付いてないと買えないし

金はあっても転売屋儲けさせるのイヤだから絶対に買わない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:45:22.42ID:kRVuU1Mo0
本気で儲けたいならモデラーになればいいと思うな、プラモとかフィギュアの完成品をネットで売ってるの見てると結構売れてる感じするから。まぁあたりまえに技術はいるけどね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:46:02.89ID:g9/taz8i0
すでに同人販売のdmmやdlsiteで販売するには、マイナンバーの登録が必要。
そのうちメルカリ、ヤフオクもそうなるだろ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:46:09.29ID:CRMw+bvh0
転売に関して言えば買う方が悪い、買わなきゃ転売屋も買わないから普通に買えるのを理解しろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:46:23.91ID:BwV/oeoU0
まあ特定分野に対する深い知識と有り余る時間、そして体力がないと
転売で食っていくのはまず不可能

軽い気持ちで転売を始めても怪我するね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:47:21.29ID:V0M+7yZy0
商社と転売屋の何が違うって消費者の役に立つか否かだろ
商社の商品は商社を通してしか買えない
対して転売屋はいなくても誰も困らない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:47:21.66ID:hRSw3//s0
>>599
俺もそうだが不当に高く買わされて平気な奴が多いのが驚きだよな。

すでに絶版だったりならわかるが現行品を割高で買う奴の気が知れない。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:47:29.72ID:KjgLeO3d0
>>571
別にそんなこと思いはしないな
払える値段で手に入らないなら潔く諦める
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:47:30.33ID:hgk6azMk0
>>571
限定品欲しけりゃ、時間掛けて並ぶか金を余計に払うかクジに当たるか
どれかしかないだろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:47:45.60ID:iDZK2bAE0
まあ、ヤフーやメルカリが対策する必要はないんじゃね?
仮に、これが犯罪だとして、犯罪捜査は警察の仕事だろ?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:13.69ID:Am9c4KAA0
>>599
あれは中国人か胴元が中国人の業者が大量にアルバイト雇ってる

もうこれだけでも此処でテンバイヤマンセーしてるのがどういう人かわかる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:17.34ID:eJCyWfs10
転売黙認って
そもそも商売の大半は転売じゃん
中には自分で捕ったカブトムシ売ってる人もいるかもだが
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:46.74ID:2zbOtuGx0
>>599
電気屋も話題作りになって喜んでいるよ。
お前もそれを見て購買意欲を刺激されてるんだろ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:53.28ID:w4thj4xn0
儲けようと思ったら脚は使うし知識いるし
不労所得ではないな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:54.01ID:uCVoNGIg0
生活必需品というわけでなし転売屋から買うべきではない
転売屋から買っている人間は、転売に加担している自覚を持つべき
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:49:02.08ID:0YyXo3IJ0
転売屋以外で買うという選択肢も有るんだからこれを違法とするのもそもそも無理があるよな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:49:15.15ID:UpbZAHH70
>>600
そういう技術もなく、一般人がコツコツ働いてる時間に買い占めて、薄利のために他人の感動を邪魔するようなことしてるから軽蔑されるんだよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:49:25.45ID:Am9c4KAA0
>>602
それはそちらの論理
ならば「売るものが無ければ誰も買えない」という考えもある
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:49:28.91ID:SkJ2RvkU0
>>1
他人が儲けるのがそんなに許せないかね?
そもそも論で、安く手に入れて高く売るって商売の基礎だろ
ほんとバカの王国になりつつあるわ
日本は
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:49:56.51ID:sT2+rUnt0
漫画なんかはブックオフに売るよりメルカリに出した方がいいな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:02.18ID:nY08K8oUO
>>494
入金してくんのは国内の中国人だから、差額入金しろつったら素直にやる。
面倒くさいのは普通郵便で落札金額のみを日本円で送ってくる本国住まいの韓国人よ。
郵便局にはお叱り受けるし、地域で入札可否選択画面作れつうの。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:02.64ID:tnoFo7fR0
このスレッドを勝手にコピーするよりもまともな経済活動してるじゃないkあ。
っとこのスレッドもニュース社から勝手コピーでしてぁwwwww
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:15.41ID:kRVuU1Mo0
>>614 採った山菜とかもあるよね笑
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:16.28ID:+jXAW0K/0
稼ぐのは悪いとは思わないけど、税務署はちゃんと仕事しろ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:29.61ID:skEF/lxC0
三菱商事もやってることは

安く買って
高く売る

これだけ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:44.03ID:hgk6azMk0
>>613
物量でもって攻められたらどうしようもないよ
あっちも労力使ってやってるんだから
株や金融商品だって大資本の大量売買で個人投資家はアリのように簡単に潰されるんだし
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:51:00.33ID:hRSw3//s0
>>609
程度の問題。

10時間ならんで先頭の人が全部かって売り切れなら10時間ならんだ
2人目以降が店舗にクレームをいれるだろ?制限しろって。

店舗からすれば売れりゃーいいから20時間前に並べよ、って話だけど
ネットに晒されて叩かれてぼろくそに言われて謝罪会見まで開くハメになる。

でも転売は匿名でこっそり鞘抜きしても個別には叩かれることはないので
平気でやり続ける。

世の中が小売店に対してなにもクレーム入れないなら構和ないと思うがな。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:51:08.04ID:nmwjB2Po0
>>278
一定の割合でいる頭の弱い人が勘違いして買うような糞出品する奴を消し去りたい
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:51:55.68ID:/CMuPQdu0
商売の難しさを手軽に知る事が出来るって点では
一度転売を経験するのも悪くないと思う
商売もやってる事は変わらないからね
商売が簡単に出来ないと理解する経験は必要だよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:51:55.71ID:d+ohlarY0
副業を本業にかえようってじだい
いまどき労働者なんてやってるってださくね?
みたいな感じ?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:52:13.07ID:FnsyOoA40
「捨てるのは流石に忍びないからとりあえず金にさえなればいい」と
思ってるだけだから、売り上げがどうとか一切考えなくていいのは精神的に
楽だな。
たまに、想像以上の値段で落札されたりする事もあるがそういうのは
あくまで「まぐれ」なんで「よし!lこれで喰っていこう!」とか
思う事もない。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:52:15.32ID:t8o9XViU0
名無しさん(新規):2017/06/30(金) 04:41:18.79 ID:Xxm37BSK0.net
世の中色々あるんだよ

俺なんて、新潟日報に入ってるチラシ全部
チラシマニアだけで、500人いる
最初はオクだったが、今は直接

1日のメール便出荷数180〜350 年間50000出荷
チラシとメール送料込みで1個240円 1日平均24000円の売り上げ/年収1200万〜1400万
昨年(株)にした。税務署には、「エコですね〜」ってほめられたよ
経費は、新聞年間31000円/メール1通62円/梱包は障がい者施設へ依頼した郵便局のレターパックより豪華
障がい者支援としての控除。梱包材10万個で4万円 それだけ。税金と知的障碍者施設へ180万の車寄贈したりしても、
手元に690万は残り、新潟の湯沢のバブルマンション買って9月に引っ越す。
ゴミは金になるんだよ

8 :名無しさん(新規):2017/06/30(金 05:02:35.82 ID:FarNwFVE0.net
>>7
自分も、
スポーツ新聞の広島版(スボーツ紙に1Pだけある×4紙)
を、東京に1週間分まとめて送って欲しいとメルカリで言われ、
7日分4P切り取り、1万暴利で送ってるよ。A4におって2年間続いてる。
経費は130円のスポーツ紙を7日で1030円/送料82円
よく買うよなって思う。 広島カープの新聞記事で390万のプリウス買えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況