X



【転売厨】ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/17(月) 13:01:11.52ID:CAP_USER9
 市販品を安く買い、転売する「せどり」が広がりを見せている。かつては古本が主力商品だったが、インターネットの転売サイトの普及で一般の人も手を出しやすくなり、扱う商品も多様になった。消費者の間では高額転売への不満が強いものの、転売の舞台となる多くの通販サイトは黙認している。

 山口県の女性(36)は3年前にせどりを始めた。会社員の夫の収入は月25万円弱。3人の子を抱え、家と車のローンもあった。

 インターネットでせどりを知り、近所で700円で売っていたフィギュア付きカミソリを通販サイトに出すと、2500円で売れた。「本当に売れるんだ」と驚いた。

 毎月の利益はすぐに10万円を超え、売れ筋商品や仕入れの注意点など、せどり手法を教える塾の講師に転じた。入塾者が相次ぎ、1カ月の報酬が400万円に達したこともある。

 全国のせどり仲間には、毎月数百万円の利益を上げる人が大勢いる。「せどりを知らなかったら、未来を明るく考えられなかった。人生観が変わった」

 せどりとは、掘り出し物を安く…

残り:1099文字/全文:1526文字
http://www.asahi.com/articles/ASK6Z6X8LK6ZOIPE02W.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002313_comm.jpg

★1が立った時間 2017/07/17(月) 09:55:04.55
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500252904/
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:02:11.66ID:JM2ZLaFb0
あんまり派手にやると税務署来ない?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:02:12.73ID:LeCNiJH80
これからはFXの時代だろ
俺も今、一生懸命勉強しているぜ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:02:14.40ID:h3hiiL0b0
需給のバランスが崩れたとき、値段は大きく振れる。
これは常識。

もの作りの格言
ほしい人より一つ少ない数を作りなさい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:02:17.39ID:S/kipogf0
中古品販売業者にはマイナンバー提出義務付けになるかもしれんな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:02:40.67ID:2zbOtuGx0
>>810
> メーカーが決めた小売り価格無視して転売してるんだから犯罪でしょ

メーカーが小売価格を拘束するのは独禁法違反です。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:02:57.10ID:HD2v5D8w0
クリスマス前のお父さんがたとジャニーズ好きな女の子には頭が上がりません
いつもありがとうございます
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:03:58.37ID:98rnJfZ40
カメラ転売でヤフオクは荒れまくった。

キタムラのジャンクをせどりして、新品級!機関絶好調です!とか偽って売ってるの。
主観に基づくクレームは受けませんと言って、悪い評価には報復評価と直接電話コンタクトで封じる。

こんなやり方をする奴が大勢いてもう信用ならんよ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:04:12.86ID:5InEejlI0
100円ショップでパンティー買って
小便ちょっと付けて乾かして売ったら
おっさんでも儲かるで
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:04:35.83ID:h3hiiL0b0
>>827
もじゃさんみたいに数億を忙しい!と一切申告してない場合でも

脱税ではなかったので、脱税か?といわれれば恐らくセーフ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:04:48.06ID:EgeJ7R9i0
>>837
それはひどいな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:05:53.40ID:bYmmZzLy0
>>837
「瑕疵担保責任」で検索すれば勝てるのに。
昔GTX TITAN(無印)の不良品掴まされた時、これで問題は無かった。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:06:08.04ID:ym8uyhO70
伊藤忠とヤマトハコぶーーーーーーーーーん
やめたと思ったらヤフニコパックとか始めてるのなw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:07:10.69ID:h3hiiL0b0
>>841
勝てないよ。

試合には苦労して負けなくても勝負には余裕で大敗だよ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:08:02.68ID:gm/H08Ii0
>>844
それ伊藤忠関わってなくね?

つうか、伊藤忠早く次の重量制宅配サービス始めてくれ・・・・
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:09:17.74ID:h3hiiL0b0
素人個人だという看板のプロ、は揉め事最強だよwww

まともな看板があると見せたくもない誠意を最低限は見せないと、相手が基地外でも損失がデカ過ぎる。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:09:18.66ID:bYmmZzLy0
>>845
後は消費者契約法第5条も。
これらの組み合わせで俺は負けたことは無い。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:10:20.27ID:YcRvmus/0
せどりのおかげで、彼女も出来ました。
せどりのおかげで、愛人が出来ました。
せどりのおかげで、子供も出来ました。


好きなのどぞー。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:10:37.84ID:Qvw1VJk+0
メルカリの宣伝??
ちょっと前に個人のクレジットカードナンバーまで流出したのにメディアではほぼ
触れられなかったよね?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:11:43.79ID:iqOn2S0M0
これからは共謀罪の疑いをふっかけて
何でもできるからな。

ネット転売を
「テロリストの資金源かも?」と言いがかりつけて
個人や自宅を捜索できる時代だし。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:11:53.56ID:4/T/hcL+0
人材派遣会社も
労働力を転売して成り立っている
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:11:58.24ID:bTLAaAvm0
生活必需品が不足してるとかならともかく、娯楽の為の品を並んだり適正価格以上で買うって発想は良く分からんなぁ。
娯楽は溢れかえってるんだから落ち着くまで他のことやって待ってりゃ良いのに。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:12:52.74ID:8c2tYF0Q0
>>658
こういう買い子(ヨドバシやビックの在庫を捌けさせることが出来るほどの人数)雇える奴って個人でいるのかな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:14:14.97ID:j0SgE7k50
>>850
せどりのおかげで髪が生えました
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:14:22.33ID:9Tb2vYKV0
本業は情報商材屋だろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:14:28.05ID:YcRvmus/0
>>854
昔有った、ヨドやビック等(安い量販店)の購入代行みたいなものなら
分かるんだけどね…
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:15:09.58ID:ym8uyhO70
>>849



セドルの夢がmorimori
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:15:56.78ID:pRVj+3zQ0
転売ヤーも結構たいへんだと思うよ
稼ごうと思ったら広くアンテナ張っとかないといけないし
タイミングも重要
失敗したら赤字になることもよくあるだろ
自分も一時期衣類の転売やってたことあるけど
アンテナ張ってるの大変だったよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:16:19.57ID:BBLSVsSB0
>>829
FXに勉強なんて必要ないだろ。
オートで取引してくれる機能あるんだから
100万口座にいれて、設定しておけば
あっという間に半分になる。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:16:51.39ID:bYmmZzLy0
>>857
第2条辺りに定義がある。ちなみに相手方は1000件程度の取引のある香具師だった。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:17:54.48ID:98rnJfZ40
>>840
ひどい。ひどすぎだよ。

キタムラにもカメラ市にも、スマホを持った奴が押しかけて相場と見比べてせどりしてるの。
カメラの知識や経歴を聞いて答えられない奴には売らなければいいんだよ。

点検に出しただけなのに、業者整備済みです!とか普通にやってるから。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:19:17.45ID:XLGTJEL40
>>751
こういう嫌な体験があるから
野球離れが起きるんだと思う
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:20:11.38ID:EkUAFJpqO
転売厨っていうのは商社のことだろ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:21:09.78ID:qTDYyjXf0
メルカリで見てよくわからんけど盛り上がってるのがマスキングテープの切り売り
やる方もやる方だけど買う奴も買う奴
多少たかくても普通に1個買えばいいじゃねえか…
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:21:12.03ID:h3hiiL0b0
>>864
この法律の消費者の定義は知ってる。

私がプロの立場ならたった1000件なら必勝だね。
月に1000件ならかなり苦しいけども。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:21:16.86ID:t2NhkdN20
実際に嫁の友人が雑誌の切り抜きが趣味でさ。海外の音楽雑誌なんかでお目当てのを切り抜いたら本が余るんだよ。
余った分の他のアーティストの切り抜きを売り出したらそれが売れちゃって。
まぁ捨てるよりいいかってんで続けてたらきっかり一年後に税務署から通知が来たってよ
脱税でしこたま請求が来たらしい、バカらしいからもう辞めたって言ってたな。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:21:23.93ID:Q4hINkL70
>>849
脳内には存在していたがあんのか(笑)

これ一円とかにすれば贈与税とかどうすんの?

っうかできるんじゃないか?(笑)
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:22:20.18ID:Q4hINkL70
>>871
あー小さいしね

ドン・キホーテはタグがついている部類
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:22:50.98ID:qTDYyjXf0
>>861
テレビでやってたフリマアプリの凄腕主婦がすごかった
売ってる場所とか値段とか相場とかめっちゃ暗記しまくり
あっ安いのあそこにある!みたいな感じで覚えてる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:23:37.60ID:h3hiiL0b0
個人の振りしたプロに
お前プロだろ!責任取らんかい!!
と要求する材料そろえて突きつける労力、って

たった数万じゃマジで割に合わんで、、、

個人名なのに雑で、ある会社の住所だったり電番だったとかのエロいサービスでもしてくれない限り
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:23:52.82ID:gm/H08Ii0
>>874
それ確定申告して無かったからだろ・・・?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:24:53.11ID:Q4hINkL70
>>861
赤字はないだろ

7日間で捌けなければクーリングオフ返品すればよいだろ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:25:12.91ID:nYduCGm90
>>1
ゴールドラッシュで儲けたのはスコップとタライを売ったやつ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:26:12.54ID:+tq4AkHr0
別に好きにすればいいけどお友達にはなれないよね
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:26:22.91ID:h3hiiL0b0
>>864
あと本当に上手な個人の詐欺師ならプロ以上に、労力掛けようが勝てる見込みは一切ない。

そんな脅しは無意味、警察に電話してもらおうが無意味。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:26:24.45ID:Ze27Yu820
本当に欲しい人のもとに届かないっていうのは本末転倒だわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:27:37.85ID:t2NhkdN20
>>880

まあただの洋楽好きな主婦だからな、旦那は普通のサラリーマンだし。
言いたいのは、「せどりは正義」なんてレスしてる連中もそんな感じだろって事。
しっかりサイトからデータ取られて徴税に来るのは事実って話。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:27:38.95ID:on7ZE+DK0
転売が悪質なのは、よく知られている販売元が品切れになってしまい商品を探す手間が増える上に価格も上がる点だろ。
迷惑行為だよ。
容認してる奴らはアホなの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:28:10.83ID:8qAx3wdH0
まあ、仕入れて好きな値で売るのは別によくね?
自営業が他の店で仕入れたもの売ることもあるぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:29:32.14ID:qTDYyjXf0
>>887
追徴だろ
別に罰金刑でなく
ただの雑収入でしかも元が雑誌の値段って経費がはっきりしてネットのやりとりで金銭のやりとりで確実に残ってる
大したことないよ
僻まれないように大変でさーとか言ってる可能性が高い
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:30:11.12ID:XLGTJEL40
>>888
商品にマイナスイメージがついて
結局売れなくなる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:30:31.42ID:t2NhkdN20
まぁ、こないだニュースになってたスタバキーホルダー。
並ぶなって言ってるのに中国人とか転売ヤーが大量に並ぶから「店頭で売るのやめじゃ、ネットで買え」と本部の判断は壮快だったな。
カネ払って並ばせてたせどり中国人発狂してやんの、スっとした。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:32:53.10ID:IkI8JtYR0
押し入れの奥から出てきた古いガラスコップを根拠なく2個で6000円でヤフオクに出してた。
何の変哲もない、100均より質の悪い曇った安っぽいガラスコップ。
自動出品で延々と放置してたら、7ヶ月くらいで落札された。
まじか?と思ったけど、ほんとに6000円払ってくれた。
ネットは何があるかわからんよ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:33:24.99ID:XLGTJEL40
>>889
自営業者は法外な値段で売ることはない
評判が悪くなるから
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:33:29.84ID:UgQQ+umv0
「株は儲かる」「FXは儲かる」という講師をやるのが一番儲かるんだな
刺されるのが怖いからおれはやらないけど
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:34:38.13ID:gm/H08Ii0
>>895
10年くらい前は荒巻スカルチノフのチョロQのガワ作ってヤフオクで売りさばいてる奴とか居たな。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:35:45.08ID:jaL1EEfV0
>>897
講師と朝鮮人「クチで金巻き上げるのが1番儲かるニダ」
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:36:29.82ID:ii8iticK0
そういや今だとフィギュアのアクリル台座をレーザー加工で作って売ってる奴儲かってそうだな
せどりと関係ないけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:38:28.12ID:OKPxq0PY0
安く買って、高く売る
それだけです
お金を儲けることはいけない事ですか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:38:29.11ID:IO7g930i0
>>828
ヤフだろうがメルカリだろうが、支払ったものは決算で全て出してる
そのなかでも目立ってでかけりゃ、当然税務署は、確定申告してるか見てるわな
してないやつ見つけたら、5年放っておく
んで突然やってきて、過去5年の無申告税とサラ金並みの延滞税かっさらう 
年間300万くらい利益あげて5年で1500万の無申告だと、あとからやってくる市町村税とかでも死亡するw
こういう場合は全てさらけ出して無申告だけで許してもらわないと、重加算税にされるから、素直にギブアップするのが得策
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:39:12.27ID:gm/H08Ii0
>>900
そういう「業者に頼んでもまとまった数じゃないと断られる系」代行っていいなw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:39:56.53ID:HXH8iJSU0
あれに万出すやつの頭がまずおかしい。

転売ヤーのがマトモ、ただ金を稼ぎにきてるだけ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:40:21.40ID:DPv3Noft0
やればわかるけど大量に在庫抱えるぞ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:42:43.16ID:QCPYva7c0
>>16
商売の基本だしな。
不動産だって転売だよ。
財力のある奴が買い集めて高く売る。
金融商品も似たかよったか。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:43:30.46ID:Y+wR+7V30
>>828
これから大きいスポーツ大会があるから今まで経験的に知られたラインよりも低いところで取りに来るかもね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:46:15.47ID:fqgl8smh0
転売が誰でも儲かると思ったら大間違いなんだが。
セドリがどれだけ居なくなってるのか記事書いてる人はわからないのかな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:46:32.68ID:7jaFzLyL0
ウィンウィンやないか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:47:18.82ID:HXH8iJSU0
>>908
やったことあるか?
プロに掛かるコストは0よ。

でも絶対に被害者の要求飲まない訳じゃないね。
多分犯罪だけどかなりの確率で飲ませる方法はある。手間は掛かるが。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:47:55.62ID:TWCvwc2o0
石出品 1個10万円 クレジットカード限定 90%キャッシュバック保証付き
落札ありがとうございます事務手数料20%頂きます
70%キャッシュバックさせて頂きます7万円をお振込み致します

このまえ利用したわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:48:35.88ID:IO7g930i0
>>912
「セドリで簡単楽に稼げる方法!」って情弱に情報商材やツール売るやつが一番儲かってるからなw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:50:06.03ID:b/+EL7J30
7800円のスピッツコンサートチケットが
ヤフオクで4万弱になってる事実…
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:50:30.90ID:8qAx3wdH0
>>896
法外な値段で売っても買い手が承諾した値な訳だし問題ないだろ
安いところから仕入れて高値で売るのは商売の基本だよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:50:40.99ID:6U5Q917h0
現代版の内職かな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:50:56.50ID:OZpr9l5S0
コジキしねばいい

とりあえず家電でもなんでもそうだけど発売日から一年以内の商品は定価を越える値段での販売は禁止しろよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:51:35.50ID:TWCvwc2o0
>>917
さらに、この教材を1個売ったら20%報酬、たくさん売ってたくさん教材を仕入れた人はどんどん還元率を増やします
てやってるネズミ講の首謀者が一番儲かってる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:52:12.79ID:8jJqoX200
利益を申告してちゃんと納税していれば立派な商売
納税しない人のは日本国民止めろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況