つまり緩和による消費増大は、増税と円高に中身を吸い取られて、外見上分かりにくくなっている。

増税は財務省に吸い取られた分。
円高が消費を吸い取るというか、こちらは説明が必要かもね。

普通は、消費増大や価格上昇で企業は賃上げの資金を貯める。
しかし円高なら、価格放置でも輸入品を売ると企業に資金が貯まるのさ。
だから物価が表面的には上がらない。賃上げの必要が減る。

円高はインフレ政策を見えにくく変える。